壁/天井 フルハイトドア

22枚の部屋写真から14枚をセレクト
autumnさんの実例写真
我が家の建具はリビングと寝室以外全部白にしています😊 1階は神谷のフルハイトドアにしました😊ステルス枠で天井までスッキリ👏
我が家の建具はリビングと寝室以外全部白にしています😊 1階は神谷のフルハイトドアにしました😊ステルス枠で天井までスッキリ👏
autumn
autumn
4LDK | 家族
haTahaTaさんの実例写真
H2400フルハイトドア お気に入りの建具 部屋が広く見えます
H2400フルハイトドア お気に入りの建具 部屋が広く見えます
haTahaTa
haTahaTa
2LDK | 家族
uwpianoさんの実例写真
クローゼット扉は、クローゼットだと気付かれにくいように、壁と同じホワイトにしました。 壁と同化してバレてないはず!!(笑)
クローゼット扉は、クローゼットだと気付かれにくいように、壁と同じホワイトにしました。 壁と同化してバレてないはず!!(笑)
uwpiano
uwpiano
家族
yamuchaさんの実例写真
雑誌の取材撮影をしていただいた時の1枚です。素人のiPhone撮影と違い部屋が広く見えます(^_^;) ソファはライトグレーが第一希望でしたが、在庫切れにてブルーに変更した経緯があります。 でも結果的にブルーで良かったかなと思ってます。家族のお気に入りです( ^∀^)
雑誌の取材撮影をしていただいた時の1枚です。素人のiPhone撮影と違い部屋が広く見えます(^_^;) ソファはライトグレーが第一希望でしたが、在庫切れにてブルーに変更した経緯があります。 でも結果的にブルーで良かったかなと思ってます。家族のお気に入りです( ^∀^)
yamucha
yamucha
家族
mo.ka.chuさんの実例写真
天井まである扉が気に入ってます♪
天井まである扉が気に入ってます♪
mo.ka.chu
mo.ka.chu
家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 我が家の室内ドアは全てカミヤのフルハイトドアです。 フルハイトドアとは、扉が天井まで伸びているもので背の高い建具ですね。 このハイドアの良いところは、普通の扉にある下り壁(垂れ壁)がないので、閉塞感がなくなり、となりの部屋の天井が見えるため抜け感があります。 ですので、空間を広く感じますよ。 加えて、我が家の天井高は、2200mmと低めなので、奥行きを感じられるのがメリットですね☺️ 天井高が低いと、暖める容積も小さくなるので光熱費も抑えられますよ。 天井高を低くし、扉をフルハイトドアにすることによって、コンパクトな家も広く感じます😄
イベント投稿です^^ 我が家の室内ドアは全てカミヤのフルハイトドアです。 フルハイトドアとは、扉が天井まで伸びているもので背の高い建具ですね。 このハイドアの良いところは、普通の扉にある下り壁(垂れ壁)がないので、閉塞感がなくなり、となりの部屋の天井が見えるため抜け感があります。 ですので、空間を広く感じますよ。 加えて、我が家の天井高は、2200mmと低めなので、奥行きを感じられるのがメリットですね☺️ 天井高が低いと、暖める容積も小さくなるので光熱費も抑えられますよ。 天井高を低くし、扉をフルハイトドアにすることによって、コンパクトな家も広く感じます😄
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
I_lightさんの実例写真
2階廊下です。 壁をグレーにしてみました。
2階廊下です。 壁をグレーにしてみました。
I_light
I_light
YANNAさんの実例写真
壁のようなドアが2つあります トイレと洗面・浴室がでてきます ドアの存在感をなくしたかったので お気に入りの壁になりました
壁のようなドアが2つあります トイレと洗面・浴室がでてきます ドアの存在感をなくしたかったので お気に入りの壁になりました
YANNA
YANNA
1R | 家族
moaさんの実例写真
我が家はKAMIYAのフルハイトドアを採用してます。 設計士さんにお勧めでつけたドアですが、満足度高いです。 そんなKAMIYAの工場見学に父子で行ってきました(私は休めず仕事😂) ドアの秘密や特許のことなどいろいろ教えてもらって、ますますKAMIYAのドアに愛着が持てたようです🚪 ミニドア作りが楽しかったみたいです。
我が家はKAMIYAのフルハイトドアを採用してます。 設計士さんにお勧めでつけたドアですが、満足度高いです。 そんなKAMIYAの工場見学に父子で行ってきました(私は休めず仕事😂) ドアの秘密や特許のことなどいろいろ教えてもらって、ますますKAMIYAのドアに愛着が持てたようです🚪 ミニドア作りが楽しかったみたいです。
moa
moa
家族
casa_omameさんの実例写真
キッチン奥はパントリー。 なにかと置けてとっても便利な棚です。夫婦で深夜までDIYした思い出の棚です。 . 木張り天井はそのままパントリー内まで延びています。IOCフローリングのプラフォンセパレというもので、チーク材です。 あえて目地が目立つような作りになっています。 . 下がり壁やドア枠がないので、扉がないように見えますが、ここにも神谷コーポレーションのフルハイトドアの引き戸がついています。 . 手前のダイニングチェアはカイクリスチャンセンのnv31。 . 座面と背もたれの生地は、リペア工房に生地を持ち込んで張替えしてもらい、 座面もふっくらリペアしてもらって、座り心地も最高です。
キッチン奥はパントリー。 なにかと置けてとっても便利な棚です。夫婦で深夜までDIYした思い出の棚です。 . 木張り天井はそのままパントリー内まで延びています。IOCフローリングのプラフォンセパレというもので、チーク材です。 あえて目地が目立つような作りになっています。 . 下がり壁やドア枠がないので、扉がないように見えますが、ここにも神谷コーポレーションのフルハイトドアの引き戸がついています。 . 手前のダイニングチェアはカイクリスチャンセンのnv31。 . 座面と背もたれの生地は、リペア工房に生地を持ち込んで張替えしてもらい、 座面もふっくらリペアしてもらって、座り心地も最高です。
casa_omame
casa_omame
家族
kirakiraさんの実例写真
寝室は天井もブラック🖤 部屋は暗くなってしまうけど、 寝るだけなので大丈夫⸜(๑⃙⃘’ᵕ’๑⃙⃘)⸝⋆︎* 入って左に見える扉はWICの扉🚪 ここは扉にもアクセントクロスを貼ってもらいました♡ グレーのクロスお気に入り♫
寝室は天井もブラック🖤 部屋は暗くなってしまうけど、 寝るだけなので大丈夫⸜(๑⃙⃘’ᵕ’๑⃙⃘)⸝⋆︎* 入って左に見える扉はWICの扉🚪 ここは扉にもアクセントクロスを貼ってもらいました♡ グレーのクロスお気に入り♫
kirakira
kirakira
家族
0224tさんの実例写真
ティッシュとウェットティッシュの 置き場を決めました🤟 食事の時などに持ち出すこともありますが、 終わったら必ずこちらに💁‍♀️ 「ティッシュどこー?」 と言うやりとりがなくなりました🤗 息子は「僕が届かない…」と 若干しょげていました😂
ティッシュとウェットティッシュの 置き場を決めました🤟 食事の時などに持ち出すこともありますが、 終わったら必ずこちらに💁‍♀️ 「ティッシュどこー?」 と言うやりとりがなくなりました🤗 息子は「僕が届かない…」と 若干しょげていました😂
0224t
0224t
4LDK | 家族
Johnさんの実例写真
John
John
3LDK | 家族
haru_hanaさんの実例写真
…ベランダの西日… リノベーションする前は、 ベランダの窓には レースのカーテンを いつも引いたままだった 強い西日は イヤだなぁって 思ってた 以前は大きな食器棚を 置いてたここ 白い壁紙にして テレビを設置 ベランダの窓ガラスを クリアにしたら テレビの上の壁に 光のラインが♪ 手放したものも たくさんあった リノベーションだったけど 手に入れられたもの これから見つけられそうで 楽しみ♪♪♪
…ベランダの西日… リノベーションする前は、 ベランダの窓には レースのカーテンを いつも引いたままだった 強い西日は イヤだなぁって 思ってた 以前は大きな食器棚を 置いてたここ 白い壁紙にして テレビを設置 ベランダの窓ガラスを クリアにしたら テレビの上の壁に 光のラインが♪ 手放したものも たくさんあった リノベーションだったけど 手に入れられたもの これから見つけられそうで 楽しみ♪♪♪
haru_hana
haru_hana
家族

壁/天井 フルハイトドアの投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 フルハイトドア

22枚の部屋写真から14枚をセレクト
autumnさんの実例写真
我が家の建具はリビングと寝室以外全部白にしています😊 1階は神谷のフルハイトドアにしました😊ステルス枠で天井までスッキリ👏
我が家の建具はリビングと寝室以外全部白にしています😊 1階は神谷のフルハイトドアにしました😊ステルス枠で天井までスッキリ👏
autumn
autumn
4LDK | 家族
haTahaTaさんの実例写真
H2400フルハイトドア お気に入りの建具 部屋が広く見えます
H2400フルハイトドア お気に入りの建具 部屋が広く見えます
haTahaTa
haTahaTa
2LDK | 家族
uwpianoさんの実例写真
クローゼット扉は、クローゼットだと気付かれにくいように、壁と同じホワイトにしました。 壁と同化してバレてないはず!!(笑)
クローゼット扉は、クローゼットだと気付かれにくいように、壁と同じホワイトにしました。 壁と同化してバレてないはず!!(笑)
uwpiano
uwpiano
家族
yamuchaさんの実例写真
雑誌の取材撮影をしていただいた時の1枚です。素人のiPhone撮影と違い部屋が広く見えます(^_^;) ソファはライトグレーが第一希望でしたが、在庫切れにてブルーに変更した経緯があります。 でも結果的にブルーで良かったかなと思ってます。家族のお気に入りです( ^∀^)
雑誌の取材撮影をしていただいた時の1枚です。素人のiPhone撮影と違い部屋が広く見えます(^_^;) ソファはライトグレーが第一希望でしたが、在庫切れにてブルーに変更した経緯があります。 でも結果的にブルーで良かったかなと思ってます。家族のお気に入りです( ^∀^)
yamucha
yamucha
家族
mo.ka.chuさんの実例写真
天井まである扉が気に入ってます♪
天井まである扉が気に入ってます♪
mo.ka.chu
mo.ka.chu
家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 我が家の室内ドアは全てカミヤのフルハイトドアです。 フルハイトドアとは、扉が天井まで伸びているもので背の高い建具ですね。 このハイドアの良いところは、普通の扉にある下り壁(垂れ壁)がないので、閉塞感がなくなり、となりの部屋の天井が見えるため抜け感があります。 ですので、空間を広く感じますよ。 加えて、我が家の天井高は、2200mmと低めなので、奥行きを感じられるのがメリットですね☺️ 天井高が低いと、暖める容積も小さくなるので光熱費も抑えられますよ。 天井高を低くし、扉をフルハイトドアにすることによって、コンパクトな家も広く感じます😄
イベント投稿です^^ 我が家の室内ドアは全てカミヤのフルハイトドアです。 フルハイトドアとは、扉が天井まで伸びているもので背の高い建具ですね。 このハイドアの良いところは、普通の扉にある下り壁(垂れ壁)がないので、閉塞感がなくなり、となりの部屋の天井が見えるため抜け感があります。 ですので、空間を広く感じますよ。 加えて、我が家の天井高は、2200mmと低めなので、奥行きを感じられるのがメリットですね☺️ 天井高が低いと、暖める容積も小さくなるので光熱費も抑えられますよ。 天井高を低くし、扉をフルハイトドアにすることによって、コンパクトな家も広く感じます😄
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
I_lightさんの実例写真
2階廊下です。 壁をグレーにしてみました。
2階廊下です。 壁をグレーにしてみました。
I_light
I_light
YANNAさんの実例写真
壁のようなドアが2つあります トイレと洗面・浴室がでてきます ドアの存在感をなくしたかったので お気に入りの壁になりました
壁のようなドアが2つあります トイレと洗面・浴室がでてきます ドアの存在感をなくしたかったので お気に入りの壁になりました
YANNA
YANNA
1R | 家族
moaさんの実例写真
我が家はKAMIYAのフルハイトドアを採用してます。 設計士さんにお勧めでつけたドアですが、満足度高いです。 そんなKAMIYAの工場見学に父子で行ってきました(私は休めず仕事😂) ドアの秘密や特許のことなどいろいろ教えてもらって、ますますKAMIYAのドアに愛着が持てたようです🚪 ミニドア作りが楽しかったみたいです。
我が家はKAMIYAのフルハイトドアを採用してます。 設計士さんにお勧めでつけたドアですが、満足度高いです。 そんなKAMIYAの工場見学に父子で行ってきました(私は休めず仕事😂) ドアの秘密や特許のことなどいろいろ教えてもらって、ますますKAMIYAのドアに愛着が持てたようです🚪 ミニドア作りが楽しかったみたいです。
moa
moa
家族
casa_omameさんの実例写真
キッチン奥はパントリー。 なにかと置けてとっても便利な棚です。夫婦で深夜までDIYした思い出の棚です。 . 木張り天井はそのままパントリー内まで延びています。IOCフローリングのプラフォンセパレというもので、チーク材です。 あえて目地が目立つような作りになっています。 . 下がり壁やドア枠がないので、扉がないように見えますが、ここにも神谷コーポレーションのフルハイトドアの引き戸がついています。 . 手前のダイニングチェアはカイクリスチャンセンのnv31。 . 座面と背もたれの生地は、リペア工房に生地を持ち込んで張替えしてもらい、 座面もふっくらリペアしてもらって、座り心地も最高です。
キッチン奥はパントリー。 なにかと置けてとっても便利な棚です。夫婦で深夜までDIYした思い出の棚です。 . 木張り天井はそのままパントリー内まで延びています。IOCフローリングのプラフォンセパレというもので、チーク材です。 あえて目地が目立つような作りになっています。 . 下がり壁やドア枠がないので、扉がないように見えますが、ここにも神谷コーポレーションのフルハイトドアの引き戸がついています。 . 手前のダイニングチェアはカイクリスチャンセンのnv31。 . 座面と背もたれの生地は、リペア工房に生地を持ち込んで張替えしてもらい、 座面もふっくらリペアしてもらって、座り心地も最高です。
casa_omame
casa_omame
家族
kirakiraさんの実例写真
寝室は天井もブラック🖤 部屋は暗くなってしまうけど、 寝るだけなので大丈夫⸜(๑⃙⃘’ᵕ’๑⃙⃘)⸝⋆︎* 入って左に見える扉はWICの扉🚪 ここは扉にもアクセントクロスを貼ってもらいました♡ グレーのクロスお気に入り♫
寝室は天井もブラック🖤 部屋は暗くなってしまうけど、 寝るだけなので大丈夫⸜(๑⃙⃘’ᵕ’๑⃙⃘)⸝⋆︎* 入って左に見える扉はWICの扉🚪 ここは扉にもアクセントクロスを貼ってもらいました♡ グレーのクロスお気に入り♫
kirakira
kirakira
家族
0224tさんの実例写真
ティッシュとウェットティッシュの 置き場を決めました🤟 食事の時などに持ち出すこともありますが、 終わったら必ずこちらに💁‍♀️ 「ティッシュどこー?」 と言うやりとりがなくなりました🤗 息子は「僕が届かない…」と 若干しょげていました😂
ティッシュとウェットティッシュの 置き場を決めました🤟 食事の時などに持ち出すこともありますが、 終わったら必ずこちらに💁‍♀️ 「ティッシュどこー?」 と言うやりとりがなくなりました🤗 息子は「僕が届かない…」と 若干しょげていました😂
0224t
0224t
4LDK | 家族
Johnさんの実例写真
John
John
3LDK | 家族
haru_hanaさんの実例写真
…ベランダの西日… リノベーションする前は、 ベランダの窓には レースのカーテンを いつも引いたままだった 強い西日は イヤだなぁって 思ってた 以前は大きな食器棚を 置いてたここ 白い壁紙にして テレビを設置 ベランダの窓ガラスを クリアにしたら テレビの上の壁に 光のラインが♪ 手放したものも たくさんあった リノベーションだったけど 手に入れられたもの これから見つけられそうで 楽しみ♪♪♪
…ベランダの西日… リノベーションする前は、 ベランダの窓には レースのカーテンを いつも引いたままだった 強い西日は イヤだなぁって 思ってた 以前は大きな食器棚を 置いてたここ 白い壁紙にして テレビを設置 ベランダの窓ガラスを クリアにしたら テレビの上の壁に 光のラインが♪ 手放したものも たくさんあった リノベーションだったけど 手に入れられたもの これから見つけられそうで 楽しみ♪♪♪
haru_hana
haru_hana
家族

壁/天井 フルハイトドアの投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ