扉が多い

26枚の部屋写真から25枚をセレクト
usagi_homeさんの実例写真
連投すみません! 来月キッチンカウンターを買おうかと思っています( ˶˙ᵕ˙˶ )このカウンターは、食器棚を分解したものをリメイクして使っています。 今の食器棚だと下のものを屈んで取らないといけないので、将来的なことも考えてフルスライドにしようと思います🤣 ニトリのものを候補にしてるんですが、わたしの好きなフレンチカントリーテイストじゃないので、今みたいに背面に板壁を作って貼ったりしよ~と考えています🤔💭 結構探したんですが、フレンチカントリーなカウンターでフルスライドのものって全然ないんですよね(TT)💦
連投すみません! 来月キッチンカウンターを買おうかと思っています( ˶˙ᵕ˙˶ )このカウンターは、食器棚を分解したものをリメイクして使っています。 今の食器棚だと下のものを屈んで取らないといけないので、将来的なことも考えてフルスライドにしようと思います🤣 ニトリのものを候補にしてるんですが、わたしの好きなフレンチカントリーテイストじゃないので、今みたいに背面に板壁を作って貼ったりしよ~と考えています🤔💭 結構探したんですが、フレンチカントリーなカウンターでフルスライドのものって全然ないんですよね(TT)💦
usagi_home
usagi_home
4LDK | 家族
eriさんの実例写真
念願の抜型屋さんのトイレプレート。 狭い賃貸なのに扉ばかりあるのが嫌で…ホワイトはうっすら木目が見えてとっても可愛くてお気に入りです。 裏面はマステ処理してあります。
念願の抜型屋さんのトイレプレート。 狭い賃貸なのに扉ばかりあるのが嫌で…ホワイトはうっすら木目が見えてとっても可愛くてお気に入りです。 裏面はマステ処理してあります。
eri
eri
1LDK | 一人暮らし
SACHI119さんの実例写真
1階は扉が多いので子供でもわかる表示をつけました^_^
1階は扉が多いので子供でもわかる表示をつけました^_^
SACHI119
SACHI119
家族
chibimuさんの実例写真
1階トイレ✨周りに同じ様な白い扉が3つある扉密集地帯なので、、、お客様にわかりにくいみたいで(。´xω×)サインプレートつけました♡
1階トイレ✨周りに同じ様な白い扉が3つある扉密集地帯なので、、、お客様にわかりにくいみたいで(。´xω×)サインプレートつけました♡
chibimu
chibimu
家族
layla_3_xoxoさんの実例写真
扉が多いなあ!笑
扉が多いなあ!笑
layla_3_xoxo
layla_3_xoxo
babypoohさんの実例写真
おはようございます♡ 今朝は、トイレの扉からです٩(๑>∀<๑)و 我が家の廊下には、いくつか扉が あって、来てくれたお友達が、 どこだっけ???となることも度々。 そこで、両面テープで簡単に つけられる木で出来たトイレサインをつけてま♫ ウォールナットと迷いましたが、 メープルにしました(*^^) 扉の色を変えたいです(T▽T)
おはようございます♡ 今朝は、トイレの扉からです٩(๑>∀<๑)و 我が家の廊下には、いくつか扉が あって、来てくれたお友達が、 どこだっけ???となることも度々。 そこで、両面テープで簡単に つけられる木で出来たトイレサインをつけてま♫ ウォールナットと迷いましたが、 メープルにしました(*^^) 扉の色を変えたいです(T▽T)
babypooh
babypooh
3LDK | 家族
8you8さんの実例写真
クッションカバーを変えました☆ 狭いLDKなうえに扉が多くて壁面が少ないので家具を置く位置が…^^; この前、良さげなアイディアが浮かんだのに即却下されました(๑•́ ₃ •̀๑)
クッションカバーを変えました☆ 狭いLDKなうえに扉が多くて壁面が少ないので家具を置く位置が…^^; この前、良さげなアイディアが浮かんだのに即却下されました(๑•́ ₃ •̀๑)
8you8
8you8
3LDK
key_kanaさんの実例写真
せまーい主寝室!笑 入って右手WIC、その奥に旦那の書斎。 左奥にはSCに繋がる扉。 扉だらけの主寝室(^_^;) 1階のカーテンは拘らずに主寝室、子供部屋もシンプルなの物を選択。
せまーい主寝室!笑 入って右手WIC、その奥に旦那の書斎。 左奥にはSCに繋がる扉。 扉だらけの主寝室(^_^;) 1階のカーテンは拘らずに主寝室、子供部屋もシンプルなの物を選択。
key_kana
key_kana
4LDK | 家族
makochi.mさんの実例写真
とーーっても手直ししなきゃと思ってる場所玄関(⑅╸▵╺⑅) 通るだけの場所やからどうしても後回しになって、なかなか思い腰が上がらない(^◇^;)
とーーっても手直ししなきゃと思ってる場所玄関(⑅╸▵╺⑅) 通るだけの場所やからどうしても後回しになって、なかなか思い腰が上がらない(^◇^;)
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
mari129さんの実例写真
我が家の洗面台下収納 引越すたびに思うんですが、扉タイプの洗面台は収納がムズイ(>_<)
我が家の洗面台下収納 引越すたびに思うんですが、扉タイプの洗面台は収納がムズイ(>_<)
mari129
mari129
2LDK
kaerunoameriさんの実例写真
イベントぎりぎりで思い出しました!賃貸マンションの頃から愛用していたニトリのテレビボード。戸建に転居し窓や扉が多くて配置に困って手放すことも考えましたが、和室に繋がるふすまを塞いでL字に設置する事を思いつきました。和室にまわるとテレビボードの裏は収納空間となっています。ついでにテレビボードの上のフェイクグリーンもニトリです。
イベントぎりぎりで思い出しました!賃貸マンションの頃から愛用していたニトリのテレビボード。戸建に転居し窓や扉が多くて配置に困って手放すことも考えましたが、和室に繋がるふすまを塞いでL字に設置する事を思いつきました。和室にまわるとテレビボードの裏は収納空間となっています。ついでにテレビボードの上のフェイクグリーンもニトリです。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
tomo
tomo
3LDK | 家族
chiikawaさんの実例写真
娘の2歳の誕生日🎂🎉 今住んでる家は扉や窓が多くて 明るいのは良いんだけど一面使える壁が ないから飾り付け難しくなった😩
娘の2歳の誕生日🎂🎉 今住んでる家は扉や窓が多くて 明るいのは良いんだけど一面使える壁が ないから飾り付け難しくなった😩
chiikawa
chiikawa
2LDK | 家族
bbsakura313さんの実例写真
キッチンの引き出しなどの小さい扉。 これ沢山あって大変ですね。 子供たちと短時間集中で一斉に気合を入れて拭きました❣️
キッチンの引き出しなどの小さい扉。 これ沢山あって大変ですね。 子供たちと短時間集中で一斉に気合を入れて拭きました❣️
bbsakura313
bbsakura313
家族
tocccoさんの実例写真
同じ扉が多い我が家𓅭 モヘイムのトイレマークを⚚
同じ扉が多い我が家𓅭 モヘイムのトイレマークを⚚
toccco
toccco
3LDK | 家族
chimaさんの実例写真
極狭廊下 扉だらけ…
極狭廊下 扉だらけ…
chima
chima
3LDK | 家族
0gat0m0さんの実例写真
新しいお家のガラス扉をまとめてみました( ˊᵕˋ*) 灯りを取りつつも目隠しがしっかりできる模様がお気に入り♡♡ 1階でふんだんに使ってます✧٩( 'ᴗ' )و ✧
新しいお家のガラス扉をまとめてみました( ˊᵕˋ*) 灯りを取りつつも目隠しがしっかりできる模様がお気に入り♡♡ 1階でふんだんに使ってます✧٩( 'ᴗ' )و ✧
0gat0m0
0gat0m0
3LDK | 家族
kanakumi0503さんの実例写真
無機質なドア。 圧迫感はないけど 狭い部屋なのに 変わった間取りなので扉が多い。
無機質なドア。 圧迫感はないけど 狭い部屋なのに 変わった間取りなので扉が多い。
kanakumi0503
kanakumi0503
1DK | 一人暮らし
chiakiさんの実例写真
こちらの色が第一候補です♡
こちらの色が第一候補です♡
chiaki
chiaki
chabowさんの実例写真
ものが無くなるとどんどんイメージが湧いてくる◎ 手も動かさなければ。。 真ん中の仕切りの襖が取れない💦上の砂壁の重さで上のレールが下がっているようだ。(大工さん曰く)
ものが無くなるとどんどんイメージが湧いてくる◎ 手も動かさなければ。。 真ん中の仕切りの襖が取れない💦上の砂壁の重さで上のレールが下がっているようだ。(大工さん曰く)
chabow
chabow
minmim.さんの実例写真
お風呂場から玄関、リビング、和室までどこでも行けます。 右手前はシューズクローク。 とりあえずどこからも繋がってます(笑) うちの家は扉だらけです。
お風呂場から玄関、リビング、和室までどこでも行けます。 右手前はシューズクローク。 とりあえずどこからも繋がってます(笑) うちの家は扉だらけです。
minmim.
minmim.
家族
akaneさんの実例写真
そろそろ蚊取り線香の季節ですね。 ブタの蚊取り器は昔懐かしい感じ。ダイソーで見つけて買っちゃった。300円。 後ろは水屋箪笥の上段。テレビ台にしています。
そろそろ蚊取り線香の季節ですね。 ブタの蚊取り器は昔懐かしい感じ。ダイソーで見つけて買っちゃった。300円。 後ろは水屋箪笥の上段。テレビ台にしています。
akane
akane
家族
momotaroさんの実例写真
流行りとブームとトレンド 本日は扉メーカーさんと打ち合わせ。 普段自分は部屋の扉材などを建築会社さんに販売する仕事をしています。 おおよそ新商品やトレンドは掴んでいます。 その年の色のトレンドはイタリアのミラノサローネが最新の発信と言われています。 それからメーカーが商品開発して数年遅れて我々の元にやってくるわけです。 2年前くらいにミラノサローネでグレーが熱いと言われていました。 やっぱり2年経ってグレー系の商品が流行りです。写真の右下がグレートーンの最新商品です。 ちなみに自分が販売してきた中で今までのトレンドは 4年前カフェ風可愛い系 3年前が木目系 2年前黒や紺色のインダストリアル系 今がグレー系です。 メーカーさん曰くインダストリアル系はもうブームは終わっていて、都心の最新のマンションでは全く注文が入らないそうです。 都心と地方は1年ほどブームが遅れてやってくるので、我々の新潟では新築、リフォームで黒や紺色の扉の男前のインダストリアル系が売れています。 建築のプロ達はあまりこのような流行り物の色は使いません。 なぜなら必ず飽きが来てしまうからです。 なので基本は単色白か本物の木の杢目の扉を使う傾向が強いです。 飽きが来ない普遍的だからです。 当然おばあちゃんになってもお城の様な可愛いデザインが好きな方もいるので最後は個人の価値観で気に入った色が正解になります😊 こうやって扉1つのデザインを考えると自分に合ったインテリアが決まってくるかと思います
流行りとブームとトレンド 本日は扉メーカーさんと打ち合わせ。 普段自分は部屋の扉材などを建築会社さんに販売する仕事をしています。 おおよそ新商品やトレンドは掴んでいます。 その年の色のトレンドはイタリアのミラノサローネが最新の発信と言われています。 それからメーカーが商品開発して数年遅れて我々の元にやってくるわけです。 2年前くらいにミラノサローネでグレーが熱いと言われていました。 やっぱり2年経ってグレー系の商品が流行りです。写真の右下がグレートーンの最新商品です。 ちなみに自分が販売してきた中で今までのトレンドは 4年前カフェ風可愛い系 3年前が木目系 2年前黒や紺色のインダストリアル系 今がグレー系です。 メーカーさん曰くインダストリアル系はもうブームは終わっていて、都心の最新のマンションでは全く注文が入らないそうです。 都心と地方は1年ほどブームが遅れてやってくるので、我々の新潟では新築、リフォームで黒や紺色の扉の男前のインダストリアル系が売れています。 建築のプロ達はあまりこのような流行り物の色は使いません。 なぜなら必ず飽きが来てしまうからです。 なので基本は単色白か本物の木の杢目の扉を使う傾向が強いです。 飽きが来ない普遍的だからです。 当然おばあちゃんになってもお城の様な可愛いデザインが好きな方もいるので最後は個人の価値観で気に入った色が正解になります😊 こうやって扉1つのデザインを考えると自分に合ったインテリアが決まってくるかと思います
momotaro
momotaro
4LDK | 家族
chacoさんの実例写真
昨日届いた壁紙シール。 カッターを入れるとガタガタになるし、頑張って貼りました感が全面にでて、哀愁たっぷりになりそうで3枚貼ってやめました。 端の始末かうまくできないのは、扉が多いこの面には向いてないなぁ。 貧乏臭ささえ、でちゃってる…。 無駄にしたくないシート。 どうしようかなぁ。
昨日届いた壁紙シール。 カッターを入れるとガタガタになるし、頑張って貼りました感が全面にでて、哀愁たっぷりになりそうで3枚貼ってやめました。 端の始末かうまくできないのは、扉が多いこの面には向いてないなぁ。 貧乏臭ささえ、でちゃってる…。 無駄にしたくないシート。 どうしようかなぁ。
chaco
chaco
家族
ma-chicoさんの実例写真
昨日とちょっと角度を変えた寝室のpic。 右から、廊下へのドア、物入れの扉、クローゼットの扉と、扉だらけなのでここには家具は置けません。 この部屋も建具はすべてホワイトですが、家具や小物はできるだけダークブラウンにして、一階とは雰囲気を変えてます。 壺は陶芸を本格的な趣味にしていた亡き祖父の作品(家には窯もあります^_^;)。 下に敷いたのは学生時代にパキスタンのカラチで買ってきた手織りのカーペットです。 2階の片付けが落ち着いたら、寝室ももうちょっといじりたいなぁ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
昨日とちょっと角度を変えた寝室のpic。 右から、廊下へのドア、物入れの扉、クローゼットの扉と、扉だらけなのでここには家具は置けません。 この部屋も建具はすべてホワイトですが、家具や小物はできるだけダークブラウンにして、一階とは雰囲気を変えてます。 壺は陶芸を本格的な趣味にしていた亡き祖父の作品(家には窯もあります^_^;)。 下に敷いたのは学生時代にパキスタンのカラチで買ってきた手織りのカーペットです。 2階の片付けが落ち着いたら、寝室ももうちょっといじりたいなぁ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ma-chico
ma-chico
3LDK | 家族

扉が多いの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

扉が多い

26枚の部屋写真から25枚をセレクト
usagi_homeさんの実例写真
連投すみません! 来月キッチンカウンターを買おうかと思っています( ˶˙ᵕ˙˶ )このカウンターは、食器棚を分解したものをリメイクして使っています。 今の食器棚だと下のものを屈んで取らないといけないので、将来的なことも考えてフルスライドにしようと思います🤣 ニトリのものを候補にしてるんですが、わたしの好きなフレンチカントリーテイストじゃないので、今みたいに背面に板壁を作って貼ったりしよ~と考えています🤔💭 結構探したんですが、フレンチカントリーなカウンターでフルスライドのものって全然ないんですよね(TT)💦
連投すみません! 来月キッチンカウンターを買おうかと思っています( ˶˙ᵕ˙˶ )このカウンターは、食器棚を分解したものをリメイクして使っています。 今の食器棚だと下のものを屈んで取らないといけないので、将来的なことも考えてフルスライドにしようと思います🤣 ニトリのものを候補にしてるんですが、わたしの好きなフレンチカントリーテイストじゃないので、今みたいに背面に板壁を作って貼ったりしよ~と考えています🤔💭 結構探したんですが、フレンチカントリーなカウンターでフルスライドのものって全然ないんですよね(TT)💦
usagi_home
usagi_home
4LDK | 家族
eriさんの実例写真
念願の抜型屋さんのトイレプレート。 狭い賃貸なのに扉ばかりあるのが嫌で…ホワイトはうっすら木目が見えてとっても可愛くてお気に入りです。 裏面はマステ処理してあります。
念願の抜型屋さんのトイレプレート。 狭い賃貸なのに扉ばかりあるのが嫌で…ホワイトはうっすら木目が見えてとっても可愛くてお気に入りです。 裏面はマステ処理してあります。
eri
eri
1LDK | 一人暮らし
SACHI119さんの実例写真
1階は扉が多いので子供でもわかる表示をつけました^_^
1階は扉が多いので子供でもわかる表示をつけました^_^
SACHI119
SACHI119
家族
chibimuさんの実例写真
1階トイレ✨周りに同じ様な白い扉が3つある扉密集地帯なので、、、お客様にわかりにくいみたいで(。´xω×)サインプレートつけました♡
1階トイレ✨周りに同じ様な白い扉が3つある扉密集地帯なので、、、お客様にわかりにくいみたいで(。´xω×)サインプレートつけました♡
chibimu
chibimu
家族
layla_3_xoxoさんの実例写真
扉が多いなあ!笑
扉が多いなあ!笑
layla_3_xoxo
layla_3_xoxo
babypoohさんの実例写真
おはようございます♡ 今朝は、トイレの扉からです٩(๑>∀<๑)و 我が家の廊下には、いくつか扉が あって、来てくれたお友達が、 どこだっけ???となることも度々。 そこで、両面テープで簡単に つけられる木で出来たトイレサインをつけてま♫ ウォールナットと迷いましたが、 メープルにしました(*^^) 扉の色を変えたいです(T▽T)
おはようございます♡ 今朝は、トイレの扉からです٩(๑>∀<๑)و 我が家の廊下には、いくつか扉が あって、来てくれたお友達が、 どこだっけ???となることも度々。 そこで、両面テープで簡単に つけられる木で出来たトイレサインをつけてま♫ ウォールナットと迷いましたが、 メープルにしました(*^^) 扉の色を変えたいです(T▽T)
babypooh
babypooh
3LDK | 家族
8you8さんの実例写真
クッションカバーを変えました☆ 狭いLDKなうえに扉が多くて壁面が少ないので家具を置く位置が…^^; この前、良さげなアイディアが浮かんだのに即却下されました(๑•́ ₃ •̀๑)
クッションカバーを変えました☆ 狭いLDKなうえに扉が多くて壁面が少ないので家具を置く位置が…^^; この前、良さげなアイディアが浮かんだのに即却下されました(๑•́ ₃ •̀๑)
8you8
8you8
3LDK
key_kanaさんの実例写真
せまーい主寝室!笑 入って右手WIC、その奥に旦那の書斎。 左奥にはSCに繋がる扉。 扉だらけの主寝室(^_^;) 1階のカーテンは拘らずに主寝室、子供部屋もシンプルなの物を選択。
せまーい主寝室!笑 入って右手WIC、その奥に旦那の書斎。 左奥にはSCに繋がる扉。 扉だらけの主寝室(^_^;) 1階のカーテンは拘らずに主寝室、子供部屋もシンプルなの物を選択。
key_kana
key_kana
4LDK | 家族
makochi.mさんの実例写真
とーーっても手直ししなきゃと思ってる場所玄関(⑅╸▵╺⑅) 通るだけの場所やからどうしても後回しになって、なかなか思い腰が上がらない(^◇^;)
とーーっても手直ししなきゃと思ってる場所玄関(⑅╸▵╺⑅) 通るだけの場所やからどうしても後回しになって、なかなか思い腰が上がらない(^◇^;)
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
mari129さんの実例写真
我が家の洗面台下収納 引越すたびに思うんですが、扉タイプの洗面台は収納がムズイ(>_<)
我が家の洗面台下収納 引越すたびに思うんですが、扉タイプの洗面台は収納がムズイ(>_<)
mari129
mari129
2LDK
kaerunoameriさんの実例写真
イベントぎりぎりで思い出しました!賃貸マンションの頃から愛用していたニトリのテレビボード。戸建に転居し窓や扉が多くて配置に困って手放すことも考えましたが、和室に繋がるふすまを塞いでL字に設置する事を思いつきました。和室にまわるとテレビボードの裏は収納空間となっています。ついでにテレビボードの上のフェイクグリーンもニトリです。
イベントぎりぎりで思い出しました!賃貸マンションの頃から愛用していたニトリのテレビボード。戸建に転居し窓や扉が多くて配置に困って手放すことも考えましたが、和室に繋がるふすまを塞いでL字に設置する事を思いつきました。和室にまわるとテレビボードの裏は収納空間となっています。ついでにテレビボードの上のフェイクグリーンもニトリです。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
tomo
tomo
3LDK | 家族
chiikawaさんの実例写真
娘の2歳の誕生日🎂🎉 今住んでる家は扉や窓が多くて 明るいのは良いんだけど一面使える壁が ないから飾り付け難しくなった😩
娘の2歳の誕生日🎂🎉 今住んでる家は扉や窓が多くて 明るいのは良いんだけど一面使える壁が ないから飾り付け難しくなった😩
chiikawa
chiikawa
2LDK | 家族
bbsakura313さんの実例写真
キッチンの引き出しなどの小さい扉。 これ沢山あって大変ですね。 子供たちと短時間集中で一斉に気合を入れて拭きました❣️
キッチンの引き出しなどの小さい扉。 これ沢山あって大変ですね。 子供たちと短時間集中で一斉に気合を入れて拭きました❣️
bbsakura313
bbsakura313
家族
tocccoさんの実例写真
同じ扉が多い我が家𓅭 モヘイムのトイレマークを⚚
同じ扉が多い我が家𓅭 モヘイムのトイレマークを⚚
toccco
toccco
3LDK | 家族
chimaさんの実例写真
極狭廊下 扉だらけ…
極狭廊下 扉だらけ…
chima
chima
3LDK | 家族
0gat0m0さんの実例写真
新しいお家のガラス扉をまとめてみました( ˊᵕˋ*) 灯りを取りつつも目隠しがしっかりできる模様がお気に入り♡♡ 1階でふんだんに使ってます✧٩( 'ᴗ' )و ✧
新しいお家のガラス扉をまとめてみました( ˊᵕˋ*) 灯りを取りつつも目隠しがしっかりできる模様がお気に入り♡♡ 1階でふんだんに使ってます✧٩( 'ᴗ' )و ✧
0gat0m0
0gat0m0
3LDK | 家族
kanakumi0503さんの実例写真
無機質なドア。 圧迫感はないけど 狭い部屋なのに 変わった間取りなので扉が多い。
無機質なドア。 圧迫感はないけど 狭い部屋なのに 変わった間取りなので扉が多い。
kanakumi0503
kanakumi0503
1DK | 一人暮らし
chiakiさんの実例写真
こちらの色が第一候補です♡
こちらの色が第一候補です♡
chiaki
chiaki
chabowさんの実例写真
ものが無くなるとどんどんイメージが湧いてくる◎ 手も動かさなければ。。 真ん中の仕切りの襖が取れない💦上の砂壁の重さで上のレールが下がっているようだ。(大工さん曰く)
ものが無くなるとどんどんイメージが湧いてくる◎ 手も動かさなければ。。 真ん中の仕切りの襖が取れない💦上の砂壁の重さで上のレールが下がっているようだ。(大工さん曰く)
chabow
chabow
minmim.さんの実例写真
お風呂場から玄関、リビング、和室までどこでも行けます。 右手前はシューズクローク。 とりあえずどこからも繋がってます(笑) うちの家は扉だらけです。
お風呂場から玄関、リビング、和室までどこでも行けます。 右手前はシューズクローク。 とりあえずどこからも繋がってます(笑) うちの家は扉だらけです。
minmim.
minmim.
家族
akaneさんの実例写真
そろそろ蚊取り線香の季節ですね。 ブタの蚊取り器は昔懐かしい感じ。ダイソーで見つけて買っちゃった。300円。 後ろは水屋箪笥の上段。テレビ台にしています。
そろそろ蚊取り線香の季節ですね。 ブタの蚊取り器は昔懐かしい感じ。ダイソーで見つけて買っちゃった。300円。 後ろは水屋箪笥の上段。テレビ台にしています。
akane
akane
家族
momotaroさんの実例写真
流行りとブームとトレンド 本日は扉メーカーさんと打ち合わせ。 普段自分は部屋の扉材などを建築会社さんに販売する仕事をしています。 おおよそ新商品やトレンドは掴んでいます。 その年の色のトレンドはイタリアのミラノサローネが最新の発信と言われています。 それからメーカーが商品開発して数年遅れて我々の元にやってくるわけです。 2年前くらいにミラノサローネでグレーが熱いと言われていました。 やっぱり2年経ってグレー系の商品が流行りです。写真の右下がグレートーンの最新商品です。 ちなみに自分が販売してきた中で今までのトレンドは 4年前カフェ風可愛い系 3年前が木目系 2年前黒や紺色のインダストリアル系 今がグレー系です。 メーカーさん曰くインダストリアル系はもうブームは終わっていて、都心の最新のマンションでは全く注文が入らないそうです。 都心と地方は1年ほどブームが遅れてやってくるので、我々の新潟では新築、リフォームで黒や紺色の扉の男前のインダストリアル系が売れています。 建築のプロ達はあまりこのような流行り物の色は使いません。 なぜなら必ず飽きが来てしまうからです。 なので基本は単色白か本物の木の杢目の扉を使う傾向が強いです。 飽きが来ない普遍的だからです。 当然おばあちゃんになってもお城の様な可愛いデザインが好きな方もいるので最後は個人の価値観で気に入った色が正解になります😊 こうやって扉1つのデザインを考えると自分に合ったインテリアが決まってくるかと思います
流行りとブームとトレンド 本日は扉メーカーさんと打ち合わせ。 普段自分は部屋の扉材などを建築会社さんに販売する仕事をしています。 おおよそ新商品やトレンドは掴んでいます。 その年の色のトレンドはイタリアのミラノサローネが最新の発信と言われています。 それからメーカーが商品開発して数年遅れて我々の元にやってくるわけです。 2年前くらいにミラノサローネでグレーが熱いと言われていました。 やっぱり2年経ってグレー系の商品が流行りです。写真の右下がグレートーンの最新商品です。 ちなみに自分が販売してきた中で今までのトレンドは 4年前カフェ風可愛い系 3年前が木目系 2年前黒や紺色のインダストリアル系 今がグレー系です。 メーカーさん曰くインダストリアル系はもうブームは終わっていて、都心の最新のマンションでは全く注文が入らないそうです。 都心と地方は1年ほどブームが遅れてやってくるので、我々の新潟では新築、リフォームで黒や紺色の扉の男前のインダストリアル系が売れています。 建築のプロ達はあまりこのような流行り物の色は使いません。 なぜなら必ず飽きが来てしまうからです。 なので基本は単色白か本物の木の杢目の扉を使う傾向が強いです。 飽きが来ない普遍的だからです。 当然おばあちゃんになってもお城の様な可愛いデザインが好きな方もいるので最後は個人の価値観で気に入った色が正解になります😊 こうやって扉1つのデザインを考えると自分に合ったインテリアが決まってくるかと思います
momotaro
momotaro
4LDK | 家族
chacoさんの実例写真
昨日届いた壁紙シール。 カッターを入れるとガタガタになるし、頑張って貼りました感が全面にでて、哀愁たっぷりになりそうで3枚貼ってやめました。 端の始末かうまくできないのは、扉が多いこの面には向いてないなぁ。 貧乏臭ささえ、でちゃってる…。 無駄にしたくないシート。 どうしようかなぁ。
昨日届いた壁紙シール。 カッターを入れるとガタガタになるし、頑張って貼りました感が全面にでて、哀愁たっぷりになりそうで3枚貼ってやめました。 端の始末かうまくできないのは、扉が多いこの面には向いてないなぁ。 貧乏臭ささえ、でちゃってる…。 無駄にしたくないシート。 どうしようかなぁ。
chaco
chaco
家族
ma-chicoさんの実例写真
昨日とちょっと角度を変えた寝室のpic。 右から、廊下へのドア、物入れの扉、クローゼットの扉と、扉だらけなのでここには家具は置けません。 この部屋も建具はすべてホワイトですが、家具や小物はできるだけダークブラウンにして、一階とは雰囲気を変えてます。 壺は陶芸を本格的な趣味にしていた亡き祖父の作品(家には窯もあります^_^;)。 下に敷いたのは学生時代にパキスタンのカラチで買ってきた手織りのカーペットです。 2階の片付けが落ち着いたら、寝室ももうちょっといじりたいなぁ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
昨日とちょっと角度を変えた寝室のpic。 右から、廊下へのドア、物入れの扉、クローゼットの扉と、扉だらけなのでここには家具は置けません。 この部屋も建具はすべてホワイトですが、家具や小物はできるだけダークブラウンにして、一階とは雰囲気を変えてます。 壺は陶芸を本格的な趣味にしていた亡き祖父の作品(家には窯もあります^_^;)。 下に敷いたのは学生時代にパキスタンのカラチで買ってきた手織りのカーペットです。 2階の片付けが落ち着いたら、寝室ももうちょっといじりたいなぁ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ma-chico
ma-chico
3LDK | 家族

扉が多いの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ