壁/天井 下準備

53枚の部屋写真から44枚をセレクト
keiさんの実例写真
仕上がりました! あまりイメージは変わりませんが😅 壁紙貼るのは楽しいけど 下準備と後片付けがキライです😓
仕上がりました! あまりイメージは変わりませんが😅 壁紙貼るのは楽しいけど 下準備と後片付けがキライです😓
kei
kei
3LDK | 家族
Yachiyoさんの実例写真
ポンポンライトの下準備。
ポンポンライトの下準備。
Yachiyo
Yachiyo
3DK | 家族
himamaさんの実例写真
クロス貼るための下準備開始🥳 2階だけ、パテ塗りがほぼ終わったようです😍 私は仕事帰りに寄って、掃き掃除です😅 1階では父が、2階では旦那が…なんか不思議な感じ🥰 クロス貼りは来週から🥳
クロス貼るための下準備開始🥳 2階だけ、パテ塗りがほぼ終わったようです😍 私は仕事帰りに寄って、掃き掃除です😅 1階では父が、2階では旦那が…なんか不思議な感じ🥰 クロス貼りは来週から🥳
himama
himama
家族
rasutarouさんの実例写真
壁紙貼り替え終了!! 腰が爆発しそうです。 では反省会。 長文になるので読み飛ばしてくださいw ひとつ前の記事でも書いたのですが、 そもそもの色選びをミスったっていうwww そこは置いておいて、 今回のリメイクシートのレビューを勝手に書いてみます。 【良い点】 ●軽い ●下準備いらない ●作業場所を取らない ●しっかりしているので貼り易い ●カッターナイフが悪くなりにくい ●コンクリート風なので多少ミスっても目立たない ●コンクリート風なので壁に穴が空いたまま貼っても気にならない。私は。 【悪い点】 ●合わせが難しくて壁紙と同じように重ねてカットする方法で貼ったのですが、薄くて簡単に切れるので下地まで切れそう。 私のスキルだと賃貸では怖くて貼れないかも。 ●ミスって剥がすと伸びてヨレやすい。 でも、この商品は100均のものなどと比べると伸びにくいのは良。 ●マットな質感でプリント自体は悪くないけど、エンボス加工の壁紙と比べると物足りない。 ●幅が狭いので、つなぎ目による柄の切り替えが多くなる。 文章力足りずに分かりにくかったらすみません。 【結論】 私的にはめっちゃアリ! いつものりなし壁紙を使っていたので、 とにかく下準備と後処理が面倒。 これがないだけで本当に快適で気楽に始められる。 あと、カッターナイフを何度もポキポキやらなくていいのが好き❤️ リアルな質感を求める方や、つぎはぎ感が嫌な方はエンボス加工の壁紙がいいと思いますが、 とりあえず気楽にやりたい!って方にはお勧めかも。 あくまで私の個人的感想ですけども! 色選びミスに関しては、 夜のライティングでオレンジっぽさが足されると割と馴染んでみえるので、しばらくはこれで行こうと思います。 明日、暗い部屋ではありますが、電気なしの色味もアップします。
壁紙貼り替え終了!! 腰が爆発しそうです。 では反省会。 長文になるので読み飛ばしてくださいw ひとつ前の記事でも書いたのですが、 そもそもの色選びをミスったっていうwww そこは置いておいて、 今回のリメイクシートのレビューを勝手に書いてみます。 【良い点】 ●軽い ●下準備いらない ●作業場所を取らない ●しっかりしているので貼り易い ●カッターナイフが悪くなりにくい ●コンクリート風なので多少ミスっても目立たない ●コンクリート風なので壁に穴が空いたまま貼っても気にならない。私は。 【悪い点】 ●合わせが難しくて壁紙と同じように重ねてカットする方法で貼ったのですが、薄くて簡単に切れるので下地まで切れそう。 私のスキルだと賃貸では怖くて貼れないかも。 ●ミスって剥がすと伸びてヨレやすい。 でも、この商品は100均のものなどと比べると伸びにくいのは良。 ●マットな質感でプリント自体は悪くないけど、エンボス加工の壁紙と比べると物足りない。 ●幅が狭いので、つなぎ目による柄の切り替えが多くなる。 文章力足りずに分かりにくかったらすみません。 【結論】 私的にはめっちゃアリ! いつものりなし壁紙を使っていたので、 とにかく下準備と後処理が面倒。 これがないだけで本当に快適で気楽に始められる。 あと、カッターナイフを何度もポキポキやらなくていいのが好き❤️ リアルな質感を求める方や、つぎはぎ感が嫌な方はエンボス加工の壁紙がいいと思いますが、 とりあえず気楽にやりたい!って方にはお勧めかも。 あくまで私の個人的感想ですけども! 色選びミスに関しては、 夜のライティングでオレンジっぽさが足されると割と馴染んでみえるので、しばらくはこれで行こうと思います。 明日、暗い部屋ではありますが、電気なしの色味もアップします。
rasutarou
rasutarou
家族
sacchiさんの実例写真
先日の壁ドン穴を塞ぐべく下準備です。。ため息しかでない。
先日の壁ドン穴を塞ぐべく下準備です。。ため息しかでない。
sacchi
sacchi
1LDK | 一人暮らし
souhyuさんの実例写真
とりあえず、1回目の塗装。めちゃくちゃ塗りやすいです。色もすごく気に入りました。
とりあえず、1回目の塗装。めちゃくちゃ塗りやすいです。色もすごく気に入りました。
souhyu
souhyu
Gurumiさんの実例写真
リフォームなので、2階謎の空間、特に窓。。。下が開かないようにしてもらいましたが、、 主に洗濯物をここで干して、外に出す前の下準備をしています♩ この吹き抜け手摺の透明板の手垢が気になる、、、
リフォームなので、2階謎の空間、特に窓。。。下が開かないようにしてもらいましたが、、 主に洗濯物をここで干して、外に出す前の下準備をしています♩ この吹き抜け手摺の透明板の手垢が気になる、、、
Gurumi
Gurumi
家族
yurijiさんの実例写真
かるかるブリック貼り付けるため、壁の下に付いてるモールを外しちゃいました➰!
かるかるブリック貼り付けるため、壁の下に付いてるモールを外しちゃいました➰!
yuriji
yuriji
4LDK | 家族
w_end_0625さんの実例写真
相手が発根管理下準備までしてくれて、 植えてくれました♡ さぁ、1週間で発根してくれるだろうか⁈
相手が発根管理下準備までしてくれて、 植えてくれました♡ さぁ、1週間で発根してくれるだろうか⁈
w_end_0625
w_end_0625
2K | 家族
Maikoさんの実例写真
うーん…何度貼り直しても歪む(−_−;)
うーん…何度貼り直しても歪む(−_−;)
Maiko
Maiko
3LDK | 家族
miiiiiさんの実例写真
タイル貼りDIY 大変ですよって、何度も言われたけど、大丈夫です!やります!ってやる気満々で始めた。 やった事ないから大変さ分からなかったけど なるほどね。。 貼るのが大変と言うよりも貼る前の下準備が大変。 タイルカット 怖! 45度カット 怖! 上段部分全て切り直し… 先が遠いなぁ。。 言われた意味がやっと実感。 プロの方はプロと呼ばれるだけあって、本当に凄いんだなぁ。 時間をかけてでもしっかりした仕上がりに向かって、キングダム読みながらがんばろう。 目地はブラックを入れる予定。 そしたらまた雰囲気変わるんだね。 先が楽しみ。
タイル貼りDIY 大変ですよって、何度も言われたけど、大丈夫です!やります!ってやる気満々で始めた。 やった事ないから大変さ分からなかったけど なるほどね。。 貼るのが大変と言うよりも貼る前の下準備が大変。 タイルカット 怖! 45度カット 怖! 上段部分全て切り直し… 先が遠いなぁ。。 言われた意味がやっと実感。 プロの方はプロと呼ばれるだけあって、本当に凄いんだなぁ。 時間をかけてでもしっかりした仕上がりに向かって、キングダム読みながらがんばろう。 目地はブラックを入れる予定。 そしたらまた雰囲気変わるんだね。 先が楽しみ。
miiiii
miiiii
家族
maronさんの実例写真
漆喰EASYをモニターに選んでいただいたので、下準備用品を色々と購入しました。 この時はまだ漆喰EASYが届いていなかったので写ってはいませんが、カビ止めシーラーと水性マルチシーラーと漆喰EASY和室専用塗装セットを用意しました。 養生をし始めた時に漆喰EASYが届いたのでナイスなタイミングでした。
漆喰EASYをモニターに選んでいただいたので、下準備用品を色々と購入しました。 この時はまだ漆喰EASYが届いていなかったので写ってはいませんが、カビ止めシーラーと水性マルチシーラーと漆喰EASY和室専用塗装セットを用意しました。 養生をし始めた時に漆喰EASYが届いたのでナイスなタイミングでした。
maron
maron
家族
noahさんの実例写真
エコカラットセルフ① 貼る前の下準備をしていくよ~✨ 段ボール素材の宇宙人みたいのが切り抜きで同封されていました。 こいつ(言い方)を組み立てて、タッカーに角度をつけるところから始めました🤗 マステが可愛いのしかなかった😅
エコカラットセルフ① 貼る前の下準備をしていくよ~✨ 段ボール素材の宇宙人みたいのが切り抜きで同封されていました。 こいつ(言い方)を組み立てて、タッカーに角度をつけるところから始めました🤗 マステが可愛いのしかなかった😅
noah
noah
1LDK | 家族
hmroseさんの実例写真
~賃貸マンションまるごとリノベーション~ 壁一部完成♪~モルタル造形、下準備編~ http://ameblo.jp/dissyu/entry-12300272939.html
~賃貸マンションまるごとリノベーション~ 壁一部完成♪~モルタル造形、下準備編~ http://ameblo.jp/dissyu/entry-12300272939.html
hmrose
hmrose
2LDK
gerdin08さんの実例写真
壁紙の汚れが目立ってきたのでしっくりんを塗りました。 コンセントカバーやラックは外して。 乾いたら二度塗りです。 白だからすこしくらいムラになっても気にしない🤭
壁紙の汚れが目立ってきたのでしっくりんを塗りました。 コンセントカバーやラックは外して。 乾いたら二度塗りです。 白だからすこしくらいムラになっても気にしない🤭
gerdin08
gerdin08
4LDK | 家族
melomelodyさんの実例写真
かなり久しぶりの投稿です! 長年この古くて暗いままだった壁を、漆喰壁DIYしようと一念発起! まずは土曜日、下準備and板壁部分の下塗りを友達や友達の子供でもある教え子数名に手伝ってもらいました✨ 感謝✨ これは施工前の写真です。
かなり久しぶりの投稿です! 長年この古くて暗いままだった壁を、漆喰壁DIYしようと一念発起! まずは土曜日、下準備and板壁部分の下塗りを友達や友達の子供でもある教え子数名に手伝ってもらいました✨ 感謝✨ これは施工前の写真です。
melomelody
melomelody
家族
naoonさんの実例写真
こんばんは☺ きょーは寒かった……で……風邪を ひいてしまいました ('﹏*๑)ウッ… 土曜日は長男の運動会だから 何とか治さないと~‼ 明日のお弁当の下準備が待ってるし~ (;;゚;3;゚;;) 皆さんも気を付けてくださいませ。
こんばんは☺ きょーは寒かった……で……風邪を ひいてしまいました ('﹏*๑)ウッ… 土曜日は長男の運動会だから 何とか治さないと~‼ 明日のお弁当の下準備が待ってるし~ (;;゚;3;゚;;) 皆さんも気を付けてくださいませ。
naoon
naoon
家族
hitomiさんの実例写真
おはようございます(*^^*) よいお天気♪ ワクワクo(^o^)oです!
おはようございます(*^^*) よいお天気♪ ワクワクo(^o^)oです!
hitomi
hitomi
家族
Sekkyonistさんの実例写真
寝室のプリント合板な壁に壁紙を貼りたくて、パテで目地埋め。ヒケが出ますが、溝ではなく少し窪んでいる程度なら普通に貼れるかなと…。
寝室のプリント合板な壁に壁紙を貼りたくて、パテで目地埋め。ヒケが出ますが、溝ではなく少し窪んでいる程度なら普通に貼れるかなと…。
Sekkyonist
Sekkyonist
家族
kasutera4444さんの実例写真
こんにちは(*^-^*) 只今作業中!ペンキが足りなくなり、息子に500円のお駄賃でペンキ買い出しに行って貰ってる間にひと休憩です(-.-)y-~~ かなりしんどいです。ペンキやさん凄いな~(^^ゞ
こんにちは(*^-^*) 只今作業中!ペンキが足りなくなり、息子に500円のお駄賃でペンキ買い出しに行って貰ってる間にひと休憩です(-.-)y-~~ かなりしんどいです。ペンキやさん凄いな~(^^ゞ
kasutera4444
kasutera4444
4LDK | 家族
Yさんの実例写真
2017.8.26 29日の上棟に向けて下準備してました✩
2017.8.26 29日の上棟に向けて下準備してました✩
Y
Y
kirinさんの実例写真
クロス貼りの下準備が始まりました。完成まであと少し。
クロス貼りの下準備が始まりました。完成まであと少し。
kirin
kirin
3LDK | 家族
hinatabirdさんの実例写真
絵付け中。
絵付け中。
hinatabird
hinatabird
家族
mariaさんの実例写真
前にドライフラワーにしたお花達が出来上がったので、今度は紫陽花のドライフラワーに挑戦🥰 色々調べたら、ドライフラワーにする前の下準備で1度水に浸ける?水揚げって言うんだったかな? をすると、葉が皺にならないって書いてあったけど、今回は下準備しないでドライにしてみます😅←忘れただけ
前にドライフラワーにしたお花達が出来上がったので、今度は紫陽花のドライフラワーに挑戦🥰 色々調べたら、ドライフラワーにする前の下準備で1度水に浸ける?水揚げって言うんだったかな? をすると、葉が皺にならないって書いてあったけど、今回は下準備しないでドライにしてみます😅←忘れただけ
maria
maria
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
壁が白いとやっぱ雰囲気変わります♪ギリギリだったため塗り足しが必要かも(-᷅_-᷄๑)
壁が白いとやっぱ雰囲気変わります♪ギリギリだったため塗り足しが必要かも(-᷅_-᷄๑)
miki
miki
家族
tomoさんの実例写真
いい加減なヤスリでワトコをのせたらすごいムラになってヘラやヤスリで労力をかけてリカバリーした扉。 他の3枚はきちんとヤスリ掛けしてからワトコを塗ったのでムラはできませんでしたが、おりこうさんでつまらないような感じもしています。 でも、似せようとしてもこの感じにもならない気もするし思案中です😅
いい加減なヤスリでワトコをのせたらすごいムラになってヘラやヤスリで労力をかけてリカバリーした扉。 他の3枚はきちんとヤスリ掛けしてからワトコを塗ったのでムラはできませんでしたが、おりこうさんでつまらないような感じもしています。 でも、似せようとしてもこの感じにもならない気もするし思案中です😅
tomo
tomo
4LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 下準備が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 下準備の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 下準備

53枚の部屋写真から44枚をセレクト
keiさんの実例写真
仕上がりました! あまりイメージは変わりませんが😅 壁紙貼るのは楽しいけど 下準備と後片付けがキライです😓
仕上がりました! あまりイメージは変わりませんが😅 壁紙貼るのは楽しいけど 下準備と後片付けがキライです😓
kei
kei
3LDK | 家族
Yachiyoさんの実例写真
ポンポンライトの下準備。
ポンポンライトの下準備。
Yachiyo
Yachiyo
3DK | 家族
himamaさんの実例写真
クロス貼るための下準備開始🥳 2階だけ、パテ塗りがほぼ終わったようです😍 私は仕事帰りに寄って、掃き掃除です😅 1階では父が、2階では旦那が…なんか不思議な感じ🥰 クロス貼りは来週から🥳
クロス貼るための下準備開始🥳 2階だけ、パテ塗りがほぼ終わったようです😍 私は仕事帰りに寄って、掃き掃除です😅 1階では父が、2階では旦那が…なんか不思議な感じ🥰 クロス貼りは来週から🥳
himama
himama
家族
rasutarouさんの実例写真
壁紙貼り替え終了!! 腰が爆発しそうです。 では反省会。 長文になるので読み飛ばしてくださいw ひとつ前の記事でも書いたのですが、 そもそもの色選びをミスったっていうwww そこは置いておいて、 今回のリメイクシートのレビューを勝手に書いてみます。 【良い点】 ●軽い ●下準備いらない ●作業場所を取らない ●しっかりしているので貼り易い ●カッターナイフが悪くなりにくい ●コンクリート風なので多少ミスっても目立たない ●コンクリート風なので壁に穴が空いたまま貼っても気にならない。私は。 【悪い点】 ●合わせが難しくて壁紙と同じように重ねてカットする方法で貼ったのですが、薄くて簡単に切れるので下地まで切れそう。 私のスキルだと賃貸では怖くて貼れないかも。 ●ミスって剥がすと伸びてヨレやすい。 でも、この商品は100均のものなどと比べると伸びにくいのは良。 ●マットな質感でプリント自体は悪くないけど、エンボス加工の壁紙と比べると物足りない。 ●幅が狭いので、つなぎ目による柄の切り替えが多くなる。 文章力足りずに分かりにくかったらすみません。 【結論】 私的にはめっちゃアリ! いつものりなし壁紙を使っていたので、 とにかく下準備と後処理が面倒。 これがないだけで本当に快適で気楽に始められる。 あと、カッターナイフを何度もポキポキやらなくていいのが好き❤️ リアルな質感を求める方や、つぎはぎ感が嫌な方はエンボス加工の壁紙がいいと思いますが、 とりあえず気楽にやりたい!って方にはお勧めかも。 あくまで私の個人的感想ですけども! 色選びミスに関しては、 夜のライティングでオレンジっぽさが足されると割と馴染んでみえるので、しばらくはこれで行こうと思います。 明日、暗い部屋ではありますが、電気なしの色味もアップします。
壁紙貼り替え終了!! 腰が爆発しそうです。 では反省会。 長文になるので読み飛ばしてくださいw ひとつ前の記事でも書いたのですが、 そもそもの色選びをミスったっていうwww そこは置いておいて、 今回のリメイクシートのレビューを勝手に書いてみます。 【良い点】 ●軽い ●下準備いらない ●作業場所を取らない ●しっかりしているので貼り易い ●カッターナイフが悪くなりにくい ●コンクリート風なので多少ミスっても目立たない ●コンクリート風なので壁に穴が空いたまま貼っても気にならない。私は。 【悪い点】 ●合わせが難しくて壁紙と同じように重ねてカットする方法で貼ったのですが、薄くて簡単に切れるので下地まで切れそう。 私のスキルだと賃貸では怖くて貼れないかも。 ●ミスって剥がすと伸びてヨレやすい。 でも、この商品は100均のものなどと比べると伸びにくいのは良。 ●マットな質感でプリント自体は悪くないけど、エンボス加工の壁紙と比べると物足りない。 ●幅が狭いので、つなぎ目による柄の切り替えが多くなる。 文章力足りずに分かりにくかったらすみません。 【結論】 私的にはめっちゃアリ! いつものりなし壁紙を使っていたので、 とにかく下準備と後処理が面倒。 これがないだけで本当に快適で気楽に始められる。 あと、カッターナイフを何度もポキポキやらなくていいのが好き❤️ リアルな質感を求める方や、つぎはぎ感が嫌な方はエンボス加工の壁紙がいいと思いますが、 とりあえず気楽にやりたい!って方にはお勧めかも。 あくまで私の個人的感想ですけども! 色選びミスに関しては、 夜のライティングでオレンジっぽさが足されると割と馴染んでみえるので、しばらくはこれで行こうと思います。 明日、暗い部屋ではありますが、電気なしの色味もアップします。
rasutarou
rasutarou
家族
sacchiさんの実例写真
先日の壁ドン穴を塞ぐべく下準備です。。ため息しかでない。
先日の壁ドン穴を塞ぐべく下準備です。。ため息しかでない。
sacchi
sacchi
1LDK | 一人暮らし
souhyuさんの実例写真
とりあえず、1回目の塗装。めちゃくちゃ塗りやすいです。色もすごく気に入りました。
とりあえず、1回目の塗装。めちゃくちゃ塗りやすいです。色もすごく気に入りました。
souhyu
souhyu
Gurumiさんの実例写真
リフォームなので、2階謎の空間、特に窓。。。下が開かないようにしてもらいましたが、、 主に洗濯物をここで干して、外に出す前の下準備をしています♩ この吹き抜け手摺の透明板の手垢が気になる、、、
リフォームなので、2階謎の空間、特に窓。。。下が開かないようにしてもらいましたが、、 主に洗濯物をここで干して、外に出す前の下準備をしています♩ この吹き抜け手摺の透明板の手垢が気になる、、、
Gurumi
Gurumi
家族
yurijiさんの実例写真
かるかるブリック貼り付けるため、壁の下に付いてるモールを外しちゃいました➰!
かるかるブリック貼り付けるため、壁の下に付いてるモールを外しちゃいました➰!
yuriji
yuriji
4LDK | 家族
w_end_0625さんの実例写真
相手が発根管理下準備までしてくれて、 植えてくれました♡ さぁ、1週間で発根してくれるだろうか⁈
相手が発根管理下準備までしてくれて、 植えてくれました♡ さぁ、1週間で発根してくれるだろうか⁈
w_end_0625
w_end_0625
2K | 家族
Maikoさんの実例写真
うーん…何度貼り直しても歪む(−_−;)
うーん…何度貼り直しても歪む(−_−;)
Maiko
Maiko
3LDK | 家族
miiiiiさんの実例写真
タイル貼りDIY 大変ですよって、何度も言われたけど、大丈夫です!やります!ってやる気満々で始めた。 やった事ないから大変さ分からなかったけど なるほどね。。 貼るのが大変と言うよりも貼る前の下準備が大変。 タイルカット 怖! 45度カット 怖! 上段部分全て切り直し… 先が遠いなぁ。。 言われた意味がやっと実感。 プロの方はプロと呼ばれるだけあって、本当に凄いんだなぁ。 時間をかけてでもしっかりした仕上がりに向かって、キングダム読みながらがんばろう。 目地はブラックを入れる予定。 そしたらまた雰囲気変わるんだね。 先が楽しみ。
タイル貼りDIY 大変ですよって、何度も言われたけど、大丈夫です!やります!ってやる気満々で始めた。 やった事ないから大変さ分からなかったけど なるほどね。。 貼るのが大変と言うよりも貼る前の下準備が大変。 タイルカット 怖! 45度カット 怖! 上段部分全て切り直し… 先が遠いなぁ。。 言われた意味がやっと実感。 プロの方はプロと呼ばれるだけあって、本当に凄いんだなぁ。 時間をかけてでもしっかりした仕上がりに向かって、キングダム読みながらがんばろう。 目地はブラックを入れる予定。 そしたらまた雰囲気変わるんだね。 先が楽しみ。
miiiii
miiiii
家族
maronさんの実例写真
漆喰EASYをモニターに選んでいただいたので、下準備用品を色々と購入しました。 この時はまだ漆喰EASYが届いていなかったので写ってはいませんが、カビ止めシーラーと水性マルチシーラーと漆喰EASY和室専用塗装セットを用意しました。 養生をし始めた時に漆喰EASYが届いたのでナイスなタイミングでした。
漆喰EASYをモニターに選んでいただいたので、下準備用品を色々と購入しました。 この時はまだ漆喰EASYが届いていなかったので写ってはいませんが、カビ止めシーラーと水性マルチシーラーと漆喰EASY和室専用塗装セットを用意しました。 養生をし始めた時に漆喰EASYが届いたのでナイスなタイミングでした。
maron
maron
家族
noahさんの実例写真
エコカラットセルフ① 貼る前の下準備をしていくよ~✨ 段ボール素材の宇宙人みたいのが切り抜きで同封されていました。 こいつ(言い方)を組み立てて、タッカーに角度をつけるところから始めました🤗 マステが可愛いのしかなかった😅
エコカラットセルフ① 貼る前の下準備をしていくよ~✨ 段ボール素材の宇宙人みたいのが切り抜きで同封されていました。 こいつ(言い方)を組み立てて、タッカーに角度をつけるところから始めました🤗 マステが可愛いのしかなかった😅
noah
noah
1LDK | 家族
hmroseさんの実例写真
~賃貸マンションまるごとリノベーション~ 壁一部完成♪~モルタル造形、下準備編~ http://ameblo.jp/dissyu/entry-12300272939.html
~賃貸マンションまるごとリノベーション~ 壁一部完成♪~モルタル造形、下準備編~ http://ameblo.jp/dissyu/entry-12300272939.html
hmrose
hmrose
2LDK
gerdin08さんの実例写真
壁紙の汚れが目立ってきたのでしっくりんを塗りました。 コンセントカバーやラックは外して。 乾いたら二度塗りです。 白だからすこしくらいムラになっても気にしない🤭
壁紙の汚れが目立ってきたのでしっくりんを塗りました。 コンセントカバーやラックは外して。 乾いたら二度塗りです。 白だからすこしくらいムラになっても気にしない🤭
gerdin08
gerdin08
4LDK | 家族
melomelodyさんの実例写真
かなり久しぶりの投稿です! 長年この古くて暗いままだった壁を、漆喰壁DIYしようと一念発起! まずは土曜日、下準備and板壁部分の下塗りを友達や友達の子供でもある教え子数名に手伝ってもらいました✨ 感謝✨ これは施工前の写真です。
かなり久しぶりの投稿です! 長年この古くて暗いままだった壁を、漆喰壁DIYしようと一念発起! まずは土曜日、下準備and板壁部分の下塗りを友達や友達の子供でもある教え子数名に手伝ってもらいました✨ 感謝✨ これは施工前の写真です。
melomelody
melomelody
家族
naoonさんの実例写真
こんばんは☺ きょーは寒かった……で……風邪を ひいてしまいました ('﹏*๑)ウッ… 土曜日は長男の運動会だから 何とか治さないと~‼ 明日のお弁当の下準備が待ってるし~ (;;゚;3;゚;;) 皆さんも気を付けてくださいませ。
こんばんは☺ きょーは寒かった……で……風邪を ひいてしまいました ('﹏*๑)ウッ… 土曜日は長男の運動会だから 何とか治さないと~‼ 明日のお弁当の下準備が待ってるし~ (;;゚;3;゚;;) 皆さんも気を付けてくださいませ。
naoon
naoon
家族
hitomiさんの実例写真
おはようございます(*^^*) よいお天気♪ ワクワクo(^o^)oです!
おはようございます(*^^*) よいお天気♪ ワクワクo(^o^)oです!
hitomi
hitomi
家族
Sekkyonistさんの実例写真
寝室のプリント合板な壁に壁紙を貼りたくて、パテで目地埋め。ヒケが出ますが、溝ではなく少し窪んでいる程度なら普通に貼れるかなと…。
寝室のプリント合板な壁に壁紙を貼りたくて、パテで目地埋め。ヒケが出ますが、溝ではなく少し窪んでいる程度なら普通に貼れるかなと…。
Sekkyonist
Sekkyonist
家族
kasutera4444さんの実例写真
こんにちは(*^-^*) 只今作業中!ペンキが足りなくなり、息子に500円のお駄賃でペンキ買い出しに行って貰ってる間にひと休憩です(-.-)y-~~ かなりしんどいです。ペンキやさん凄いな~(^^ゞ
こんにちは(*^-^*) 只今作業中!ペンキが足りなくなり、息子に500円のお駄賃でペンキ買い出しに行って貰ってる間にひと休憩です(-.-)y-~~ かなりしんどいです。ペンキやさん凄いな~(^^ゞ
kasutera4444
kasutera4444
4LDK | 家族
Yさんの実例写真
2017.8.26 29日の上棟に向けて下準備してました✩
2017.8.26 29日の上棟に向けて下準備してました✩
Y
Y
kirinさんの実例写真
クロス貼りの下準備が始まりました。完成まであと少し。
クロス貼りの下準備が始まりました。完成まであと少し。
kirin
kirin
3LDK | 家族
hinatabirdさんの実例写真
絵付け中。
絵付け中。
hinatabird
hinatabird
家族
mariaさんの実例写真
前にドライフラワーにしたお花達が出来上がったので、今度は紫陽花のドライフラワーに挑戦🥰 色々調べたら、ドライフラワーにする前の下準備で1度水に浸ける?水揚げって言うんだったかな? をすると、葉が皺にならないって書いてあったけど、今回は下準備しないでドライにしてみます😅←忘れただけ
前にドライフラワーにしたお花達が出来上がったので、今度は紫陽花のドライフラワーに挑戦🥰 色々調べたら、ドライフラワーにする前の下準備で1度水に浸ける?水揚げって言うんだったかな? をすると、葉が皺にならないって書いてあったけど、今回は下準備しないでドライにしてみます😅←忘れただけ
maria
maria
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
壁が白いとやっぱ雰囲気変わります♪ギリギリだったため塗り足しが必要かも(-᷅_-᷄๑)
壁が白いとやっぱ雰囲気変わります♪ギリギリだったため塗り足しが必要かも(-᷅_-᷄๑)
miki
miki
家族
tomoさんの実例写真
いい加減なヤスリでワトコをのせたらすごいムラになってヘラやヤスリで労力をかけてリカバリーした扉。 他の3枚はきちんとヤスリ掛けしてからワトコを塗ったのでムラはできませんでしたが、おりこうさんでつまらないような感じもしています。 でも、似せようとしてもこの感じにもならない気もするし思案中です😅
いい加減なヤスリでワトコをのせたらすごいムラになってヘラやヤスリで労力をかけてリカバリーした扉。 他の3枚はきちんとヤスリ掛けしてからワトコを塗ったのでムラはできませんでしたが、おりこうさんでつまらないような感じもしています。 でも、似せようとしてもこの感じにもならない気もするし思案中です😅
tomo
tomo
4LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 下準備が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 下準備の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ