物干し竿 部屋干しコーナー

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
chiiさんの実例写真
2階ホールの一角に部屋干しコーナー❁ 寒い時期は外に干してもなかなか乾かないし、暖かくなった今も花粉症の家族がいるので、まだまだ部屋干しです(*´꒳`*) ここにはホスクリーンを2か所設置。 物干し竿もホスクリーンのQL型を購入しました。 普段は1本だけ出しっぱなしにしています☺︎ 洗濯物を2階へ持ち上がる手間はかかりますが、来客があっても洗濯物が丸見えにならず、大変重宝しているスペースです(⁎˃ᴗ˂⁎) 早くカーテンを買いたいけど、なかなかゆっくりカーテンを探す時間を作れず…こちら側には民家なく視線も気にならないので、シャッターの開け閉めで間に合わせていますε-(´∀`; )
2階ホールの一角に部屋干しコーナー❁ 寒い時期は外に干してもなかなか乾かないし、暖かくなった今も花粉症の家族がいるので、まだまだ部屋干しです(*´꒳`*) ここにはホスクリーンを2か所設置。 物干し竿もホスクリーンのQL型を購入しました。 普段は1本だけ出しっぱなしにしています☺︎ 洗濯物を2階へ持ち上がる手間はかかりますが、来客があっても洗濯物が丸見えにならず、大変重宝しているスペースです(⁎˃ᴗ˂⁎) 早くカーテンを買いたいけど、なかなかゆっくりカーテンを探す時間を作れず…こちら側には民家なく視線も気にならないので、シャッターの開け閉めで間に合わせていますε-(´∀`; )
chii
chii
家族
Saiさんの実例写真
ランドリースペース作りました
ランドリースペース作りました
Sai
Sai
2LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
部屋干しコーナー 引き戸の奥に洗濯機 洗面、バルコニーと続き 私にとって ベストの家事動線です。
部屋干しコーナー 引き戸の奥に洗濯機 洗面、バルコニーと続き 私にとって ベストの家事動線です。
Yuko
Yuko
家族
joker27さんの実例写真
和室の窓側に部屋干しコーナーを移設しました。 日中の陽射しを最大限活用出来る場所にSeriaで買った材料(¥700)でお手軽DIY ちなみに窓際のカゴには洗濯バサミなどを入れています。
和室の窓側に部屋干しコーナーを移設しました。 日中の陽射しを最大限活用出来る場所にSeriaで買った材料(¥700)でお手軽DIY ちなみに窓際のカゴには洗濯バサミなどを入れています。
joker27
joker27
3DK | 家族
mitsue.hhdさんの実例写真
家事動線を考えて脱衣室の前に洗濯コーナーを♡
家事動線を考えて脱衣室の前に洗濯コーナーを♡
mitsue.hhd
mitsue.hhd
家族
hayunoさんの実例写真
リビングの陽当たりの良い一角が、ちょうどよくへこんでおり、部屋干しスペースにしてますが、洗濯物が邪魔になりません。🤙 ナスタの物干しざおも真っ白で存在感薄めなため年中出しっ放し。😁 ここで干して、晴れの日は窓向こうのウッドデッキに移動させます。☀️ いちいちしゃがむの嫌なので、子ども椅子を拝借して干してます。💦 ここは今は末っ子スペースも兼ねており、収納には半分おもちゃが…。💦 末っ子が上の個室使うようになったら、ここに干したものをすぐにしまいたい。 二階にも大きなバルコニーあるけど、導線良すぎてほぼここに干します。😁💦
リビングの陽当たりの良い一角が、ちょうどよくへこんでおり、部屋干しスペースにしてますが、洗濯物が邪魔になりません。🤙 ナスタの物干しざおも真っ白で存在感薄めなため年中出しっ放し。😁 ここで干して、晴れの日は窓向こうのウッドデッキに移動させます。☀️ いちいちしゃがむの嫌なので、子ども椅子を拝借して干してます。💦 ここは今は末っ子スペースも兼ねており、収納には半分おもちゃが…。💦 末っ子が上の個室使うようになったら、ここに干したものをすぐにしまいたい。 二階にも大きなバルコニーあるけど、導線良すぎてほぼここに干します。😁💦
hayuno
hayuno
4LDK | 家族

物干し竿 部屋干しコーナーが気になるあなたにおすすめ

物干し竿 部屋干しコーナーの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

物干し竿 部屋干しコーナー

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
chiiさんの実例写真
2階ホールの一角に部屋干しコーナー❁ 寒い時期は外に干してもなかなか乾かないし、暖かくなった今も花粉症の家族がいるので、まだまだ部屋干しです(*´꒳`*) ここにはホスクリーンを2か所設置。 物干し竿もホスクリーンのQL型を購入しました。 普段は1本だけ出しっぱなしにしています☺︎ 洗濯物を2階へ持ち上がる手間はかかりますが、来客があっても洗濯物が丸見えにならず、大変重宝しているスペースです(⁎˃ᴗ˂⁎) 早くカーテンを買いたいけど、なかなかゆっくりカーテンを探す時間を作れず…こちら側には民家なく視線も気にならないので、シャッターの開け閉めで間に合わせていますε-(´∀`; )
2階ホールの一角に部屋干しコーナー❁ 寒い時期は外に干してもなかなか乾かないし、暖かくなった今も花粉症の家族がいるので、まだまだ部屋干しです(*´꒳`*) ここにはホスクリーンを2か所設置。 物干し竿もホスクリーンのQL型を購入しました。 普段は1本だけ出しっぱなしにしています☺︎ 洗濯物を2階へ持ち上がる手間はかかりますが、来客があっても洗濯物が丸見えにならず、大変重宝しているスペースです(⁎˃ᴗ˂⁎) 早くカーテンを買いたいけど、なかなかゆっくりカーテンを探す時間を作れず…こちら側には民家なく視線も気にならないので、シャッターの開け閉めで間に合わせていますε-(´∀`; )
chii
chii
家族
Saiさんの実例写真
ランドリースペース作りました
ランドリースペース作りました
Sai
Sai
2LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
部屋干しコーナー 引き戸の奥に洗濯機 洗面、バルコニーと続き 私にとって ベストの家事動線です。
部屋干しコーナー 引き戸の奥に洗濯機 洗面、バルコニーと続き 私にとって ベストの家事動線です。
Yuko
Yuko
家族
joker27さんの実例写真
和室の窓側に部屋干しコーナーを移設しました。 日中の陽射しを最大限活用出来る場所にSeriaで買った材料(¥700)でお手軽DIY ちなみに窓際のカゴには洗濯バサミなどを入れています。
和室の窓側に部屋干しコーナーを移設しました。 日中の陽射しを最大限活用出来る場所にSeriaで買った材料(¥700)でお手軽DIY ちなみに窓際のカゴには洗濯バサミなどを入れています。
joker27
joker27
3DK | 家族
mitsue.hhdさんの実例写真
家事動線を考えて脱衣室の前に洗濯コーナーを♡
家事動線を考えて脱衣室の前に洗濯コーナーを♡
mitsue.hhd
mitsue.hhd
家族
hayunoさんの実例写真
リビングの陽当たりの良い一角が、ちょうどよくへこんでおり、部屋干しスペースにしてますが、洗濯物が邪魔になりません。🤙 ナスタの物干しざおも真っ白で存在感薄めなため年中出しっ放し。😁 ここで干して、晴れの日は窓向こうのウッドデッキに移動させます。☀️ いちいちしゃがむの嫌なので、子ども椅子を拝借して干してます。💦 ここは今は末っ子スペースも兼ねており、収納には半分おもちゃが…。💦 末っ子が上の個室使うようになったら、ここに干したものをすぐにしまいたい。 二階にも大きなバルコニーあるけど、導線良すぎてほぼここに干します。😁💦
リビングの陽当たりの良い一角が、ちょうどよくへこんでおり、部屋干しスペースにしてますが、洗濯物が邪魔になりません。🤙 ナスタの物干しざおも真っ白で存在感薄めなため年中出しっ放し。😁 ここで干して、晴れの日は窓向こうのウッドデッキに移動させます。☀️ いちいちしゃがむの嫌なので、子ども椅子を拝借して干してます。💦 ここは今は末っ子スペースも兼ねており、収納には半分おもちゃが…。💦 末っ子が上の個室使うようになったら、ここに干したものをすぐにしまいたい。 二階にも大きなバルコニーあるけど、導線良すぎてほぼここに干します。😁💦
hayuno
hayuno
4LDK | 家族

物干し竿 部屋干しコーナーが気になるあなたにおすすめ

物干し竿 部屋干しコーナーの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ