壁/天井 ズボラ家事

3枚の部屋写真から2枚をセレクト
Minteaさんの実例写真
壁の汚れ落とし 100均のエチケットブラシ+アルカリ電解水 ネットで見たライフハックなのですが、手軽で良いです♪ シュッとしてソーッと撫でる 壁紙によっては剥がれちゃうので注意です⚠️ エチケットブラシは他にも網戸や玄関タイル掃除にも使えるみたいですよね〜 持ちやすいのがいいのかな? 大掃除って大体年末に終わっていないヤツ😅👈 今日レンジフードと玄関掃除もやります
壁の汚れ落とし 100均のエチケットブラシ+アルカリ電解水 ネットで見たライフハックなのですが、手軽で良いです♪ シュッとしてソーッと撫でる 壁紙によっては剥がれちゃうので注意です⚠️ エチケットブラシは他にも網戸や玄関タイル掃除にも使えるみたいですよね〜 持ちやすいのがいいのかな? 大掃除って大体年末に終わっていないヤツ😅👈 今日レンジフードと玄関掃除もやります
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
息子が1人で着替えをできるようになったのですが、この暑い中長袖を取り出したりー引き出しからポイポイと出してはそのまま置いてあっていつもはぁーε-(´∀`; )となってました! なのでほとんどすべてをクローゼットの中に吊る収納にして分かりやすくしました( ´ ▽ ` )ノ 普通のクローゼットにS字フック大とつっぱり棒で子供用ハンガーラックのようにしました(*^_^*) 夏物冬物を段によって分けて、パジャマとズボンは分かりやすく透明なボックスに入れて見やすく(^○^) ハンガーを100均や西松屋なんかで子供用のものを新たに買い足したりして700円くらいでできました(((o(*゚▽゚*)o))) 子供用ハンガーにかけて干して、そのままクローゼットの中に!笑 子供も自分で選んで自分で着替えてほんと楽になりました(((o(*゚▽゚*)o))) ズボラな母のズボラ家事最高(*^_^*)
息子が1人で着替えをできるようになったのですが、この暑い中長袖を取り出したりー引き出しからポイポイと出してはそのまま置いてあっていつもはぁーε-(´∀`; )となってました! なのでほとんどすべてをクローゼットの中に吊る収納にして分かりやすくしました( ´ ▽ ` )ノ 普通のクローゼットにS字フック大とつっぱり棒で子供用ハンガーラックのようにしました(*^_^*) 夏物冬物を段によって分けて、パジャマとズボンは分かりやすく透明なボックスに入れて見やすく(^○^) ハンガーを100均や西松屋なんかで子供用のものを新たに買い足したりして700円くらいでできました(((o(*゚▽゚*)o))) 子供用ハンガーにかけて干して、そのままクローゼットの中に!笑 子供も自分で選んで自分で着替えてほんと楽になりました(((o(*゚▽゚*)o))) ズボラな母のズボラ家事最高(*^_^*)
taitai
taitai
3LDK | 家族

壁/天井 ズボラ家事が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 ズボラ家事の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 ズボラ家事

3枚の部屋写真から2枚をセレクト
Minteaさんの実例写真
壁の汚れ落とし 100均のエチケットブラシ+アルカリ電解水 ネットで見たライフハックなのですが、手軽で良いです♪ シュッとしてソーッと撫でる 壁紙によっては剥がれちゃうので注意です⚠️ エチケットブラシは他にも網戸や玄関タイル掃除にも使えるみたいですよね〜 持ちやすいのがいいのかな? 大掃除って大体年末に終わっていないヤツ😅👈 今日レンジフードと玄関掃除もやります
壁の汚れ落とし 100均のエチケットブラシ+アルカリ電解水 ネットで見たライフハックなのですが、手軽で良いです♪ シュッとしてソーッと撫でる 壁紙によっては剥がれちゃうので注意です⚠️ エチケットブラシは他にも網戸や玄関タイル掃除にも使えるみたいですよね〜 持ちやすいのがいいのかな? 大掃除って大体年末に終わっていないヤツ😅👈 今日レンジフードと玄関掃除もやります
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
息子が1人で着替えをできるようになったのですが、この暑い中長袖を取り出したりー引き出しからポイポイと出してはそのまま置いてあっていつもはぁーε-(´∀`; )となってました! なのでほとんどすべてをクローゼットの中に吊る収納にして分かりやすくしました( ´ ▽ ` )ノ 普通のクローゼットにS字フック大とつっぱり棒で子供用ハンガーラックのようにしました(*^_^*) 夏物冬物を段によって分けて、パジャマとズボンは分かりやすく透明なボックスに入れて見やすく(^○^) ハンガーを100均や西松屋なんかで子供用のものを新たに買い足したりして700円くらいでできました(((o(*゚▽゚*)o))) 子供用ハンガーにかけて干して、そのままクローゼットの中に!笑 子供も自分で選んで自分で着替えてほんと楽になりました(((o(*゚▽゚*)o))) ズボラな母のズボラ家事最高(*^_^*)
息子が1人で着替えをできるようになったのですが、この暑い中長袖を取り出したりー引き出しからポイポイと出してはそのまま置いてあっていつもはぁーε-(´∀`; )となってました! なのでほとんどすべてをクローゼットの中に吊る収納にして分かりやすくしました( ´ ▽ ` )ノ 普通のクローゼットにS字フック大とつっぱり棒で子供用ハンガーラックのようにしました(*^_^*) 夏物冬物を段によって分けて、パジャマとズボンは分かりやすく透明なボックスに入れて見やすく(^○^) ハンガーを100均や西松屋なんかで子供用のものを新たに買い足したりして700円くらいでできました(((o(*゚▽゚*)o))) 子供用ハンガーにかけて干して、そのままクローゼットの中に!笑 子供も自分で選んで自分で着替えてほんと楽になりました(((o(*゚▽゚*)o))) ズボラな母のズボラ家事最高(*^_^*)
taitai
taitai
3LDK | 家族

壁/天井 ズボラ家事が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 ズボラ家事の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ