壁/天井 木造2階建て

67枚の部屋写真から24枚をセレクト
nyancohomeさんの実例写真
nyancohome
nyancohome
3LDK | 家族
Maさんの実例写真
2016年2月27日(土) 上棟してから5日目、、 1階*リビングの天井
2016年2月27日(土) 上棟してから5日目、、 1階*リビングの天井
Ma
Ma
家族
cocco0505さんの実例写真
外壁ひどすぎてうんざりしてます。 でも、内装はどんどん良くなってます。 ここは屋根裏収納です。
外壁ひどすぎてうんざりしてます。 でも、内装はどんどん良くなってます。 ここは屋根裏収納です。
cocco0505
cocco0505
家族
ayako721さんの実例写真
お気に入りの室内窓〜♡早く完成して〜
お気に入りの室内窓〜♡早く完成して〜
ayako721
ayako721
家族
AZUさんの実例写真
壁掛け照明・ブラケットライト¥12,868
階段のライトはオーデリックの飴ちゃん型のライトを取り付けてもらいました(^^) 色は黒とホワイトがありましたが、ホワイト中々いいです✨
階段のライトはオーデリックの飴ちゃん型のライトを取り付けてもらいました(^^) 色は黒とホワイトがありましたが、ホワイト中々いいです✨
AZU
AZU
家族
kaisou_sさんの実例写真
kaisou_s
kaisou_s
mariry_jjさんの実例写真
2階廊下のアクセントウォール
2階廊下のアクセントウォール
mariry_jj
mariry_jj
3LDK | 家族
Taisukeさんの実例写真
イベント用です^ ^ 家作りでこだわった事その1 ガルバリウムの外壁 ベージュ×ブラックが好きなんです。 あと、窓は引き違い窓使いたくなくて、ほとんどが滑り出し窓です。風が良く入ります^ ^
イベント用です^ ^ 家作りでこだわった事その1 ガルバリウムの外壁 ベージュ×ブラックが好きなんです。 あと、窓は引き違い窓使いたくなくて、ほとんどが滑り出し窓です。風が良く入ります^ ^
Taisuke
Taisuke
2LDK | 家族
ElCaminoさんの実例写真
ウェットスーツを干す為に物干し金物を1つ1階外壁に付けてもらう予定。外壁に取り付けるのかと思ったら柱にボルトで留めてました!!強度安心♪ が、高すぎたので微調整!
ウェットスーツを干す為に物干し金物を1つ1階外壁に付けてもらう予定。外壁に取り付けるのかと思ったら柱にボルトで留めてました!!強度安心♪ が、高すぎたので微調整!
ElCamino
ElCamino
3LDK
aicotocoさんの実例写真
2018.2.18 足場がとれました! 外観失敗したかなーと思ったけれど足場が取れたら思ったよりすっきり見えてひと安心。
2018.2.18 足場がとれました! 外観失敗したかなーと思ったけれど足場が取れたら思ったよりすっきり見えてひと安心。
aicotoco
aicotoco
家族
milo__homeさんの実例写真
milo__home
milo__home
3LDK | 家族
soaqr215さんの実例写真
小屋裏への階段ができてました⑅◡̈*
小屋裏への階段ができてました⑅◡̈*
soaqr215
soaqr215
4LDK | 家族
Chikaさんの実例写真
6/23 リビングから見上げた吹き抜けと天窓(^^) 思ってたより室内明るくなりそう\(^o^)/
6/23 リビングから見上げた吹き抜けと天窓(^^) 思ってたより室内明るくなりそう\(^o^)/
Chika
Chika
4LDK | 家族
rym03さんの実例写真
上棟から何日だったかな〜笑
上棟から何日だったかな〜笑
rym03
rym03
4LDK | 家族
komakiさんの実例写真
徐々に秋冬ディスプレイ⚘⚘⚘
徐々に秋冬ディスプレイ⚘⚘⚘
komaki
komaki
4LDK | 家族
Erkさんの実例写真
昨今の台風や雪の影響を受けないように、我が家のテレビアンテナは屋根裏に設置しました。 スカイツリーも遠く住宅街ですが、片流れ屋根のおかげで屋根裏設置できました。 建築中、電波も入るか分からない状況の中、大工さんに小屋裏収納から小屋裏に出れる様に扉?を付けてもらいました。 子供部屋が狭いのでこの部分にロフトを作ろうか迷いましたが、暑くて使わないだろうと思いやめました。 しかし、これだけの広さがあれば作っても良かったかも?
昨今の台風や雪の影響を受けないように、我が家のテレビアンテナは屋根裏に設置しました。 スカイツリーも遠く住宅街ですが、片流れ屋根のおかげで屋根裏設置できました。 建築中、電波も入るか分からない状況の中、大工さんに小屋裏収納から小屋裏に出れる様に扉?を付けてもらいました。 子供部屋が狭いのでこの部分にロフトを作ろうか迷いましたが、暑くて使わないだろうと思いやめました。 しかし、これだけの広さがあれば作っても良かったかも?
Erk
Erk
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿のついでに、久しぶりに夜の外観を撮ってみました^^ 我が家のシンボルツリーであるアオダモが中央にあったときは、樹影が外壁に映るようなライトアップをしていました。 それはそれで良い感じではあったのですが、見ようによっては木のお化けみたいで、おどろおどしく見えてたかもしれません^^; 庭造りの際に移植し、イロハモミジやソヨゴなどと一緒になったことで、結束感がでたような気がします^^
イベント投稿のついでに、久しぶりに夜の外観を撮ってみました^^ 我が家のシンボルツリーであるアオダモが中央にあったときは、樹影が外壁に映るようなライトアップをしていました。 それはそれで良い感じではあったのですが、見ようによっては木のお化けみたいで、おどろおどしく見えてたかもしれません^^; 庭造りの際に移植し、イロハモミジやソヨゴなどと一緒になったことで、結束感がでたような気がします^^
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
rokiさんの実例写真
中庭から見上げた景色
中庭から見上げた景色
roki
roki
家族
a.m.8723さんの実例写真
2016/1/18 上棟式 棟梁さんと夫婦の名前が書かれたお札はこの家がある限りずっと屋根裏で我が家を見守ってくれています。
2016/1/18 上棟式 棟梁さんと夫婦の名前が書かれたお札はこの家がある限りずっと屋根裏で我が家を見守ってくれています。
a.m.8723
a.m.8723
家族
asamiiii1120さんの実例写真
モロッコ雑貨を使いました。
モロッコ雑貨を使いました。
asamiiii1120
asamiiii1120
3DK | 一人暮らし
k.homeさんの実例写真
リビングの小窓に やもり 家を守る=家守(やもり) 縁起動物 家の害虫を食べてくれたり 家の外側を歩きまわったりするので 家を守る縁起物と言われてます。 やもりとイモリと混ざってしまいますが 足の指を見るとすぐにわかります。 【やもり(家守)】 前後とも5本 吸盤ある お腹は赤くない 爬虫類 【イモリ】 足の指は前が4本/後が5本 吸盤はない お腹が赤い 両生類 虫など苦手な方でも やもり(家守)を見かけたら ありがとうって思うといいかもです。
リビングの小窓に やもり 家を守る=家守(やもり) 縁起動物 家の害虫を食べてくれたり 家の外側を歩きまわったりするので 家を守る縁起物と言われてます。 やもりとイモリと混ざってしまいますが 足の指を見るとすぐにわかります。 【やもり(家守)】 前後とも5本 吸盤ある お腹は赤くない 爬虫類 【イモリ】 足の指は前が4本/後が5本 吸盤はない お腹が赤い 両生類 虫など苦手な方でも やもり(家守)を見かけたら ありがとうって思うといいかもです。
k.home
k.home
4LDK | 家族
t.yumiさんの実例写真
とりあえずドライにした花をザックリと花瓶に突っ込んだだけですが、これはこれでいぃのでは?と思っていたりします(*´ー`*)
とりあえずドライにした花をザックリと花瓶に突っ込んだだけですが、これはこれでいぃのでは?と思っていたりします(*´ー`*)
t.yumi
t.yumi
家族
ruminaさんの実例写真
パパが作ってくれた小人のドア(๑•̀ㅂ•́)و✧
パパが作ってくれた小人のドア(๑•̀ㅂ•́)و✧
rumina
rumina
家族
yoriさんの実例写真
yori
yori
家族

壁/天井 木造2階建ての投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 木造2階建て

67枚の部屋写真から24枚をセレクト
nyancohomeさんの実例写真
nyancohome
nyancohome
3LDK | 家族
Maさんの実例写真
2016年2月27日(土) 上棟してから5日目、、 1階*リビングの天井
2016年2月27日(土) 上棟してから5日目、、 1階*リビングの天井
Ma
Ma
家族
cocco0505さんの実例写真
外壁ひどすぎてうんざりしてます。 でも、内装はどんどん良くなってます。 ここは屋根裏収納です。
外壁ひどすぎてうんざりしてます。 でも、内装はどんどん良くなってます。 ここは屋根裏収納です。
cocco0505
cocco0505
家族
ayako721さんの実例写真
お気に入りの室内窓〜♡早く完成して〜
お気に入りの室内窓〜♡早く完成して〜
ayako721
ayako721
家族
AZUさんの実例写真
壁掛け照明・ブラケットライト¥12,868
階段のライトはオーデリックの飴ちゃん型のライトを取り付けてもらいました(^^) 色は黒とホワイトがありましたが、ホワイト中々いいです✨
階段のライトはオーデリックの飴ちゃん型のライトを取り付けてもらいました(^^) 色は黒とホワイトがありましたが、ホワイト中々いいです✨
AZU
AZU
家族
kaisou_sさんの実例写真
kaisou_s
kaisou_s
mariry_jjさんの実例写真
2階廊下のアクセントウォール
2階廊下のアクセントウォール
mariry_jj
mariry_jj
3LDK | 家族
Taisukeさんの実例写真
イベント用です^ ^ 家作りでこだわった事その1 ガルバリウムの外壁 ベージュ×ブラックが好きなんです。 あと、窓は引き違い窓使いたくなくて、ほとんどが滑り出し窓です。風が良く入ります^ ^
イベント用です^ ^ 家作りでこだわった事その1 ガルバリウムの外壁 ベージュ×ブラックが好きなんです。 あと、窓は引き違い窓使いたくなくて、ほとんどが滑り出し窓です。風が良く入ります^ ^
Taisuke
Taisuke
2LDK | 家族
ElCaminoさんの実例写真
ウェットスーツを干す為に物干し金物を1つ1階外壁に付けてもらう予定。外壁に取り付けるのかと思ったら柱にボルトで留めてました!!強度安心♪ が、高すぎたので微調整!
ウェットスーツを干す為に物干し金物を1つ1階外壁に付けてもらう予定。外壁に取り付けるのかと思ったら柱にボルトで留めてました!!強度安心♪ が、高すぎたので微調整!
ElCamino
ElCamino
3LDK
aicotocoさんの実例写真
2018.2.18 足場がとれました! 外観失敗したかなーと思ったけれど足場が取れたら思ったよりすっきり見えてひと安心。
2018.2.18 足場がとれました! 外観失敗したかなーと思ったけれど足場が取れたら思ったよりすっきり見えてひと安心。
aicotoco
aicotoco
家族
milo__homeさんの実例写真
milo__home
milo__home
3LDK | 家族
soaqr215さんの実例写真
小屋裏への階段ができてました⑅◡̈*
小屋裏への階段ができてました⑅◡̈*
soaqr215
soaqr215
4LDK | 家族
Chikaさんの実例写真
6/23 リビングから見上げた吹き抜けと天窓(^^) 思ってたより室内明るくなりそう\(^o^)/
6/23 リビングから見上げた吹き抜けと天窓(^^) 思ってたより室内明るくなりそう\(^o^)/
Chika
Chika
4LDK | 家族
rym03さんの実例写真
上棟から何日だったかな〜笑
上棟から何日だったかな〜笑
rym03
rym03
4LDK | 家族
komakiさんの実例写真
徐々に秋冬ディスプレイ⚘⚘⚘
徐々に秋冬ディスプレイ⚘⚘⚘
komaki
komaki
4LDK | 家族
Erkさんの実例写真
昨今の台風や雪の影響を受けないように、我が家のテレビアンテナは屋根裏に設置しました。 スカイツリーも遠く住宅街ですが、片流れ屋根のおかげで屋根裏設置できました。 建築中、電波も入るか分からない状況の中、大工さんに小屋裏収納から小屋裏に出れる様に扉?を付けてもらいました。 子供部屋が狭いのでこの部分にロフトを作ろうか迷いましたが、暑くて使わないだろうと思いやめました。 しかし、これだけの広さがあれば作っても良かったかも?
昨今の台風や雪の影響を受けないように、我が家のテレビアンテナは屋根裏に設置しました。 スカイツリーも遠く住宅街ですが、片流れ屋根のおかげで屋根裏設置できました。 建築中、電波も入るか分からない状況の中、大工さんに小屋裏収納から小屋裏に出れる様に扉?を付けてもらいました。 子供部屋が狭いのでこの部分にロフトを作ろうか迷いましたが、暑くて使わないだろうと思いやめました。 しかし、これだけの広さがあれば作っても良かったかも?
Erk
Erk
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿のついでに、久しぶりに夜の外観を撮ってみました^^ 我が家のシンボルツリーであるアオダモが中央にあったときは、樹影が外壁に映るようなライトアップをしていました。 それはそれで良い感じではあったのですが、見ようによっては木のお化けみたいで、おどろおどしく見えてたかもしれません^^; 庭造りの際に移植し、イロハモミジやソヨゴなどと一緒になったことで、結束感がでたような気がします^^
イベント投稿のついでに、久しぶりに夜の外観を撮ってみました^^ 我が家のシンボルツリーであるアオダモが中央にあったときは、樹影が外壁に映るようなライトアップをしていました。 それはそれで良い感じではあったのですが、見ようによっては木のお化けみたいで、おどろおどしく見えてたかもしれません^^; 庭造りの際に移植し、イロハモミジやソヨゴなどと一緒になったことで、結束感がでたような気がします^^
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
rokiさんの実例写真
中庭から見上げた景色
中庭から見上げた景色
roki
roki
家族
a.m.8723さんの実例写真
2016/1/18 上棟式 棟梁さんと夫婦の名前が書かれたお札はこの家がある限りずっと屋根裏で我が家を見守ってくれています。
2016/1/18 上棟式 棟梁さんと夫婦の名前が書かれたお札はこの家がある限りずっと屋根裏で我が家を見守ってくれています。
a.m.8723
a.m.8723
家族
asamiiii1120さんの実例写真
モロッコ雑貨を使いました。
モロッコ雑貨を使いました。
asamiiii1120
asamiiii1120
3DK | 一人暮らし
k.homeさんの実例写真
リビングの小窓に やもり 家を守る=家守(やもり) 縁起動物 家の害虫を食べてくれたり 家の外側を歩きまわったりするので 家を守る縁起物と言われてます。 やもりとイモリと混ざってしまいますが 足の指を見るとすぐにわかります。 【やもり(家守)】 前後とも5本 吸盤ある お腹は赤くない 爬虫類 【イモリ】 足の指は前が4本/後が5本 吸盤はない お腹が赤い 両生類 虫など苦手な方でも やもり(家守)を見かけたら ありがとうって思うといいかもです。
リビングの小窓に やもり 家を守る=家守(やもり) 縁起動物 家の害虫を食べてくれたり 家の外側を歩きまわったりするので 家を守る縁起物と言われてます。 やもりとイモリと混ざってしまいますが 足の指を見るとすぐにわかります。 【やもり(家守)】 前後とも5本 吸盤ある お腹は赤くない 爬虫類 【イモリ】 足の指は前が4本/後が5本 吸盤はない お腹が赤い 両生類 虫など苦手な方でも やもり(家守)を見かけたら ありがとうって思うといいかもです。
k.home
k.home
4LDK | 家族
t.yumiさんの実例写真
とりあえずドライにした花をザックリと花瓶に突っ込んだだけですが、これはこれでいぃのでは?と思っていたりします(*´ー`*)
とりあえずドライにした花をザックリと花瓶に突っ込んだだけですが、これはこれでいぃのでは?と思っていたりします(*´ー`*)
t.yumi
t.yumi
家族
ruminaさんの実例写真
パパが作ってくれた小人のドア(๑•̀ㅂ•́)و✧
パパが作ってくれた小人のドア(๑•̀ㅂ•́)و✧
rumina
rumina
家族
yoriさんの実例写真
yori
yori
家族

壁/天井 木造2階建ての投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ