名古屋モザイクタイル コットメント

6枚の部屋写真から5枚をセレクト
emikoさんの実例写真
玄関タイルはコットメント
玄関タイルはコットメント
emiko
emiko
2LDK | 家族
Y33355さんの実例写真
ほぼ一目惚れだった名古屋タイルのコットメントを使いたくて、我が家では玄関とパントリーに色違いで入れてもらいました。 サイズは最後まで迷い、最終的に600角にしましたが、掃除もしやすいし良かったなと思っています。 前に住んでいたマンションの玄関がセンサーライトですごく便利だったので、こちらの家でも採用。 ただそれだけでは彩光が足りない気がしたので、窓を儲ける案もあったのですが、それならばとFIX窓付きのドアにしました。これが大正解! シュークロをオープン棚にするのは正直抵抗ありましたが、垂れ壁にロールスクリーンを付け、いざとなれば隠せる仕様に(笑)
ほぼ一目惚れだった名古屋タイルのコットメントを使いたくて、我が家では玄関とパントリーに色違いで入れてもらいました。 サイズは最後まで迷い、最終的に600角にしましたが、掃除もしやすいし良かったなと思っています。 前に住んでいたマンションの玄関がセンサーライトですごく便利だったので、こちらの家でも採用。 ただそれだけでは彩光が足りない気がしたので、窓を儲ける案もあったのですが、それならばとFIX窓付きのドアにしました。これが大正解! シュークロをオープン棚にするのは正直抵抗ありましたが、垂れ壁にロールスクリーンを付け、いざとなれば隠せる仕様に(笑)
Y33355
Y33355
家族
Macさんの実例写真
シューズクロークの棚板は、ウッドプロ の足場板(杉古材)で(o^^o) 主人の靴が大きいので、幅広(幅300)の足場板をチョイス。
シューズクロークの棚板は、ウッドプロ の足場板(杉古材)で(o^^o) 主人の靴が大きいので、幅広(幅300)の足場板をチョイス。
Mac
Mac
3LDK | 家族
y.tora5さんの実例写真
大きなパンパスを玄関に飾るのが夢でした🥹✨ 可愛い…… サンスベリアも、マンションではリビングにしか置く場所なかったけど、やっと玄関で良い場所作れたなぁ。 磁器質タイル COTTOMENT コットメント タイル褒めてもらったのが拘ってるから嬉しかったな〜♡
大きなパンパスを玄関に飾るのが夢でした🥹✨ 可愛い…… サンスベリアも、マンションではリビングにしか置く場所なかったけど、やっと玄関で良い場所作れたなぁ。 磁器質タイル COTTOMENT コットメント タイル褒めてもらったのが拘ってるから嬉しかったな〜♡
y.tora5
y.tora5
hira_muji_mihiさんの実例写真
4月引っ越し♡ 我が家のお手洗いスペース♡ トイレ、洗面所スペースです♡ 名古屋モザイクタイル♡ 台所と同じ、 コットメント600角〜! を使用しました♡ タイルを一体化させたかったのですが、 モアビの木をドアの下にしました♡ 高級な貴重なモアビの木と コットメントタイルがバッチリです♡ 素敵なスペースとなりました♡
4月引っ越し♡ 我が家のお手洗いスペース♡ トイレ、洗面所スペースです♡ 名古屋モザイクタイル♡ 台所と同じ、 コットメント600角〜! を使用しました♡ タイルを一体化させたかったのですが、 モアビの木をドアの下にしました♡ 高級な貴重なモアビの木と コットメントタイルがバッチリです♡ 素敵なスペースとなりました♡
hira_muji_mihi
hira_muji_mihi
4DK | 家族

名古屋モザイクタイル コットメントのおすすめ商品

名古屋モザイクタイル コットメントの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

名古屋モザイクタイル コットメント

6枚の部屋写真から5枚をセレクト
emikoさんの実例写真
玄関タイルはコットメント
玄関タイルはコットメント
emiko
emiko
2LDK | 家族
Y33355さんの実例写真
ほぼ一目惚れだった名古屋タイルのコットメントを使いたくて、我が家では玄関とパントリーに色違いで入れてもらいました。 サイズは最後まで迷い、最終的に600角にしましたが、掃除もしやすいし良かったなと思っています。 前に住んでいたマンションの玄関がセンサーライトですごく便利だったので、こちらの家でも採用。 ただそれだけでは彩光が足りない気がしたので、窓を儲ける案もあったのですが、それならばとFIX窓付きのドアにしました。これが大正解! シュークロをオープン棚にするのは正直抵抗ありましたが、垂れ壁にロールスクリーンを付け、いざとなれば隠せる仕様に(笑)
ほぼ一目惚れだった名古屋タイルのコットメントを使いたくて、我が家では玄関とパントリーに色違いで入れてもらいました。 サイズは最後まで迷い、最終的に600角にしましたが、掃除もしやすいし良かったなと思っています。 前に住んでいたマンションの玄関がセンサーライトですごく便利だったので、こちらの家でも採用。 ただそれだけでは彩光が足りない気がしたので、窓を儲ける案もあったのですが、それならばとFIX窓付きのドアにしました。これが大正解! シュークロをオープン棚にするのは正直抵抗ありましたが、垂れ壁にロールスクリーンを付け、いざとなれば隠せる仕様に(笑)
Y33355
Y33355
家族
Macさんの実例写真
シューズクロークの棚板は、ウッドプロ の足場板(杉古材)で(o^^o) 主人の靴が大きいので、幅広(幅300)の足場板をチョイス。
シューズクロークの棚板は、ウッドプロ の足場板(杉古材)で(o^^o) 主人の靴が大きいので、幅広(幅300)の足場板をチョイス。
Mac
Mac
3LDK | 家族
y.tora5さんの実例写真
大きなパンパスを玄関に飾るのが夢でした🥹✨ 可愛い…… サンスベリアも、マンションではリビングにしか置く場所なかったけど、やっと玄関で良い場所作れたなぁ。 磁器質タイル COTTOMENT コットメント タイル褒めてもらったのが拘ってるから嬉しかったな〜♡
大きなパンパスを玄関に飾るのが夢でした🥹✨ 可愛い…… サンスベリアも、マンションではリビングにしか置く場所なかったけど、やっと玄関で良い場所作れたなぁ。 磁器質タイル COTTOMENT コットメント タイル褒めてもらったのが拘ってるから嬉しかったな〜♡
y.tora5
y.tora5
hira_muji_mihiさんの実例写真
4月引っ越し♡ 我が家のお手洗いスペース♡ トイレ、洗面所スペースです♡ 名古屋モザイクタイル♡ 台所と同じ、 コットメント600角〜! を使用しました♡ タイルを一体化させたかったのですが、 モアビの木をドアの下にしました♡ 高級な貴重なモアビの木と コットメントタイルがバッチリです♡ 素敵なスペースとなりました♡
4月引っ越し♡ 我が家のお手洗いスペース♡ トイレ、洗面所スペースです♡ 名古屋モザイクタイル♡ 台所と同じ、 コットメント600角〜! を使用しました♡ タイルを一体化させたかったのですが、 モアビの木をドアの下にしました♡ 高級な貴重なモアビの木と コットメントタイルがバッチリです♡ 素敵なスペースとなりました♡
hira_muji_mihi
hira_muji_mihi
4DK | 家族

名古屋モザイクタイル コットメントのおすすめ商品

名古屋モザイクタイル コットメントの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ