壁/天井 築46年

613枚の部屋写真から23枚をセレクト
ameamekaasanさんの実例写真
我が家は、ほぼ廊下のないお家 リビングの隣りは、この扉を挟んで和室6畳が2つ 一つは夫婦寝室に利用。 もう一つのここは以前は子供達の寝室でした。本来は客間なのかも😅 現在は、砂壁にモルモルで白くして、畳の上には お紙さんを全体に敷いて平織りカーペットを敷くという簡易なセルフリフォーム済みのここ😉 ジム通いしてた息子の影響で、ヨガマットでストレッチしたり、エアロバイクしたり運動不足を解消する場所になりましたよ😁 帰省する息子に、痩せた?言われたいので頑張ってます✨
我が家は、ほぼ廊下のないお家 リビングの隣りは、この扉を挟んで和室6畳が2つ 一つは夫婦寝室に利用。 もう一つのここは以前は子供達の寝室でした。本来は客間なのかも😅 現在は、砂壁にモルモルで白くして、畳の上には お紙さんを全体に敷いて平織りカーペットを敷くという簡易なセルフリフォーム済みのここ😉 ジム通いしてた息子の影響で、ヨガマットでストレッチしたり、エアロバイクしたり運動不足を解消する場所になりましたよ😁 帰省する息子に、痩せた?言われたいので頑張ってます✨
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
sazaesanさんの実例写真
sazaesan
sazaesan
3LDK | 家族
hy.orive666さんの実例写真
結構、大変でした。
結構、大変でした。
hy.orive666
hy.orive666
3LDK
kona2さんの実例写真
kona2
kona2
一人暮らし
Shizuku-sanさんの実例写真
置物・オブジェ¥1,728
月にひとつ送られてくるネーベルスロイドの手作りキット。 ちょうど扉の格子がちょうど良い大きさで飾るのにピッタリ! これから1つずつ増えていくのが楽しみ♪
月にひとつ送られてくるネーベルスロイドの手作りキット。 ちょうど扉の格子がちょうど良い大きさで飾るのにピッタリ! これから1つずつ増えていくのが楽しみ♪
Shizuku-san
Shizuku-san
一人暮らし
LennyDykstraさんの実例写真
築46年です。
築46年です。
LennyDykstra
LennyDykstra
1DK | 一人暮らし
maronさんの実例写真
壁を壊し、天井を壊し、床を貼り替え、夫婦2人でこつこつとリノベの暮らし。 やっとここまできました。 お気に入りの木製チェストをお迎えしました♡
壁を壊し、天井を壊し、床を貼り替え、夫婦2人でこつこつとリノベの暮らし。 やっとここまできました。 お気に入りの木製チェストをお迎えしました♡
maron
maron
家族
tekapoさんの実例写真
tekapo
tekapo
家族
fukuさんの実例写真
和室の灯り 昔ながらの紐で引っ張るタイプです。紐が切れて短すぎ
和室の灯り 昔ながらの紐で引っ張るタイプです。紐が切れて短すぎ
fuku
fuku
家族
Leicoさんの実例写真
ハリは見せると素敵♡リノベーション♡小窓は、40年前からあるものをリメイク♡築46年の家もリノベーションしたら住みやすくて、新築よりも落ち着くわん♡
ハリは見せると素敵♡リノベーション♡小窓は、40年前からあるものをリメイク♡築46年の家もリノベーションしたら住みやすくて、新築よりも落ち着くわん♡
Leico
Leico
yamanekoさんの実例写真
冷温庫以外のブレーカーは電気を使わない時、外出時は落としています。必要な時しか上げてません😅
冷温庫以外のブレーカーは電気を使わない時、外出時は落としています。必要な時しか上げてません😅
yamaneko
yamaneko
2DK | 一人暮らし
jijilocopikiさんの実例写真
jijilocopiki
jijilocopiki
2LDK | 一人暮らし
Doriさんの実例写真
扉、はり、壁、デコボコで面白い
扉、はり、壁、デコボコで面白い
Dori
Dori
1LDK | 一人暮らし
maruさんの実例写真
レトロポップアップ玄関(築46年ほど)
レトロポップアップ玄関(築46年ほど)
maru
maru
1K | 一人暮らし
yuuchoさんの実例写真
¥400
フォトフレームのようなふりをして 壁にかかってる 縦長のモノは 郵便物の厚みを測る定規 ( ˙꒳​˙ ;) メルカリやらで いつも梱包してる娘の必需品
フォトフレームのようなふりをして 壁にかかってる 縦長のモノは 郵便物の厚みを測る定規 ( ˙꒳​˙ ;) メルカリやらで いつも梱包してる娘の必需品
yuucho
yuucho
3LDK | 家族
home_44さんの実例写真
2020.9リフォーム完成。 サンゲツ壁紙の見本帳。SP9579。 子供部屋とトイレのアクセントクロスに選びました。 見本帳より実際の方が明るく感じました。
2020.9リフォーム完成。 サンゲツ壁紙の見本帳。SP9579。 子供部屋とトイレのアクセントクロスに選びました。 見本帳より実際の方が明るく感じました。
home_44
home_44
4LDK | 家族
zakitsumaさんの実例写真
天井の収納スペース
天井の収納スペース
zakitsuma
zakitsuma
1LDK | 一人暮らし
gyaos2さんの実例写真
細々としたものたち
細々としたものたち
gyaos2
gyaos2
3DK | 家族
kankoさんの実例写真
kanko
kanko
1LDK | 家族
greenforestさんの実例写真
外は雪だけどフロアランプの光が壁や天井にあたって暖かい雰囲気に
外は雪だけどフロアランプの光が壁や天井にあたって暖かい雰囲気に
greenforest
greenforest
1LDK | 一人暮らし
budoupanさんの実例写真
2階クロス スヌーピー 床はこちらも塩ビタイルを使用です♪
2階クロス スヌーピー 床はこちらも塩ビタイルを使用です♪
budoupan
budoupan
4LDK | 家族
ryu.flatさんの実例写真
マステでセンター出し&金具取り付けの位置決めをして設置完了。(後々の模様替えの為にこの位置) 微妙にサイズ違いなので、ポスターは注文しました笑 ベーコンの絵なので、フレームは燻んだゴールドにして良かったです🖼️
マステでセンター出し&金具取り付けの位置決めをして設置完了。(後々の模様替えの為にこの位置) 微妙にサイズ違いなので、ポスターは注文しました笑 ベーコンの絵なので、フレームは燻んだゴールドにして良かったです🖼️
ryu.flat
ryu.flat
2DK | 一人暮らし
kakisanさんの実例写真
昭和47年(1972年)に建った実家。 今朝二階に上がって、天井を見たら… 昔懐かしい電球が…
昭和47年(1972年)に建った実家。 今朝二階に上がって、天井を見たら… 昔懐かしい電球が…
kakisan
kakisan
家族

壁/天井 築46年の投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 築46年

613枚の部屋写真から23枚をセレクト
ameamekaasanさんの実例写真
我が家は、ほぼ廊下のないお家 リビングの隣りは、この扉を挟んで和室6畳が2つ 一つは夫婦寝室に利用。 もう一つのここは以前は子供達の寝室でした。本来は客間なのかも😅 現在は、砂壁にモルモルで白くして、畳の上には お紙さんを全体に敷いて平織りカーペットを敷くという簡易なセルフリフォーム済みのここ😉 ジム通いしてた息子の影響で、ヨガマットでストレッチしたり、エアロバイクしたり運動不足を解消する場所になりましたよ😁 帰省する息子に、痩せた?言われたいので頑張ってます✨
我が家は、ほぼ廊下のないお家 リビングの隣りは、この扉を挟んで和室6畳が2つ 一つは夫婦寝室に利用。 もう一つのここは以前は子供達の寝室でした。本来は客間なのかも😅 現在は、砂壁にモルモルで白くして、畳の上には お紙さんを全体に敷いて平織りカーペットを敷くという簡易なセルフリフォーム済みのここ😉 ジム通いしてた息子の影響で、ヨガマットでストレッチしたり、エアロバイクしたり運動不足を解消する場所になりましたよ😁 帰省する息子に、痩せた?言われたいので頑張ってます✨
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
sazaesanさんの実例写真
sazaesan
sazaesan
3LDK | 家族
hy.orive666さんの実例写真
結構、大変でした。
結構、大変でした。
hy.orive666
hy.orive666
3LDK
kona2さんの実例写真
kona2
kona2
一人暮らし
Shizuku-sanさんの実例写真
置物・オブジェ¥1,728
月にひとつ送られてくるネーベルスロイドの手作りキット。 ちょうど扉の格子がちょうど良い大きさで飾るのにピッタリ! これから1つずつ増えていくのが楽しみ♪
月にひとつ送られてくるネーベルスロイドの手作りキット。 ちょうど扉の格子がちょうど良い大きさで飾るのにピッタリ! これから1つずつ増えていくのが楽しみ♪
Shizuku-san
Shizuku-san
一人暮らし
LennyDykstraさんの実例写真
築46年です。
築46年です。
LennyDykstra
LennyDykstra
1DK | 一人暮らし
maronさんの実例写真
壁を壊し、天井を壊し、床を貼り替え、夫婦2人でこつこつとリノベの暮らし。 やっとここまできました。 お気に入りの木製チェストをお迎えしました♡
壁を壊し、天井を壊し、床を貼り替え、夫婦2人でこつこつとリノベの暮らし。 やっとここまできました。 お気に入りの木製チェストをお迎えしました♡
maron
maron
家族
tekapoさんの実例写真
tekapo
tekapo
家族
fukuさんの実例写真
和室の灯り 昔ながらの紐で引っ張るタイプです。紐が切れて短すぎ
和室の灯り 昔ながらの紐で引っ張るタイプです。紐が切れて短すぎ
fuku
fuku
家族
Leicoさんの実例写真
ハリは見せると素敵♡リノベーション♡小窓は、40年前からあるものをリメイク♡築46年の家もリノベーションしたら住みやすくて、新築よりも落ち着くわん♡
ハリは見せると素敵♡リノベーション♡小窓は、40年前からあるものをリメイク♡築46年の家もリノベーションしたら住みやすくて、新築よりも落ち着くわん♡
Leico
Leico
yamanekoさんの実例写真
冷温庫以外のブレーカーは電気を使わない時、外出時は落としています。必要な時しか上げてません😅
冷温庫以外のブレーカーは電気を使わない時、外出時は落としています。必要な時しか上げてません😅
yamaneko
yamaneko
2DK | 一人暮らし
jijilocopikiさんの実例写真
jijilocopiki
jijilocopiki
2LDK | 一人暮らし
Doriさんの実例写真
扉、はり、壁、デコボコで面白い
扉、はり、壁、デコボコで面白い
Dori
Dori
1LDK | 一人暮らし
maruさんの実例写真
レトロポップアップ玄関(築46年ほど)
レトロポップアップ玄関(築46年ほど)
maru
maru
1K | 一人暮らし
yuuchoさんの実例写真
フォトフレームのようなふりをして 壁にかかってる 縦長のモノは 郵便物の厚みを測る定規 ( ˙꒳​˙ ;) メルカリやらで いつも梱包してる娘の必需品
フォトフレームのようなふりをして 壁にかかってる 縦長のモノは 郵便物の厚みを測る定規 ( ˙꒳​˙ ;) メルカリやらで いつも梱包してる娘の必需品
yuucho
yuucho
3LDK | 家族
home_44さんの実例写真
2020.9リフォーム完成。 サンゲツ壁紙の見本帳。SP9579。 子供部屋とトイレのアクセントクロスに選びました。 見本帳より実際の方が明るく感じました。
2020.9リフォーム完成。 サンゲツ壁紙の見本帳。SP9579。 子供部屋とトイレのアクセントクロスに選びました。 見本帳より実際の方が明るく感じました。
home_44
home_44
4LDK | 家族
zakitsumaさんの実例写真
天井の収納スペース
天井の収納スペース
zakitsuma
zakitsuma
1LDK | 一人暮らし
gyaos2さんの実例写真
細々としたものたち
細々としたものたち
gyaos2
gyaos2
3DK | 家族
kankoさんの実例写真
kanko
kanko
1LDK | 家族
greenforestさんの実例写真
外は雪だけどフロアランプの光が壁や天井にあたって暖かい雰囲気に
外は雪だけどフロアランプの光が壁や天井にあたって暖かい雰囲気に
greenforest
greenforest
1LDK | 一人暮らし
budoupanさんの実例写真
2階クロス スヌーピー 床はこちらも塩ビタイルを使用です♪
2階クロス スヌーピー 床はこちらも塩ビタイルを使用です♪
budoupan
budoupan
4LDK | 家族
ryu.flatさんの実例写真
マステでセンター出し&金具取り付けの位置決めをして設置完了。(後々の模様替えの為にこの位置) 微妙にサイズ違いなので、ポスターは注文しました笑 ベーコンの絵なので、フレームは燻んだゴールドにして良かったです🖼️
マステでセンター出し&金具取り付けの位置決めをして設置完了。(後々の模様替えの為にこの位置) 微妙にサイズ違いなので、ポスターは注文しました笑 ベーコンの絵なので、フレームは燻んだゴールドにして良かったです🖼️
ryu.flat
ryu.flat
2DK | 一人暮らし
kakisanさんの実例写真
昭和47年(1972年)に建った実家。 今朝二階に上がって、天井を見たら… 昔懐かしい電球が…
昭和47年(1972年)に建った実家。 今朝二階に上がって、天井を見たら… 昔懐かしい電球が…
kakisan
kakisan
家族

壁/天井 築46年の投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ