壁/天井 収納の中

317枚の部屋写真から49枚をセレクト
shiokoさんの実例写真
プリント類の一時保管を壁掛け収納にしました。 下から提出物、幼稚園、小学校、習い事、手紙、保管書類の6段収納! 子供の成長と共に収納見直し中です。
プリント類の一時保管を壁掛け収納にしました。 下から提出物、幼稚園、小学校、習い事、手紙、保管書類の6段収納! 子供の成長と共に収納見直し中です。
shioko
shioko
2LDK | 家族
bonitaさんの実例写真
洗濯ハンガーの収納方法を変えました⭐︎ (ちなみに我が家は室内干しor浴室乾燥派です⭐︎)   今までは収納棚の中のバスケットにガサっと入れてたけど、絡まるし取り出しにくいし、低い位置にあるので腰をかがめて取り出す動きって疲れます💦   それで、壁に掛けられたら良いなと思って、見つけたウォールハンガー⭐︎ 商品名は『石こうボード壁対応ウォールヨガマットハンガー タワー』 皆んなの味方!山崎実業さんのtowerシリーズです✨   本来ヨガマット等を収納するフックだけど、ハンガー収納にもちょうど良い! しかめ石膏ボードピンで取り付けられるので簡単! 耐荷重はひとつあたり1.5kg   洗濯機横の壁のサイズに合わせて、ハンガーが重ならないように高さをずらして設置しました!   サイズの違う奥のハンガーも取り出せるし戻しやすくなってバッチリです👌✨  
洗濯ハンガーの収納方法を変えました⭐︎ (ちなみに我が家は室内干しor浴室乾燥派です⭐︎)   今までは収納棚の中のバスケットにガサっと入れてたけど、絡まるし取り出しにくいし、低い位置にあるので腰をかがめて取り出す動きって疲れます💦   それで、壁に掛けられたら良いなと思って、見つけたウォールハンガー⭐︎ 商品名は『石こうボード壁対応ウォールヨガマットハンガー タワー』 皆んなの味方!山崎実業さんのtowerシリーズです✨   本来ヨガマット等を収納するフックだけど、ハンガー収納にもちょうど良い! しかめ石膏ボードピンで取り付けられるので簡単! 耐荷重はひとつあたり1.5kg   洗濯機横の壁のサイズに合わせて、ハンガーが重ならないように高さをずらして設置しました!   サイズの違う奥のハンガーも取り出せるし戻しやすくなってバッチリです👌✨  
bonita
bonita
4LDK | 家族
seaさんの実例写真
壁面家具の中 MUJI収納ケースにテプラでラベリングし、子供が探しがちな物を収納してます 入れる物に応じて仕切り板が動かせるので便利です
壁面家具の中 MUJI収納ケースにテプラでラベリングし、子供が探しがちな物を収納してます 入れる物に応じて仕切り板が動かせるので便利です
sea
sea
家族
memeさんの実例写真
パントリーの扉を開けると そこにはお気に入りのクロス♡ 私だけが毎日見る、毎日感じるどきどき(*^◯^*) 気持ちが明るくなるものは お家づくりでは絶対取り入れるという 私のこだわり🪴
パントリーの扉を開けると そこにはお気に入りのクロス♡ 私だけが毎日見る、毎日感じるどきどき(*^◯^*) 気持ちが明るくなるものは お家づくりでは絶対取り入れるという 私のこだわり🪴
meme
meme
4LDK | 家族
lassieさんの実例写真
このコード何とかならないかいつも悩んでいます(ó﹏ò。)
このコード何とかならないかいつも悩んでいます(ó﹏ò。)
lassie
lassie
3LDK | 家族
Sayuriさんの実例写真
リビングでは、リモコン収納にブランドの空き箱を活用しました(^-^)今までは引き出しに入れて見せないようにしていましたが、ついつい出しっぱなしにしてしまうので思い切って見せる収納にしました❤これなら見えててもいいかな♪
リビングでは、リモコン収納にブランドの空き箱を活用しました(^-^)今までは引き出しに入れて見せないようにしていましたが、ついつい出しっぱなしにしてしまうので思い切って見せる収納にしました❤これなら見えててもいいかな♪
Sayuri
Sayuri
4LDK | 家族
anmitsuさんの実例写真
イベントに参加します! 収納の中の壁面にラダーラックを設置しています。 以前はポールタイプのバッグハンガーを使っていましたが、棚の前に置かれて使いにくかったんです。 ラダーラックなら床面積を取らず、天井と床でしっかり突っ張っているので省スペース! これなら壁や天井を傷付けず、使いやすい位置にフックを掛け替えできます! 整理・収納ブログでビフォー&アフターを紹介してます(^-^)v https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12260628200.html
イベントに参加します! 収納の中の壁面にラダーラックを設置しています。 以前はポールタイプのバッグハンガーを使っていましたが、棚の前に置かれて使いにくかったんです。 ラダーラックなら床面積を取らず、天井と床でしっかり突っ張っているので省スペース! これなら壁や天井を傷付けず、使いやすい位置にフックを掛け替えできます! 整理・収納ブログでビフォー&アフターを紹介してます(^-^)v https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12260628200.html
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
rechalさんの実例写真
子供部屋の天井の壁紙と雲の形のライトです!
子供部屋の天井の壁紙と雲の形のライトです!
rechal
rechal
4LDK | 家族
kirinchanさんの実例写真
我が家のリビングにはディアウォールで作った収納がいくつかあります꒰ ´͈ω`͈꒱ 一番のお気に入りは絵本棚です☆
我が家のリビングにはディアウォールで作った収納がいくつかあります꒰ ´͈ω`͈꒱ 一番のお気に入りは絵本棚です☆
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
potaoさんの実例写真
壁面収納の中をコツコツ整理してやっと整ってきた感じです(^^) 無印良品週間でファイルボックスを追加でいくつか購入しました。 箱の中はまたゆっくり整理していきます。
壁面収納の中をコツコツ整理してやっと整ってきた感じです(^^) 無印良品週間でファイルボックスを追加でいくつか購入しました。 箱の中はまたゆっくり整理していきます。
potao
potao
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
壁にコルクシートを貼りました!プリント類を見せない収納から見せる収納へ変更中★ コルクが見えないくらい貼りたい
壁にコルクシートを貼りました!プリント類を見せない収納から見せる収納へ変更中★ コルクが見えないくらい貼りたい
haru
haru
3DK | 家族
chaluさんの実例写真
お薬収納見直しました♥︎
お薬収納見直しました♥︎
chalu
chalu
3LDK | 家族
RABIさんの実例写真
初公開 鏡裏😂
初公開 鏡裏😂
RABI
RABI
3LDK | 家族
butaさんの実例写真
なかなか思うような物が売っていないのでセリアの木材と金具でマスキングテープ入れを作りました。カッターの部分は師範のラップの使い終わったところを取りボンドでつけました。色々改善の余地があるほど未完成です。もっと道具とスキルがあったらなぁ…
なかなか思うような物が売っていないのでセリアの木材と金具でマスキングテープ入れを作りました。カッターの部分は師範のラップの使い終わったところを取りボンドでつけました。色々改善の余地があるほど未完成です。もっと道具とスキルがあったらなぁ…
buta
buta
4LDK | 家族
yukiipeさんの実例写真
材料は全てセリアです♡パークで買ってきたストラップ♡
材料は全てセリアです♡パークで買ってきたストラップ♡
yukiipe
yukiipe
1R | 家族
miyuさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥2,290
*おはようございます* 押入れ収納の中はこんな感じに ボックスにはサブの鞄、帽子 下の段には息子の鞄やポーチなど メインの鞄はリビングの オープンボックスの中です 引出しの1番上には羽織物 コレでお出かけをする時には 2階に行かなくてすむかな♪
*おはようございます* 押入れ収納の中はこんな感じに ボックスにはサブの鞄、帽子 下の段には息子の鞄やポーチなど メインの鞄はリビングの オープンボックスの中です 引出しの1番上には羽織物 コレでお出かけをする時には 2階に行かなくてすむかな♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
エアコンと照明のリモコン隠しボックスをDIY。 セリアのウッドボックスの底をはずして、それに取っ手をつけたフォトフレームを蝶番でつけてパタパタ開閉するようにしましたー。
エアコンと照明のリモコン隠しボックスをDIY。 セリアのウッドボックスの底をはずして、それに取っ手をつけたフォトフレームを蝶番でつけてパタパタ開閉するようにしましたー。
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
sakusoraさんの実例写真
連投失礼しますm(_ _)m 玄関の納戸のアール開口。 明るくなるので窓もつけて正解でした! でも、窓を開けると中のグチャグチャした所が見えてしまいます(*´д`)
連投失礼しますm(_ _)m 玄関の納戸のアール開口。 明るくなるので窓もつけて正解でした! でも、窓を開けると中のグチャグチャした所が見えてしまいます(*´д`)
sakusora
sakusora
家族
HELLO751さんの実例写真
キッチン横のニッチ。 模様替えしました♪ シャッター&エアコンの リモコンを入れたカゴを カウンターの上に置いて いましたが、少しでも広く するためこちらに移動。 使い心地も悪くない🎶 模様替え成功かな😁
キッチン横のニッチ。 模様替えしました♪ シャッター&エアコンの リモコンを入れたカゴを カウンターの上に置いて いましたが、少しでも広く するためこちらに移動。 使い心地も悪くない🎶 模様替え成功かな😁
HELLO751
HELLO751
4LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
コマンドフック、リビングの収納扉の中にもつけました🥹 元々ダイソーのフックに帽子をかけていたのですが、耐荷重4.5キロまでのフック1個を一番下に取り付けました🥹 3男の園のランドセルをかけても外れません🤣♡ 正直、こーゆうのって、外れないっていいながら外れるでしょ! と半信半疑だったので、がっちりくっついて外れないこの感じに感動🥹 コマンドフックのシートのみもモニター商品にあり、何度もとれてはつけてたダイソーフックのテープ外して、コマンドフックのシートにかえました🥹 シートだけの販売だと、元々あるフックや貼りたいものにつけれるので便利です♡
コマンドフック、リビングの収納扉の中にもつけました🥹 元々ダイソーのフックに帽子をかけていたのですが、耐荷重4.5キロまでのフック1個を一番下に取り付けました🥹 3男の園のランドセルをかけても外れません🤣♡ 正直、こーゆうのって、外れないっていいながら外れるでしょ! と半信半疑だったので、がっちりくっついて外れないこの感じに感動🥹 コマンドフックのシートのみもモニター商品にあり、何度もとれてはつけてたダイソーフックのテープ外して、コマンドフックのシートにかえました🥹 シートだけの販売だと、元々あるフックや貼りたいものにつけれるので便利です♡
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
AYAさんの実例写真
ポストカードホルダーをリビングから玄関に移設しました。 リビングにあったときは、どうにも使い勝手が悪く…移設してからは、主に未処理の郵便物をぽいぽい入れてます。 飾るセンスがないため なんと殺風景(笑) ハデハデなDMや封筒で生活感ハンパないので、試しに一番手前に台紙を立ててみました。 画用紙を切って、テプラでざっくりラベリング。 しばらく試験運用です^^;
ポストカードホルダーをリビングから玄関に移設しました。 リビングにあったときは、どうにも使い勝手が悪く…移設してからは、主に未処理の郵便物をぽいぽい入れてます。 飾るセンスがないため なんと殺風景(笑) ハデハデなDMや封筒で生活感ハンパないので、試しに一番手前に台紙を立ててみました。 画用紙を切って、テプラでざっくりラベリング。 しばらく試験運用です^^;
AYA
AYA
1LDK | 家族
tomoさんの実例写真
セリアから販売されているブックエンドを活用して様々な収納に役立てています🌿 pic1‥‥よく使う食器は立てて収納♡ 食器の幅に合わせてブックエンドの底に両面テープを貼り立てて収納しています🌿 食器棚を開けた時の見栄えや出し入れがしやすく重宝しています🍀 pic2‥‥ザルやボウルの収納♡ 使いやすさを重視してRoomClipのお友達の収納を参考にしてブックエンドを使った収納に替えて快適に使用することができました🍀 https://roomclip.jp/photo/05Nq?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social pic3‥‥セリアのブックエンドとダイソーのアクリル両面テープを使用しています♡ アクリル両面テープは強力でありながら剥がした時のあとがつかないので気に入って使っています🍀 ブックエンドは小さなものから大きなサイズがあるので収納するモノによって使い分けられてこれから先わが家の収納の中に取り入れたいアイテムのひとつになりました♡
セリアから販売されているブックエンドを活用して様々な収納に役立てています🌿 pic1‥‥よく使う食器は立てて収納♡ 食器の幅に合わせてブックエンドの底に両面テープを貼り立てて収納しています🌿 食器棚を開けた時の見栄えや出し入れがしやすく重宝しています🍀 pic2‥‥ザルやボウルの収納♡ 使いやすさを重視してRoomClipのお友達の収納を参考にしてブックエンドを使った収納に替えて快適に使用することができました🍀 https://roomclip.jp/photo/05Nq?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social pic3‥‥セリアのブックエンドとダイソーのアクリル両面テープを使用しています♡ アクリル両面テープは強力でありながら剥がした時のあとがつかないので気に入って使っています🍀 ブックエンドは小さなものから大きなサイズがあるので収納するモノによって使い分けられてこれから先わが家の収納の中に取り入れたいアイテムのひとつになりました♡
tomo
tomo
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
子供部屋改造中〜
子供部屋改造中〜
mami
mami
2LDK | 家族
matsu41さんの実例写真
matsu41
matsu41
3LDK | 家族
Kkさんの実例写真
壁面収納を製作中🌟
壁面収納を製作中🌟
Kk
Kk
1K
chonoriさんの実例写真
カウンターに何を置こうか模索中。。🧐
カウンターに何を置こうか模索中。。🧐
chonori
chonori
1K | 一人暮らし
xxxuw0501さんの実例写真
xxxuw0501
xxxuw0501
1R | 家族
もっと見る

壁/天井 収納の中が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 収納の中の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 収納の中

317枚の部屋写真から49枚をセレクト
shiokoさんの実例写真
プリント類の一時保管を壁掛け収納にしました。 下から提出物、幼稚園、小学校、習い事、手紙、保管書類の6段収納! 子供の成長と共に収納見直し中です。
プリント類の一時保管を壁掛け収納にしました。 下から提出物、幼稚園、小学校、習い事、手紙、保管書類の6段収納! 子供の成長と共に収納見直し中です。
shioko
shioko
2LDK | 家族
bonitaさんの実例写真
洗濯ハンガーの収納方法を変えました⭐︎ (ちなみに我が家は室内干しor浴室乾燥派です⭐︎)   今までは収納棚の中のバスケットにガサっと入れてたけど、絡まるし取り出しにくいし、低い位置にあるので腰をかがめて取り出す動きって疲れます💦   それで、壁に掛けられたら良いなと思って、見つけたウォールハンガー⭐︎ 商品名は『石こうボード壁対応ウォールヨガマットハンガー タワー』 皆んなの味方!山崎実業さんのtowerシリーズです✨   本来ヨガマット等を収納するフックだけど、ハンガー収納にもちょうど良い! しかめ石膏ボードピンで取り付けられるので簡単! 耐荷重はひとつあたり1.5kg   洗濯機横の壁のサイズに合わせて、ハンガーが重ならないように高さをずらして設置しました!   サイズの違う奥のハンガーも取り出せるし戻しやすくなってバッチリです👌✨  
洗濯ハンガーの収納方法を変えました⭐︎ (ちなみに我が家は室内干しor浴室乾燥派です⭐︎)   今までは収納棚の中のバスケットにガサっと入れてたけど、絡まるし取り出しにくいし、低い位置にあるので腰をかがめて取り出す動きって疲れます💦   それで、壁に掛けられたら良いなと思って、見つけたウォールハンガー⭐︎ 商品名は『石こうボード壁対応ウォールヨガマットハンガー タワー』 皆んなの味方!山崎実業さんのtowerシリーズです✨   本来ヨガマット等を収納するフックだけど、ハンガー収納にもちょうど良い! しかめ石膏ボードピンで取り付けられるので簡単! 耐荷重はひとつあたり1.5kg   洗濯機横の壁のサイズに合わせて、ハンガーが重ならないように高さをずらして設置しました!   サイズの違う奥のハンガーも取り出せるし戻しやすくなってバッチリです👌✨  
bonita
bonita
4LDK | 家族
seaさんの実例写真
壁面家具の中 MUJI収納ケースにテプラでラベリングし、子供が探しがちな物を収納してます 入れる物に応じて仕切り板が動かせるので便利です
壁面家具の中 MUJI収納ケースにテプラでラベリングし、子供が探しがちな物を収納してます 入れる物に応じて仕切り板が動かせるので便利です
sea
sea
家族
memeさんの実例写真
パントリーの扉を開けると そこにはお気に入りのクロス♡ 私だけが毎日見る、毎日感じるどきどき(*^◯^*) 気持ちが明るくなるものは お家づくりでは絶対取り入れるという 私のこだわり🪴
パントリーの扉を開けると そこにはお気に入りのクロス♡ 私だけが毎日見る、毎日感じるどきどき(*^◯^*) 気持ちが明るくなるものは お家づくりでは絶対取り入れるという 私のこだわり🪴
meme
meme
4LDK | 家族
lassieさんの実例写真
このコード何とかならないかいつも悩んでいます(ó﹏ò。)
このコード何とかならないかいつも悩んでいます(ó﹏ò。)
lassie
lassie
3LDK | 家族
Sayuriさんの実例写真
リビングでは、リモコン収納にブランドの空き箱を活用しました(^-^)今までは引き出しに入れて見せないようにしていましたが、ついつい出しっぱなしにしてしまうので思い切って見せる収納にしました❤これなら見えててもいいかな♪
リビングでは、リモコン収納にブランドの空き箱を活用しました(^-^)今までは引き出しに入れて見せないようにしていましたが、ついつい出しっぱなしにしてしまうので思い切って見せる収納にしました❤これなら見えててもいいかな♪
Sayuri
Sayuri
4LDK | 家族
anmitsuさんの実例写真
イベントに参加します! 収納の中の壁面にラダーラックを設置しています。 以前はポールタイプのバッグハンガーを使っていましたが、棚の前に置かれて使いにくかったんです。 ラダーラックなら床面積を取らず、天井と床でしっかり突っ張っているので省スペース! これなら壁や天井を傷付けず、使いやすい位置にフックを掛け替えできます! 整理・収納ブログでビフォー&アフターを紹介してます(^-^)v https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12260628200.html
イベントに参加します! 収納の中の壁面にラダーラックを設置しています。 以前はポールタイプのバッグハンガーを使っていましたが、棚の前に置かれて使いにくかったんです。 ラダーラックなら床面積を取らず、天井と床でしっかり突っ張っているので省スペース! これなら壁や天井を傷付けず、使いやすい位置にフックを掛け替えできます! 整理・収納ブログでビフォー&アフターを紹介してます(^-^)v https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12260628200.html
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
rechalさんの実例写真
子供部屋の天井の壁紙と雲の形のライトです!
子供部屋の天井の壁紙と雲の形のライトです!
rechal
rechal
4LDK | 家族
kirinchanさんの実例写真
我が家のリビングにはディアウォールで作った収納がいくつかあります꒰ ´͈ω`͈꒱ 一番のお気に入りは絵本棚です☆
我が家のリビングにはディアウォールで作った収納がいくつかあります꒰ ´͈ω`͈꒱ 一番のお気に入りは絵本棚です☆
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
potaoさんの実例写真
壁面収納の中をコツコツ整理してやっと整ってきた感じです(^^) 無印良品週間でファイルボックスを追加でいくつか購入しました。 箱の中はまたゆっくり整理していきます。
壁面収納の中をコツコツ整理してやっと整ってきた感じです(^^) 無印良品週間でファイルボックスを追加でいくつか購入しました。 箱の中はまたゆっくり整理していきます。
potao
potao
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
壁にコルクシートを貼りました!プリント類を見せない収納から見せる収納へ変更中★ コルクが見えないくらい貼りたい
壁にコルクシートを貼りました!プリント類を見せない収納から見せる収納へ変更中★ コルクが見えないくらい貼りたい
haru
haru
3DK | 家族
chaluさんの実例写真
お薬収納見直しました♥︎
お薬収納見直しました♥︎
chalu
chalu
3LDK | 家族
RABIさんの実例写真
初公開 鏡裏😂
初公開 鏡裏😂
RABI
RABI
3LDK | 家族
butaさんの実例写真
¥1,080
なかなか思うような物が売っていないのでセリアの木材と金具でマスキングテープ入れを作りました。カッターの部分は師範のラップの使い終わったところを取りボンドでつけました。色々改善の余地があるほど未完成です。もっと道具とスキルがあったらなぁ…
なかなか思うような物が売っていないのでセリアの木材と金具でマスキングテープ入れを作りました。カッターの部分は師範のラップの使い終わったところを取りボンドでつけました。色々改善の余地があるほど未完成です。もっと道具とスキルがあったらなぁ…
buta
buta
4LDK | 家族
yukiipeさんの実例写真
材料は全てセリアです♡パークで買ってきたストラップ♡
材料は全てセリアです♡パークで買ってきたストラップ♡
yukiipe
yukiipe
1R | 家族
miyuさんの実例写真
*おはようございます* 押入れ収納の中はこんな感じに ボックスにはサブの鞄、帽子 下の段には息子の鞄やポーチなど メインの鞄はリビングの オープンボックスの中です 引出しの1番上には羽織物 コレでお出かけをする時には 2階に行かなくてすむかな♪
*おはようございます* 押入れ収納の中はこんな感じに ボックスにはサブの鞄、帽子 下の段には息子の鞄やポーチなど メインの鞄はリビングの オープンボックスの中です 引出しの1番上には羽織物 コレでお出かけをする時には 2階に行かなくてすむかな♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
エアコンと照明のリモコン隠しボックスをDIY。 セリアのウッドボックスの底をはずして、それに取っ手をつけたフォトフレームを蝶番でつけてパタパタ開閉するようにしましたー。
エアコンと照明のリモコン隠しボックスをDIY。 セリアのウッドボックスの底をはずして、それに取っ手をつけたフォトフレームを蝶番でつけてパタパタ開閉するようにしましたー。
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
sakusoraさんの実例写真
連投失礼しますm(_ _)m 玄関の納戸のアール開口。 明るくなるので窓もつけて正解でした! でも、窓を開けると中のグチャグチャした所が見えてしまいます(*´д`)
連投失礼しますm(_ _)m 玄関の納戸のアール開口。 明るくなるので窓もつけて正解でした! でも、窓を開けると中のグチャグチャした所が見えてしまいます(*´д`)
sakusora
sakusora
家族
HELLO751さんの実例写真
キッチン横のニッチ。 模様替えしました♪ シャッター&エアコンの リモコンを入れたカゴを カウンターの上に置いて いましたが、少しでも広く するためこちらに移動。 使い心地も悪くない🎶 模様替え成功かな😁
キッチン横のニッチ。 模様替えしました♪ シャッター&エアコンの リモコンを入れたカゴを カウンターの上に置いて いましたが、少しでも広く するためこちらに移動。 使い心地も悪くない🎶 模様替え成功かな😁
HELLO751
HELLO751
4LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
コマンドフック、リビングの収納扉の中にもつけました🥹 元々ダイソーのフックに帽子をかけていたのですが、耐荷重4.5キロまでのフック1個を一番下に取り付けました🥹 3男の園のランドセルをかけても外れません🤣♡ 正直、こーゆうのって、外れないっていいながら外れるでしょ! と半信半疑だったので、がっちりくっついて外れないこの感じに感動🥹 コマンドフックのシートのみもモニター商品にあり、何度もとれてはつけてたダイソーフックのテープ外して、コマンドフックのシートにかえました🥹 シートだけの販売だと、元々あるフックや貼りたいものにつけれるので便利です♡
コマンドフック、リビングの収納扉の中にもつけました🥹 元々ダイソーのフックに帽子をかけていたのですが、耐荷重4.5キロまでのフック1個を一番下に取り付けました🥹 3男の園のランドセルをかけても外れません🤣♡ 正直、こーゆうのって、外れないっていいながら外れるでしょ! と半信半疑だったので、がっちりくっついて外れないこの感じに感動🥹 コマンドフックのシートのみもモニター商品にあり、何度もとれてはつけてたダイソーフックのテープ外して、コマンドフックのシートにかえました🥹 シートだけの販売だと、元々あるフックや貼りたいものにつけれるので便利です♡
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
AYAさんの実例写真
ポストカードホルダーをリビングから玄関に移設しました。 リビングにあったときは、どうにも使い勝手が悪く…移設してからは、主に未処理の郵便物をぽいぽい入れてます。 飾るセンスがないため なんと殺風景(笑) ハデハデなDMや封筒で生活感ハンパないので、試しに一番手前に台紙を立ててみました。 画用紙を切って、テプラでざっくりラベリング。 しばらく試験運用です^^;
ポストカードホルダーをリビングから玄関に移設しました。 リビングにあったときは、どうにも使い勝手が悪く…移設してからは、主に未処理の郵便物をぽいぽい入れてます。 飾るセンスがないため なんと殺風景(笑) ハデハデなDMや封筒で生活感ハンパないので、試しに一番手前に台紙を立ててみました。 画用紙を切って、テプラでざっくりラベリング。 しばらく試験運用です^^;
AYA
AYA
1LDK | 家族
tomoさんの実例写真
セリアから販売されているブックエンドを活用して様々な収納に役立てています🌿 pic1‥‥よく使う食器は立てて収納♡ 食器の幅に合わせてブックエンドの底に両面テープを貼り立てて収納しています🌿 食器棚を開けた時の見栄えや出し入れがしやすく重宝しています🍀 pic2‥‥ザルやボウルの収納♡ 使いやすさを重視してRoomClipのお友達の収納を参考にしてブックエンドを使った収納に替えて快適に使用することができました🍀 https://roomclip.jp/photo/05Nq?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social pic3‥‥セリアのブックエンドとダイソーのアクリル両面テープを使用しています♡ アクリル両面テープは強力でありながら剥がした時のあとがつかないので気に入って使っています🍀 ブックエンドは小さなものから大きなサイズがあるので収納するモノによって使い分けられてこれから先わが家の収納の中に取り入れたいアイテムのひとつになりました♡
セリアから販売されているブックエンドを活用して様々な収納に役立てています🌿 pic1‥‥よく使う食器は立てて収納♡ 食器の幅に合わせてブックエンドの底に両面テープを貼り立てて収納しています🌿 食器棚を開けた時の見栄えや出し入れがしやすく重宝しています🍀 pic2‥‥ザルやボウルの収納♡ 使いやすさを重視してRoomClipのお友達の収納を参考にしてブックエンドを使った収納に替えて快適に使用することができました🍀 https://roomclip.jp/photo/05Nq?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social pic3‥‥セリアのブックエンドとダイソーのアクリル両面テープを使用しています♡ アクリル両面テープは強力でありながら剥がした時のあとがつかないので気に入って使っています🍀 ブックエンドは小さなものから大きなサイズがあるので収納するモノによって使い分けられてこれから先わが家の収納の中に取り入れたいアイテムのひとつになりました♡
tomo
tomo
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
子供部屋改造中〜
子供部屋改造中〜
mami
mami
2LDK | 家族
matsu41さんの実例写真
matsu41
matsu41
3LDK | 家族
Kkさんの実例写真
壁面収納を製作中🌟
壁面収納を製作中🌟
Kk
Kk
1K
chonoriさんの実例写真
カウンターに何を置こうか模索中。。🧐
カウンターに何を置こうか模索中。。🧐
chonori
chonori
1K | 一人暮らし
xxxuw0501さんの実例写真
xxxuw0501
xxxuw0501
1R | 家族
もっと見る

壁/天井 収納の中が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 収納の中の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ