壁/天井 初体験

30枚の部屋写真から25枚をセレクト
akineko1102さんの実例写真
キャットタワー初体験。 気に入ってくれると良いなぁ
キャットタワー初体験。 気に入ってくれると良いなぁ
akineko1102
akineko1102
1K | 一人暮らし
k...さんの実例写真
我が家の木のおもちゃ☆ 洗いにくい木のおもちゃも、1分で大腸菌やサルモネラ菌を除菌してくれるEMISH除菌ミスト。 ベタつきもサラッと取れてお気に入りです( ´艸`)
我が家の木のおもちゃ☆ 洗いにくい木のおもちゃも、1分で大腸菌やサルモネラ菌を除菌してくれるEMISH除菌ミスト。 ベタつきもサラッと取れてお気に入りです( ´艸`)
k...
k...
家族
moriさんの実例写真
ワイヤークラフト体験をしました! 肩こりました(笑) 記念にパチリ◡̈✦ฺ
ワイヤークラフト体験をしました! 肩こりました(笑) 記念にパチリ◡̈✦ฺ
mori
mori
家族
coconyantaさんの実例写真
今日、ニトリクリスマスワークショップに参加させていただきました💕 参加作品は3パターンあり、①リース②ボート③白樺のラダー にそれぞれオーナメントで飾りました。私は②のボートで応募していたので、1番簡単そうでしたが、これがなかなかまとまらなく、プランが決まるまで迷いました😂 上の星型と下のハート型はすぐに決まったのですが、真ん中どうしょ〜〜💦 ニトリさんのオーナメントはかなり種類が、あり好きなだけって言われると逆に迷いますね😭 で、なんとか持ち帰ってから完成させました! まだ、部屋にはハロウィン飾りがあるので、とりあえず廊下の壁に飾っておきます。 また、後々クリスマスディスプレイにこちらも合わせて飾りたいなと思います。
今日、ニトリクリスマスワークショップに参加させていただきました💕 参加作品は3パターンあり、①リース②ボート③白樺のラダー にそれぞれオーナメントで飾りました。私は②のボートで応募していたので、1番簡単そうでしたが、これがなかなかまとまらなく、プランが決まるまで迷いました😂 上の星型と下のハート型はすぐに決まったのですが、真ん中どうしょ〜〜💦 ニトリさんのオーナメントはかなり種類が、あり好きなだけって言われると逆に迷いますね😭 で、なんとか持ち帰ってから完成させました! まだ、部屋にはハロウィン飾りがあるので、とりあえず廊下の壁に飾っておきます。 また、後々クリスマスディスプレイにこちらも合わせて飾りたいなと思います。
coconyanta
coconyanta
3LDK | 家族
NAOさんの実例写真
ウォールステッカー¥1,480
連投失礼します。 殺風景だった廊下の壁に ウォールステッカー貼って kigeちゃんに作って頂いた ムニュムニュフレームで 自作の小花の刺繍飾ってみました。 なかなかフレームがなくて 難民だった刺繍に素敵な住処が できました。 kigeちゃん❣️ありがとう😊 大切にするね。 難民の様子は↓ https://roomclip.jp/photo/z4It?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 飾り方と撮影の仕方に難あり💦 これから研究しまーす😅 ウォールステッカーも今回、 初体験でした💦
連投失礼します。 殺風景だった廊下の壁に ウォールステッカー貼って kigeちゃんに作って頂いた ムニュムニュフレームで 自作の小花の刺繍飾ってみました。 なかなかフレームがなくて 難民だった刺繍に素敵な住処が できました。 kigeちゃん❣️ありがとう😊 大切にするね。 難民の様子は↓ https://roomclip.jp/photo/z4It?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 飾り方と撮影の仕方に難あり💦 これから研究しまーす😅 ウォールステッカーも今回、 初体験でした💦
NAO
NAO
家族
beanzさんの実例写真
使い勝手が悪かった階段下収納。 何とかしたいなってずーーーっと 思っていました。 そして 廊下に面している壁を開けて 扉以外から出し入れしたい! と思いつき、 施行屋さんにリサーチして 値段聞いて驚いて、 YouTubeとか、よそ様のブログとかを 見まくってイメトレして 「自分でも出来るかも?!」って 勝手に錯覚して……3ヶ月経ち…… 遂にやってやりました! コロナ禍の自粛期間中に なんとか着工したくて 半ば強引に……😂 最初は恐る恐るやりましたが 壊すのが何だか楽しくなって どんどん範囲を広げ、 開けられるところまでガッツリと やってしまいました。 あぁー楽しかった🤣 ひとまずどんな構造なのかを 見ることが出来て感無量です(笑) 出来るか分からないけど 次の破壊ポイントを見つけたので 時間見つけて行いたいと思います🎶 一度壁を壊すと いろんなところの壁が邪魔に見えてきますね(笑) ヤバい🤣🤣🤣
使い勝手が悪かった階段下収納。 何とかしたいなってずーーーっと 思っていました。 そして 廊下に面している壁を開けて 扉以外から出し入れしたい! と思いつき、 施行屋さんにリサーチして 値段聞いて驚いて、 YouTubeとか、よそ様のブログとかを 見まくってイメトレして 「自分でも出来るかも?!」って 勝手に錯覚して……3ヶ月経ち…… 遂にやってやりました! コロナ禍の自粛期間中に なんとか着工したくて 半ば強引に……😂 最初は恐る恐るやりましたが 壊すのが何だか楽しくなって どんどん範囲を広げ、 開けられるところまでガッツリと やってしまいました。 あぁー楽しかった🤣 ひとまずどんな構造なのかを 見ることが出来て感無量です(笑) 出来るか分からないけど 次の破壊ポイントを見つけたので 時間見つけて行いたいと思います🎶 一度壁を壊すと いろんなところの壁が邪魔に見えてきますね(笑) ヤバい🤣🤣🤣
beanz
beanz
3LDK | 家族
kotoriさんの実例写真
ニッペさんのSTYLE MORUMORUのモニターをさせてもらってます! 2年前にうちの猫がボロボロにした壁を、 ダイソーのクッションレンガシートで隠してリメイクした所を、剝がしてみました。 https://roomclip.jp/photo/EV9g?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 相変わらず酷いです😅 しかもクッションレンガシート剥した粘着もべっとり。 謎の壁のヒビ😅😅 家壊れてんのかなー。 ここをそのままモルモルで補修します! モルモルは猫の爪とぎ防止になり、 窓周りのカビの発生も防ぎ 補修もでき、 漆喰風になるので、ほんと優れ物です!!
ニッペさんのSTYLE MORUMORUのモニターをさせてもらってます! 2年前にうちの猫がボロボロにした壁を、 ダイソーのクッションレンガシートで隠してリメイクした所を、剝がしてみました。 https://roomclip.jp/photo/EV9g?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 相変わらず酷いです😅 しかもクッションレンガシート剥した粘着もべっとり。 謎の壁のヒビ😅😅 家壊れてんのかなー。 ここをそのままモルモルで補修します! モルモルは猫の爪とぎ防止になり、 窓周りのカビの発生も防ぎ 補修もでき、 漆喰風になるので、ほんと優れ物です!!
kotori
kotori
家族
harusukeさんの実例写真
壁掛用のカゴを作りました。 飛ばし編みと言う編み方を初体験(*^^*) 自分で編んでいてもなんでこの柄になるのか理解できてないのが笑えます( *´艸`)
壁掛用のカゴを作りました。 飛ばし編みと言う編み方を初体験(*^^*) 自分で編んでいてもなんでこの柄になるのか理解できてないのが笑えます( *´艸`)
harusuke
harusuke
家族
terurin0202さんの実例写真
何年か前はじめて 作ったトールペイント✨ 友達に教えてもらいながら楽しく作った 思い出深い作品です🤗
何年か前はじめて 作ったトールペイント✨ 友達に教えてもらいながら楽しく作った 思い出深い作品です🤗
terurin0202
terurin0202
hashimaさんの実例写真
あけましておめでとうございます。 遅っ‼︎笑 仕事がひと段落し、DIY再開です。 頭の中アイデアだけが空回りしながら仕事しておりました笑 先日、久々の休みにWALPA大阪店へ…。 たくさんありすぎてパニクりましたーっ。 とりあえずフレーム的なもの作ろーと3種類購入してきましたー。 今年もぼちぼち~ よろしくお願いします(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
あけましておめでとうございます。 遅っ‼︎笑 仕事がひと段落し、DIY再開です。 頭の中アイデアだけが空回りしながら仕事しておりました笑 先日、久々の休みにWALPA大阪店へ…。 たくさんありすぎてパニクりましたーっ。 とりあえずフレーム的なもの作ろーと3種類購入してきましたー。 今年もぼちぼち~ よろしくお願いします(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
hashima
hashima
4LDK | 家族
eighterさんの実例写真
コンニチヽ( *°ㅁ°* )ノ ワッ!! ゴールデンウィークに 壁にペンキ塗り塗りしましてー 火がついて 天井にまで手を出して 死にかけましたが _(´ཫ`* _)⌒)_ おかげでお気に入りの場所になりました♡♡ がんばってよかったなぁ 昨日の今頃は 大雨ピークでした そんな中、私はカッパと長靴で ベランダと玄関ポーチを洗ってましたー(*´艸`*)ァハ♪ マンションですと 下の階の洗濯物汚すかも……と お天気の日は気使うー(・ω・;#) でも昨日は 水撒き放題できたので キレイになったなぁ~~~ 誰も気づいてくれなくても キレイになると気持ちいいですよねー♡♡ (*´ 艸`)
コンニチヽ( *°ㅁ°* )ノ ワッ!! ゴールデンウィークに 壁にペンキ塗り塗りしましてー 火がついて 天井にまで手を出して 死にかけましたが _(´ཫ`* _)⌒)_ おかげでお気に入りの場所になりました♡♡ がんばってよかったなぁ 昨日の今頃は 大雨ピークでした そんな中、私はカッパと長靴で ベランダと玄関ポーチを洗ってましたー(*´艸`*)ァハ♪ マンションですと 下の階の洗濯物汚すかも……と お天気の日は気使うー(・ω・;#) でも昨日は 水撒き放題できたので キレイになったなぁ~~~ 誰も気づいてくれなくても キレイになると気持ちいいですよねー♡♡ (*´ 艸`)
eighter
eighter
4LDK | 家族
0c.c0さんの実例写真
セリアのアイアンとウッドの棚。 失敗してもダメモトだしなー(*ノ▽ノ*)なんて 思いながら、エイジング加工の初体験 やってみたよ( ´∀`) 加工には、セリアのクリーム色と茶色の アクリル絵の具を使ってみました☆
セリアのアイアンとウッドの棚。 失敗してもダメモトだしなー(*ノ▽ノ*)なんて 思いながら、エイジング加工の初体験 やってみたよ( ´∀`) 加工には、セリアのクリーム色と茶色の アクリル絵の具を使ってみました☆
0c.c0
0c.c0
1DK
jijiさんの実例写真
アース製薬「らくハピ」モニター投稿 〜エアコン掃除編①〜 パパが掃除、私は撮影でお送りします。 エアコン掃除を4つの製品でモニターします。 まずは、エアコン洗浄スプレーNextplus。 手順が少なく、簡単です。説明書きも図解が見やすい、分かりやすい←ここ重要です‼️(2枚目) プラグを抜いて窓を開けて、 フィルターを外し、 缶を5、6回強く振って、 フィンにスプレーします。 10分間放置。洗浄水は配管から出ます。 これだけ‼️ うちは、古ーい、お掃除機能のついてないエアコンを掃除しました。洗浄液が垂れてもいいように床にシートと広告紙を敷きました。(3枚目) 次に続く
アース製薬「らくハピ」モニター投稿 〜エアコン掃除編①〜 パパが掃除、私は撮影でお送りします。 エアコン掃除を4つの製品でモニターします。 まずは、エアコン洗浄スプレーNextplus。 手順が少なく、簡単です。説明書きも図解が見やすい、分かりやすい←ここ重要です‼️(2枚目) プラグを抜いて窓を開けて、 フィルターを外し、 缶を5、6回強く振って、 フィンにスプレーします。 10分間放置。洗浄水は配管から出ます。 これだけ‼️ うちは、古ーい、お掃除機能のついてないエアコンを掃除しました。洗浄液が垂れてもいいように床にシートと広告紙を敷きました。(3枚目) 次に続く
jiji
jiji
家族
kimikimiさんの実例写真
左下のおうち型のミニ鉢をカインズでゲット💕 サボテンも枯らしちゃう私なので植物を植えようとは思わない🤣 玄関でハンコ入れになりそう🤗
左下のおうち型のミニ鉢をカインズでゲット💕 サボテンも枯らしちゃう私なので植物を植えようとは思わない🤣 玄関でハンコ入れになりそう🤗
kimikimi
kimikimi
家族
satoriさんの実例写真
Jリビングさんに講習してもらいながらの初体験リフォーム。準備してもらった珪藻土。
Jリビングさんに講習してもらいながらの初体験リフォーム。準備してもらった珪藻土。
satori
satori
一人暮らし
Rieさんの実例写真
初めて棚を作った。ひどい仕上がり
初めて棚を作った。ひどい仕上がり
Rie
Rie
owlkoさんの実例写真
前から気になってたので、やっと作ってみました、イビツですが、右から1号2号3号です( ・∇・) やっとティランジアさんが飾れました。
前から気になってたので、やっと作ってみました、イビツですが、右から1号2号3号です( ・∇・) やっとティランジアさんが飾れました。
owlko
owlko
nobikoさんの実例写真
ハンドメイドイベントが明日でおしまいなので、急いで紙粘土のネコをまたまた作ってしまいました ネコばかりですみません 昨日はレザークラフトの一日体験で、一輪挿しのカバーを2つ作りましたが、花を入れるよりもネコを入れたほうが可愛いのでは?と…(そう思うのは私だけかな?) とにかくちょっと作ってみました もっと近くで見ていただきたいけど、まだヒゲの木工ボンドが乾いていないので、これ以上は今日は寄れません(笑) また明日見てくださいね
ハンドメイドイベントが明日でおしまいなので、急いで紙粘土のネコをまたまた作ってしまいました ネコばかりですみません 昨日はレザークラフトの一日体験で、一輪挿しのカバーを2つ作りましたが、花を入れるよりもネコを入れたほうが可愛いのでは?と…(そう思うのは私だけかな?) とにかくちょっと作ってみました もっと近くで見ていただきたいけど、まだヒゲの木工ボンドが乾いていないので、これ以上は今日は寄れません(笑) また明日見てくださいね
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
gokumamaさんの実例写真
モニター😄ありがとうございます♪ レポート5 です。 今日も ルンバがお掃除頑張って くれてますよー😄 一階だけではもったいないので 2階も走ってもらいます😄 2階の洗面所は身支度の為 髪の毛やゴミもあるので助かります。 各部屋は ベットがあるので どうしても 埃ぽくなるので お掃除してもらえるのは とても 助かります。 決まった時間に 動いてくれますが それ以外でも スマホからの操作で 動いてくれるので ついついお掃除を たのんでしまいます。 ルンバちゃん ありがとう😊
モニター😄ありがとうございます♪ レポート5 です。 今日も ルンバがお掃除頑張って くれてますよー😄 一階だけではもったいないので 2階も走ってもらいます😄 2階の洗面所は身支度の為 髪の毛やゴミもあるので助かります。 各部屋は ベットがあるので どうしても 埃ぽくなるので お掃除してもらえるのは とても 助かります。 決まった時間に 動いてくれますが それ以外でも スマホからの操作で 動いてくれるので ついついお掃除を たのんでしまいます。 ルンバちゃん ありがとう😊
gokumama
gokumama
家族
akiasaさんの実例写真
今日はハーバリウムを作る体験に行ってきました♪ 右が長男&パパ作、左が次男&ママ作。 花選びからそれぞれ個性が出てて見てて面白かったです😊 初体験でしたがみんな楽しめて良かったです♪
今日はハーバリウムを作る体験に行ってきました♪ 右が長男&パパ作、左が次男&ママ作。 花選びからそれぞれ個性が出てて見てて面白かったです😊 初体験でしたがみんな楽しめて良かったです♪
akiasa
akiasa
4LDK | 家族
yurikoさんの実例写真
マルシェ参加 第2弾(><) 編み編みコーナーは 初体験(≧∇≦)
マルシェ参加 第2弾(><) 編み編みコーナーは 初体験(≧∇≦)
yuriko
yuriko
家族
kokokoさんの実例写真
サンプリングに当選させていただいたのになかなかペイントに取りかかれず…今頃なってしまいました(^◇^;) あんまり色分からずに選んだボンジョルノ!って色。。どんだけ検索しても使用の写真が見つからず不安だらけでしたが、開けてみたらキレイな色でした♡ドキドキのセルフペイント初体験はじめます〜(≧∇≦)
サンプリングに当選させていただいたのになかなかペイントに取りかかれず…今頃なってしまいました(^◇^;) あんまり色分からずに選んだボンジョルノ!って色。。どんだけ検索しても使用の写真が見つからず不安だらけでしたが、開けてみたらキレイな色でした♡ドキドキのセルフペイント初体験はじめます〜(≧∇≦)
kokoko
kokoko
4LDK | 家族
aya_home1225さんの実例写真
腹ペコ状態でこんにちは( ˊᵕˋ ) お腹空いた……( ˊ࿁ˋ ) 先日。 プリザーブドフラワーの体験教室に 参加してきました。 スーパー不器用な私は、この手のものはほぼ初体験(。・・。) 先生と仲間に助けられ、なんとか完成しました(*´∇︎`*) 楽しかったなぁ〜。 我が家にはなかなかない色味が お部屋に加わりました♡
腹ペコ状態でこんにちは( ˊᵕˋ ) お腹空いた……( ˊ࿁ˋ ) 先日。 プリザーブドフラワーの体験教室に 参加してきました。 スーパー不器用な私は、この手のものはほぼ初体験(。・・。) 先生と仲間に助けられ、なんとか完成しました(*´∇︎`*) 楽しかったなぁ〜。 我が家にはなかなかない色味が お部屋に加わりました♡
aya_home1225
aya_home1225
2LDK | 家族
taeko0779さんの実例写真
多肉とみどりのマルシェ戦利品 昨日は三重県なばなの里で開催された多肉とみどりのマルシェに行って来ました。 もちろん、RCのリア友sho-takeちゃんも一緒です。 朝7時出発で、道中はいつメンとワイワイガヤガヤ、会場では各々自由行動😆😆それぞれ目的のものを目指して走る🏃‍♀️🏃‍♀️ 春に行った時に、ああ~やっぱり買っとけば良かったな..とずっと後悔してた「りんご箱」 今回も売ってたので、迷わず2個買いました😁 ひとつ¥300だったんですよ!絶対お得! 今回はギャザリング寄せ植えのワークショップにも参加しました。 ギャザリングは初体験🤗 ベラポンというヤシの実チップに、苗の根鉢を崩し何種類かの苗を花束のように組んで植え付けます。 まるでフラワーアレンジメントみたいで、植え付けた瞬間から可愛いです❤️ あとは、植木鉢2つと多肉の苗を少しと荷車風のプランター?と木箱。 ガーデン雑貨のshopは安くて、まるで百貨店のバーゲンセールのような盛況ぶりでした😂😂 さぁ、そろそろ、夏に徒長したままの多肉鉢も仕立て直さないと...😅 2枚目はアップで。 今回も3枚目はオマケのpic。 庭のセイヨウニンジンボク プルプレアです。 去年より、モリモリの枝になりました。 葉裏がパープル💜、花も可愛いし、実も可愛い ❤️❤️ なかなか皆さんのタイムラインに追い付いてないのに、先に投稿だけしちゃって、ごめんなさい😣😣
多肉とみどりのマルシェ戦利品 昨日は三重県なばなの里で開催された多肉とみどりのマルシェに行って来ました。 もちろん、RCのリア友sho-takeちゃんも一緒です。 朝7時出発で、道中はいつメンとワイワイガヤガヤ、会場では各々自由行動😆😆それぞれ目的のものを目指して走る🏃‍♀️🏃‍♀️ 春に行った時に、ああ~やっぱり買っとけば良かったな..とずっと後悔してた「りんご箱」 今回も売ってたので、迷わず2個買いました😁 ひとつ¥300だったんですよ!絶対お得! 今回はギャザリング寄せ植えのワークショップにも参加しました。 ギャザリングは初体験🤗 ベラポンというヤシの実チップに、苗の根鉢を崩し何種類かの苗を花束のように組んで植え付けます。 まるでフラワーアレンジメントみたいで、植え付けた瞬間から可愛いです❤️ あとは、植木鉢2つと多肉の苗を少しと荷車風のプランター?と木箱。 ガーデン雑貨のshopは安くて、まるで百貨店のバーゲンセールのような盛況ぶりでした😂😂 さぁ、そろそろ、夏に徒長したままの多肉鉢も仕立て直さないと...😅 2枚目はアップで。 今回も3枚目はオマケのpic。 庭のセイヨウニンジンボク プルプレアです。 去年より、モリモリの枝になりました。 葉裏がパープル💜、花も可愛いし、実も可愛い ❤️❤️ なかなか皆さんのタイムラインに追い付いてないのに、先に投稿だけしちゃって、ごめんなさい😣😣
taeko0779
taeko0779
家族
tarezo33さんの実例写真
山善電動工具 トライビルシリーズ 【丸のこ】レポ① 板壁作ったし、壁もぶち抜くDIYまでしましたが…(笑) 実はコレは難易度が高そうで 使ったこと無いんです(〃ω〃) 先日やってた 二重窓DIYの手直しついでに 挑戦してみました 怖いよーー((((;゚Д゚))))))) ウィーーーーン🗯 こりゃー、凄いデス スパっと切り口が綺麗で 沢山の木材を切るときは めちゃめちゃ便利だろうな 労力と時間の短縮間違いナシ …なんですが いいことずくめの電動工具にも難点が… ②へ つづく
山善電動工具 トライビルシリーズ 【丸のこ】レポ① 板壁作ったし、壁もぶち抜くDIYまでしましたが…(笑) 実はコレは難易度が高そうで 使ったこと無いんです(〃ω〃) 先日やってた 二重窓DIYの手直しついでに 挑戦してみました 怖いよーー((((;゚Д゚))))))) ウィーーーーン🗯 こりゃー、凄いデス スパっと切り口が綺麗で 沢山の木材を切るときは めちゃめちゃ便利だろうな 労力と時間の短縮間違いナシ …なんですが いいことずくめの電動工具にも難点が… ②へ つづく
tarezo33
tarezo33
家族

壁/天井 初体験が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 初体験の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 初体験

30枚の部屋写真から25枚をセレクト
akineko1102さんの実例写真
キャットタワー初体験。 気に入ってくれると良いなぁ
キャットタワー初体験。 気に入ってくれると良いなぁ
akineko1102
akineko1102
1K | 一人暮らし
k...さんの実例写真
我が家の木のおもちゃ☆ 洗いにくい木のおもちゃも、1分で大腸菌やサルモネラ菌を除菌してくれるEMISH除菌ミスト。 ベタつきもサラッと取れてお気に入りです( ´艸`)
我が家の木のおもちゃ☆ 洗いにくい木のおもちゃも、1分で大腸菌やサルモネラ菌を除菌してくれるEMISH除菌ミスト。 ベタつきもサラッと取れてお気に入りです( ´艸`)
k...
k...
家族
moriさんの実例写真
ワイヤークラフト体験をしました! 肩こりました(笑) 記念にパチリ◡̈✦ฺ
ワイヤークラフト体験をしました! 肩こりました(笑) 記念にパチリ◡̈✦ฺ
mori
mori
家族
coconyantaさんの実例写真
今日、ニトリクリスマスワークショップに参加させていただきました💕 参加作品は3パターンあり、①リース②ボート③白樺のラダー にそれぞれオーナメントで飾りました。私は②のボートで応募していたので、1番簡単そうでしたが、これがなかなかまとまらなく、プランが決まるまで迷いました😂 上の星型と下のハート型はすぐに決まったのですが、真ん中どうしょ〜〜💦 ニトリさんのオーナメントはかなり種類が、あり好きなだけって言われると逆に迷いますね😭 で、なんとか持ち帰ってから完成させました! まだ、部屋にはハロウィン飾りがあるので、とりあえず廊下の壁に飾っておきます。 また、後々クリスマスディスプレイにこちらも合わせて飾りたいなと思います。
今日、ニトリクリスマスワークショップに参加させていただきました💕 参加作品は3パターンあり、①リース②ボート③白樺のラダー にそれぞれオーナメントで飾りました。私は②のボートで応募していたので、1番簡単そうでしたが、これがなかなかまとまらなく、プランが決まるまで迷いました😂 上の星型と下のハート型はすぐに決まったのですが、真ん中どうしょ〜〜💦 ニトリさんのオーナメントはかなり種類が、あり好きなだけって言われると逆に迷いますね😭 で、なんとか持ち帰ってから完成させました! まだ、部屋にはハロウィン飾りがあるので、とりあえず廊下の壁に飾っておきます。 また、後々クリスマスディスプレイにこちらも合わせて飾りたいなと思います。
coconyanta
coconyanta
3LDK | 家族
NAOさんの実例写真
ウォールステッカー¥1,480
連投失礼します。 殺風景だった廊下の壁に ウォールステッカー貼って kigeちゃんに作って頂いた ムニュムニュフレームで 自作の小花の刺繍飾ってみました。 なかなかフレームがなくて 難民だった刺繍に素敵な住処が できました。 kigeちゃん❣️ありがとう😊 大切にするね。 難民の様子は↓ https://roomclip.jp/photo/z4It?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 飾り方と撮影の仕方に難あり💦 これから研究しまーす😅 ウォールステッカーも今回、 初体験でした💦
連投失礼します。 殺風景だった廊下の壁に ウォールステッカー貼って kigeちゃんに作って頂いた ムニュムニュフレームで 自作の小花の刺繍飾ってみました。 なかなかフレームがなくて 難民だった刺繍に素敵な住処が できました。 kigeちゃん❣️ありがとう😊 大切にするね。 難民の様子は↓ https://roomclip.jp/photo/z4It?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 飾り方と撮影の仕方に難あり💦 これから研究しまーす😅 ウォールステッカーも今回、 初体験でした💦
NAO
NAO
家族
beanzさんの実例写真
使い勝手が悪かった階段下収納。 何とかしたいなってずーーーっと 思っていました。 そして 廊下に面している壁を開けて 扉以外から出し入れしたい! と思いつき、 施行屋さんにリサーチして 値段聞いて驚いて、 YouTubeとか、よそ様のブログとかを 見まくってイメトレして 「自分でも出来るかも?!」って 勝手に錯覚して……3ヶ月経ち…… 遂にやってやりました! コロナ禍の自粛期間中に なんとか着工したくて 半ば強引に……😂 最初は恐る恐るやりましたが 壊すのが何だか楽しくなって どんどん範囲を広げ、 開けられるところまでガッツリと やってしまいました。 あぁー楽しかった🤣 ひとまずどんな構造なのかを 見ることが出来て感無量です(笑) 出来るか分からないけど 次の破壊ポイントを見つけたので 時間見つけて行いたいと思います🎶 一度壁を壊すと いろんなところの壁が邪魔に見えてきますね(笑) ヤバい🤣🤣🤣
使い勝手が悪かった階段下収納。 何とかしたいなってずーーーっと 思っていました。 そして 廊下に面している壁を開けて 扉以外から出し入れしたい! と思いつき、 施行屋さんにリサーチして 値段聞いて驚いて、 YouTubeとか、よそ様のブログとかを 見まくってイメトレして 「自分でも出来るかも?!」って 勝手に錯覚して……3ヶ月経ち…… 遂にやってやりました! コロナ禍の自粛期間中に なんとか着工したくて 半ば強引に……😂 最初は恐る恐るやりましたが 壊すのが何だか楽しくなって どんどん範囲を広げ、 開けられるところまでガッツリと やってしまいました。 あぁー楽しかった🤣 ひとまずどんな構造なのかを 見ることが出来て感無量です(笑) 出来るか分からないけど 次の破壊ポイントを見つけたので 時間見つけて行いたいと思います🎶 一度壁を壊すと いろんなところの壁が邪魔に見えてきますね(笑) ヤバい🤣🤣🤣
beanz
beanz
3LDK | 家族
kotoriさんの実例写真
ニッペさんのSTYLE MORUMORUのモニターをさせてもらってます! 2年前にうちの猫がボロボロにした壁を、 ダイソーのクッションレンガシートで隠してリメイクした所を、剝がしてみました。 https://roomclip.jp/photo/EV9g?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 相変わらず酷いです😅 しかもクッションレンガシート剥した粘着もべっとり。 謎の壁のヒビ😅😅 家壊れてんのかなー。 ここをそのままモルモルで補修します! モルモルは猫の爪とぎ防止になり、 窓周りのカビの発生も防ぎ 補修もでき、 漆喰風になるので、ほんと優れ物です!!
ニッペさんのSTYLE MORUMORUのモニターをさせてもらってます! 2年前にうちの猫がボロボロにした壁を、 ダイソーのクッションレンガシートで隠してリメイクした所を、剝がしてみました。 https://roomclip.jp/photo/EV9g?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 相変わらず酷いです😅 しかもクッションレンガシート剥した粘着もべっとり。 謎の壁のヒビ😅😅 家壊れてんのかなー。 ここをそのままモルモルで補修します! モルモルは猫の爪とぎ防止になり、 窓周りのカビの発生も防ぎ 補修もでき、 漆喰風になるので、ほんと優れ物です!!
kotori
kotori
家族
harusukeさんの実例写真
壁掛用のカゴを作りました。 飛ばし編みと言う編み方を初体験(*^^*) 自分で編んでいてもなんでこの柄になるのか理解できてないのが笑えます( *´艸`)
壁掛用のカゴを作りました。 飛ばし編みと言う編み方を初体験(*^^*) 自分で編んでいてもなんでこの柄になるのか理解できてないのが笑えます( *´艸`)
harusuke
harusuke
家族
terurin0202さんの実例写真
何年か前はじめて 作ったトールペイント✨ 友達に教えてもらいながら楽しく作った 思い出深い作品です🤗
何年か前はじめて 作ったトールペイント✨ 友達に教えてもらいながら楽しく作った 思い出深い作品です🤗
terurin0202
terurin0202
hashimaさんの実例写真
あけましておめでとうございます。 遅っ‼︎笑 仕事がひと段落し、DIY再開です。 頭の中アイデアだけが空回りしながら仕事しておりました笑 先日、久々の休みにWALPA大阪店へ…。 たくさんありすぎてパニクりましたーっ。 とりあえずフレーム的なもの作ろーと3種類購入してきましたー。 今年もぼちぼち~ よろしくお願いします(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
あけましておめでとうございます。 遅っ‼︎笑 仕事がひと段落し、DIY再開です。 頭の中アイデアだけが空回りしながら仕事しておりました笑 先日、久々の休みにWALPA大阪店へ…。 たくさんありすぎてパニクりましたーっ。 とりあえずフレーム的なもの作ろーと3種類購入してきましたー。 今年もぼちぼち~ よろしくお願いします(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
hashima
hashima
4LDK | 家族
eighterさんの実例写真
コンニチヽ( *°ㅁ°* )ノ ワッ!! ゴールデンウィークに 壁にペンキ塗り塗りしましてー 火がついて 天井にまで手を出して 死にかけましたが _(´ཫ`* _)⌒)_ おかげでお気に入りの場所になりました♡♡ がんばってよかったなぁ 昨日の今頃は 大雨ピークでした そんな中、私はカッパと長靴で ベランダと玄関ポーチを洗ってましたー(*´艸`*)ァハ♪ マンションですと 下の階の洗濯物汚すかも……と お天気の日は気使うー(・ω・;#) でも昨日は 水撒き放題できたので キレイになったなぁ~~~ 誰も気づいてくれなくても キレイになると気持ちいいですよねー♡♡ (*´ 艸`)
コンニチヽ( *°ㅁ°* )ノ ワッ!! ゴールデンウィークに 壁にペンキ塗り塗りしましてー 火がついて 天井にまで手を出して 死にかけましたが _(´ཫ`* _)⌒)_ おかげでお気に入りの場所になりました♡♡ がんばってよかったなぁ 昨日の今頃は 大雨ピークでした そんな中、私はカッパと長靴で ベランダと玄関ポーチを洗ってましたー(*´艸`*)ァハ♪ マンションですと 下の階の洗濯物汚すかも……と お天気の日は気使うー(・ω・;#) でも昨日は 水撒き放題できたので キレイになったなぁ~~~ 誰も気づいてくれなくても キレイになると気持ちいいですよねー♡♡ (*´ 艸`)
eighter
eighter
4LDK | 家族
0c.c0さんの実例写真
セリアのアイアンとウッドの棚。 失敗してもダメモトだしなー(*ノ▽ノ*)なんて 思いながら、エイジング加工の初体験 やってみたよ( ´∀`) 加工には、セリアのクリーム色と茶色の アクリル絵の具を使ってみました☆
セリアのアイアンとウッドの棚。 失敗してもダメモトだしなー(*ノ▽ノ*)なんて 思いながら、エイジング加工の初体験 やってみたよ( ´∀`) 加工には、セリアのクリーム色と茶色の アクリル絵の具を使ってみました☆
0c.c0
0c.c0
1DK
jijiさんの実例写真
¥615
アース製薬「らくハピ」モニター投稿 〜エアコン掃除編①〜 パパが掃除、私は撮影でお送りします。 エアコン掃除を4つの製品でモニターします。 まずは、エアコン洗浄スプレーNextplus。 手順が少なく、簡単です。説明書きも図解が見やすい、分かりやすい←ここ重要です‼️(2枚目) プラグを抜いて窓を開けて、 フィルターを外し、 缶を5、6回強く振って、 フィンにスプレーします。 10分間放置。洗浄水は配管から出ます。 これだけ‼️ うちは、古ーい、お掃除機能のついてないエアコンを掃除しました。洗浄液が垂れてもいいように床にシートと広告紙を敷きました。(3枚目) 次に続く
アース製薬「らくハピ」モニター投稿 〜エアコン掃除編①〜 パパが掃除、私は撮影でお送りします。 エアコン掃除を4つの製品でモニターします。 まずは、エアコン洗浄スプレーNextplus。 手順が少なく、簡単です。説明書きも図解が見やすい、分かりやすい←ここ重要です‼️(2枚目) プラグを抜いて窓を開けて、 フィルターを外し、 缶を5、6回強く振って、 フィンにスプレーします。 10分間放置。洗浄水は配管から出ます。 これだけ‼️ うちは、古ーい、お掃除機能のついてないエアコンを掃除しました。洗浄液が垂れてもいいように床にシートと広告紙を敷きました。(3枚目) 次に続く
jiji
jiji
家族
kimikimiさんの実例写真
左下のおうち型のミニ鉢をカインズでゲット💕 サボテンも枯らしちゃう私なので植物を植えようとは思わない🤣 玄関でハンコ入れになりそう🤗
左下のおうち型のミニ鉢をカインズでゲット💕 サボテンも枯らしちゃう私なので植物を植えようとは思わない🤣 玄関でハンコ入れになりそう🤗
kimikimi
kimikimi
家族
satoriさんの実例写真
Jリビングさんに講習してもらいながらの初体験リフォーム。準備してもらった珪藻土。
Jリビングさんに講習してもらいながらの初体験リフォーム。準備してもらった珪藻土。
satori
satori
一人暮らし
Rieさんの実例写真
初めて棚を作った。ひどい仕上がり
初めて棚を作った。ひどい仕上がり
Rie
Rie
owlkoさんの実例写真
前から気になってたので、やっと作ってみました、イビツですが、右から1号2号3号です( ・∇・) やっとティランジアさんが飾れました。
前から気になってたので、やっと作ってみました、イビツですが、右から1号2号3号です( ・∇・) やっとティランジアさんが飾れました。
owlko
owlko
nobikoさんの実例写真
ハンドメイドイベントが明日でおしまいなので、急いで紙粘土のネコをまたまた作ってしまいました ネコばかりですみません 昨日はレザークラフトの一日体験で、一輪挿しのカバーを2つ作りましたが、花を入れるよりもネコを入れたほうが可愛いのでは?と…(そう思うのは私だけかな?) とにかくちょっと作ってみました もっと近くで見ていただきたいけど、まだヒゲの木工ボンドが乾いていないので、これ以上は今日は寄れません(笑) また明日見てくださいね
ハンドメイドイベントが明日でおしまいなので、急いで紙粘土のネコをまたまた作ってしまいました ネコばかりですみません 昨日はレザークラフトの一日体験で、一輪挿しのカバーを2つ作りましたが、花を入れるよりもネコを入れたほうが可愛いのでは?と…(そう思うのは私だけかな?) とにかくちょっと作ってみました もっと近くで見ていただきたいけど、まだヒゲの木工ボンドが乾いていないので、これ以上は今日は寄れません(笑) また明日見てくださいね
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
gokumamaさんの実例写真
モニター😄ありがとうございます♪ レポート5 です。 今日も ルンバがお掃除頑張って くれてますよー😄 一階だけではもったいないので 2階も走ってもらいます😄 2階の洗面所は身支度の為 髪の毛やゴミもあるので助かります。 各部屋は ベットがあるので どうしても 埃ぽくなるので お掃除してもらえるのは とても 助かります。 決まった時間に 動いてくれますが それ以外でも スマホからの操作で 動いてくれるので ついついお掃除を たのんでしまいます。 ルンバちゃん ありがとう😊
モニター😄ありがとうございます♪ レポート5 です。 今日も ルンバがお掃除頑張って くれてますよー😄 一階だけではもったいないので 2階も走ってもらいます😄 2階の洗面所は身支度の為 髪の毛やゴミもあるので助かります。 各部屋は ベットがあるので どうしても 埃ぽくなるので お掃除してもらえるのは とても 助かります。 決まった時間に 動いてくれますが それ以外でも スマホからの操作で 動いてくれるので ついついお掃除を たのんでしまいます。 ルンバちゃん ありがとう😊
gokumama
gokumama
家族
akiasaさんの実例写真
今日はハーバリウムを作る体験に行ってきました♪ 右が長男&パパ作、左が次男&ママ作。 花選びからそれぞれ個性が出てて見てて面白かったです😊 初体験でしたがみんな楽しめて良かったです♪
今日はハーバリウムを作る体験に行ってきました♪ 右が長男&パパ作、左が次男&ママ作。 花選びからそれぞれ個性が出てて見てて面白かったです😊 初体験でしたがみんな楽しめて良かったです♪
akiasa
akiasa
4LDK | 家族
yurikoさんの実例写真
マルシェ参加 第2弾(><) 編み編みコーナーは 初体験(≧∇≦)
マルシェ参加 第2弾(><) 編み編みコーナーは 初体験(≧∇≦)
yuriko
yuriko
家族
kokokoさんの実例写真
サンプリングに当選させていただいたのになかなかペイントに取りかかれず…今頃なってしまいました(^◇^;) あんまり色分からずに選んだボンジョルノ!って色。。どんだけ検索しても使用の写真が見つからず不安だらけでしたが、開けてみたらキレイな色でした♡ドキドキのセルフペイント初体験はじめます〜(≧∇≦)
サンプリングに当選させていただいたのになかなかペイントに取りかかれず…今頃なってしまいました(^◇^;) あんまり色分からずに選んだボンジョルノ!って色。。どんだけ検索しても使用の写真が見つからず不安だらけでしたが、開けてみたらキレイな色でした♡ドキドキのセルフペイント初体験はじめます〜(≧∇≦)
kokoko
kokoko
4LDK | 家族
aya_home1225さんの実例写真
腹ペコ状態でこんにちは( ˊᵕˋ ) お腹空いた……( ˊ࿁ˋ ) 先日。 プリザーブドフラワーの体験教室に 参加してきました。 スーパー不器用な私は、この手のものはほぼ初体験(。・・。) 先生と仲間に助けられ、なんとか完成しました(*´∇︎`*) 楽しかったなぁ〜。 我が家にはなかなかない色味が お部屋に加わりました♡
腹ペコ状態でこんにちは( ˊᵕˋ ) お腹空いた……( ˊ࿁ˋ ) 先日。 プリザーブドフラワーの体験教室に 参加してきました。 スーパー不器用な私は、この手のものはほぼ初体験(。・・。) 先生と仲間に助けられ、なんとか完成しました(*´∇︎`*) 楽しかったなぁ〜。 我が家にはなかなかない色味が お部屋に加わりました♡
aya_home1225
aya_home1225
2LDK | 家族
taeko0779さんの実例写真
多肉とみどりのマルシェ戦利品 昨日は三重県なばなの里で開催された多肉とみどりのマルシェに行って来ました。 もちろん、RCのリア友sho-takeちゃんも一緒です。 朝7時出発で、道中はいつメンとワイワイガヤガヤ、会場では各々自由行動😆😆それぞれ目的のものを目指して走る🏃‍♀️🏃‍♀️ 春に行った時に、ああ~やっぱり買っとけば良かったな..とずっと後悔してた「りんご箱」 今回も売ってたので、迷わず2個買いました😁 ひとつ¥300だったんですよ!絶対お得! 今回はギャザリング寄せ植えのワークショップにも参加しました。 ギャザリングは初体験🤗 ベラポンというヤシの実チップに、苗の根鉢を崩し何種類かの苗を花束のように組んで植え付けます。 まるでフラワーアレンジメントみたいで、植え付けた瞬間から可愛いです❤️ あとは、植木鉢2つと多肉の苗を少しと荷車風のプランター?と木箱。 ガーデン雑貨のshopは安くて、まるで百貨店のバーゲンセールのような盛況ぶりでした😂😂 さぁ、そろそろ、夏に徒長したままの多肉鉢も仕立て直さないと...😅 2枚目はアップで。 今回も3枚目はオマケのpic。 庭のセイヨウニンジンボク プルプレアです。 去年より、モリモリの枝になりました。 葉裏がパープル💜、花も可愛いし、実も可愛い ❤️❤️ なかなか皆さんのタイムラインに追い付いてないのに、先に投稿だけしちゃって、ごめんなさい😣😣
多肉とみどりのマルシェ戦利品 昨日は三重県なばなの里で開催された多肉とみどりのマルシェに行って来ました。 もちろん、RCのリア友sho-takeちゃんも一緒です。 朝7時出発で、道中はいつメンとワイワイガヤガヤ、会場では各々自由行動😆😆それぞれ目的のものを目指して走る🏃‍♀️🏃‍♀️ 春に行った時に、ああ~やっぱり買っとけば良かったな..とずっと後悔してた「りんご箱」 今回も売ってたので、迷わず2個買いました😁 ひとつ¥300だったんですよ!絶対お得! 今回はギャザリング寄せ植えのワークショップにも参加しました。 ギャザリングは初体験🤗 ベラポンというヤシの実チップに、苗の根鉢を崩し何種類かの苗を花束のように組んで植え付けます。 まるでフラワーアレンジメントみたいで、植え付けた瞬間から可愛いです❤️ あとは、植木鉢2つと多肉の苗を少しと荷車風のプランター?と木箱。 ガーデン雑貨のshopは安くて、まるで百貨店のバーゲンセールのような盛況ぶりでした😂😂 さぁ、そろそろ、夏に徒長したままの多肉鉢も仕立て直さないと...😅 2枚目はアップで。 今回も3枚目はオマケのpic。 庭のセイヨウニンジンボク プルプレアです。 去年より、モリモリの枝になりました。 葉裏がパープル💜、花も可愛いし、実も可愛い ❤️❤️ なかなか皆さんのタイムラインに追い付いてないのに、先に投稿だけしちゃって、ごめんなさい😣😣
taeko0779
taeko0779
家族
tarezo33さんの実例写真
山善電動工具 トライビルシリーズ 【丸のこ】レポ① 板壁作ったし、壁もぶち抜くDIYまでしましたが…(笑) 実はコレは難易度が高そうで 使ったこと無いんです(〃ω〃) 先日やってた 二重窓DIYの手直しついでに 挑戦してみました 怖いよーー((((;゚Д゚))))))) ウィーーーーン🗯 こりゃー、凄いデス スパっと切り口が綺麗で 沢山の木材を切るときは めちゃめちゃ便利だろうな 労力と時間の短縮間違いナシ …なんですが いいことずくめの電動工具にも難点が… ②へ つづく
山善電動工具 トライビルシリーズ 【丸のこ】レポ① 板壁作ったし、壁もぶち抜くDIYまでしましたが…(笑) 実はコレは難易度が高そうで 使ったこと無いんです(〃ω〃) 先日やってた 二重窓DIYの手直しついでに 挑戦してみました 怖いよーー((((;゚Д゚))))))) ウィーーーーン🗯 こりゃー、凄いデス スパっと切り口が綺麗で 沢山の木材を切るときは めちゃめちゃ便利だろうな 労力と時間の短縮間違いナシ …なんですが いいことずくめの電動工具にも難点が… ②へ つづく
tarezo33
tarezo33
家族

壁/天井 初体験が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 初体験の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ