RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

壁/天井 エアコン室外機

130枚の部屋写真から47枚をセレクト
ya_maさんの実例写真
モニター応募投稿! 元々DIYで設置したウッドデッキをリノベーションを機に取り壊したので、新しいのが欲しいところでした🤭
モニター応募投稿! 元々DIYで設置したウッドデッキをリノベーションを機に取り壊したので、新しいのが欲しいところでした🤭
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
snowryさんの実例写真
nocria AS-R561L2W 隠れてますが(笑)
nocria AS-R561L2W 隠れてますが(笑)
snowry
snowry
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
さすがの北国も連日35℃を超える日々が続いてます💦 昨日は37℃まで上がりました。。。 去年に比べてエアコンの使用率が上がっているため、エアコンカバーを購入しました。 室外機を直射日光から守るやつですね。 我が家の室外機は東側にあるのですが、隣家との日陰になり直射日光は当たりません。 それでも、今年の猛暑のせいで気になっていたので、お試しで導入してみました。 今年はこの手の商品が結構売れているみたいですね😀 ちなみにエアコンの室外機が台の上に乗っていますが、これは雪対策です。 雪で室外機が埋まらないようになっています。 北国は冬対策は当たり前てますが、今年は夏対策も必要みたいです😅
さすがの北国も連日35℃を超える日々が続いてます💦 昨日は37℃まで上がりました。。。 去年に比べてエアコンの使用率が上がっているため、エアコンカバーを購入しました。 室外機を直射日光から守るやつですね。 我が家の室外機は東側にあるのですが、隣家との日陰になり直射日光は当たりません。 それでも、今年の猛暑のせいで気になっていたので、お試しで導入してみました。 今年はこの手の商品が結構売れているみたいですね😀 ちなみにエアコンの室外機が台の上に乗っていますが、これは雪対策です。 雪で室外機が埋まらないようになっています。 北国は冬対策は当たり前てますが、今年は夏対策も必要みたいです😅
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
ponさんの実例写真
おはようございます。 洋室にエアコンを設置したので、室外機ホースにDAISOの防虫キャップを取り付け・・・ようとしたのですが、サイズが合いませんでした😭 仕方がないので、排水口のネットを取り付けました。 ちゃんとサイズを見てから買わないといけませんね。こういうミスをよくしてしまう😱
おはようございます。 洋室にエアコンを設置したので、室外機ホースにDAISOの防虫キャップを取り付け・・・ようとしたのですが、サイズが合いませんでした😭 仕方がないので、排水口のネットを取り付けました。 ちゃんとサイズを見てから買わないといけませんね。こういうミスをよくしてしまう😱
pon
pon
2LDK | 家族
nanaさんの実例写真
我が家の2階リビングは、道路に面して1番目につくところにあります。 そこにエアコンの配管が見えるのが嫌で メンテナンスがしにくいデメリットもありますが、 壁の中に入れてしまいました(๑¯◡¯๑) お陰で家の顔には余計な配管がありません。
我が家の2階リビングは、道路に面して1番目につくところにあります。 そこにエアコンの配管が見えるのが嫌で メンテナンスがしにくいデメリットもありますが、 壁の中に入れてしまいました(๑¯◡¯๑) お陰で家の顔には余計な配管がありません。
nana
nana
家族
peecoさんの実例写真
寒くなるとともに窓の結露がひどくなってきたので、先日テレビで見た対策をしてみました。 食器用洗剤を窓に塗るだけなんですが…。 ちょっと泡が残るけどすぐに乾きました。 これでちょっと様子見です。 カビがコワイのでパッキンのところにはアルコールスプレーをしておきます。
寒くなるとともに窓の結露がひどくなってきたので、先日テレビで見た対策をしてみました。 食器用洗剤を窓に塗るだけなんですが…。 ちょっと泡が残るけどすぐに乾きました。 これでちょっと様子見です。 カビがコワイのでパッキンのところにはアルコールスプレーをしておきます。
peeco
peeco
3LDK | 家族
iku-yoneさんの実例写真
もう半年くらい前の話ですが😅 エアコンを替えました。今までのは前の家から使っていて15、6年使っていたのでそろそろ〜と思いながら何年か経ち… で、いよいよ家電量販店で購入したら大問題が‼ 隠蔽配管は家電量販店の提携工事店ではできない😱 できないっていうか壁に穴開けていいんだったらやりますみたいな感じで、軽量鉄骨の柱とコンクリート外壁に工事店が穴はさすがにヤバイでしょ〜😵 なのでいったんキャンセル。 ハウスメーカーに見積したら、工事単体ではやらない、エアコン購入とセットじゃないとという訳で、はい高い〜💸 18畳用のエアコンと工事費で40万円😭 という訳でネットで探しましたよ、隠蔽配管もできるエアコン専門業者を。 そしたらダイキンエアコンと工事費で20万円切る✨(前年モデルのためだけど問題なし!) ありがたや〜😍 かなり若いお兄ちゃん一人でさっさか工事してくれました。 工事技術には業者によって差があるみたいですね。 そして隠蔽配管のせいでこんなことになるとは。これから家を建てる方には隠蔽配管はオススメしません。外壁にタイルとかコンクリートを使う大手ハウスメーカーは隠蔽配管にしたがるのかな? そしてやっぱりアップデートしたエアコンは効きがいい❗ この冬は暖冬だったのもあるけど、エアコンだけでストーブは出しませんでした。昨シーズン買ったのに😅 朝予約でつけておくと吹き抜けから2階まで暖かくなっていて快適〜😊 今年の夏はどうかな? 長文失礼しました🙇
もう半年くらい前の話ですが😅 エアコンを替えました。今までのは前の家から使っていて15、6年使っていたのでそろそろ〜と思いながら何年か経ち… で、いよいよ家電量販店で購入したら大問題が‼ 隠蔽配管は家電量販店の提携工事店ではできない😱 できないっていうか壁に穴開けていいんだったらやりますみたいな感じで、軽量鉄骨の柱とコンクリート外壁に工事店が穴はさすがにヤバイでしょ〜😵 なのでいったんキャンセル。 ハウスメーカーに見積したら、工事単体ではやらない、エアコン購入とセットじゃないとという訳で、はい高い〜💸 18畳用のエアコンと工事費で40万円😭 という訳でネットで探しましたよ、隠蔽配管もできるエアコン専門業者を。 そしたらダイキンエアコンと工事費で20万円切る✨(前年モデルのためだけど問題なし!) ありがたや〜😍 かなり若いお兄ちゃん一人でさっさか工事してくれました。 工事技術には業者によって差があるみたいですね。 そして隠蔽配管のせいでこんなことになるとは。これから家を建てる方には隠蔽配管はオススメしません。外壁にタイルとかコンクリートを使う大手ハウスメーカーは隠蔽配管にしたがるのかな? そしてやっぱりアップデートしたエアコンは効きがいい❗ この冬は暖冬だったのもあるけど、エアコンだけでストーブは出しませんでした。昨シーズン買ったのに😅 朝予約でつけておくと吹き抜けから2階まで暖かくなっていて快適〜😊 今年の夏はどうかな? 長文失礼しました🙇
iku-yone
iku-yone
家族
hiyoriさんの実例写真
エアコンの室外機のカバーを組み立てて設置しました! アルミ製で色は木目調ホワイトです。 今年の冬からは、室外機の上に雪が積もっても安心して過ごせそうです😊
エアコンの室外機のカバーを組み立てて設置しました! アルミ製で色は木目調ホワイトです。 今年の冬からは、室外機の上に雪が積もっても安心して過ごせそうです😊
hiyori
hiyori
4LDK | 家族
TOMOさんの実例写真
朝仕事へ行く前にエアコン室外機にカバーしてみました。 カバーがないときと比べてだいぶ印象変わって大満足です。
朝仕事へ行く前にエアコン室外機にカバーしてみました。 カバーがないときと比べてだいぶ印象変わって大満足です。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
sachikoroさんの実例写真
山善さんのモニターに応募します⭐ 折角外壁を水色に塗ったのですがエアコンの室外機が生活感溢れてしまっていて残念💦 これを隠して可愛い鉢植えを置きたいです♡ プルメリアも葉っぱを増やしてきてていつか花が咲いたら最高なんだけどなぁ♪
山善さんのモニターに応募します⭐ 折角外壁を水色に塗ったのですがエアコンの室外機が生活感溢れてしまっていて残念💦 これを隠して可愛い鉢植えを置きたいです♡ プルメリアも葉っぱを増やしてきてていつか花が咲いたら最高なんだけどなぁ♪
sachikoro
sachikoro
4LDK | 家族
h_home.hさんの実例写真
常緑樹 シマトネリコ 南向きでこの場所は風がよく通るので植えたばかりは不安でしたが頑張ってくれています🌳3年ぐらい経つともりもり目隠しになる予定です☺️
常緑樹 シマトネリコ 南向きでこの場所は風がよく通るので植えたばかりは不安でしたが頑張ってくれています🌳3年ぐらい経つともりもり目隠しになる予定です☺️
h_home.h
h_home.h
Kaheeさんの実例写真
Kahee
Kahee
3LDK | 一人暮らし
yukayuzuboaさんの実例写真
マイホーム記録用。連休2日目! 雨上がりに草むしり完了!家の周りは除草剤! 家の前に、子供用砂場兼老後用家庭菜園を作ったのですがここにスギナが大量発生でした💦 エアコン室外機は新居に引っ越してすぐつけました!西側なんですがやはり冬は西陽しか当たらないので朝はエアコン起動までに時間かかります😅 でもブラウンの外壁に合うものが見つかり良かったです😊 ほんとは植物育てたいですが家の横まで行くのが面倒なので駐車場にあるプランターのみです🤣
マイホーム記録用。連休2日目! 雨上がりに草むしり完了!家の周りは除草剤! 家の前に、子供用砂場兼老後用家庭菜園を作ったのですがここにスギナが大量発生でした💦 エアコン室外機は新居に引っ越してすぐつけました!西側なんですがやはり冬は西陽しか当たらないので朝はエアコン起動までに時間かかります😅 でもブラウンの外壁に合うものが見つかり良かったです😊 ほんとは植物育てたいですが家の横まで行くのが面倒なので駐車場にあるプランターのみです🤣
yukayuzuboa
yukayuzuboa
4LDK | 家族
painmomoさんの実例写真
山善さんのモニター当選きっかけで、リアルグリーン増やしました😊✨ 元気にもりもり育ちますように…☆
山善さんのモニター当選きっかけで、リアルグリーン増やしました😊✨ 元気にもりもり育ちますように…☆
painmomo
painmomo
3LDK | 家族
machIさんの実例写真
気になってたんです😆さっそく取り付けました!
気になってたんです😆さっそく取り付けました!
machI
machI
家族
kazurinさんの実例写真
こんな部品があるなんて知らなかった~🤔 単純にエアコン室外機ホースを伝わって入ってくる虫を止めましょうキャップです👍 いやぁなゴキブリやらホコリをこれだけでシャットアウト出来る安くて簡単な優れ物らしいので取り付けてみました😊
こんな部品があるなんて知らなかった~🤔 単純にエアコン室外機ホースを伝わって入ってくる虫を止めましょうキャップです👍 いやぁなゴキブリやらホコリをこれだけでシャットアウト出来る安くて簡単な優れ物らしいので取り付けてみました😊
kazurin
kazurin
4LDK | 家族
risa.さんの実例写真
risa.
risa.
家族
Marikoさんの実例写真
土留めDIY…(><) パパ頑張ってます!! やっとここまできた~! 無駄に広い土地なので まだまだかかりそう(+_+) エアコンの室外機置きもパパ作.。゚+.(・∀・)゚+.゚
土留めDIY…(><) パパ頑張ってます!! やっとここまできた~! 無駄に広い土地なので まだまだかかりそう(+_+) エアコンの室外機置きもパパ作.。゚+.(・∀・)゚+.゚
Mariko
Mariko
4LDK | 家族
uki-uki77さんの実例写真
おはようございます🙂🍀 雨が上がって今日からお天気回復の兆しが見えてます☀️ ベランダガーデンの花達.:*:・'°☆ ハンギングの花を少し入れ替えしてます🌺 スタンドのナスタチウムが鮮やかです(*^-^*) 連投します★
おはようございます🙂🍀 雨が上がって今日からお天気回復の兆しが見えてます☀️ ベランダガーデンの花達.:*:・'°☆ ハンギングの花を少し入れ替えしてます🌺 スタンドのナスタチウムが鮮やかです(*^-^*) 連投します★
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
ついに我が家にもエアコンがつきました。 室外機の設置に至っては、 基礎作りから、スライドブロックや土台、カバーを安く購入して、組み立ても自分達でやって2〜3万円節約⭐︎ でーんと存在感アリアリだけど、 (北海道なので、暖房としても使うエアコンだと、室外機は雪に埋もれない様に高い位置に置くんです) これから木材etcでカバーをDIYして、土台の足元も無機質な感じなので手を加える予定です。
ついに我が家にもエアコンがつきました。 室外機の設置に至っては、 基礎作りから、スライドブロックや土台、カバーを安く購入して、組み立ても自分達でやって2〜3万円節約⭐︎ でーんと存在感アリアリだけど、 (北海道なので、暖房としても使うエアコンだと、室外機は雪に埋もれない様に高い位置に置くんです) これから木材etcでカバーをDIYして、土台の足元も無機質な感じなので手を加える予定です。
kana
kana
家族
chouryuさんの実例写真
エアコン¥526
我が家のゴキブリ対策に、一年程前から防虫キャップをエアコンの室外機のホースに取り付けました。 効果があったのかわかりませんが、今年の夏はゴキブリと遭遇していません。
我が家のゴキブリ対策に、一年程前から防虫キャップをエアコンの室外機のホースに取り付けました。 効果があったのかわかりませんが、今年の夏はゴキブリと遭遇していません。
chouryu
chouryu
家族
ronronさんの実例写真
室内の💡をまだ点けずにいたら、突然💡✨ 今日は曇り空、ほぼ日の入り時刻に点灯しました👏 昨日から、鉢カバーにコラボしてみた😅 エアコン室外機カバーは裏からだとこんな感じです。 雨樋があるから、壁につけられず、ちょいとサッシ側にきてますが、白にしたからか? 向こう側が透けるからか?ラタン調だからか? 圧迫感がないのがいいですね👏 隙間にサンダル収納しました👍
室内の💡をまだ点けずにいたら、突然💡✨ 今日は曇り空、ほぼ日の入り時刻に点灯しました👏 昨日から、鉢カバーにコラボしてみた😅 エアコン室外機カバーは裏からだとこんな感じです。 雨樋があるから、壁につけられず、ちょいとサッシ側にきてますが、白にしたからか? 向こう側が透けるからか?ラタン調だからか? 圧迫感がないのがいいですね👏 隙間にサンダル収納しました👍
ronron
ronron
4LDK | 家族
chIoeさんの実例写真
こんにちは😃 エアコンを買い替えたので、さっそく 室外機ホースに防虫キャップをつけました。 ダイソーで買いました😀 室内にホースから虫が 侵入しないから安心です。
こんにちは😃 エアコンを買い替えたので、さっそく 室外機ホースに防虫キャップをつけました。 ダイソーで買いました😀 室内にホースから虫が 侵入しないから安心です。
chIoe
chIoe
4LDK | 家族
mariagardenさんの実例写真
山善さんのウッドパネルモニター♪ beforeです! 汚いpicでごめんなさいm(__)m 余ったウッドパネルをここに敷きます♪ 前はこんな事無かったのに2階の屋根からの雨垂れで泥が跳ねてエアコンの室外機が汚れてます(>_<) 小さな砂利が敷き詰められてましたが年月の経過と共に見る影もありません(*_*) ここにレンガでも置こうかと主人と話てた所に山善さんのウッドパネルモニターの当選報告がありました❤ メインの所に使って余ったらここにと思ってたらいい具合に余ってくれました♪
山善さんのウッドパネルモニター♪ beforeです! 汚いpicでごめんなさいm(__)m 余ったウッドパネルをここに敷きます♪ 前はこんな事無かったのに2階の屋根からの雨垂れで泥が跳ねてエアコンの室外機が汚れてます(>_<) 小さな砂利が敷き詰められてましたが年月の経過と共に見る影もありません(*_*) ここにレンガでも置こうかと主人と話てた所に山善さんのウッドパネルモニターの当選報告がありました❤ メインの所に使って余ったらここにと思ってたらいい具合に余ってくれました♪
mariagarden
mariagarden
4LDK | 家族
Maikoさんの実例写真
見栄えが悪かったエアコンの室外機のホース?を直してもらいました
見栄えが悪かったエアコンの室外機のホース?を直してもらいました
Maiko
Maiko
3LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 エアコン室外機の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 エアコン室外機

130枚の部屋写真から47枚をセレクト
ya_maさんの実例写真
モニター応募投稿! 元々DIYで設置したウッドデッキをリノベーションを機に取り壊したので、新しいのが欲しいところでした🤭
モニター応募投稿! 元々DIYで設置したウッドデッキをリノベーションを機に取り壊したので、新しいのが欲しいところでした🤭
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
snowryさんの実例写真
nocria AS-R561L2W 隠れてますが(笑)
nocria AS-R561L2W 隠れてますが(笑)
snowry
snowry
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
さすがの北国も連日35℃を超える日々が続いてます💦 昨日は37℃まで上がりました。。。 去年に比べてエアコンの使用率が上がっているため、エアコンカバーを購入しました。 室外機を直射日光から守るやつですね。 我が家の室外機は東側にあるのですが、隣家との日陰になり直射日光は当たりません。 それでも、今年の猛暑のせいで気になっていたので、お試しで導入してみました。 今年はこの手の商品が結構売れているみたいですね😀 ちなみにエアコンの室外機が台の上に乗っていますが、これは雪対策です。 雪で室外機が埋まらないようになっています。 北国は冬対策は当たり前てますが、今年は夏対策も必要みたいです😅
さすがの北国も連日35℃を超える日々が続いてます💦 昨日は37℃まで上がりました。。。 去年に比べてエアコンの使用率が上がっているため、エアコンカバーを購入しました。 室外機を直射日光から守るやつですね。 我が家の室外機は東側にあるのですが、隣家との日陰になり直射日光は当たりません。 それでも、今年の猛暑のせいで気になっていたので、お試しで導入してみました。 今年はこの手の商品が結構売れているみたいですね😀 ちなみにエアコンの室外機が台の上に乗っていますが、これは雪対策です。 雪で室外機が埋まらないようになっています。 北国は冬対策は当たり前てますが、今年は夏対策も必要みたいです😅
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
ponさんの実例写真
おはようございます。 洋室にエアコンを設置したので、室外機ホースにDAISOの防虫キャップを取り付け・・・ようとしたのですが、サイズが合いませんでした😭 仕方がないので、排水口のネットを取り付けました。 ちゃんとサイズを見てから買わないといけませんね。こういうミスをよくしてしまう😱
おはようございます。 洋室にエアコンを設置したので、室外機ホースにDAISOの防虫キャップを取り付け・・・ようとしたのですが、サイズが合いませんでした😭 仕方がないので、排水口のネットを取り付けました。 ちゃんとサイズを見てから買わないといけませんね。こういうミスをよくしてしまう😱
pon
pon
2LDK | 家族
nanaさんの実例写真
我が家の2階リビングは、道路に面して1番目につくところにあります。 そこにエアコンの配管が見えるのが嫌で メンテナンスがしにくいデメリットもありますが、 壁の中に入れてしまいました(๑¯◡¯๑) お陰で家の顔には余計な配管がありません。
我が家の2階リビングは、道路に面して1番目につくところにあります。 そこにエアコンの配管が見えるのが嫌で メンテナンスがしにくいデメリットもありますが、 壁の中に入れてしまいました(๑¯◡¯๑) お陰で家の顔には余計な配管がありません。
nana
nana
家族
peecoさんの実例写真
寒くなるとともに窓の結露がひどくなってきたので、先日テレビで見た対策をしてみました。 食器用洗剤を窓に塗るだけなんですが…。 ちょっと泡が残るけどすぐに乾きました。 これでちょっと様子見です。 カビがコワイのでパッキンのところにはアルコールスプレーをしておきます。
寒くなるとともに窓の結露がひどくなってきたので、先日テレビで見た対策をしてみました。 食器用洗剤を窓に塗るだけなんですが…。 ちょっと泡が残るけどすぐに乾きました。 これでちょっと様子見です。 カビがコワイのでパッキンのところにはアルコールスプレーをしておきます。
peeco
peeco
3LDK | 家族
iku-yoneさんの実例写真
もう半年くらい前の話ですが😅 エアコンを替えました。今までのは前の家から使っていて15、6年使っていたのでそろそろ〜と思いながら何年か経ち… で、いよいよ家電量販店で購入したら大問題が‼ 隠蔽配管は家電量販店の提携工事店ではできない😱 できないっていうか壁に穴開けていいんだったらやりますみたいな感じで、軽量鉄骨の柱とコンクリート外壁に工事店が穴はさすがにヤバイでしょ〜😵 なのでいったんキャンセル。 ハウスメーカーに見積したら、工事単体ではやらない、エアコン購入とセットじゃないとという訳で、はい高い〜💸 18畳用のエアコンと工事費で40万円😭 という訳でネットで探しましたよ、隠蔽配管もできるエアコン専門業者を。 そしたらダイキンエアコンと工事費で20万円切る✨(前年モデルのためだけど問題なし!) ありがたや〜😍 かなり若いお兄ちゃん一人でさっさか工事してくれました。 工事技術には業者によって差があるみたいですね。 そして隠蔽配管のせいでこんなことになるとは。これから家を建てる方には隠蔽配管はオススメしません。外壁にタイルとかコンクリートを使う大手ハウスメーカーは隠蔽配管にしたがるのかな? そしてやっぱりアップデートしたエアコンは効きがいい❗ この冬は暖冬だったのもあるけど、エアコンだけでストーブは出しませんでした。昨シーズン買ったのに😅 朝予約でつけておくと吹き抜けから2階まで暖かくなっていて快適〜😊 今年の夏はどうかな? 長文失礼しました🙇
もう半年くらい前の話ですが😅 エアコンを替えました。今までのは前の家から使っていて15、6年使っていたのでそろそろ〜と思いながら何年か経ち… で、いよいよ家電量販店で購入したら大問題が‼ 隠蔽配管は家電量販店の提携工事店ではできない😱 できないっていうか壁に穴開けていいんだったらやりますみたいな感じで、軽量鉄骨の柱とコンクリート外壁に工事店が穴はさすがにヤバイでしょ〜😵 なのでいったんキャンセル。 ハウスメーカーに見積したら、工事単体ではやらない、エアコン購入とセットじゃないとという訳で、はい高い〜💸 18畳用のエアコンと工事費で40万円😭 という訳でネットで探しましたよ、隠蔽配管もできるエアコン専門業者を。 そしたらダイキンエアコンと工事費で20万円切る✨(前年モデルのためだけど問題なし!) ありがたや〜😍 かなり若いお兄ちゃん一人でさっさか工事してくれました。 工事技術には業者によって差があるみたいですね。 そして隠蔽配管のせいでこんなことになるとは。これから家を建てる方には隠蔽配管はオススメしません。外壁にタイルとかコンクリートを使う大手ハウスメーカーは隠蔽配管にしたがるのかな? そしてやっぱりアップデートしたエアコンは効きがいい❗ この冬は暖冬だったのもあるけど、エアコンだけでストーブは出しませんでした。昨シーズン買ったのに😅 朝予約でつけておくと吹き抜けから2階まで暖かくなっていて快適〜😊 今年の夏はどうかな? 長文失礼しました🙇
iku-yone
iku-yone
家族
hiyoriさんの実例写真
エアコンの室外機のカバーを組み立てて設置しました! アルミ製で色は木目調ホワイトです。 今年の冬からは、室外機の上に雪が積もっても安心して過ごせそうです😊
エアコンの室外機のカバーを組み立てて設置しました! アルミ製で色は木目調ホワイトです。 今年の冬からは、室外機の上に雪が積もっても安心して過ごせそうです😊
hiyori
hiyori
4LDK | 家族
TOMOさんの実例写真
朝仕事へ行く前にエアコン室外機にカバーしてみました。 カバーがないときと比べてだいぶ印象変わって大満足です。
朝仕事へ行く前にエアコン室外機にカバーしてみました。 カバーがないときと比べてだいぶ印象変わって大満足です。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
sachikoroさんの実例写真
山善さんのモニターに応募します⭐ 折角外壁を水色に塗ったのですがエアコンの室外機が生活感溢れてしまっていて残念💦 これを隠して可愛い鉢植えを置きたいです♡ プルメリアも葉っぱを増やしてきてていつか花が咲いたら最高なんだけどなぁ♪
山善さんのモニターに応募します⭐ 折角外壁を水色に塗ったのですがエアコンの室外機が生活感溢れてしまっていて残念💦 これを隠して可愛い鉢植えを置きたいです♡ プルメリアも葉っぱを増やしてきてていつか花が咲いたら最高なんだけどなぁ♪
sachikoro
sachikoro
4LDK | 家族
h_home.hさんの実例写真
常緑樹 シマトネリコ 南向きでこの場所は風がよく通るので植えたばかりは不安でしたが頑張ってくれています🌳3年ぐらい経つともりもり目隠しになる予定です☺️
常緑樹 シマトネリコ 南向きでこの場所は風がよく通るので植えたばかりは不安でしたが頑張ってくれています🌳3年ぐらい経つともりもり目隠しになる予定です☺️
h_home.h
h_home.h
Kaheeさんの実例写真
Kahee
Kahee
3LDK | 一人暮らし
yukayuzuboaさんの実例写真
室外機カバー¥8,980
マイホーム記録用。連休2日目! 雨上がりに草むしり完了!家の周りは除草剤! 家の前に、子供用砂場兼老後用家庭菜園を作ったのですがここにスギナが大量発生でした💦 エアコン室外機は新居に引っ越してすぐつけました!西側なんですがやはり冬は西陽しか当たらないので朝はエアコン起動までに時間かかります😅 でもブラウンの外壁に合うものが見つかり良かったです😊 ほんとは植物育てたいですが家の横まで行くのが面倒なので駐車場にあるプランターのみです🤣
マイホーム記録用。連休2日目! 雨上がりに草むしり完了!家の周りは除草剤! 家の前に、子供用砂場兼老後用家庭菜園を作ったのですがここにスギナが大量発生でした💦 エアコン室外機は新居に引っ越してすぐつけました!西側なんですがやはり冬は西陽しか当たらないので朝はエアコン起動までに時間かかります😅 でもブラウンの外壁に合うものが見つかり良かったです😊 ほんとは植物育てたいですが家の横まで行くのが面倒なので駐車場にあるプランターのみです🤣
yukayuzuboa
yukayuzuboa
4LDK | 家族
painmomoさんの実例写真
山善さんのモニター当選きっかけで、リアルグリーン増やしました😊✨ 元気にもりもり育ちますように…☆
山善さんのモニター当選きっかけで、リアルグリーン増やしました😊✨ 元気にもりもり育ちますように…☆
painmomo
painmomo
3LDK | 家族
machIさんの実例写真
気になってたんです😆さっそく取り付けました!
気になってたんです😆さっそく取り付けました!
machI
machI
家族
kazurinさんの実例写真
こんな部品があるなんて知らなかった~🤔 単純にエアコン室外機ホースを伝わって入ってくる虫を止めましょうキャップです👍 いやぁなゴキブリやらホコリをこれだけでシャットアウト出来る安くて簡単な優れ物らしいので取り付けてみました😊
こんな部品があるなんて知らなかった~🤔 単純にエアコン室外機ホースを伝わって入ってくる虫を止めましょうキャップです👍 いやぁなゴキブリやらホコリをこれだけでシャットアウト出来る安くて簡単な優れ物らしいので取り付けてみました😊
kazurin
kazurin
4LDK | 家族
risa.さんの実例写真
risa.
risa.
家族
Marikoさんの実例写真
土留めDIY…(><) パパ頑張ってます!! やっとここまできた~! 無駄に広い土地なので まだまだかかりそう(+_+) エアコンの室外機置きもパパ作.。゚+.(・∀・)゚+.゚
土留めDIY…(><) パパ頑張ってます!! やっとここまできた~! 無駄に広い土地なので まだまだかかりそう(+_+) エアコンの室外機置きもパパ作.。゚+.(・∀・)゚+.゚
Mariko
Mariko
4LDK | 家族
uki-uki77さんの実例写真
おはようございます🙂🍀 雨が上がって今日からお天気回復の兆しが見えてます☀️ ベランダガーデンの花達.:*:・'°☆ ハンギングの花を少し入れ替えしてます🌺 スタンドのナスタチウムが鮮やかです(*^-^*) 連投します★
おはようございます🙂🍀 雨が上がって今日からお天気回復の兆しが見えてます☀️ ベランダガーデンの花達.:*:・'°☆ ハンギングの花を少し入れ替えしてます🌺 スタンドのナスタチウムが鮮やかです(*^-^*) 連投します★
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
ついに我が家にもエアコンがつきました。 室外機の設置に至っては、 基礎作りから、スライドブロックや土台、カバーを安く購入して、組み立ても自分達でやって2〜3万円節約⭐︎ でーんと存在感アリアリだけど、 (北海道なので、暖房としても使うエアコンだと、室外機は雪に埋もれない様に高い位置に置くんです) これから木材etcでカバーをDIYして、土台の足元も無機質な感じなので手を加える予定です。
ついに我が家にもエアコンがつきました。 室外機の設置に至っては、 基礎作りから、スライドブロックや土台、カバーを安く購入して、組み立ても自分達でやって2〜3万円節約⭐︎ でーんと存在感アリアリだけど、 (北海道なので、暖房としても使うエアコンだと、室外機は雪に埋もれない様に高い位置に置くんです) これから木材etcでカバーをDIYして、土台の足元も無機質な感じなので手を加える予定です。
kana
kana
家族
chouryuさんの実例写真
エアコン¥526
我が家のゴキブリ対策に、一年程前から防虫キャップをエアコンの室外機のホースに取り付けました。 効果があったのかわかりませんが、今年の夏はゴキブリと遭遇していません。
我が家のゴキブリ対策に、一年程前から防虫キャップをエアコンの室外機のホースに取り付けました。 効果があったのかわかりませんが、今年の夏はゴキブリと遭遇していません。
chouryu
chouryu
家族
ronronさんの実例写真
室内の💡をまだ点けずにいたら、突然💡✨ 今日は曇り空、ほぼ日の入り時刻に点灯しました👏 昨日から、鉢カバーにコラボしてみた😅 エアコン室外機カバーは裏からだとこんな感じです。 雨樋があるから、壁につけられず、ちょいとサッシ側にきてますが、白にしたからか? 向こう側が透けるからか?ラタン調だからか? 圧迫感がないのがいいですね👏 隙間にサンダル収納しました👍
室内の💡をまだ点けずにいたら、突然💡✨ 今日は曇り空、ほぼ日の入り時刻に点灯しました👏 昨日から、鉢カバーにコラボしてみた😅 エアコン室外機カバーは裏からだとこんな感じです。 雨樋があるから、壁につけられず、ちょいとサッシ側にきてますが、白にしたからか? 向こう側が透けるからか?ラタン調だからか? 圧迫感がないのがいいですね👏 隙間にサンダル収納しました👍
ronron
ronron
4LDK | 家族
chIoeさんの実例写真
こんにちは😃 エアコンを買い替えたので、さっそく 室外機ホースに防虫キャップをつけました。 ダイソーで買いました😀 室内にホースから虫が 侵入しないから安心です。
こんにちは😃 エアコンを買い替えたので、さっそく 室外機ホースに防虫キャップをつけました。 ダイソーで買いました😀 室内にホースから虫が 侵入しないから安心です。
chIoe
chIoe
4LDK | 家族
mariagardenさんの実例写真
山善さんのウッドパネルモニター♪ beforeです! 汚いpicでごめんなさいm(__)m 余ったウッドパネルをここに敷きます♪ 前はこんな事無かったのに2階の屋根からの雨垂れで泥が跳ねてエアコンの室外機が汚れてます(>_<) 小さな砂利が敷き詰められてましたが年月の経過と共に見る影もありません(*_*) ここにレンガでも置こうかと主人と話てた所に山善さんのウッドパネルモニターの当選報告がありました❤ メインの所に使って余ったらここにと思ってたらいい具合に余ってくれました♪
山善さんのウッドパネルモニター♪ beforeです! 汚いpicでごめんなさいm(__)m 余ったウッドパネルをここに敷きます♪ 前はこんな事無かったのに2階の屋根からの雨垂れで泥が跳ねてエアコンの室外機が汚れてます(>_<) 小さな砂利が敷き詰められてましたが年月の経過と共に見る影もありません(*_*) ここにレンガでも置こうかと主人と話てた所に山善さんのウッドパネルモニターの当選報告がありました❤ メインの所に使って余ったらここにと思ってたらいい具合に余ってくれました♪
mariagarden
mariagarden
4LDK | 家族
Maikoさんの実例写真
見栄えが悪かったエアコンの室外機のホース?を直してもらいました
見栄えが悪かったエアコンの室外機のホース?を直してもらいました
Maiko
Maiko
3LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 エアコン室外機の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ