壁/天井 暗いのが悩み

16枚の部屋写真から11枚をセレクト
keiさんの実例写真
横長な我が家のダイニングキッチン 照明の電源が真ん中に一ヶ所しかありません。 建売なので仕方ありませんが テーブルが暗い! 電源をもう一つ増やせるシーリングライトを取り付けてテーブル上の照明の電源を取っていました。 なので他のタイプの照明器具では テーブル上のライトが付きません💡 でも皆さんのお部屋を見ていて この当たり前なフツーの形の照明ではなく オシャレな4灯ライトが欲しくなり… これを機にテーブル上に電源を増設する予定です
横長な我が家のダイニングキッチン 照明の電源が真ん中に一ヶ所しかありません。 建売なので仕方ありませんが テーブルが暗い! 電源をもう一つ増やせるシーリングライトを取り付けてテーブル上の照明の電源を取っていました。 なので他のタイプの照明器具では テーブル上のライトが付きません💡 でも皆さんのお部屋を見ていて この当たり前なフツーの形の照明ではなく オシャレな4灯ライトが欲しくなり… これを機にテーブル上に電源を増設する予定です
kei
kei
3LDK | 家族
emikoさんの実例写真
シャンデリア変えました☺︎ もともとあったやつなんですが、倉庫で死亡してました(笑) 部屋に対しては大きいけど、ゴージャスで気に入ってます。
シャンデリア変えました☺︎ もともとあったやつなんですが、倉庫で死亡してました(笑) 部屋に対しては大きいけど、ゴージャスで気に入ってます。
emiko
emiko
3DK | 家族
maroさんの実例写真
普段は暗い階段ですが西陽が差すと 壁やら窓やらに反射して明るくなります♪ ほうきは階段掃除に使ってます😁 掃除機出すのがめんどくさいので😝
普段は暗い階段ですが西陽が差すと 壁やら窓やらに反射して明るくなります♪ ほうきは階段掃除に使ってます😁 掃除機出すのがめんどくさいので😝
maro
maro
家族
kataayaさんの実例写真
カーテンafterです。 我が家のリビング、やや東向きなので午後すぐに暗くなるのも気になっていました。 そこで、断熱はもちろん 採光に優れたカーテンがいいな!と しかし 採光を優先すると、室内が丸見えになってしまう…狭い庭の前が駐車場で 人通りが多いため、丸見えは困る! …と、散々悩んだ結果、布ではない「断熱カーテンライナー」という商品を購入しました 今までのレースカーテンより かなり明るく、前より外も見えません!! 冷気もかなりカットされて、ソファーの窓側押し付け合い問題が無くなりました! ただこの商品、断熱のため10センチほど床につけることを推奨しているので、結局 見た目はそこそこなのでした…\(^o^)/ (メリットだらけなので、買って良かったと思っていますが…!)
カーテンafterです。 我が家のリビング、やや東向きなので午後すぐに暗くなるのも気になっていました。 そこで、断熱はもちろん 採光に優れたカーテンがいいな!と しかし 採光を優先すると、室内が丸見えになってしまう…狭い庭の前が駐車場で 人通りが多いため、丸見えは困る! …と、散々悩んだ結果、布ではない「断熱カーテンライナー」という商品を購入しました 今までのレースカーテンより かなり明るく、前より外も見えません!! 冷気もかなりカットされて、ソファーの窓側押し付け合い問題が無くなりました! ただこの商品、断熱のため10センチほど床につけることを推奨しているので、結局 見た目はそこそこなのでした…\(^o^)/ (メリットだらけなので、買って良かったと思っていますが…!)
kataaya
kataaya
2LDK | 家族
mentaikopastaさんの実例写真
キャンドル・キャンドルホルダー¥3,999
現在の暖炉周りです(^-^) 暖炉もう今冬はもう終わりかな。 でも、暖炉にも色々置いて、ごちゃごちゃ感がありますねε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘←最近よく使う顔文字ですw お花やグリーンがマイブームだから、cooeeフラワーベースの大きいのが堪らなく欲しいです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ あと、今はカッコいいランプにも興味津々で、物欲の春になりそうな予感 ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
現在の暖炉周りです(^-^) 暖炉もう今冬はもう終わりかな。 でも、暖炉にも色々置いて、ごちゃごちゃ感がありますねε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘←最近よく使う顔文字ですw お花やグリーンがマイブームだから、cooeeフラワーベースの大きいのが堪らなく欲しいです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ あと、今はカッコいいランプにも興味津々で、物欲の春になりそうな予感 ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
mentaikopasta
mentaikopasta
2LDK | 家族
paakoさんの実例写真
冬になるとダイニングが暗いのが毎年悩みで、スタンドを置いたり色々試行錯誤していました。 今年はコンセント式のペンダントを思い切って購入してフックで天井から下げました。
冬になるとダイニングが暗いのが毎年悩みで、スタンドを置いたり色々試行錯誤していました。 今年はコンセント式のペンダントを思い切って購入してフックで天井から下げました。
paako
paako
3LDK | 家族
Emichikaさんの実例写真
古い電灯が部屋の中をあまり明るくしてくれていないので、ダクトレール付けて3個か4個ペンダント吊るしたいのですが、生まれた時からこの天井見て育った亭主がうんと言わないのです。
古い電灯が部屋の中をあまり明るくしてくれていないので、ダクトレール付けて3個か4個ペンダント吊るしたいのですが、生まれた時からこの天井見て育った亭主がうんと言わないのです。
Emichika
Emichika
ponhanaさんの実例写真
あそこの間接照明、ほとんど使いません(汗)
あそこの間接照明、ほとんど使いません(汗)
ponhana
ponhana
2LDK
akko-rinさんの実例写真
階段下のクローゼット、幅は無く、奥は深いので中が暗いT_T、 ライトがついてたらなと思い、セリアでタッチライトブロックをみつけました。 磁石が付いているので、サインプレートにくっつけて、クローゼットの奥に入る時は取り外して使えて便利♡
階段下のクローゼット、幅は無く、奥は深いので中が暗いT_T、 ライトがついてたらなと思い、セリアでタッチライトブロックをみつけました。 磁石が付いているので、サインプレートにくっつけて、クローゼットの奥に入る時は取り外して使えて便利♡
akko-rin
akko-rin
4LDK | 家族
Karlyさんの実例写真
階段を登るたびにみんなが当たるからなのか、葉っぱがボロボロに…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
階段を登るたびにみんなが当たるからなのか、葉っぱがボロボロに…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
Karly
Karly
4LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
アイデアお願いします🙏💦 我が家のリビングの一角なんですが、いつもここが暗いなぁって思って、ライトつけたり明るくする方法がないか悩んでました🤔 コンセントは角にあります。 パパが壁に穴開けたくない人なので、なんとか開けずに明るくする方法ないでしょうか?💦ラブリコ等で柱をたてて、そこにライトを…と思ったのですが、薪ストーブがあるから危ないなぁっと断念💦 何かいいアイデアあったら教えてくださーい🙏💓
アイデアお願いします🙏💦 我が家のリビングの一角なんですが、いつもここが暗いなぁって思って、ライトつけたり明るくする方法がないか悩んでました🤔 コンセントは角にあります。 パパが壁に穴開けたくない人なので、なんとか開けずに明るくする方法ないでしょうか?💦ラブリコ等で柱をたてて、そこにライトを…と思ったのですが、薪ストーブがあるから危ないなぁっと断念💦 何かいいアイデアあったら教えてくださーい🙏💓
haruhirisu
haruhirisu
家族

壁/天井 暗いのが悩みが気になるあなたにおすすめ

壁/天井 暗いのが悩みの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 暗いのが悩み

16枚の部屋写真から11枚をセレクト
keiさんの実例写真
横長な我が家のダイニングキッチン 照明の電源が真ん中に一ヶ所しかありません。 建売なので仕方ありませんが テーブルが暗い! 電源をもう一つ増やせるシーリングライトを取り付けてテーブル上の照明の電源を取っていました。 なので他のタイプの照明器具では テーブル上のライトが付きません💡 でも皆さんのお部屋を見ていて この当たり前なフツーの形の照明ではなく オシャレな4灯ライトが欲しくなり… これを機にテーブル上に電源を増設する予定です
横長な我が家のダイニングキッチン 照明の電源が真ん中に一ヶ所しかありません。 建売なので仕方ありませんが テーブルが暗い! 電源をもう一つ増やせるシーリングライトを取り付けてテーブル上の照明の電源を取っていました。 なので他のタイプの照明器具では テーブル上のライトが付きません💡 でも皆さんのお部屋を見ていて この当たり前なフツーの形の照明ではなく オシャレな4灯ライトが欲しくなり… これを機にテーブル上に電源を増設する予定です
kei
kei
3LDK | 家族
emikoさんの実例写真
シャンデリア変えました☺︎ もともとあったやつなんですが、倉庫で死亡してました(笑) 部屋に対しては大きいけど、ゴージャスで気に入ってます。
シャンデリア変えました☺︎ もともとあったやつなんですが、倉庫で死亡してました(笑) 部屋に対しては大きいけど、ゴージャスで気に入ってます。
emiko
emiko
3DK | 家族
maroさんの実例写真
普段は暗い階段ですが西陽が差すと 壁やら窓やらに反射して明るくなります♪ ほうきは階段掃除に使ってます😁 掃除機出すのがめんどくさいので😝
普段は暗い階段ですが西陽が差すと 壁やら窓やらに反射して明るくなります♪ ほうきは階段掃除に使ってます😁 掃除機出すのがめんどくさいので😝
maro
maro
家族
kataayaさんの実例写真
カーテンafterです。 我が家のリビング、やや東向きなので午後すぐに暗くなるのも気になっていました。 そこで、断熱はもちろん 採光に優れたカーテンがいいな!と しかし 採光を優先すると、室内が丸見えになってしまう…狭い庭の前が駐車場で 人通りが多いため、丸見えは困る! …と、散々悩んだ結果、布ではない「断熱カーテンライナー」という商品を購入しました 今までのレースカーテンより かなり明るく、前より外も見えません!! 冷気もかなりカットされて、ソファーの窓側押し付け合い問題が無くなりました! ただこの商品、断熱のため10センチほど床につけることを推奨しているので、結局 見た目はそこそこなのでした…\(^o^)/ (メリットだらけなので、買って良かったと思っていますが…!)
カーテンafterです。 我が家のリビング、やや東向きなので午後すぐに暗くなるのも気になっていました。 そこで、断熱はもちろん 採光に優れたカーテンがいいな!と しかし 採光を優先すると、室内が丸見えになってしまう…狭い庭の前が駐車場で 人通りが多いため、丸見えは困る! …と、散々悩んだ結果、布ではない「断熱カーテンライナー」という商品を購入しました 今までのレースカーテンより かなり明るく、前より外も見えません!! 冷気もかなりカットされて、ソファーの窓側押し付け合い問題が無くなりました! ただこの商品、断熱のため10センチほど床につけることを推奨しているので、結局 見た目はそこそこなのでした…\(^o^)/ (メリットだらけなので、買って良かったと思っていますが…!)
kataaya
kataaya
2LDK | 家族
mentaikopastaさんの実例写真
キャンドル・キャンドルホルダー¥3,999
現在の暖炉周りです(^-^) 暖炉もう今冬はもう終わりかな。 でも、暖炉にも色々置いて、ごちゃごちゃ感がありますねε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘←最近よく使う顔文字ですw お花やグリーンがマイブームだから、cooeeフラワーベースの大きいのが堪らなく欲しいです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ あと、今はカッコいいランプにも興味津々で、物欲の春になりそうな予感 ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
現在の暖炉周りです(^-^) 暖炉もう今冬はもう終わりかな。 でも、暖炉にも色々置いて、ごちゃごちゃ感がありますねε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘←最近よく使う顔文字ですw お花やグリーンがマイブームだから、cooeeフラワーベースの大きいのが堪らなく欲しいです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ あと、今はカッコいいランプにも興味津々で、物欲の春になりそうな予感 ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
mentaikopasta
mentaikopasta
2LDK | 家族
paakoさんの実例写真
冬になるとダイニングが暗いのが毎年悩みで、スタンドを置いたり色々試行錯誤していました。 今年はコンセント式のペンダントを思い切って購入してフックで天井から下げました。
冬になるとダイニングが暗いのが毎年悩みで、スタンドを置いたり色々試行錯誤していました。 今年はコンセント式のペンダントを思い切って購入してフックで天井から下げました。
paako
paako
3LDK | 家族
Emichikaさんの実例写真
古い電灯が部屋の中をあまり明るくしてくれていないので、ダクトレール付けて3個か4個ペンダント吊るしたいのですが、生まれた時からこの天井見て育った亭主がうんと言わないのです。
古い電灯が部屋の中をあまり明るくしてくれていないので、ダクトレール付けて3個か4個ペンダント吊るしたいのですが、生まれた時からこの天井見て育った亭主がうんと言わないのです。
Emichika
Emichika
ponhanaさんの実例写真
あそこの間接照明、ほとんど使いません(汗)
あそこの間接照明、ほとんど使いません(汗)
ponhana
ponhana
2LDK
akko-rinさんの実例写真
階段下のクローゼット、幅は無く、奥は深いので中が暗いT_T、 ライトがついてたらなと思い、セリアでタッチライトブロックをみつけました。 磁石が付いているので、サインプレートにくっつけて、クローゼットの奥に入る時は取り外して使えて便利♡
階段下のクローゼット、幅は無く、奥は深いので中が暗いT_T、 ライトがついてたらなと思い、セリアでタッチライトブロックをみつけました。 磁石が付いているので、サインプレートにくっつけて、クローゼットの奥に入る時は取り外して使えて便利♡
akko-rin
akko-rin
4LDK | 家族
Karlyさんの実例写真
階段を登るたびにみんなが当たるからなのか、葉っぱがボロボロに…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
階段を登るたびにみんなが当たるからなのか、葉っぱがボロボロに…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
Karly
Karly
4LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
アイデアお願いします🙏💦 我が家のリビングの一角なんですが、いつもここが暗いなぁって思って、ライトつけたり明るくする方法がないか悩んでました🤔 コンセントは角にあります。 パパが壁に穴開けたくない人なので、なんとか開けずに明るくする方法ないでしょうか?💦ラブリコ等で柱をたてて、そこにライトを…と思ったのですが、薪ストーブがあるから危ないなぁっと断念💦 何かいいアイデアあったら教えてくださーい🙏💓
アイデアお願いします🙏💦 我が家のリビングの一角なんですが、いつもここが暗いなぁって思って、ライトつけたり明るくする方法がないか悩んでました🤔 コンセントは角にあります。 パパが壁に穴開けたくない人なので、なんとか開けずに明るくする方法ないでしょうか?💦ラブリコ等で柱をたてて、そこにライトを…と思ったのですが、薪ストーブがあるから危ないなぁっと断念💦 何かいいアイデアあったら教えてくださーい🙏💓
haruhirisu
haruhirisu
家族

壁/天井 暗いのが悩みが気になるあなたにおすすめ

壁/天井 暗いのが悩みの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ