除湿 炭八

58枚の部屋写真から32枚をセレクト
sacchiさんの実例写真
⌘我が家の湿気対策 炭八の北欧グレーを愛用中♡ 炭の調湿力は半永久的! 初期費用は割高になりますが、 一度揃えてしまえば取り替え不要♪ ラニングコストがかからないので経済的♡ 除湿効果だけでなく消臭も、 カビやダニの発生も抑制してくれます。 我が家では玄関収納・押入れ・ベッド下・クローゼット・洗面脱衣所などなど、エリアに合わせて異なるサイズを置いています。
⌘我が家の湿気対策 炭八の北欧グレーを愛用中♡ 炭の調湿力は半永久的! 初期費用は割高になりますが、 一度揃えてしまえば取り替え不要♪ ラニングコストがかからないので経済的♡ 除湿効果だけでなく消臭も、 カビやダニの発生も抑制してくれます。 我が家では玄関収納・押入れ・ベッド下・クローゼット・洗面脱衣所などなど、エリアに合わせて異なるサイズを置いています。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
ランドリールームの除湿、2階のクローゼット用に炭を買ってみました。 枕サイズの炭を細かくして不織布に包んであります。 不織布に包んであるので気になる埃も被らず月1位で天日に干せば一生使えます😊 除湿乾燥機をおいて洗濯物を干しているのですが何だかじめる! 炭を置いてみたらあきらかにに空気が違います👍 出雲の炭八さんのものです✨ https://www.sumi8.jp サイズも色々あります😉
ランドリールームの除湿、2階のクローゼット用に炭を買ってみました。 枕サイズの炭を細かくして不織布に包んであります。 不織布に包んであるので気になる埃も被らず月1位で天日に干せば一生使えます😊 除湿乾燥機をおいて洗濯物を干しているのですが何だかじめる! 炭を置いてみたらあきらかにに空気が違います👍 出雲の炭八さんのものです✨ https://www.sumi8.jp サイズも色々あります😉
coco0.84.
coco0.84.
mak.さんの実例写真
わが家のサステナブルなアイテム𓂃◌𓈒𓐍 出雲屋さんの炭八です♡ もう何年か前に購入して家中の色々なところで使用しています*.゜ とくにジメジメな今の季節に大活躍✨ 当時は少しお高めな感じがして迷ったけど…半永久的に使えるのでゴミも減らせるし電気代も節約できてエコで経済的💕 自然素材で優しく、お子様やペットのいるおうちでも安心して使えるところもお気に入りポイントです☺️ 炭八は除湿だけではなく放湿もコントロールしてくれて 防ダニ防カビ消臭効果も😍 サイズも色々あるのでトイレや脱衣場、キッチンやクローゼットなど、どこでも使えます😚 わが家では寝室やトイレ、洗濯する前の洗濯物のカゴの底にも入れて使っています✨ もちろん押入れにも🙌💕 快適な生活を送ることができて地元の皆様にも感謝です☺️💕
わが家のサステナブルなアイテム𓂃◌𓈒𓐍 出雲屋さんの炭八です♡ もう何年か前に購入して家中の色々なところで使用しています*.゜ とくにジメジメな今の季節に大活躍✨ 当時は少しお高めな感じがして迷ったけど…半永久的に使えるのでゴミも減らせるし電気代も節約できてエコで経済的💕 自然素材で優しく、お子様やペットのいるおうちでも安心して使えるところもお気に入りポイントです☺️ 炭八は除湿だけではなく放湿もコントロールしてくれて 防ダニ防カビ消臭効果も😍 サイズも色々あるのでトイレや脱衣場、キッチンやクローゼットなど、どこでも使えます😚 わが家では寝室やトイレ、洗濯する前の洗濯物のカゴの底にも入れて使っています✨ もちろん押入れにも🙌💕 快適な生活を送ることができて地元の皆様にも感謝です☺️💕
mak.
mak.
4LDK | 家族
Sayasseさんの実例写真
炭八  トイレに押し入れに消臭、除湿 、これからの季節に期待大です。 このまま置くべきか、、、、。 隠すべきか、、、。
炭八  トイレに押し入れに消臭、除湿 、これからの季節に期待大です。 このまま置くべきか、、、、。 隠すべきか、、、。
Sayasse
Sayasse
家族
MIKUさんの実例写真
¥6,666
我が家では至る所に炭八を置いています 調湿してくれて半永久的に使えるのが良い! 大きいサイズはクッションカバーに入れてインテリアに馴染むようにしています 使い捨ての除湿剤はもう使わなくなりました😄
我が家では至る所に炭八を置いています 調湿してくれて半永久的に使えるのが良い! 大きいサイズはクッションカバーに入れてインテリアに馴染むようにしています 使い捨ての除湿剤はもう使わなくなりました😄
MIKU
MIKU
家族
watamoyoさんの実例写真
2年前から愛用中の炭八。 繰り返し使えるので便利です。 我が家はマットレス直置きなので、常に湿気には気をつけてます。 寝室の出窓に常に置いて、 朝日で乾燥させ、起きたらベッドに乗せて…というズボラな使い方。笑 カシャカシャ鳴る音も結構好き。
2年前から愛用中の炭八。 繰り返し使えるので便利です。 我が家はマットレス直置きなので、常に湿気には気をつけてます。 寝室の出窓に常に置いて、 朝日で乾燥させ、起きたらベッドに乗せて…というズボラな使い方。笑 カシャカシャ鳴る音も結構好き。
watamoyo
watamoyo
3LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
買ってよかったもの『出雲屋炭八』の調湿木炭⍋ ⍋ 繰り返し使える湿気取りです。 吸放湿スピードは備長炭の2倍。 布団を除湿し、カビ・ダニの繁殖を食い止めるそう。 布製品の側やクローゼットにはもちろん、消臭効果もあり、靴の中に入れて使えます。 オンワードのファミリーセール(会員限定のセールですが、無料の会員登録をすることで誰でも参加可能)で出会った『炭八』スタッフさん曰くたまに干すと効果が増すそうです。 呼吸を続け「調湿」木炭として半永久的に使えるので追加でもう少し購入しようと思っています。 楽天、Amazon、Yahooでも購入できますが、ショールーム『LDK_plus』さんでも購入可能です。 https://roomclip.jp/photo/AK3K?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
買ってよかったもの『出雲屋炭八』の調湿木炭⍋ ⍋ 繰り返し使える湿気取りです。 吸放湿スピードは備長炭の2倍。 布団を除湿し、カビ・ダニの繁殖を食い止めるそう。 布製品の側やクローゼットにはもちろん、消臭効果もあり、靴の中に入れて使えます。 オンワードのファミリーセール(会員限定のセールですが、無料の会員登録をすることで誰でも参加可能)で出会った『炭八』スタッフさん曰くたまに干すと効果が増すそうです。 呼吸を続け「調湿」木炭として半永久的に使えるので追加でもう少し購入しようと思っています。 楽天、Amazon、Yahooでも購入できますが、ショールーム『LDK_plus』さんでも購入可能です。 https://roomclip.jp/photo/AK3K?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
イベント参加🎪 \湿気対策アイテム/ ウォークインクローゼットには窓もなくキッチンの隣なので風が入りません💦 その為頻繁に冬は布団乾燥機で活躍する乾燥機で送風を送り湿気対策をしています🎐 +半永久的に使える「炭八」を置いて対策💡 引き出しの中にはドライペットの除湿剤を入れて梅雨時期は特に気をつけるようにしています✨
イベント参加🎪 \湿気対策アイテム/ ウォークインクローゼットには窓もなくキッチンの隣なので風が入りません💦 その為頻繁に冬は布団乾燥機で活躍する乾燥機で送風を送り湿気対策をしています🎐 +半永久的に使える「炭八」を置いて対策💡 引き出しの中にはドライペットの除湿剤を入れて梅雨時期は特に気をつけるようにしています✨
yamama
yamama
2LDK | 家族
Ki2Sukeさんの実例写真
気になっていた炭八 除湿と消臭対策に大量購入。 新居に来て初めての梅雨を前にビビっております。。 使い捨ての除湿剤から徐々に切り替えていきたい。
気になっていた炭八 除湿と消臭対策に大量購入。 新居に来て初めての梅雨を前にビビっております。。 使い捨ての除湿剤から徐々に切り替えていきたい。
Ki2Suke
Ki2Suke
4LDK | 家族
mike_life222さんの実例写真
昨年の梅雨に服にカビを発生させてしまった経験から、今年はかなり念入りに対策しております... 炭八とカインズの湿気取りを全てのクローゼット内に、湿度計を置いて70%近くになったらダイキンのエアコンで除湿開始などなど😅
昨年の梅雨に服にカビを発生させてしまった経験から、今年はかなり念入りに対策しております... 炭八とカインズの湿気取りを全てのクローゼット内に、湿度計を置いて70%近くになったらダイキンのエアコンで除湿開始などなど😅
mike_life222
mike_life222
3LDK | 家族
pinponmamさんの実例写真
トイレの消臭にはこれ。 除湿もかねています❗ こちらを設置してから芳香剤を置くことをやめました。 炭八さんありがとう☺
トイレの消臭にはこれ。 除湿もかねています❗ こちらを設置してから芳香剤を置くことをやめました。 炭八さんありがとう☺
pinponmam
pinponmam
3LDK | 家族
mahiro34さんの実例写真
寝室のクローゼットの中に入れている炭八などを天日干し。 真冬より今の時期の方が湿気ってるみたいです。
寝室のクローゼットの中に入れている炭八などを天日干し。 真冬より今の時期の方が湿気ってるみたいです。
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
snoopyさんの実例写真
我が家の湿気対策☘️ この時期は湿度がめっちゃ高くなるんで洋服が心配になる季節。 古着がめちゃくちゃ好きなんで湿気対策は念入りにしてます。 見えてませんが両サイドの壁側には10袋はこの炭八を並べてます😂 また、除湿シート(右に引っ掛けてる白いシート)もかなりの数ぶら下げて、引き出しにも全て除湿シートを敷いてます😅😂 この除湿シートも天日干ししてずっと使い回せるから有難い🙇‍♀️ いつか自動で湿度を感知して自動運転してくれるカラリエを取付したいなぁー🥺 ちなみにベッド下にもこの炭八4つ敷いてます☘️
我が家の湿気対策☘️ この時期は湿度がめっちゃ高くなるんで洋服が心配になる季節。 古着がめちゃくちゃ好きなんで湿気対策は念入りにしてます。 見えてませんが両サイドの壁側には10袋はこの炭八を並べてます😂 また、除湿シート(右に引っ掛けてる白いシート)もかなりの数ぶら下げて、引き出しにも全て除湿シートを敷いてます😅😂 この除湿シートも天日干ししてずっと使い回せるから有難い🙇‍♀️ いつか自動で湿度を感知して自動運転してくれるカラリエを取付したいなぁー🥺 ちなみにベッド下にもこの炭八4つ敷いてます☘️
snoopy
snoopy
家族
Mikiさんの実例写真
4畳半の寝室🛏 洗面所の次に湿気が気になる場所です。 ついに‼️ついに‼️ 気になってた『炭八』購入しました♪ フォロワーさんが使ってるのを見て、悩んで悩んで。 なんといっても、天然素材✨←好きなやつ 自然・天然・自由が好き♡最後はちょっと違う?
4畳半の寝室🛏 洗面所の次に湿気が気になる場所です。 ついに‼️ついに‼️ 気になってた『炭八』購入しました♪ フォロワーさんが使ってるのを見て、悩んで悩んで。 なんといっても、天然素材✨←好きなやつ 自然・天然・自由が好き♡最後はちょっと違う?
Miki
Miki
2LDK | 家族
mamaさんの実例写真
消臭剤・芳香剤¥6,600
湿気が気になり、「炭八」を購入しました☺️ 思っていたより大きくてビックリ😅 今まで使い捨ての除湿剤を使っていたので、かなりの金額が😒 特に子供たちの衣類ケースが酷くて毎週交換してます… 初期費用はかかるけど、期待をこめて🙏
湿気が気になり、「炭八」を購入しました☺️ 思っていたより大きくてビックリ😅 今まで使い捨ての除湿剤を使っていたので、かなりの金額が😒 特に子供たちの衣類ケースが酷くて毎週交換してます… 初期費用はかかるけど、期待をこめて🙏
mama
mama
家族
ayu-ibuさんの実例写真
とにかくでかいっΣ(  Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙ ペットボトル置いてみたꉂ🤣w‪𐤔 毎回買ってはすぐに水がたまりまた買い替えしてたけどかなりの出費💸 ずーっと気になってた炭八買ってみた😆 寝室と息子の部屋はかなり湿気があるみたい💦さぁ、各部屋に置いてこよー。また良ければ小さいのも買って家中置こうかな💓💞
とにかくでかいっΣ(  Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙ ペットボトル置いてみたꉂ🤣w‪𐤔 毎回買ってはすぐに水がたまりまた買い替えしてたけどかなりの出費💸 ずーっと気になってた炭八買ってみた😆 寝室と息子の部屋はかなり湿気があるみたい💦さぁ、各部屋に置いてこよー。また良ければ小さいのも買って家中置こうかな💓💞
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
寝室の湿気対策にigで見かけて、ずっと気になっていた炭八を購入しました。 寝室は冬場は窓が結露しやすく、夏場はムシムシと湿度が高め💦 これまでもスノコを敷いて、水が溜まるタイプの除湿剤を置いたりしてましたが、除湿剤はすぐに交換が必要で不経済だなぁと思っていたので、思い切って炭八を購入しました。 寝室用には室内用炭八12ℓを2つ購入◡̈♥︎◡̈♥︎ 届いてみて大きさにびっくり!クッションと同じくらいの大きさがあります(3枚目)。 半永久的に調湿と消臭効果が持続するというので、決してお安くはないですが、長期的に考えたらいいのかなと思い、使ってみることにしました。 1つは絵本棚の下にそのまま、もう1つは布団の隙間に置きました。 効果に期待です♡
寝室の湿気対策にigで見かけて、ずっと気になっていた炭八を購入しました。 寝室は冬場は窓が結露しやすく、夏場はムシムシと湿度が高め💦 これまでもスノコを敷いて、水が溜まるタイプの除湿剤を置いたりしてましたが、除湿剤はすぐに交換が必要で不経済だなぁと思っていたので、思い切って炭八を購入しました。 寝室用には室内用炭八12ℓを2つ購入◡̈♥︎◡̈♥︎ 届いてみて大きさにびっくり!クッションと同じくらいの大きさがあります(3枚目)。 半永久的に調湿と消臭効果が持続するというので、決してお安くはないですが、長期的に考えたらいいのかなと思い、使ってみることにしました。 1つは絵本棚の下にそのまま、もう1つは布団の隙間に置きました。 効果に期待です♡
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
『炭八ダブルセット』届きました! 家中の湿気や乾燥をどうにかしたくて、TVで観ていつか買おうと気になっていたものです。 各部屋のジメジメは常に感じているのですが、数日前シンク下の引き出しに入れていた‘ささら’にカビが生えているのを発見し、もうあかん!!とすぐ注文しました📲😂 家中置きたかったので通常セットよりお得なダブルセットに😆
『炭八ダブルセット』届きました! 家中の湿気や乾燥をどうにかしたくて、TVで観ていつか買おうと気になっていたものです。 各部屋のジメジメは常に感じているのですが、数日前シンク下の引き出しに入れていた‘ささら’にカビが生えているのを発見し、もうあかん!!とすぐ注文しました📲😂 家中置きたかったので通常セットよりお得なダブルセットに😆
mei
mei
3LDK | 家族
HKSさんの実例写真
NEWSで梅雨明けしたとの事。 今期、梅雨時期に、新しく炭の仲間入りした竹炭の除湿消臭のセット。 我が家には、備長炭と炭八もありますが、備長炭は洗って日光浴、炭八は日光浴だけで除湿、調湿、消臭機能が復活。 こちらも吸湿力があるので、下駄箱、クローゼットで使っています。 かわいいロゴが気に入って買いました。 吊り下げられるし便利。
NEWSで梅雨明けしたとの事。 今期、梅雨時期に、新しく炭の仲間入りした竹炭の除湿消臭のセット。 我が家には、備長炭と炭八もありますが、備長炭は洗って日光浴、炭八は日光浴だけで除湿、調湿、消臭機能が復活。 こちらも吸湿力があるので、下駄箱、クローゼットで使っています。 かわいいロゴが気に入って買いました。 吊り下げられるし便利。
HKS
HKS
家族
peach1530さんの実例写真
peach1530
peach1530
2LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
消臭剤・芳香剤¥9,504
いよいよ梅雨本番です☔️! 湿度管理と消臭をしてくれる炭八。 小袋タイプが気に入ったので、12Lタイプのものをお迎えしました🎵クッションサイズなのですごく大きい!(サイズがわかるようにソファで🛋️) こちらは寝室で、汗かきな息子の足元に置いて使っていますが、臭いも湿度も前ほど気にならなくなりました!本当にすごいな…!(まわしものじゃないよ)1600円くらいでずっと使えるからおすすめです!
いよいよ梅雨本番です☔️! 湿度管理と消臭をしてくれる炭八。 小袋タイプが気に入ったので、12Lタイプのものをお迎えしました🎵クッションサイズなのですごく大きい!(サイズがわかるようにソファで🛋️) こちらは寝室で、汗かきな息子の足元に置いて使っていますが、臭いも湿度も前ほど気にならなくなりました!本当にすごいな…!(まわしものじゃないよ)1600円くらいでずっと使えるからおすすめです!
Minori
Minori
家族
maplecreamcheeseさんの実例写真
楽天セールで買ったもの(^^) じめじめはしてない我が家だけど、漆喰壁が湿気と一緒に色々と臭いも吸着してくれていそうでf(^_^; お部屋の除湿、消臭効果を期待して買ってみた♪ なんとなく袋の色も好み。 寝室に、リビングに、和室の押し入れにとあちこち置いてみまーす!おまけで付いてきたミニサイズは洗面所に(*^^*)
楽天セールで買ったもの(^^) じめじめはしてない我が家だけど、漆喰壁が湿気と一緒に色々と臭いも吸着してくれていそうでf(^_^; お部屋の除湿、消臭効果を期待して買ってみた♪ なんとなく袋の色も好み。 寝室に、リビングに、和室の押し入れにとあちこち置いてみまーす!おまけで付いてきたミニサイズは洗面所に(*^^*)
maplecreamcheese
maplecreamcheese
3LDK | 家族
LDK_plusさんの実例写真
大人気! 納期1か月以上! 八は産学連携で開発された日本で唯一の調湿木炭です。 備長炭の2倍以上の「調湿」力を誇る炭八を置くことにより、除湿効果を発揮し不快なジメジメを解消し、カビ・ダニの発生を抑えたり、防臭効果によりおうちの嫌なニオイを除去します。 また、炭八を天井や床下に敷き詰める事で逃げようとする熱を蓄熱し、お部屋を暖かくする効果もあります。 ↓詳細・ご購入はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1253/053_izumocb-001?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
大人気! 納期1か月以上! 八は産学連携で開発された日本で唯一の調湿木炭です。 備長炭の2倍以上の「調湿」力を誇る炭八を置くことにより、除湿効果を発揮し不快なジメジメを解消し、カビ・ダニの発生を抑えたり、防臭効果によりおうちの嫌なニオイを除去します。 また、炭八を天井や床下に敷き詰める事で逃げようとする熱を蓄熱し、お部屋を暖かくする効果もあります。 ↓詳細・ご購入はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1253/053_izumocb-001?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
LDK_plus
LDK_plus
e-sumail-styleさんの実例写真
炭八はジメジメした空間を除湿してくれるアイテムです! 床下はもちろん押入れなどあらゆる場所で活躍してくれます! 其の壱=屋内の各スペースで使用出来る大袋タイプ! 其の二=袋が2重になっていて粉がもれにくい! 其の三=大容量だから効き目が高い! 其の四=炭八の調湿力は備長炭の2倍以上! 其の五=調湿効果は半永久的! 其の六=一か月に一度、袋のまま天日干しをすると一層効果的! タイプ別の炭八の販売ページはコチラから↓↓↓ https://item.rakuten.co.jp/e-sumail-style/c/0000000596/
炭八はジメジメした空間を除湿してくれるアイテムです! 床下はもちろん押入れなどあらゆる場所で活躍してくれます! 其の壱=屋内の各スペースで使用出来る大袋タイプ! 其の二=袋が2重になっていて粉がもれにくい! 其の三=大容量だから効き目が高い! 其の四=炭八の調湿力は備長炭の2倍以上! 其の五=調湿効果は半永久的! 其の六=一か月に一度、袋のまま天日干しをすると一層効果的! タイプ別の炭八の販売ページはコチラから↓↓↓ https://item.rakuten.co.jp/e-sumail-style/c/0000000596/
e-sumail-style
e-sumail-style
kawauso15さんの実例写真
心地よい暮らし🫧 すっかり梅雨ですね☔️ 湿気が気になり、そしてクーラーもつけるようになったので電気代も気になる季節💦 心地よく暮らす為に、前からずっと気になってた『炭八』を買いました🛒✨ こちらはベッドの湿気・ニオイ・カビ・ダニ対策にぴったり!室内用大袋サイズの炭八🫶 45×45サイズなので、使ってないクッションカバーにもはいるので見た目も気にならない😍 クローゼットや押入れ、寝室などに置いてみました✨✨ 半永久的に使えるのもめちゃいい🫧 他のサイズも欲しくなり、追加でポチりました🛒🤣また近日報告します🤭 参考まで↓ 「炭八」は除湿をはじめとする住まいの調湿を目的に製造された木炭で、湿気を吸ったりはいたりする力を最大限に高めたものです。
炭八を家の床下に敷くと除湿効果により床下の湿度が下がり、床板や畳、壁などが乾いて暖かく感じるようになります。
畳や壁などが乾いてくると、冬暖かく、夏涼しくなります。
また結露も少なくなり、カビやダニが繁殖しにくい環境を作り出せます。
心地よい暮らし🫧 すっかり梅雨ですね☔️ 湿気が気になり、そしてクーラーもつけるようになったので電気代も気になる季節💦 心地よく暮らす為に、前からずっと気になってた『炭八』を買いました🛒✨ こちらはベッドの湿気・ニオイ・カビ・ダニ対策にぴったり!室内用大袋サイズの炭八🫶 45×45サイズなので、使ってないクッションカバーにもはいるので見た目も気にならない😍 クローゼットや押入れ、寝室などに置いてみました✨✨ 半永久的に使えるのもめちゃいい🫧 他のサイズも欲しくなり、追加でポチりました🛒🤣また近日報告します🤭 参考まで↓ 「炭八」は除湿をはじめとする住まいの調湿を目的に製造された木炭で、湿気を吸ったりはいたりする力を最大限に高めたものです。
炭八を家の床下に敷くと除湿効果により床下の湿度が下がり、床板や畳、壁などが乾いて暖かく感じるようになります。
畳や壁などが乾いてくると、冬暖かく、夏涼しくなります。
また結露も少なくなり、カビやダニが繁殖しにくい環境を作り出せます。
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
もっと見る

除湿 炭八が気になるあなたにおすすめ

除湿 炭八の投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

除湿 炭八

58枚の部屋写真から32枚をセレクト
sacchiさんの実例写真
⌘我が家の湿気対策 炭八の北欧グレーを愛用中♡ 炭の調湿力は半永久的! 初期費用は割高になりますが、 一度揃えてしまえば取り替え不要♪ ラニングコストがかからないので経済的♡ 除湿効果だけでなく消臭も、 カビやダニの発生も抑制してくれます。 我が家では玄関収納・押入れ・ベッド下・クローゼット・洗面脱衣所などなど、エリアに合わせて異なるサイズを置いています。
⌘我が家の湿気対策 炭八の北欧グレーを愛用中♡ 炭の調湿力は半永久的! 初期費用は割高になりますが、 一度揃えてしまえば取り替え不要♪ ラニングコストがかからないので経済的♡ 除湿効果だけでなく消臭も、 カビやダニの発生も抑制してくれます。 我が家では玄関収納・押入れ・ベッド下・クローゼット・洗面脱衣所などなど、エリアに合わせて異なるサイズを置いています。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
ランドリールームの除湿、2階のクローゼット用に炭を買ってみました。 枕サイズの炭を細かくして不織布に包んであります。 不織布に包んであるので気になる埃も被らず月1位で天日に干せば一生使えます😊 除湿乾燥機をおいて洗濯物を干しているのですが何だかじめる! 炭を置いてみたらあきらかにに空気が違います👍 出雲の炭八さんのものです✨ https://www.sumi8.jp サイズも色々あります😉
ランドリールームの除湿、2階のクローゼット用に炭を買ってみました。 枕サイズの炭を細かくして不織布に包んであります。 不織布に包んであるので気になる埃も被らず月1位で天日に干せば一生使えます😊 除湿乾燥機をおいて洗濯物を干しているのですが何だかじめる! 炭を置いてみたらあきらかにに空気が違います👍 出雲の炭八さんのものです✨ https://www.sumi8.jp サイズも色々あります😉
coco0.84.
coco0.84.
mak.さんの実例写真
わが家のサステナブルなアイテム𓂃◌𓈒𓐍 出雲屋さんの炭八です♡ もう何年か前に購入して家中の色々なところで使用しています*.゜ とくにジメジメな今の季節に大活躍✨ 当時は少しお高めな感じがして迷ったけど…半永久的に使えるのでゴミも減らせるし電気代も節約できてエコで経済的💕 自然素材で優しく、お子様やペットのいるおうちでも安心して使えるところもお気に入りポイントです☺️ 炭八は除湿だけではなく放湿もコントロールしてくれて 防ダニ防カビ消臭効果も😍 サイズも色々あるのでトイレや脱衣場、キッチンやクローゼットなど、どこでも使えます😚 わが家では寝室やトイレ、洗濯する前の洗濯物のカゴの底にも入れて使っています✨ もちろん押入れにも🙌💕 快適な生活を送ることができて地元の皆様にも感謝です☺️💕
わが家のサステナブルなアイテム𓂃◌𓈒𓐍 出雲屋さんの炭八です♡ もう何年か前に購入して家中の色々なところで使用しています*.゜ とくにジメジメな今の季節に大活躍✨ 当時は少しお高めな感じがして迷ったけど…半永久的に使えるのでゴミも減らせるし電気代も節約できてエコで経済的💕 自然素材で優しく、お子様やペットのいるおうちでも安心して使えるところもお気に入りポイントです☺️ 炭八は除湿だけではなく放湿もコントロールしてくれて 防ダニ防カビ消臭効果も😍 サイズも色々あるのでトイレや脱衣場、キッチンやクローゼットなど、どこでも使えます😚 わが家では寝室やトイレ、洗濯する前の洗濯物のカゴの底にも入れて使っています✨ もちろん押入れにも🙌💕 快適な生活を送ることができて地元の皆様にも感謝です☺️💕
mak.
mak.
4LDK | 家族
Sayasseさんの実例写真
炭八  トイレに押し入れに消臭、除湿 、これからの季節に期待大です。 このまま置くべきか、、、、。 隠すべきか、、、。
炭八  トイレに押し入れに消臭、除湿 、これからの季節に期待大です。 このまま置くべきか、、、、。 隠すべきか、、、。
Sayasse
Sayasse
家族
MIKUさんの実例写真
¥6,666
我が家では至る所に炭八を置いています 調湿してくれて半永久的に使えるのが良い! 大きいサイズはクッションカバーに入れてインテリアに馴染むようにしています 使い捨ての除湿剤はもう使わなくなりました😄
我が家では至る所に炭八を置いています 調湿してくれて半永久的に使えるのが良い! 大きいサイズはクッションカバーに入れてインテリアに馴染むようにしています 使い捨ての除湿剤はもう使わなくなりました😄
MIKU
MIKU
家族
watamoyoさんの実例写真
2年前から愛用中の炭八。 繰り返し使えるので便利です。 我が家はマットレス直置きなので、常に湿気には気をつけてます。 寝室の出窓に常に置いて、 朝日で乾燥させ、起きたらベッドに乗せて…というズボラな使い方。笑 カシャカシャ鳴る音も結構好き。
2年前から愛用中の炭八。 繰り返し使えるので便利です。 我が家はマットレス直置きなので、常に湿気には気をつけてます。 寝室の出窓に常に置いて、 朝日で乾燥させ、起きたらベッドに乗せて…というズボラな使い方。笑 カシャカシャ鳴る音も結構好き。
watamoyo
watamoyo
3LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
買ってよかったもの『出雲屋炭八』の調湿木炭⍋ ⍋ 繰り返し使える湿気取りです。 吸放湿スピードは備長炭の2倍。 布団を除湿し、カビ・ダニの繁殖を食い止めるそう。 布製品の側やクローゼットにはもちろん、消臭効果もあり、靴の中に入れて使えます。 オンワードのファミリーセール(会員限定のセールですが、無料の会員登録をすることで誰でも参加可能)で出会った『炭八』スタッフさん曰くたまに干すと効果が増すそうです。 呼吸を続け「調湿」木炭として半永久的に使えるので追加でもう少し購入しようと思っています。 楽天、Amazon、Yahooでも購入できますが、ショールーム『LDK_plus』さんでも購入可能です。 https://roomclip.jp/photo/AK3K?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
買ってよかったもの『出雲屋炭八』の調湿木炭⍋ ⍋ 繰り返し使える湿気取りです。 吸放湿スピードは備長炭の2倍。 布団を除湿し、カビ・ダニの繁殖を食い止めるそう。 布製品の側やクローゼットにはもちろん、消臭効果もあり、靴の中に入れて使えます。 オンワードのファミリーセール(会員限定のセールですが、無料の会員登録をすることで誰でも参加可能)で出会った『炭八』スタッフさん曰くたまに干すと効果が増すそうです。 呼吸を続け「調湿」木炭として半永久的に使えるので追加でもう少し購入しようと思っています。 楽天、Amazon、Yahooでも購入できますが、ショールーム『LDK_plus』さんでも購入可能です。 https://roomclip.jp/photo/AK3K?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
イベント参加🎪 \湿気対策アイテム/ ウォークインクローゼットには窓もなくキッチンの隣なので風が入りません💦 その為頻繁に冬は布団乾燥機で活躍する乾燥機で送風を送り湿気対策をしています🎐 +半永久的に使える「炭八」を置いて対策💡 引き出しの中にはドライペットの除湿剤を入れて梅雨時期は特に気をつけるようにしています✨
イベント参加🎪 \湿気対策アイテム/ ウォークインクローゼットには窓もなくキッチンの隣なので風が入りません💦 その為頻繁に冬は布団乾燥機で活躍する乾燥機で送風を送り湿気対策をしています🎐 +半永久的に使える「炭八」を置いて対策💡 引き出しの中にはドライペットの除湿剤を入れて梅雨時期は特に気をつけるようにしています✨
yamama
yamama
2LDK | 家族
Ki2Sukeさんの実例写真
気になっていた炭八 除湿と消臭対策に大量購入。 新居に来て初めての梅雨を前にビビっております。。 使い捨ての除湿剤から徐々に切り替えていきたい。
気になっていた炭八 除湿と消臭対策に大量購入。 新居に来て初めての梅雨を前にビビっております。。 使い捨ての除湿剤から徐々に切り替えていきたい。
Ki2Suke
Ki2Suke
4LDK | 家族
mike_life222さんの実例写真
昨年の梅雨に服にカビを発生させてしまった経験から、今年はかなり念入りに対策しております... 炭八とカインズの湿気取りを全てのクローゼット内に、湿度計を置いて70%近くになったらダイキンのエアコンで除湿開始などなど😅
昨年の梅雨に服にカビを発生させてしまった経験から、今年はかなり念入りに対策しております... 炭八とカインズの湿気取りを全てのクローゼット内に、湿度計を置いて70%近くになったらダイキンのエアコンで除湿開始などなど😅
mike_life222
mike_life222
3LDK | 家族
pinponmamさんの実例写真
トイレの消臭にはこれ。 除湿もかねています❗ こちらを設置してから芳香剤を置くことをやめました。 炭八さんありがとう☺
トイレの消臭にはこれ。 除湿もかねています❗ こちらを設置してから芳香剤を置くことをやめました。 炭八さんありがとう☺
pinponmam
pinponmam
3LDK | 家族
mahiro34さんの実例写真
寝室のクローゼットの中に入れている炭八などを天日干し。 真冬より今の時期の方が湿気ってるみたいです。
寝室のクローゼットの中に入れている炭八などを天日干し。 真冬より今の時期の方が湿気ってるみたいです。
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
snoopyさんの実例写真
プラスチックチェスト¥1,390
我が家の湿気対策☘️ この時期は湿度がめっちゃ高くなるんで洋服が心配になる季節。 古着がめちゃくちゃ好きなんで湿気対策は念入りにしてます。 見えてませんが両サイドの壁側には10袋はこの炭八を並べてます😂 また、除湿シート(右に引っ掛けてる白いシート)もかなりの数ぶら下げて、引き出しにも全て除湿シートを敷いてます😅😂 この除湿シートも天日干ししてずっと使い回せるから有難い🙇‍♀️ いつか自動で湿度を感知して自動運転してくれるカラリエを取付したいなぁー🥺 ちなみにベッド下にもこの炭八4つ敷いてます☘️
我が家の湿気対策☘️ この時期は湿度がめっちゃ高くなるんで洋服が心配になる季節。 古着がめちゃくちゃ好きなんで湿気対策は念入りにしてます。 見えてませんが両サイドの壁側には10袋はこの炭八を並べてます😂 また、除湿シート(右に引っ掛けてる白いシート)もかなりの数ぶら下げて、引き出しにも全て除湿シートを敷いてます😅😂 この除湿シートも天日干ししてずっと使い回せるから有難い🙇‍♀️ いつか自動で湿度を感知して自動運転してくれるカラリエを取付したいなぁー🥺 ちなみにベッド下にもこの炭八4つ敷いてます☘️
snoopy
snoopy
家族
Mikiさんの実例写真
4畳半の寝室🛏 洗面所の次に湿気が気になる場所です。 ついに‼️ついに‼️ 気になってた『炭八』購入しました♪ フォロワーさんが使ってるのを見て、悩んで悩んで。 なんといっても、天然素材✨←好きなやつ 自然・天然・自由が好き♡最後はちょっと違う?
4畳半の寝室🛏 洗面所の次に湿気が気になる場所です。 ついに‼️ついに‼️ 気になってた『炭八』購入しました♪ フォロワーさんが使ってるのを見て、悩んで悩んで。 なんといっても、天然素材✨←好きなやつ 自然・天然・自由が好き♡最後はちょっと違う?
Miki
Miki
2LDK | 家族
mamaさんの実例写真
湿気が気になり、「炭八」を購入しました☺️ 思っていたより大きくてビックリ😅 今まで使い捨ての除湿剤を使っていたので、かなりの金額が😒 特に子供たちの衣類ケースが酷くて毎週交換してます… 初期費用はかかるけど、期待をこめて🙏
湿気が気になり、「炭八」を購入しました☺️ 思っていたより大きくてビックリ😅 今まで使い捨ての除湿剤を使っていたので、かなりの金額が😒 特に子供たちの衣類ケースが酷くて毎週交換してます… 初期費用はかかるけど、期待をこめて🙏
mama
mama
家族
ayu-ibuさんの実例写真
とにかくでかいっΣ(  Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙ ペットボトル置いてみたꉂ🤣w‪𐤔 毎回買ってはすぐに水がたまりまた買い替えしてたけどかなりの出費💸 ずーっと気になってた炭八買ってみた😆 寝室と息子の部屋はかなり湿気があるみたい💦さぁ、各部屋に置いてこよー。また良ければ小さいのも買って家中置こうかな💓💞
とにかくでかいっΣ(  Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙ ペットボトル置いてみたꉂ🤣w‪𐤔 毎回買ってはすぐに水がたまりまた買い替えしてたけどかなりの出費💸 ずーっと気になってた炭八買ってみた😆 寝室と息子の部屋はかなり湿気があるみたい💦さぁ、各部屋に置いてこよー。また良ければ小さいのも買って家中置こうかな💓💞
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
寝室の湿気対策にigで見かけて、ずっと気になっていた炭八を購入しました。 寝室は冬場は窓が結露しやすく、夏場はムシムシと湿度が高め💦 これまでもスノコを敷いて、水が溜まるタイプの除湿剤を置いたりしてましたが、除湿剤はすぐに交換が必要で不経済だなぁと思っていたので、思い切って炭八を購入しました。 寝室用には室内用炭八12ℓを2つ購入◡̈♥︎◡̈♥︎ 届いてみて大きさにびっくり!クッションと同じくらいの大きさがあります(3枚目)。 半永久的に調湿と消臭効果が持続するというので、決してお安くはないですが、長期的に考えたらいいのかなと思い、使ってみることにしました。 1つは絵本棚の下にそのまま、もう1つは布団の隙間に置きました。 効果に期待です♡
寝室の湿気対策にigで見かけて、ずっと気になっていた炭八を購入しました。 寝室は冬場は窓が結露しやすく、夏場はムシムシと湿度が高め💦 これまでもスノコを敷いて、水が溜まるタイプの除湿剤を置いたりしてましたが、除湿剤はすぐに交換が必要で不経済だなぁと思っていたので、思い切って炭八を購入しました。 寝室用には室内用炭八12ℓを2つ購入◡̈♥︎◡̈♥︎ 届いてみて大きさにびっくり!クッションと同じくらいの大きさがあります(3枚目)。 半永久的に調湿と消臭効果が持続するというので、決してお安くはないですが、長期的に考えたらいいのかなと思い、使ってみることにしました。 1つは絵本棚の下にそのまま、もう1つは布団の隙間に置きました。 効果に期待です♡
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
『炭八ダブルセット』届きました! 家中の湿気や乾燥をどうにかしたくて、TVで観ていつか買おうと気になっていたものです。 各部屋のジメジメは常に感じているのですが、数日前シンク下の引き出しに入れていた‘ささら’にカビが生えているのを発見し、もうあかん!!とすぐ注文しました📲😂 家中置きたかったので通常セットよりお得なダブルセットに😆
『炭八ダブルセット』届きました! 家中の湿気や乾燥をどうにかしたくて、TVで観ていつか買おうと気になっていたものです。 各部屋のジメジメは常に感じているのですが、数日前シンク下の引き出しに入れていた‘ささら’にカビが生えているのを発見し、もうあかん!!とすぐ注文しました📲😂 家中置きたかったので通常セットよりお得なダブルセットに😆
mei
mei
3LDK | 家族
HKSさんの実例写真
NEWSで梅雨明けしたとの事。 今期、梅雨時期に、新しく炭の仲間入りした竹炭の除湿消臭のセット。 我が家には、備長炭と炭八もありますが、備長炭は洗って日光浴、炭八は日光浴だけで除湿、調湿、消臭機能が復活。 こちらも吸湿力があるので、下駄箱、クローゼットで使っています。 かわいいロゴが気に入って買いました。 吊り下げられるし便利。
NEWSで梅雨明けしたとの事。 今期、梅雨時期に、新しく炭の仲間入りした竹炭の除湿消臭のセット。 我が家には、備長炭と炭八もありますが、備長炭は洗って日光浴、炭八は日光浴だけで除湿、調湿、消臭機能が復活。 こちらも吸湿力があるので、下駄箱、クローゼットで使っています。 かわいいロゴが気に入って買いました。 吊り下げられるし便利。
HKS
HKS
家族
peach1530さんの実例写真
peach1530
peach1530
2LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
消臭剤・芳香剤¥9,504
いよいよ梅雨本番です☔️! 湿度管理と消臭をしてくれる炭八。 小袋タイプが気に入ったので、12Lタイプのものをお迎えしました🎵クッションサイズなのですごく大きい!(サイズがわかるようにソファで🛋️) こちらは寝室で、汗かきな息子の足元に置いて使っていますが、臭いも湿度も前ほど気にならなくなりました!本当にすごいな…!(まわしものじゃないよ)1600円くらいでずっと使えるからおすすめです!
いよいよ梅雨本番です☔️! 湿度管理と消臭をしてくれる炭八。 小袋タイプが気に入ったので、12Lタイプのものをお迎えしました🎵クッションサイズなのですごく大きい!(サイズがわかるようにソファで🛋️) こちらは寝室で、汗かきな息子の足元に置いて使っていますが、臭いも湿度も前ほど気にならなくなりました!本当にすごいな…!(まわしものじゃないよ)1600円くらいでずっと使えるからおすすめです!
Minori
Minori
家族
maplecreamcheeseさんの実例写真
楽天セールで買ったもの(^^) じめじめはしてない我が家だけど、漆喰壁が湿気と一緒に色々と臭いも吸着してくれていそうでf(^_^; お部屋の除湿、消臭効果を期待して買ってみた♪ なんとなく袋の色も好み。 寝室に、リビングに、和室の押し入れにとあちこち置いてみまーす!おまけで付いてきたミニサイズは洗面所に(*^^*)
楽天セールで買ったもの(^^) じめじめはしてない我が家だけど、漆喰壁が湿気と一緒に色々と臭いも吸着してくれていそうでf(^_^; お部屋の除湿、消臭効果を期待して買ってみた♪ なんとなく袋の色も好み。 寝室に、リビングに、和室の押し入れにとあちこち置いてみまーす!おまけで付いてきたミニサイズは洗面所に(*^^*)
maplecreamcheese
maplecreamcheese
3LDK | 家族
LDK_plusさんの実例写真
大人気! 納期1か月以上! 八は産学連携で開発された日本で唯一の調湿木炭です。 備長炭の2倍以上の「調湿」力を誇る炭八を置くことにより、除湿効果を発揮し不快なジメジメを解消し、カビ・ダニの発生を抑えたり、防臭効果によりおうちの嫌なニオイを除去します。 また、炭八を天井や床下に敷き詰める事で逃げようとする熱を蓄熱し、お部屋を暖かくする効果もあります。 ↓詳細・ご購入はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1253/053_izumocb-001?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
大人気! 納期1か月以上! 八は産学連携で開発された日本で唯一の調湿木炭です。 備長炭の2倍以上の「調湿」力を誇る炭八を置くことにより、除湿効果を発揮し不快なジメジメを解消し、カビ・ダニの発生を抑えたり、防臭効果によりおうちの嫌なニオイを除去します。 また、炭八を天井や床下に敷き詰める事で逃げようとする熱を蓄熱し、お部屋を暖かくする効果もあります。 ↓詳細・ご購入はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1253/053_izumocb-001?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
LDK_plus
LDK_plus
e-sumail-styleさんの実例写真
炭八はジメジメした空間を除湿してくれるアイテムです! 床下はもちろん押入れなどあらゆる場所で活躍してくれます! 其の壱=屋内の各スペースで使用出来る大袋タイプ! 其の二=袋が2重になっていて粉がもれにくい! 其の三=大容量だから効き目が高い! 其の四=炭八の調湿力は備長炭の2倍以上! 其の五=調湿効果は半永久的! 其の六=一か月に一度、袋のまま天日干しをすると一層効果的! タイプ別の炭八の販売ページはコチラから↓↓↓ https://item.rakuten.co.jp/e-sumail-style/c/0000000596/
炭八はジメジメした空間を除湿してくれるアイテムです! 床下はもちろん押入れなどあらゆる場所で活躍してくれます! 其の壱=屋内の各スペースで使用出来る大袋タイプ! 其の二=袋が2重になっていて粉がもれにくい! 其の三=大容量だから効き目が高い! 其の四=炭八の調湿力は備長炭の2倍以上! 其の五=調湿効果は半永久的! 其の六=一か月に一度、袋のまま天日干しをすると一層効果的! タイプ別の炭八の販売ページはコチラから↓↓↓ https://item.rakuten.co.jp/e-sumail-style/c/0000000596/
e-sumail-style
e-sumail-style
kawauso15さんの実例写真
心地よい暮らし🫧 すっかり梅雨ですね☔️ 湿気が気になり、そしてクーラーもつけるようになったので電気代も気になる季節💦 心地よく暮らす為に、前からずっと気になってた『炭八』を買いました🛒✨ こちらはベッドの湿気・ニオイ・カビ・ダニ対策にぴったり!室内用大袋サイズの炭八🫶 45×45サイズなので、使ってないクッションカバーにもはいるので見た目も気にならない😍 クローゼットや押入れ、寝室などに置いてみました✨✨ 半永久的に使えるのもめちゃいい🫧 他のサイズも欲しくなり、追加でポチりました🛒🤣また近日報告します🤭 参考まで↓ 「炭八」は除湿をはじめとする住まいの調湿を目的に製造された木炭で、湿気を吸ったりはいたりする力を最大限に高めたものです。
炭八を家の床下に敷くと除湿効果により床下の湿度が下がり、床板や畳、壁などが乾いて暖かく感じるようになります。
畳や壁などが乾いてくると、冬暖かく、夏涼しくなります。
また結露も少なくなり、カビやダニが繁殖しにくい環境を作り出せます。
心地よい暮らし🫧 すっかり梅雨ですね☔️ 湿気が気になり、そしてクーラーもつけるようになったので電気代も気になる季節💦 心地よく暮らす為に、前からずっと気になってた『炭八』を買いました🛒✨ こちらはベッドの湿気・ニオイ・カビ・ダニ対策にぴったり!室内用大袋サイズの炭八🫶 45×45サイズなので、使ってないクッションカバーにもはいるので見た目も気にならない😍 クローゼットや押入れ、寝室などに置いてみました✨✨ 半永久的に使えるのもめちゃいい🫧 他のサイズも欲しくなり、追加でポチりました🛒🤣また近日報告します🤭 参考まで↓ 「炭八」は除湿をはじめとする住まいの調湿を目的に製造された木炭で、湿気を吸ったりはいたりする力を最大限に高めたものです。
炭八を家の床下に敷くと除湿効果により床下の湿度が下がり、床板や畳、壁などが乾いて暖かく感じるようになります。
畳や壁などが乾いてくると、冬暖かく、夏涼しくなります。
また結露も少なくなり、カビやダニが繁殖しにくい環境を作り出せます。
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
もっと見る

除湿 炭八が気になるあなたにおすすめ

除湿 炭八の投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ