RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

取り箸

12枚の部屋写真から8枚をセレクト
ku-kaiさんの実例写真
おはようございます 我が家のコロナ感染予防対策💦 一人一人別皿で提供するのが一番なんだろうけど、6人家族で品数多めな我が家では洗い物が恐ろしいことになってしまうので大皿から直箸を避けるため取り箸とスプーン用意しました。 8月にコロナに感染した直後にもやってて、その時は直後で部屋が散らかってたのもあり、買ってきたそのままキッチンカウンターに置いていたんですが、今回はもとの生活に戻ってるのでそのまま置いてあるのがとっても気になる!! かといって仕舞い込むと出すのが面倒くさい! ってことでメイソンジャーに立てて見ました😁 ところで…旦那、私実家で隔離生活の話ですが、面倒くさいから学級閉鎖とかになったらやる…って言い出して😓 それからじゃ遅いだろ!絶対😱 せっかく片付けたのに〜! わがままな奴😑
おはようございます 我が家のコロナ感染予防対策💦 一人一人別皿で提供するのが一番なんだろうけど、6人家族で品数多めな我が家では洗い物が恐ろしいことになってしまうので大皿から直箸を避けるため取り箸とスプーン用意しました。 8月にコロナに感染した直後にもやってて、その時は直後で部屋が散らかってたのもあり、買ってきたそのままキッチンカウンターに置いていたんですが、今回はもとの生活に戻ってるのでそのまま置いてあるのがとっても気になる!! かといって仕舞い込むと出すのが面倒くさい! ってことでメイソンジャーに立てて見ました😁 ところで…旦那、私実家で隔離生活の話ですが、面倒くさいから学級閉鎖とかになったらやる…って言い出して😓 それからじゃ遅いだろ!絶対😱 せっかく片付けたのに〜! わがままな奴😑
ku-kai
ku-kai
家族
love1017さんの実例写真
4枚投稿 カトラリー収納 ダイニングのカップボードの引き出しです テーブルに近く ここは普段使い😊 孫たちもお箸やスプーンを出してくれます🥢🥄 箸は合わせなくていいように全部黒😆 取り箸はシルバー(冷麺用にもなります😋) 手前のトレーに料理に合ったカトラリーを入れてトレーのまま食卓に出し各自が取るスタイル 前とあまり変わりませんが ざっくり仕切るフィルムフック リングタイプを手前だけミニサイズに変えました✌ 外せて洗えて何度も貼れて便利です😉 あ、マイブームは引き出しや開き扉にフェイクグリーン🌿を飾ることです😄☝️
4枚投稿 カトラリー収納 ダイニングのカップボードの引き出しです テーブルに近く ここは普段使い😊 孫たちもお箸やスプーンを出してくれます🥢🥄 箸は合わせなくていいように全部黒😆 取り箸はシルバー(冷麺用にもなります😋) 手前のトレーに料理に合ったカトラリーを入れてトレーのまま食卓に出し各自が取るスタイル 前とあまり変わりませんが ざっくり仕切るフィルムフック リングタイプを手前だけミニサイズに変えました✌ 外せて洗えて何度も貼れて便利です😉 あ、マイブームは引き出しや開き扉にフェイクグリーン🌿を飾ることです😄☝️
love1017
love1017
3LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
最近、料理の動画を見ていると、お写真の様な長細めのトングを使われているのを目にして、便利そうだなぁ〜と思い、ポイントセール時に思い切って購入してみました。 これがなかなかどうして、使い勝手が良いです。 この長くて細いと言う所がポイントですね😉
最近、料理の動画を見ていると、お写真の様な長細めのトングを使われているのを目にして、便利そうだなぁ〜と思い、ポイントセール時に思い切って購入してみました。 これがなかなかどうして、使い勝手が良いです。 この長くて細いと言う所がポイントですね😉
citsurae
citsurae
oomiさんの実例写真
カトラリーケースはニトリ 家で友達とご飯するので 取り箸用に黒いお箸🥢と 右端にコースター収納してます♪ あとは爪楊枝と輪ゴム、クリップも よく使うのでここに入れてます◎
カトラリーケースはニトリ 家で友達とご飯するので 取り箸用に黒いお箸🥢と 右端にコースター収納してます♪ あとは爪楊枝と輪ゴム、クリップも よく使うのでここに入れてます◎
oomi
oomi
4LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
2日に娘夫婦と新年会しました。 お刺身などの生ものは娘の体調を 考慮して今年は無しですが、 その分茹でタラバガニを多めに 注文しておいて良かったです。  さて、「正月は八海山!」と揺るぎなく 決めている夫、けっこう飲んでいたようで お開き後、ウコンのカラ瓶が 洗面所に置いてありましたわwww。 使用した食器に変わりはありませんが 今年は自作の刺し子布巾を ナプキンリングに挿して 口拭きに使って貰いました。
2日に娘夫婦と新年会しました。 お刺身などの生ものは娘の体調を 考慮して今年は無しですが、 その分茹でタラバガニを多めに 注文しておいて良かったです。  さて、「正月は八海山!」と揺るぎなく 決めている夫、けっこう飲んでいたようで お開き後、ウコンのカラ瓶が 洗面所に置いてありましたわwww。 使用した食器に変わりはありませんが 今年は自作の刺し子布巾を ナプキンリングに挿して 口拭きに使って貰いました。
bonobono54
bonobono54
家族
aoさんの実例写真
ワンプレートおせち
ワンプレートおせち
ao
ao
家族
heidiさんの実例写真
カトラリー収納 食器棚の一番取りやすい引き戸の中に空き瓶や缶を置いて収納しています。 飾り用ジュース瓶の後ろに、普段使いのお箸。取り箸(竹塗箸)。スプーン。フォーク。お客様用箸。木のスプーン。かわいいミニスプーンとフォーク。と分けています。 竹塗箸はカレルチャペック紅茶缶に入っているので缶ごとテーブルへ。
カトラリー収納 食器棚の一番取りやすい引き戸の中に空き瓶や缶を置いて収納しています。 飾り用ジュース瓶の後ろに、普段使いのお箸。取り箸(竹塗箸)。スプーン。フォーク。お客様用箸。木のスプーン。かわいいミニスプーンとフォーク。と分けています。 竹塗箸はカレルチャペック紅茶缶に入っているので缶ごとテーブルへ。
heidi
heidi
chocoさんの実例写真
お気に入りのキャビネット🤍 季節のお花や植物を飾ったりお気に入りの雑貨を置いてます✨ キャビネットの中には普段使うランチョンマットや箸置きや取り箸など…普段使わない季節の食器やお気に入りのガラス製品などの定位置です
お気に入りのキャビネット🤍 季節のお花や植物を飾ったりお気に入りの雑貨を置いてます✨ キャビネットの中には普段使うランチョンマットや箸置きや取り箸など…普段使わない季節の食器やお気に入りのガラス製品などの定位置です
choco
choco

取り箸の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

取り箸

12枚の部屋写真から8枚をセレクト
ku-kaiさんの実例写真
おはようございます 我が家のコロナ感染予防対策💦 一人一人別皿で提供するのが一番なんだろうけど、6人家族で品数多めな我が家では洗い物が恐ろしいことになってしまうので大皿から直箸を避けるため取り箸とスプーン用意しました。 8月にコロナに感染した直後にもやってて、その時は直後で部屋が散らかってたのもあり、買ってきたそのままキッチンカウンターに置いていたんですが、今回はもとの生活に戻ってるのでそのまま置いてあるのがとっても気になる!! かといって仕舞い込むと出すのが面倒くさい! ってことでメイソンジャーに立てて見ました😁 ところで…旦那、私実家で隔離生活の話ですが、面倒くさいから学級閉鎖とかになったらやる…って言い出して😓 それからじゃ遅いだろ!絶対😱 せっかく片付けたのに〜! わがままな奴😑
おはようございます 我が家のコロナ感染予防対策💦 一人一人別皿で提供するのが一番なんだろうけど、6人家族で品数多めな我が家では洗い物が恐ろしいことになってしまうので大皿から直箸を避けるため取り箸とスプーン用意しました。 8月にコロナに感染した直後にもやってて、その時は直後で部屋が散らかってたのもあり、買ってきたそのままキッチンカウンターに置いていたんですが、今回はもとの生活に戻ってるのでそのまま置いてあるのがとっても気になる!! かといって仕舞い込むと出すのが面倒くさい! ってことでメイソンジャーに立てて見ました😁 ところで…旦那、私実家で隔離生活の話ですが、面倒くさいから学級閉鎖とかになったらやる…って言い出して😓 それからじゃ遅いだろ!絶対😱 せっかく片付けたのに〜! わがままな奴😑
ku-kai
ku-kai
家族
love1017さんの実例写真
4枚投稿 カトラリー収納 ダイニングのカップボードの引き出しです テーブルに近く ここは普段使い😊 孫たちもお箸やスプーンを出してくれます🥢🥄 箸は合わせなくていいように全部黒😆 取り箸はシルバー(冷麺用にもなります😋) 手前のトレーに料理に合ったカトラリーを入れてトレーのまま食卓に出し各自が取るスタイル 前とあまり変わりませんが ざっくり仕切るフィルムフック リングタイプを手前だけミニサイズに変えました✌ 外せて洗えて何度も貼れて便利です😉 あ、マイブームは引き出しや開き扉にフェイクグリーン🌿を飾ることです😄☝️
4枚投稿 カトラリー収納 ダイニングのカップボードの引き出しです テーブルに近く ここは普段使い😊 孫たちもお箸やスプーンを出してくれます🥢🥄 箸は合わせなくていいように全部黒😆 取り箸はシルバー(冷麺用にもなります😋) 手前のトレーに料理に合ったカトラリーを入れてトレーのまま食卓に出し各自が取るスタイル 前とあまり変わりませんが ざっくり仕切るフィルムフック リングタイプを手前だけミニサイズに変えました✌ 外せて洗えて何度も貼れて便利です😉 あ、マイブームは引き出しや開き扉にフェイクグリーン🌿を飾ることです😄☝️
love1017
love1017
3LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
最近、料理の動画を見ていると、お写真の様な長細めのトングを使われているのを目にして、便利そうだなぁ〜と思い、ポイントセール時に思い切って購入してみました。 これがなかなかどうして、使い勝手が良いです。 この長くて細いと言う所がポイントですね😉
最近、料理の動画を見ていると、お写真の様な長細めのトングを使われているのを目にして、便利そうだなぁ〜と思い、ポイントセール時に思い切って購入してみました。 これがなかなかどうして、使い勝手が良いです。 この長くて細いと言う所がポイントですね😉
citsurae
citsurae
oomiさんの実例写真
カトラリーケースはニトリ 家で友達とご飯するので 取り箸用に黒いお箸🥢と 右端にコースター収納してます♪ あとは爪楊枝と輪ゴム、クリップも よく使うのでここに入れてます◎
カトラリーケースはニトリ 家で友達とご飯するので 取り箸用に黒いお箸🥢と 右端にコースター収納してます♪ あとは爪楊枝と輪ゴム、クリップも よく使うのでここに入れてます◎
oomi
oomi
4LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
2日に娘夫婦と新年会しました。 お刺身などの生ものは娘の体調を 考慮して今年は無しですが、 その分茹でタラバガニを多めに 注文しておいて良かったです。  さて、「正月は八海山!」と揺るぎなく 決めている夫、けっこう飲んでいたようで お開き後、ウコンのカラ瓶が 洗面所に置いてありましたわwww。 使用した食器に変わりはありませんが 今年は自作の刺し子布巾を ナプキンリングに挿して 口拭きに使って貰いました。
2日に娘夫婦と新年会しました。 お刺身などの生ものは娘の体調を 考慮して今年は無しですが、 その分茹でタラバガニを多めに 注文しておいて良かったです。  さて、「正月は八海山!」と揺るぎなく 決めている夫、けっこう飲んでいたようで お開き後、ウコンのカラ瓶が 洗面所に置いてありましたわwww。 使用した食器に変わりはありませんが 今年は自作の刺し子布巾を ナプキンリングに挿して 口拭きに使って貰いました。
bonobono54
bonobono54
家族
aoさんの実例写真
ワンプレートおせち
ワンプレートおせち
ao
ao
家族
heidiさんの実例写真
カトラリー収納 食器棚の一番取りやすい引き戸の中に空き瓶や缶を置いて収納しています。 飾り用ジュース瓶の後ろに、普段使いのお箸。取り箸(竹塗箸)。スプーン。フォーク。お客様用箸。木のスプーン。かわいいミニスプーンとフォーク。と分けています。 竹塗箸はカレルチャペック紅茶缶に入っているので缶ごとテーブルへ。
カトラリー収納 食器棚の一番取りやすい引き戸の中に空き瓶や缶を置いて収納しています。 飾り用ジュース瓶の後ろに、普段使いのお箸。取り箸(竹塗箸)。スプーン。フォーク。お客様用箸。木のスプーン。かわいいミニスプーンとフォーク。と分けています。 竹塗箸はカレルチャペック紅茶缶に入っているので缶ごとテーブルへ。
heidi
heidi
chocoさんの実例写真
お気に入りのキャビネット🤍 季節のお花や植物を飾ったりお気に入りの雑貨を置いてます✨ キャビネットの中には普段使うランチョンマットや箸置きや取り箸など…普段使わない季節の食器やお気に入りのガラス製品などの定位置です
お気に入りのキャビネット🤍 季節のお花や植物を飾ったりお気に入りの雑貨を置いてます✨ キャビネットの中には普段使うランチョンマットや箸置きや取り箸など…普段使わない季節の食器やお気に入りのガラス製品などの定位置です
choco
choco

取り箸の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ