壁/天井 出窓風DIY

7枚の部屋写真から6枚をセレクト
mascheさんの実例写真
masche
masche
3LDK | 家族
faunさんの実例写真
キッチンの出窓風DIY♪ 完了しました。 窓枠は、元々アパートに設置してあるブロンズのアルミサッシです。 それに同系色のブラウンの木をプラスして山小屋風にアレンジしてみました。 カフェカーテンは赤のギンガムチェックに掛け替えました。 置物も少しずつ厳選して、徐々にシンプル化を目指しています。
キッチンの出窓風DIY♪ 完了しました。 窓枠は、元々アパートに設置してあるブロンズのアルミサッシです。 それに同系色のブラウンの木をプラスして山小屋風にアレンジしてみました。 カフェカーテンは赤のギンガムチェックに掛け替えました。 置物も少しずつ厳選して、徐々にシンプル化を目指しています。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
minase0さんの実例写真
ダイソーの鏡とセリアの飾り枠や飾り棚を組み合わせて出窓風鏡を作りました。 最初は白に塗装しましたがイマイチだったので黒ペンキで上塗りしてヤスリました。
ダイソーの鏡とセリアの飾り枠や飾り棚を組み合わせて出窓風鏡を作りました。 最初は白に塗装しましたがイマイチだったので黒ペンキで上塗りしてヤスリました。
minase0
minase0
3DK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
アイアン扉の出窓風 壁のアイアン扉は、正村家具(東京都江戸川区)で買いました 確か1,800円くらいでお手頃価格なのと、アイアンだけど軽くてよいです もとは黒でしたが、薄オレンジの壁紙にはこげ茶のアイアンの方が絶対に可愛いので、アイアンペイントで塗りました!いい感じ✨ アイアン扉の下に出窓風にするために WOODPROの長押レール用のスギ板をマロン塗装オーダーしました 480円でした(送料の方が高い) 出窓に座ってる木彫り人形は、 うさぎは同正村家具で買ったもので お月さまは20年以上前にどこかの雑貨屋さんで買ったもので、前のメゾネットのお家の階段から滑落して頭の先っちょが折れてしまい、そのまま飾っていたらある時友人が遊びに来て「可愛いバナナの人形だねっ」と言われた日から、お月さまはショックでお隠れになってしまいました😢 この度、黄色のヅラをつけ満を侍して前線復帰です👏 お帰りなさいお月様🌙✨
アイアン扉の出窓風 壁のアイアン扉は、正村家具(東京都江戸川区)で買いました 確か1,800円くらいでお手頃価格なのと、アイアンだけど軽くてよいです もとは黒でしたが、薄オレンジの壁紙にはこげ茶のアイアンの方が絶対に可愛いので、アイアンペイントで塗りました!いい感じ✨ アイアン扉の下に出窓風にするために WOODPROの長押レール用のスギ板をマロン塗装オーダーしました 480円でした(送料の方が高い) 出窓に座ってる木彫り人形は、 うさぎは同正村家具で買ったもので お月さまは20年以上前にどこかの雑貨屋さんで買ったもので、前のメゾネットのお家の階段から滑落して頭の先っちょが折れてしまい、そのまま飾っていたらある時友人が遊びに来て「可愛いバナナの人形だねっ」と言われた日から、お月さまはショックでお隠れになってしまいました😢 この度、黄色のヅラをつけ満を侍して前線復帰です👏 お帰りなさいお月様🌙✨
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
ANNAさんの実例写真
ウォールシェルフ¥2,970
1年くらいずっと悩んでた、ジュートタペストリー買いました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )早く買えば良かった…w 普段入らぬ物ばかり買うくせにねwww
1年くらいずっと悩んでた、ジュートタペストリー買いました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )早く買えば良かった…w 普段入らぬ物ばかり買うくせにねwww
ANNA
ANNA
4LDK | 家族
miru-neさんの実例写真
出窓風壁掛けオブジェ、いろんなとこで出品してもなかなか売れないから自分で使うことにした!(笑) キッチン横の壁に。 ここ、いつかはラブリコ入れたいと思ってるんだけどね…… 娘に相談したら、いいね~(^^)っていってくれたから…… ま、そのうちってことで!
出窓風壁掛けオブジェ、いろんなとこで出品してもなかなか売れないから自分で使うことにした!(笑) キッチン横の壁に。 ここ、いつかはラブリコ入れたいと思ってるんだけどね…… 娘に相談したら、いいね~(^^)っていってくれたから…… ま、そのうちってことで!
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族

壁/天井 出窓風DIYの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 出窓風DIY

7枚の部屋写真から6枚をセレクト
mascheさんの実例写真
masche
masche
3LDK | 家族
faunさんの実例写真
キッチンの出窓風DIY♪ 完了しました。 窓枠は、元々アパートに設置してあるブロンズのアルミサッシです。 それに同系色のブラウンの木をプラスして山小屋風にアレンジしてみました。 カフェカーテンは赤のギンガムチェックに掛け替えました。 置物も少しずつ厳選して、徐々にシンプル化を目指しています。
キッチンの出窓風DIY♪ 完了しました。 窓枠は、元々アパートに設置してあるブロンズのアルミサッシです。 それに同系色のブラウンの木をプラスして山小屋風にアレンジしてみました。 カフェカーテンは赤のギンガムチェックに掛け替えました。 置物も少しずつ厳選して、徐々にシンプル化を目指しています。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
minase0さんの実例写真
ダイソーの鏡とセリアの飾り枠や飾り棚を組み合わせて出窓風鏡を作りました。 最初は白に塗装しましたがイマイチだったので黒ペンキで上塗りしてヤスリました。
ダイソーの鏡とセリアの飾り枠や飾り棚を組み合わせて出窓風鏡を作りました。 最初は白に塗装しましたがイマイチだったので黒ペンキで上塗りしてヤスリました。
minase0
minase0
3DK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
アイアン扉の出窓風 壁のアイアン扉は、正村家具(東京都江戸川区)で買いました 確か1,800円くらいでお手頃価格なのと、アイアンだけど軽くてよいです もとは黒でしたが、薄オレンジの壁紙にはこげ茶のアイアンの方が絶対に可愛いので、アイアンペイントで塗りました!いい感じ✨ アイアン扉の下に出窓風にするために WOODPROの長押レール用のスギ板をマロン塗装オーダーしました 480円でした(送料の方が高い) 出窓に座ってる木彫り人形は、 うさぎは同正村家具で買ったもので お月さまは20年以上前にどこかの雑貨屋さんで買ったもので、前のメゾネットのお家の階段から滑落して頭の先っちょが折れてしまい、そのまま飾っていたらある時友人が遊びに来て「可愛いバナナの人形だねっ」と言われた日から、お月さまはショックでお隠れになってしまいました😢 この度、黄色のヅラをつけ満を侍して前線復帰です👏 お帰りなさいお月様🌙✨
アイアン扉の出窓風 壁のアイアン扉は、正村家具(東京都江戸川区)で買いました 確か1,800円くらいでお手頃価格なのと、アイアンだけど軽くてよいです もとは黒でしたが、薄オレンジの壁紙にはこげ茶のアイアンの方が絶対に可愛いので、アイアンペイントで塗りました!いい感じ✨ アイアン扉の下に出窓風にするために WOODPROの長押レール用のスギ板をマロン塗装オーダーしました 480円でした(送料の方が高い) 出窓に座ってる木彫り人形は、 うさぎは同正村家具で買ったもので お月さまは20年以上前にどこかの雑貨屋さんで買ったもので、前のメゾネットのお家の階段から滑落して頭の先っちょが折れてしまい、そのまま飾っていたらある時友人が遊びに来て「可愛いバナナの人形だねっ」と言われた日から、お月さまはショックでお隠れになってしまいました😢 この度、黄色のヅラをつけ満を侍して前線復帰です👏 お帰りなさいお月様🌙✨
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
ANNAさんの実例写真
ウォールシェルフ¥2,970
1年くらいずっと悩んでた、ジュートタペストリー買いました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )早く買えば良かった…w 普段入らぬ物ばかり買うくせにねwww
1年くらいずっと悩んでた、ジュートタペストリー買いました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )早く買えば良かった…w 普段入らぬ物ばかり買うくせにねwww
ANNA
ANNA
4LDK | 家族
miru-neさんの実例写真
出窓風壁掛けオブジェ、いろんなとこで出品してもなかなか売れないから自分で使うことにした!(笑) キッチン横の壁に。 ここ、いつかはラブリコ入れたいと思ってるんだけどね…… 娘に相談したら、いいね~(^^)っていってくれたから…… ま、そのうちってことで!
出窓風壁掛けオブジェ、いろんなとこで出品してもなかなか売れないから自分で使うことにした!(笑) キッチン横の壁に。 ここ、いつかはラブリコ入れたいと思ってるんだけどね…… 娘に相談したら、いいね~(^^)っていってくれたから…… ま、そのうちってことで!
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族

壁/天井 出窓風DIYの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ