壁/天井 廃材利用DIY

23枚の部屋写真から16枚をセレクト
GHIBLIさんの実例写真
食器棚を処分したらスペースが空いてもったいなかったので廃材を利用して棚を取り付けてみました◡̈ コンセント部分を加工して上下共に使えるように◡̈ 落ち着いたら何か飾ろうと思います◡̈ 明るすぎて映ってませんがペンダントライトも取り付けました◡̈
食器棚を処分したらスペースが空いてもったいなかったので廃材を利用して棚を取り付けてみました◡̈ コンセント部分を加工して上下共に使えるように◡̈ 落ち着いたら何か飾ろうと思います◡̈ 明るすぎて映ってませんがペンダントライトも取り付けました◡̈
GHIBLI
GHIBLI
3LDK | 一人暮らし
hanaさんの実例写真
久しぶりの投稿♫ 廃材利用して水道管シェルフ作りました!!
久しぶりの投稿♫ 廃材利用して水道管シェルフ作りました!!
hana
hana
4DK
dagudiさんの実例写真
dagudi
dagudi
3LDK | 家族
nakamuさんの実例写真
今日はここまで❗️ とりあえず、半分。
今日はここまで❗️ とりあえず、半分。
nakamu
nakamu
kadoさんの実例写真
微妙ですが進んでいます(^^;
微妙ですが進んでいます(^^;
kado
kado
2DK | 一人暮らし
chiroruさんの実例写真
chiroru
chiroru
家族
minao910さんの実例写真
キッチンカウンターの横にアイアンフレームのウォールシェルフを作りました。
キッチンカウンターの横にアイアンフレームのウォールシェルフを作りました。
minao910
minao910
3LDK | 家族
noelさんの実例写真
壁に貼ったレンガはダイソーのカラーボードで作りました。ほどよい大きさにカットして、カッターで厚みを半分に切って角を落とし、ペンキを塗るとレンガ風な凸凹が出来ました^ - ^ ボンドで壁に貼り付け、うまくヌレールでなんとなく、なんとなく、です。 簡単で安くてリアルなレンガ風。ご参考になれば嬉しいです。
壁に貼ったレンガはダイソーのカラーボードで作りました。ほどよい大きさにカットして、カッターで厚みを半分に切って角を落とし、ペンキを塗るとレンガ風な凸凹が出来ました^ - ^ ボンドで壁に貼り付け、うまくヌレールでなんとなく、なんとなく、です。 簡単で安くてリアルなレンガ風。ご参考になれば嬉しいです。
noel
noel
3LDK
ayafrappeさんの実例写真
クラフトバンドのベル🔔
クラフトバンドのベル🔔
ayafrappe
ayafrappe
1R | 一人暮らし
marocoroさんの実例写真
リビングの窓に窓枠をつけました(๑˃̵ᴗ˂̵)♡ そこに2つ100円でgetしたワイヤーバスケットと電球ボトルでなんちゃってライトを作って飾ってみました╰(*´︶`*)╯ちょっといびつだけど、使えずに眠っていた雑貨を使うことができたのでよかったです(*´ω`*) 廃材でラダーも作って、サリュのミニタペストリーと羊毛フェルトで作ったタペストリーも飾りました(*^^*)☆
リビングの窓に窓枠をつけました(๑˃̵ᴗ˂̵)♡ そこに2つ100円でgetしたワイヤーバスケットと電球ボトルでなんちゃってライトを作って飾ってみました╰(*´︶`*)╯ちょっといびつだけど、使えずに眠っていた雑貨を使うことができたのでよかったです(*´ω`*) 廃材でラダーも作って、サリュのミニタペストリーと羊毛フェルトで作ったタペストリーも飾りました(*^^*)☆
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
Kuuさんの実例写真
週末も忙しくて気がつけばカメラマークだらけ😅カメラマーク消しなのでコメントスルーして下さい😆
週末も忙しくて気がつけばカメラマークだらけ😅カメラマーク消しなのでコメントスルーして下さい😆
Kuu
Kuu
4LDK | 家族
kyoko1124koさんの実例写真
お庭に昔からある南天の木 抜きたいけど根が張って抜けず、 しかも縁起がいいと言うこともあって どうにかならないかとずっと思っていました。 とりあえず今は腰の高さでカットして葉っぱが出てくるたびに仏壇に飾る。  いま人気のトピック「ガーデン雑貨」 思い立って廃材でガーデン雑貨を作ってみました✨
お庭に昔からある南天の木 抜きたいけど根が張って抜けず、 しかも縁起がいいと言うこともあって どうにかならないかとずっと思っていました。 とりあえず今は腰の高さでカットして葉っぱが出てくるたびに仏壇に飾る。  いま人気のトピック「ガーデン雑貨」 思い立って廃材でガーデン雑貨を作ってみました✨
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
yumiさんの実例写真
我が家のキッチンは北側にありますが、このトップライトのおかげで明るいです。 ただ…二重窓でもないはめ殺しのガラス窓なので、ガラスから、夏は暑く&冬は寒い…(^。^;) →明かりは取り入れつつ断熱対策をしたい、と、 中空ポリカーボネートでふさぎました。 (端材を使っていたので、木材の太さはバラバラです😅) そして、 予定外だったのですが、 ここに、エアプランツや小さな水挿しのグリーンをぶらさげてみたら、明るさなどが良い感じなのか?ずっと元気に保てています(^。^;)
我が家のキッチンは北側にありますが、このトップライトのおかげで明るいです。 ただ…二重窓でもないはめ殺しのガラス窓なので、ガラスから、夏は暑く&冬は寒い…(^。^;) →明かりは取り入れつつ断熱対策をしたい、と、 中空ポリカーボネートでふさぎました。 (端材を使っていたので、木材の太さはバラバラです😅) そして、 予定外だったのですが、 ここに、エアプランツや小さな水挿しのグリーンをぶらさげてみたら、明るさなどが良い感じなのか?ずっと元気に保てています(^。^;)
yumi
yumi
natuumi12さんの実例写真
お土産にヘザーブラウンのアートプリント頂いたので、残り材料でフレーム作りました。 ミルクペイント塗ってみました。
お土産にヘザーブラウンのアートプリント頂いたので、残り材料でフレーム作りました。 ミルクペイント塗ってみました。
natuumi12
natuumi12
4LDK | 家族
fukuさんの実例写真
ラグ¥8,990
和室のテレビ後ろの壁に廃材の木枠と余っていた黄色のポリカーボネート組み合わせて打ち付けました🟨部屋に黄色の一角ができたので賑やかな部屋になりました😀
和室のテレビ後ろの壁に廃材の木枠と余っていた黄色のポリカーボネート組み合わせて打ち付けました🟨部屋に黄色の一角ができたので賑やかな部屋になりました😀
fuku
fuku
家族
mamiさんの実例写真
種のハンドメイド標本 種を段ボールに貼り付けてあります。 その上から透明の袋をかぶせて、うちにあった家具分解したときに出た木片を使い強力な両面テープでフレームを作りました。 私は教育関係のパートをしています。 最初は、生徒である子供達に植物のことを説明するために種を見せたくて段ボールに種を貼り付けたものを作りました。 しばらく授業で使ったあと、もう捨てても良かったけど、もったいないから再利用。 うちにあった家具分解したときの木片をノコギリで切りフレームにしました。 ノコギリで切るのは夫に手伝ってもらったけど。😆 廃材の木片の色がいい感じに白っぽくて気に入ってます。廃材を利用できて良かったです。
種のハンドメイド標本 種を段ボールに貼り付けてあります。 その上から透明の袋をかぶせて、うちにあった家具分解したときに出た木片を使い強力な両面テープでフレームを作りました。 私は教育関係のパートをしています。 最初は、生徒である子供達に植物のことを説明するために種を見せたくて段ボールに種を貼り付けたものを作りました。 しばらく授業で使ったあと、もう捨てても良かったけど、もったいないから再利用。 うちにあった家具分解したときの木片をノコギリで切りフレームにしました。 ノコギリで切るのは夫に手伝ってもらったけど。😆 廃材の木片の色がいい感じに白っぽくて気に入ってます。廃材を利用できて良かったです。
mami
mami
3DK | 家族

壁/天井 廃材利用DIYの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 廃材利用DIY

23枚の部屋写真から16枚をセレクト
GHIBLIさんの実例写真
食器棚を処分したらスペースが空いてもったいなかったので廃材を利用して棚を取り付けてみました◡̈ コンセント部分を加工して上下共に使えるように◡̈ 落ち着いたら何か飾ろうと思います◡̈ 明るすぎて映ってませんがペンダントライトも取り付けました◡̈
食器棚を処分したらスペースが空いてもったいなかったので廃材を利用して棚を取り付けてみました◡̈ コンセント部分を加工して上下共に使えるように◡̈ 落ち着いたら何か飾ろうと思います◡̈ 明るすぎて映ってませんがペンダントライトも取り付けました◡̈
GHIBLI
GHIBLI
3LDK | 一人暮らし
hanaさんの実例写真
久しぶりの投稿♫ 廃材利用して水道管シェルフ作りました!!
久しぶりの投稿♫ 廃材利用して水道管シェルフ作りました!!
hana
hana
4DK
dagudiさんの実例写真
dagudi
dagudi
3LDK | 家族
nakamuさんの実例写真
今日はここまで❗️ とりあえず、半分。
今日はここまで❗️ とりあえず、半分。
nakamu
nakamu
kadoさんの実例写真
微妙ですが進んでいます(^^;
微妙ですが進んでいます(^^;
kado
kado
2DK | 一人暮らし
chiroruさんの実例写真
chiroru
chiroru
家族
minao910さんの実例写真
キッチンカウンターの横にアイアンフレームのウォールシェルフを作りました。
キッチンカウンターの横にアイアンフレームのウォールシェルフを作りました。
minao910
minao910
3LDK | 家族
noelさんの実例写真
壁に貼ったレンガはダイソーのカラーボードで作りました。ほどよい大きさにカットして、カッターで厚みを半分に切って角を落とし、ペンキを塗るとレンガ風な凸凹が出来ました^ - ^ ボンドで壁に貼り付け、うまくヌレールでなんとなく、なんとなく、です。 簡単で安くてリアルなレンガ風。ご参考になれば嬉しいです。
壁に貼ったレンガはダイソーのカラーボードで作りました。ほどよい大きさにカットして、カッターで厚みを半分に切って角を落とし、ペンキを塗るとレンガ風な凸凹が出来ました^ - ^ ボンドで壁に貼り付け、うまくヌレールでなんとなく、なんとなく、です。 簡単で安くてリアルなレンガ風。ご参考になれば嬉しいです。
noel
noel
3LDK
ayafrappeさんの実例写真
クラフトバンドのベル🔔
クラフトバンドのベル🔔
ayafrappe
ayafrappe
1R | 一人暮らし
marocoroさんの実例写真
リビングの窓に窓枠をつけました(๑˃̵ᴗ˂̵)♡ そこに2つ100円でgetしたワイヤーバスケットと電球ボトルでなんちゃってライトを作って飾ってみました╰(*´︶`*)╯ちょっといびつだけど、使えずに眠っていた雑貨を使うことができたのでよかったです(*´ω`*) 廃材でラダーも作って、サリュのミニタペストリーと羊毛フェルトで作ったタペストリーも飾りました(*^^*)☆
リビングの窓に窓枠をつけました(๑˃̵ᴗ˂̵)♡ そこに2つ100円でgetしたワイヤーバスケットと電球ボトルでなんちゃってライトを作って飾ってみました╰(*´︶`*)╯ちょっといびつだけど、使えずに眠っていた雑貨を使うことができたのでよかったです(*´ω`*) 廃材でラダーも作って、サリュのミニタペストリーと羊毛フェルトで作ったタペストリーも飾りました(*^^*)☆
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
Kuuさんの実例写真
週末も忙しくて気がつけばカメラマークだらけ😅カメラマーク消しなのでコメントスルーして下さい😆
週末も忙しくて気がつけばカメラマークだらけ😅カメラマーク消しなのでコメントスルーして下さい😆
Kuu
Kuu
4LDK | 家族
kyoko1124koさんの実例写真
お庭に昔からある南天の木 抜きたいけど根が張って抜けず、 しかも縁起がいいと言うこともあって どうにかならないかとずっと思っていました。 とりあえず今は腰の高さでカットして葉っぱが出てくるたびに仏壇に飾る。  いま人気のトピック「ガーデン雑貨」 思い立って廃材でガーデン雑貨を作ってみました✨
お庭に昔からある南天の木 抜きたいけど根が張って抜けず、 しかも縁起がいいと言うこともあって どうにかならないかとずっと思っていました。 とりあえず今は腰の高さでカットして葉っぱが出てくるたびに仏壇に飾る。  いま人気のトピック「ガーデン雑貨」 思い立って廃材でガーデン雑貨を作ってみました✨
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
yumiさんの実例写真
我が家のキッチンは北側にありますが、このトップライトのおかげで明るいです。 ただ…二重窓でもないはめ殺しのガラス窓なので、ガラスから、夏は暑く&冬は寒い…(^。^;) →明かりは取り入れつつ断熱対策をしたい、と、 中空ポリカーボネートでふさぎました。 (端材を使っていたので、木材の太さはバラバラです😅) そして、 予定外だったのですが、 ここに、エアプランツや小さな水挿しのグリーンをぶらさげてみたら、明るさなどが良い感じなのか?ずっと元気に保てています(^。^;)
我が家のキッチンは北側にありますが、このトップライトのおかげで明るいです。 ただ…二重窓でもないはめ殺しのガラス窓なので、ガラスから、夏は暑く&冬は寒い…(^。^;) →明かりは取り入れつつ断熱対策をしたい、と、 中空ポリカーボネートでふさぎました。 (端材を使っていたので、木材の太さはバラバラです😅) そして、 予定外だったのですが、 ここに、エアプランツや小さな水挿しのグリーンをぶらさげてみたら、明るさなどが良い感じなのか?ずっと元気に保てています(^。^;)
yumi
yumi
natuumi12さんの実例写真
お土産にヘザーブラウンのアートプリント頂いたので、残り材料でフレーム作りました。 ミルクペイント塗ってみました。
お土産にヘザーブラウンのアートプリント頂いたので、残り材料でフレーム作りました。 ミルクペイント塗ってみました。
natuumi12
natuumi12
4LDK | 家族
fukuさんの実例写真
和室のテレビ後ろの壁に廃材の木枠と余っていた黄色のポリカーボネート組み合わせて打ち付けました🟨部屋に黄色の一角ができたので賑やかな部屋になりました😀
和室のテレビ後ろの壁に廃材の木枠と余っていた黄色のポリカーボネート組み合わせて打ち付けました🟨部屋に黄色の一角ができたので賑やかな部屋になりました😀
fuku
fuku
家族
mamiさんの実例写真
種のハンドメイド標本 種を段ボールに貼り付けてあります。 その上から透明の袋をかぶせて、うちにあった家具分解したときに出た木片を使い強力な両面テープでフレームを作りました。 私は教育関係のパートをしています。 最初は、生徒である子供達に植物のことを説明するために種を見せたくて段ボールに種を貼り付けたものを作りました。 しばらく授業で使ったあと、もう捨てても良かったけど、もったいないから再利用。 うちにあった家具分解したときの木片をノコギリで切りフレームにしました。 ノコギリで切るのは夫に手伝ってもらったけど。😆 廃材の木片の色がいい感じに白っぽくて気に入ってます。廃材を利用できて良かったです。
種のハンドメイド標本 種を段ボールに貼り付けてあります。 その上から透明の袋をかぶせて、うちにあった家具分解したときに出た木片を使い強力な両面テープでフレームを作りました。 私は教育関係のパートをしています。 最初は、生徒である子供達に植物のことを説明するために種を見せたくて段ボールに種を貼り付けたものを作りました。 しばらく授業で使ったあと、もう捨てても良かったけど、もったいないから再利用。 うちにあった家具分解したときの木片をノコギリで切りフレームにしました。 ノコギリで切るのは夫に手伝ってもらったけど。😆 廃材の木片の色がいい感じに白っぽくて気に入ってます。廃材を利用できて良かったです。
mami
mami
3DK | 家族

壁/天井 廃材利用DIYの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ