RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

壁/天井 外構DIY

84枚の部屋写真から47枚をセレクト
end-millさんの実例写真
ようやく全体の半分が終了。 作業ペースが遅い理由の1つに、練りモルタルでやってる事が挙げられますね。 基本的に砂やカラモルがレンガ下に最適なんでしょうけど… わざわざ練ってまでやる理由は、自分が慣れてる方法を選択しました。 歩行もしやすく、周りもスッキリした印象になりました。 スッキリしたせいで、室外機がちょっと際立って見えるけど💦
ようやく全体の半分が終了。 作業ペースが遅い理由の1つに、練りモルタルでやってる事が挙げられますね。 基本的に砂やカラモルがレンガ下に最適なんでしょうけど… わざわざ練ってまでやる理由は、自分が慣れてる方法を選択しました。 歩行もしやすく、周りもスッキリした印象になりました。 スッキリしたせいで、室外機がちょっと際立って見えるけど💦
end-mill
end-mill
家族
clap_hands_gardenさんの実例写真
家の外観にもぴったり! 元々あったかのようにマッチングしました(≧∇≦)
家の外観にもぴったり! 元々あったかのようにマッチングしました(≧∇≦)
clap_hands_garden
clap_hands_garden
syungikuさんの実例写真
最近DIY?したのはコレ 笑 DIYっていうのか? YAMAZENさんのアルミのボーダーフェンスに蝶番を取り付け、扉にしました。 コレでもう倒れない👍 そして、ボーダーフェンスの左下にある、水圧モーター? 黄緑色で嫌だったからプライマー吹き掛け色塗りました。←何年かかったか!😆 そしてそして、お隣さんとの境界線ブロック塀にワイヤートレリスを取り付け、ベンガルヤハズカズラを植えました。 植えたとこの穴は建築中に仮の電柱が立ってた穴です。いいとこに穴が空いてたわ 笑
最近DIY?したのはコレ 笑 DIYっていうのか? YAMAZENさんのアルミのボーダーフェンスに蝶番を取り付け、扉にしました。 コレでもう倒れない👍 そして、ボーダーフェンスの左下にある、水圧モーター? 黄緑色で嫌だったからプライマー吹き掛け色塗りました。←何年かかったか!😆 そしてそして、お隣さんとの境界線ブロック塀にワイヤートレリスを取り付け、ベンガルヤハズカズラを植えました。 植えたとこの穴は建築中に仮の電柱が立ってた穴です。いいとこに穴が空いてたわ 笑
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
MUさんの実例写真
外構フェンスいい感じ😆
外構フェンスいい感じ😆
MU
MU
4LDK | 家族
R.Rさんの実例写真
デッキ・デッキガーデン・ガーデンデッキ¥2,178
外構のDIY 基礎から自分一人で行い1ヶ月でようやく完成☺️ 大変だったけど、ますまずな出来映え😅 人工木のフェンス 人工芝 縁台 等 #アメカジ #アメカジ工務店 #男前 #アイアン #外構 #オシャレ #DIY
外構のDIY 基礎から自分一人で行い1ヶ月でようやく完成☺️ 大変だったけど、ますまずな出来映え😅 人工木のフェンス 人工芝 縁台 等 #アメカジ #アメカジ工務店 #男前 #アイアン #外構 #オシャレ #DIY
R.R
R.R
4LDK | 家族
tentpegさんの実例写真
帰宅。 長い1週間が終わったー。 週末は外構DIYに着手すっぞ!
帰宅。 長い1週間が終わったー。 週末は外構DIYに着手すっぞ!
tentpeg
tentpeg
manaさんの実例写真
外構はほとんど主人に やってもらいました☻໊*೨⋆
外構はほとんど主人に やってもらいました☻໊*೨⋆
mana
mana
4LDK | 家族
makaさんの実例写真
ブルーグレーに塗ったブロック塀にブリックレンガを貼りました❣️ 植木鉢🪴の色と塀の色を馴染ませ、アクセントにもなりました😊
ブルーグレーに塗ったブロック塀にブリックレンガを貼りました❣️ 植木鉢🪴の色と塀の色を馴染ませ、アクセントにもなりました😊
maka
maka
4LDK | 家族
NIPPERさんの実例写真
外構費150万円で出来ることを動画にしてみました。 https://youtu.be/e0ekLtzAwwU
外構費150万円で出来ることを動画にしてみました。 https://youtu.be/e0ekLtzAwwU
NIPPER
NIPPER
4LDK | 家族
kurami-さんの実例写真
家の周りにどうしても雨で濡れない所を増やしたい… で思いついたのが単管パイプで屋根作り^ - ^波板張りも素人ながらよくやったと思う…まだ屋根ができたところなので、ここからまだ改造予定。最終的には資材置き場兼作業場にしたいな。ちなみに予算は五万円ちょっと…だったと思う笑
家の周りにどうしても雨で濡れない所を増やしたい… で思いついたのが単管パイプで屋根作り^ - ^波板張りも素人ながらよくやったと思う…まだ屋根ができたところなので、ここからまだ改造予定。最終的には資材置き場兼作業場にしたいな。ちなみに予算は五万円ちょっと…だったと思う笑
kurami-
kurami-
家族
kasumimixさんの実例写真
閉店セールで実はソーラーライトも衝動買い( ´艸`) 雰囲気ででるかな? これをしっかり設置するために アスファルトにしてる外構を 工事してコンクリ入れました♬
閉店セールで実はソーラーライトも衝動買い( ´艸`) 雰囲気ででるかな? これをしっかり設置するために アスファルトにしてる外構を 工事してコンクリ入れました♬
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
nonocha-さんの実例写真
コンクリートの上に花壇 DIY
コンクリートの上に花壇 DIY
nonocha-
nonocha-
4LDK | 家族
isapinさんの実例写真
外構DIYでございます…さすがに素人だけでは無理だわ(゚o゚;;‼︎
外構DIYでございます…さすがに素人だけでは無理だわ(゚o゚;;‼︎
isapin
isapin
4LDK | 一人暮らし
Marikoさんの実例写真
やっと土留め完成( ´ω` )/ 1年ぐらいかかった…(^^;;
やっと土留め完成( ´ω` )/ 1年ぐらいかかった…(^^;;
Mariko
Mariko
4LDK | 家族
Rt_styleさんの実例写真
地味な画ですが…我が家の外構のリメイク進捗状況😆5〜6mあるブロック塀をセメントで下地塗り。単純作業でめちゃくちゃ疲れた。これからやっとモルタル造形が始まります…でも梅雨に入りそうだし、これから夏を迎えるし、取りかかるのはまだまだ先になりますが꒰๑ ᷄ω ᷅꒱💧
地味な画ですが…我が家の外構のリメイク進捗状況😆5〜6mあるブロック塀をセメントで下地塗り。単純作業でめちゃくちゃ疲れた。これからやっとモルタル造形が始まります…でも梅雨に入りそうだし、これから夏を迎えるし、取りかかるのはまだまだ先になりますが꒰๑ ᷄ω ᷅꒱💧
Rt_style
Rt_style
3LDK | 家族
hisayarinさんの実例写真
hisayarin
hisayarin
家族
maiyui-cafeさんの実例写真
コンクリートブロックを赤くペンキで染め、ポイントで緑色ラッカスプレーでステンシルしました(^^)
コンクリートブロックを赤くペンキで染め、ポイントで緑色ラッカスプレーでステンシルしました(^^)
maiyui-cafe
maiyui-cafe
家族
mimoza.さんの実例写真
4月にさしかけのポリカ波板が強風でめくれてしまったため、新しく自分達で張り替えました。 アルミの支柱やフレームが経年劣化で白っぽいサビが浮いていたので、拭き掃除と錆止めの油性塗料で塗りました。 波板の以前の色がブラウンだったので、新しい波板は半透明のクリア色で(〃▽〃) 高所は全て主人が頑張ってくれましたが、かなり大変そうだったので、あと10年くらいはやりかえないで済むと嬉しいです✨
4月にさしかけのポリカ波板が強風でめくれてしまったため、新しく自分達で張り替えました。 アルミの支柱やフレームが経年劣化で白っぽいサビが浮いていたので、拭き掃除と錆止めの油性塗料で塗りました。 波板の以前の色がブラウンだったので、新しい波板は半透明のクリア色で(〃▽〃) 高所は全て主人が頑張ってくれましたが、かなり大変そうだったので、あと10年くらいはやりかえないで済むと嬉しいです✨
mimoza.
mimoza.
家族
Let-s-DoDoDoさんの実例写真
イベント:木の温もりを感じる空間 BESSの家特有の、荒々しい杉材の壁。 明るく日差しが入る風景もいいのですが、照明に照らされて浮かび上がる空間が温かく美しく感じます。 暖炉が似合う空間なんですが、暖炉はない我が家なのでこうして小さな照明で照らされる部屋をみて癒やされるのでした☺️
イベント:木の温もりを感じる空間 BESSの家特有の、荒々しい杉材の壁。 明るく日差しが入る風景もいいのですが、照明に照らされて浮かび上がる空間が温かく美しく感じます。 暖炉が似合う空間なんですが、暖炉はない我が家なのでこうして小さな照明で照らされる部屋をみて癒やされるのでした☺️
Let-s-DoDoDo
Let-s-DoDoDo
3LDK | 家族
DAISUKE-a.k.a.DSKさんの実例写真
外構の壁です。 初ステンシルでDIYのキッカケとなる作品。番地と自分達の今の気持ちを表現しました★『It’s been a long way, but we’re here.』
外構の壁です。 初ステンシルでDIYのキッカケとなる作品。番地と自分達の今の気持ちを表現しました★『It’s been a long way, but we’re here.』
DAISUKE-a.k.a.DSK
DAISUKE-a.k.a.DSK
3LDK | 家族
azusaさんの実例写真
外構は、主人のお仕事 休日にゆっくり仕上げていくスタイル😆 アメリカンフェンスとオリーブグリーンのガルバがピッタリ😊
外構は、主人のお仕事 休日にゆっくり仕上げていくスタイル😆 アメリカンフェンスとオリーブグリーンのガルバがピッタリ😊
azusa
azusa
3LDK
yuuyさんの実例写真
yuuy
yuuy
4LDK | 家族
Yutaさんの実例写真
家が建って早くも約1年。今日はウッドデッキメンテナンス塗装をDIY
家が建って早くも約1年。今日はウッドデッキメンテナンス塗装をDIY
Yuta
Yuta
4LDK | 家族
ChoCoさんの実例写真
置くだけソーラーライト。 いい感じに外構アプローチ照らしてくれます♡
置くだけソーラーライト。 いい感じに外構アプローチ照らしてくれます♡
ChoCo
ChoCo
4LDK | 家族
____kensさんの実例写真
DIYした15mのウッドフェンス 白の板壁にピッタリな🙌🏿アメリカンなサインプレート🇺🇸
DIYした15mのウッドフェンス 白の板壁にピッタリな🙌🏿アメリカンなサインプレート🇺🇸
____kens
____kens
家族
もっと見る

壁/天井 外構DIYの投稿一覧

40枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

壁/天井 外構DIY

84枚の部屋写真から47枚をセレクト
end-millさんの実例写真
ようやく全体の半分が終了。 作業ペースが遅い理由の1つに、練りモルタルでやってる事が挙げられますね。 基本的に砂やカラモルがレンガ下に最適なんでしょうけど… わざわざ練ってまでやる理由は、自分が慣れてる方法を選択しました。 歩行もしやすく、周りもスッキリした印象になりました。 スッキリしたせいで、室外機がちょっと際立って見えるけど💦
ようやく全体の半分が終了。 作業ペースが遅い理由の1つに、練りモルタルでやってる事が挙げられますね。 基本的に砂やカラモルがレンガ下に最適なんでしょうけど… わざわざ練ってまでやる理由は、自分が慣れてる方法を選択しました。 歩行もしやすく、周りもスッキリした印象になりました。 スッキリしたせいで、室外機がちょっと際立って見えるけど💦
end-mill
end-mill
家族
clap_hands_gardenさんの実例写真
家の外観にもぴったり! 元々あったかのようにマッチングしました(≧∇≦)
家の外観にもぴったり! 元々あったかのようにマッチングしました(≧∇≦)
clap_hands_garden
clap_hands_garden
syungikuさんの実例写真
最近DIY?したのはコレ 笑 DIYっていうのか? YAMAZENさんのアルミのボーダーフェンスに蝶番を取り付け、扉にしました。 コレでもう倒れない👍 そして、ボーダーフェンスの左下にある、水圧モーター? 黄緑色で嫌だったからプライマー吹き掛け色塗りました。←何年かかったか!😆 そしてそして、お隣さんとの境界線ブロック塀にワイヤートレリスを取り付け、ベンガルヤハズカズラを植えました。 植えたとこの穴は建築中に仮の電柱が立ってた穴です。いいとこに穴が空いてたわ 笑
最近DIY?したのはコレ 笑 DIYっていうのか? YAMAZENさんのアルミのボーダーフェンスに蝶番を取り付け、扉にしました。 コレでもう倒れない👍 そして、ボーダーフェンスの左下にある、水圧モーター? 黄緑色で嫌だったからプライマー吹き掛け色塗りました。←何年かかったか!😆 そしてそして、お隣さんとの境界線ブロック塀にワイヤートレリスを取り付け、ベンガルヤハズカズラを植えました。 植えたとこの穴は建築中に仮の電柱が立ってた穴です。いいとこに穴が空いてたわ 笑
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
MUさんの実例写真
外構フェンスいい感じ😆
外構フェンスいい感じ😆
MU
MU
4LDK | 家族
R.Rさんの実例写真
デッキ・デッキガーデン・ガーデンデッキ¥2,178
外構のDIY 基礎から自分一人で行い1ヶ月でようやく完成☺️ 大変だったけど、ますまずな出来映え😅 人工木のフェンス 人工芝 縁台 等 #アメカジ #アメカジ工務店 #男前 #アイアン #外構 #オシャレ #DIY
外構のDIY 基礎から自分一人で行い1ヶ月でようやく完成☺️ 大変だったけど、ますまずな出来映え😅 人工木のフェンス 人工芝 縁台 等 #アメカジ #アメカジ工務店 #男前 #アイアン #外構 #オシャレ #DIY
R.R
R.R
4LDK | 家族
tentpegさんの実例写真
帰宅。 長い1週間が終わったー。 週末は外構DIYに着手すっぞ!
帰宅。 長い1週間が終わったー。 週末は外構DIYに着手すっぞ!
tentpeg
tentpeg
manaさんの実例写真
外構はほとんど主人に やってもらいました☻໊*೨⋆
外構はほとんど主人に やってもらいました☻໊*೨⋆
mana
mana
4LDK | 家族
makaさんの実例写真
ブルーグレーに塗ったブロック塀にブリックレンガを貼りました❣️ 植木鉢🪴の色と塀の色を馴染ませ、アクセントにもなりました😊
ブルーグレーに塗ったブロック塀にブリックレンガを貼りました❣️ 植木鉢🪴の色と塀の色を馴染ませ、アクセントにもなりました😊
maka
maka
4LDK | 家族
NIPPERさんの実例写真
外構費150万円で出来ることを動画にしてみました。 https://youtu.be/e0ekLtzAwwU
外構費150万円で出来ることを動画にしてみました。 https://youtu.be/e0ekLtzAwwU
NIPPER
NIPPER
4LDK | 家族
kurami-さんの実例写真
家の周りにどうしても雨で濡れない所を増やしたい… で思いついたのが単管パイプで屋根作り^ - ^波板張りも素人ながらよくやったと思う…まだ屋根ができたところなので、ここからまだ改造予定。最終的には資材置き場兼作業場にしたいな。ちなみに予算は五万円ちょっと…だったと思う笑
家の周りにどうしても雨で濡れない所を増やしたい… で思いついたのが単管パイプで屋根作り^ - ^波板張りも素人ながらよくやったと思う…まだ屋根ができたところなので、ここからまだ改造予定。最終的には資材置き場兼作業場にしたいな。ちなみに予算は五万円ちょっと…だったと思う笑
kurami-
kurami-
家族
kasumimixさんの実例写真
閉店セールで実はソーラーライトも衝動買い( ´艸`) 雰囲気ででるかな? これをしっかり設置するために アスファルトにしてる外構を 工事してコンクリ入れました♬
閉店セールで実はソーラーライトも衝動買い( ´艸`) 雰囲気ででるかな? これをしっかり設置するために アスファルトにしてる外構を 工事してコンクリ入れました♬
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
nonocha-さんの実例写真
コンクリートの上に花壇 DIY
コンクリートの上に花壇 DIY
nonocha-
nonocha-
4LDK | 家族
isapinさんの実例写真
¥4,380
外構DIYでございます…さすがに素人だけでは無理だわ(゚o゚;;‼︎
外構DIYでございます…さすがに素人だけでは無理だわ(゚o゚;;‼︎
isapin
isapin
4LDK | 一人暮らし
Marikoさんの実例写真
やっと土留め完成( ´ω` )/ 1年ぐらいかかった…(^^;;
やっと土留め完成( ´ω` )/ 1年ぐらいかかった…(^^;;
Mariko
Mariko
4LDK | 家族
Rt_styleさんの実例写真
地味な画ですが…我が家の外構のリメイク進捗状況😆5〜6mあるブロック塀をセメントで下地塗り。単純作業でめちゃくちゃ疲れた。これからやっとモルタル造形が始まります…でも梅雨に入りそうだし、これから夏を迎えるし、取りかかるのはまだまだ先になりますが꒰๑ ᷄ω ᷅꒱💧
地味な画ですが…我が家の外構のリメイク進捗状況😆5〜6mあるブロック塀をセメントで下地塗り。単純作業でめちゃくちゃ疲れた。これからやっとモルタル造形が始まります…でも梅雨に入りそうだし、これから夏を迎えるし、取りかかるのはまだまだ先になりますが꒰๑ ᷄ω ᷅꒱💧
Rt_style
Rt_style
3LDK | 家族
hisayarinさんの実例写真
hisayarin
hisayarin
家族
maiyui-cafeさんの実例写真
コンクリートブロックを赤くペンキで染め、ポイントで緑色ラッカスプレーでステンシルしました(^^)
コンクリートブロックを赤くペンキで染め、ポイントで緑色ラッカスプレーでステンシルしました(^^)
maiyui-cafe
maiyui-cafe
家族
mimoza.さんの実例写真
4月にさしかけのポリカ波板が強風でめくれてしまったため、新しく自分達で張り替えました。 アルミの支柱やフレームが経年劣化で白っぽいサビが浮いていたので、拭き掃除と錆止めの油性塗料で塗りました。 波板の以前の色がブラウンだったので、新しい波板は半透明のクリア色で(〃▽〃) 高所は全て主人が頑張ってくれましたが、かなり大変そうだったので、あと10年くらいはやりかえないで済むと嬉しいです✨
4月にさしかけのポリカ波板が強風でめくれてしまったため、新しく自分達で張り替えました。 アルミの支柱やフレームが経年劣化で白っぽいサビが浮いていたので、拭き掃除と錆止めの油性塗料で塗りました。 波板の以前の色がブラウンだったので、新しい波板は半透明のクリア色で(〃▽〃) 高所は全て主人が頑張ってくれましたが、かなり大変そうだったので、あと10年くらいはやりかえないで済むと嬉しいです✨
mimoza.
mimoza.
家族
Let-s-DoDoDoさんの実例写真
イベント:木の温もりを感じる空間 BESSの家特有の、荒々しい杉材の壁。 明るく日差しが入る風景もいいのですが、照明に照らされて浮かび上がる空間が温かく美しく感じます。 暖炉が似合う空間なんですが、暖炉はない我が家なのでこうして小さな照明で照らされる部屋をみて癒やされるのでした☺️
イベント:木の温もりを感じる空間 BESSの家特有の、荒々しい杉材の壁。 明るく日差しが入る風景もいいのですが、照明に照らされて浮かび上がる空間が温かく美しく感じます。 暖炉が似合う空間なんですが、暖炉はない我が家なのでこうして小さな照明で照らされる部屋をみて癒やされるのでした☺️
Let-s-DoDoDo
Let-s-DoDoDo
3LDK | 家族
DAISUKE-a.k.a.DSKさんの実例写真
外構の壁です。 初ステンシルでDIYのキッカケとなる作品。番地と自分達の今の気持ちを表現しました★『It’s been a long way, but we’re here.』
外構の壁です。 初ステンシルでDIYのキッカケとなる作品。番地と自分達の今の気持ちを表現しました★『It’s been a long way, but we’re here.』
DAISUKE-a.k.a.DSK
DAISUKE-a.k.a.DSK
3LDK | 家族
azusaさんの実例写真
外構は、主人のお仕事 休日にゆっくり仕上げていくスタイル😆 アメリカンフェンスとオリーブグリーンのガルバがピッタリ😊
外構は、主人のお仕事 休日にゆっくり仕上げていくスタイル😆 アメリカンフェンスとオリーブグリーンのガルバがピッタリ😊
azusa
azusa
3LDK
yuuyさんの実例写真
yuuy
yuuy
4LDK | 家族
Yutaさんの実例写真
家が建って早くも約1年。今日はウッドデッキメンテナンス塗装をDIY
家が建って早くも約1年。今日はウッドデッキメンテナンス塗装をDIY
Yuta
Yuta
4LDK | 家族
ChoCoさんの実例写真
置くだけソーラーライト。 いい感じに外構アプローチ照らしてくれます♡
置くだけソーラーライト。 いい感じに外構アプローチ照らしてくれます♡
ChoCo
ChoCo
4LDK | 家族
____kensさんの実例写真
DIYした15mのウッドフェンス 白の板壁にピッタリな🙌🏿アメリカンなサインプレート🇺🇸
DIYした15mのウッドフェンス 白の板壁にピッタリな🙌🏿アメリカンなサインプレート🇺🇸
____kens
____kens
家族
もっと見る

壁/天井 外構DIYの投稿一覧

40枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ