鬼瓦

57枚の部屋写真から26枚をセレクト
5mayさんの実例写真
外構の壁に埋め込んだ鬼瓦と上に乗せた瓦は、建て替え前の家の屋根瓦を再利用。
外構の壁に埋め込んだ鬼瓦と上に乗せた瓦は、建て替え前の家の屋根瓦を再利用。
5may
5may
家族
zenoさんの実例写真
どうかな? これがバンブー一号来るまえの最終章。 しばらくバンブー一号は忘れよう。 輸送が遅れる。 コロナなのか、戦争なのか。 どう考えても悲しいので。 夜が楽しみ。 この鬼瓦はうちの鬼瓦が真っ二つに割れちゃったやつなんだけど、好きなの。
どうかな? これがバンブー一号来るまえの最終章。 しばらくバンブー一号は忘れよう。 輸送が遅れる。 コロナなのか、戦争なのか。 どう考えても悲しいので。 夜が楽しみ。 この鬼瓦はうちの鬼瓦が真っ二つに割れちゃったやつなんだけど、好きなの。
zeno
zeno
家族
shikaさんの実例写真
鬼福製鬼瓦所
鬼福製鬼瓦所
shika
shika
yasu10さんの実例写真
玄関外の門柱をクローズアップ。 我が家の守護神である鬼瓦は、三州瓦の鬼師に注文して作っていただいたもの。左右に「あ・うん」が普通ですが、門灯、表札、インターホンとの配置バランスで上下にしました。 押し売りに効果あり!?
玄関外の門柱をクローズアップ。 我が家の守護神である鬼瓦は、三州瓦の鬼師に注文して作っていただいたもの。左右に「あ・うん」が普通ですが、門灯、表札、インターホンとの配置バランスで上下にしました。 押し売りに効果あり!?
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
Fuku222さんの実例写真
鬼は福 満面の笑顔で大きく口を開けた鬼瓦に福豆を食べさせる まだ豆を食べられない子どもや年齢分の豆を食べるのが辛い大人の代わりに鬼瓦に食べてもらう… 福を招くお守りとしても😊 ネットショップで見かけ気になっていたのが昨年の節分前、そのまま忘れていましたが先日見かけて購入しました 作っている三州瓦の工房が車で15分程で近いので直接購入出来るか確認し行ってきました 小さな笑顔の鬼瓦が可愛いです😆 ②③どんな飾り方も出来ます
鬼は福 満面の笑顔で大きく口を開けた鬼瓦に福豆を食べさせる まだ豆を食べられない子どもや年齢分の豆を食べるのが辛い大人の代わりに鬼瓦に食べてもらう… 福を招くお守りとしても😊 ネットショップで見かけ気になっていたのが昨年の節分前、そのまま忘れていましたが先日見かけて購入しました 作っている三州瓦の工房が車で15分程で近いので直接購入出来るか確認し行ってきました 小さな笑顔の鬼瓦が可愛いです😆 ②③どんな飾り方も出来ます
Fuku222
Fuku222
家族
Toruさんの実例写真
白い恵比寿のお顔が付いていますが、皆は気づかないのかしら?😅
白い恵比寿のお顔が付いていますが、皆は気づかないのかしら?😅
Toru
Toru
一人暮らし
ToReTaRiさんの実例写真
①コレ…何か分かります? ②実は…箸置きなんです 昨日夫とランチに行ったお店で 買ってきました😆 (正確にはそのお店のガチャで 獲得しました🤣) 老舗の瓦屋さんが営む 和カフェでお店の雰囲気も良いし 何よりお料理がどれも 美味しい〜😍😍😍💓 ③小鉢が沢山で色んな種類を 少しずつ食べられて良いなって 思っていたのですが… 見た目よりも一つ一つに しっかりボリュームがあって とても食べ応えがありました🙆 ④前菜とデザートまで付いてて 悦子は大満足です😆❤ こうやって箸置きに使われていて 気に入っちゃいました😁
①コレ…何か分かります? ②実は…箸置きなんです 昨日夫とランチに行ったお店で 買ってきました😆 (正確にはそのお店のガチャで 獲得しました🤣) 老舗の瓦屋さんが営む 和カフェでお店の雰囲気も良いし 何よりお料理がどれも 美味しい〜😍😍😍💓 ③小鉢が沢山で色んな種類を 少しずつ食べられて良いなって 思っていたのですが… 見た目よりも一つ一つに しっかりボリュームがあって とても食べ応えがありました🙆 ④前菜とデザートまで付いてて 悦子は大満足です😆❤ こうやって箸置きに使われていて 気に入っちゃいました😁
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
totaryuさんの実例写真
今年の福豆はこちらにしました。 パケ買いです 笑
今年の福豆はこちらにしました。 パケ買いです 笑
totaryu
totaryu
4LDK | 家族
y.ebihara0811さんの実例写真
鬼瓦の下の四角い瓦は、エブリ台というそうです。職人さんに教えてもらいました。 足場を組んでなければこの角度でplc取れませんでした。
鬼瓦の下の四角い瓦は、エブリ台というそうです。職人さんに教えてもらいました。 足場を組んでなければこの角度でplc取れませんでした。
y.ebihara0811
y.ebihara0811
yutatsuさんの実例写真
yutatsu
yutatsu
家族
sakakenさんの実例写真
年代物の鬼瓦です。 きれいにして、飾りたいんですけど、もう、ずうと置きっぱなしです。
年代物の鬼瓦です。 きれいにして、飾りたいんですけど、もう、ずうと置きっぱなしです。
sakaken
sakaken
家族
kintaさんの実例写真
自作魔除けの鬼瓦もう10年家守ってます これも良い感じになってます。
自作魔除けの鬼瓦もう10年家守ってます これも良い感じになってます。
kinta
kinta
家族
aiaiさんの実例写真
鬼瓦のような顔でツリーを喰う妖怪猫 もちろん偽物の木なので お叱りを受けます…
鬼瓦のような顔でツリーを喰う妖怪猫 もちろん偽物の木なので お叱りを受けます…
aiai
aiai
家族
saさんの実例写真
sa
sa
1LDK | 一人暮らし
mee.1518さんの実例写真
うちの庭のもみじは出猩々(でしょうじょう)といって、春と秋に赤く色づくタイプ。新芽が赤く美しいので、この時期が特に見頃です🍁
うちの庭のもみじは出猩々(でしょうじょう)といって、春と秋に赤く色づくタイプ。新芽が赤く美しいので、この時期が特に見頃です🍁
mee.1518
mee.1518
家族
TSUKIさんの実例写真
子供が学校の授業で作ってきたミニ鬼瓦3個を、100均で見つけた竹製の印鑑スタンドに貼りました。 そのつもりで買ったわけじゃないけどサイズ的に横幅ピッタリで、シーサーとも馴染んでるようで🙌 相変わらず家族それぞれの好みが入り混じったディスプレイだけど、それなりに気に入ってます(笑)
子供が学校の授業で作ってきたミニ鬼瓦3個を、100均で見つけた竹製の印鑑スタンドに貼りました。 そのつもりで買ったわけじゃないけどサイズ的に横幅ピッタリで、シーサーとも馴染んでるようで🙌 相変わらず家族それぞれの好みが入り混じったディスプレイだけど、それなりに気に入ってます(笑)
TSUKI
TSUKI
家族
makibaruさんの実例写真
庭の七福神を拾い寄せ。 七福神ってこんなだったっけ⁉️木立ち? 軸の根元からかわい子ちゃんが出てました。 後はお庭の番人、鬼瓦です。 瓦の真ん中は打ち出の小槌でーす。
庭の七福神を拾い寄せ。 七福神ってこんなだったっけ⁉️木立ち? 軸の根元からかわい子ちゃんが出てました。 後はお庭の番人、鬼瓦です。 瓦の真ん中は打ち出の小槌でーす。
makibaru
makibaru
4LDK | 家族
europa0208さんの実例写真
今日は頂いた日本酒と、瓦屋さんが作った底が鬼瓦のお気に入りのお猪口で一杯😋
今日は頂いた日本酒と、瓦屋さんが作った底が鬼瓦のお気に入りのお猪口で一杯😋
europa0208
europa0208
1LDK | カップル
rincoさんの実例写真
陶芸体験で作った鬼瓦(型抜き)が焼きあがってきた*\(^o^)/* 庭でウチの守り鬼になってもらいます!
陶芸体験で作った鬼瓦(型抜き)が焼きあがってきた*\(^o^)/* 庭でウチの守り鬼になってもらいます!
rinco
rinco
ankoさんの実例写真
玄関にもいただいたミモザをザックリと飾ってみましたぁ〜✨✨✨ 正座している素焼きの置物は瓦ののせかえで鬼瓦を作っていただいた鬼師の方が初窯で焼いてくださった虎の置物です。
玄関にもいただいたミモザをザックリと飾ってみましたぁ〜✨✨✨ 正座している素焼きの置物は瓦ののせかえで鬼瓦を作っていただいた鬼師の方が初窯で焼いてくださった虎の置物です。
anko
anko
家族
piopio9さんの実例写真
招き猫の居場所を設置しました。
招き猫の居場所を設置しました。
piopio9
piopio9
manamamaさんの実例写真
玄関には瓦職人のおじいちゃんからもらった鬼瓦。エコカラットも間接照明でかっこよく見えます。各部屋には子供用品が必ずあるので唯一非日常的な空間。
玄関には瓦職人のおじいちゃんからもらった鬼瓦。エコカラットも間接照明でかっこよく見えます。各部屋には子供用品が必ずあるので唯一非日常的な空間。
manamama
manamama
4LDK | 家族
Tanishiさんの実例写真
元々室内だった一角を坪庭にしました。 浴室とトイレと和室から覗けるようになっています。後からここにリフォーム前の屋根に乗っていた鬼瓦を置く予定
元々室内だった一角を坪庭にしました。 浴室とトイレと和室から覗けるようになっています。後からここにリフォーム前の屋根に乗っていた鬼瓦を置く予定
Tanishi
Tanishi
家族
sachiさんの実例写真
主人の謎のリクエスト、鬼瓦!(笑)微妙だっ!
主人の謎のリクエスト、鬼瓦!(笑)微妙だっ!
sachi
sachi
2LDK | 家族
imachanさんの実例写真
節分には、 やはり豆を買う。 仙豆って書いてあるやつ(笑) (*゚▽゚*) 鬼瓦は、 息子が工作の時間で 作ってきた物です。 ちょい怖い。 (≧∀≦)
節分には、 やはり豆を買う。 仙豆って書いてあるやつ(笑) (*゚▽゚*) 鬼瓦は、 息子が工作の時間で 作ってきた物です。 ちょい怖い。 (≧∀≦)
imachan
imachan
3LDK | 家族
Masumiさんの実例写真
工務店さんイベントのワークショップに参加。 小枝でオブジェ作りました(о´∀`о) 秋冬仕様の可愛い感じに仕上がりました❤️ 玄関も少しずつ秋冬仕様に。。。 鬼瓦で魔除け!!笑 子ども作w
工務店さんイベントのワークショップに参加。 小枝でオブジェ作りました(о´∀`о) 秋冬仕様の可愛い感じに仕上がりました❤️ 玄関も少しずつ秋冬仕様に。。。 鬼瓦で魔除け!!笑 子ども作w
Masumi
Masumi
家族

鬼瓦が気になるあなたにおすすめ

鬼瓦の投稿一覧

38枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

鬼瓦

57枚の部屋写真から26枚をセレクト
5mayさんの実例写真
外構の壁に埋め込んだ鬼瓦と上に乗せた瓦は、建て替え前の家の屋根瓦を再利用。
外構の壁に埋め込んだ鬼瓦と上に乗せた瓦は、建て替え前の家の屋根瓦を再利用。
5may
5may
家族
zenoさんの実例写真
どうかな? これがバンブー一号来るまえの最終章。 しばらくバンブー一号は忘れよう。 輸送が遅れる。 コロナなのか、戦争なのか。 どう考えても悲しいので。 夜が楽しみ。 この鬼瓦はうちの鬼瓦が真っ二つに割れちゃったやつなんだけど、好きなの。
どうかな? これがバンブー一号来るまえの最終章。 しばらくバンブー一号は忘れよう。 輸送が遅れる。 コロナなのか、戦争なのか。 どう考えても悲しいので。 夜が楽しみ。 この鬼瓦はうちの鬼瓦が真っ二つに割れちゃったやつなんだけど、好きなの。
zeno
zeno
家族
shikaさんの実例写真
鬼福製鬼瓦所
鬼福製鬼瓦所
shika
shika
yasu10さんの実例写真
玄関外の門柱をクローズアップ。 我が家の守護神である鬼瓦は、三州瓦の鬼師に注文して作っていただいたもの。左右に「あ・うん」が普通ですが、門灯、表札、インターホンとの配置バランスで上下にしました。 押し売りに効果あり!?
玄関外の門柱をクローズアップ。 我が家の守護神である鬼瓦は、三州瓦の鬼師に注文して作っていただいたもの。左右に「あ・うん」が普通ですが、門灯、表札、インターホンとの配置バランスで上下にしました。 押し売りに効果あり!?
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
Fuku222さんの実例写真
鬼は福 満面の笑顔で大きく口を開けた鬼瓦に福豆を食べさせる まだ豆を食べられない子どもや年齢分の豆を食べるのが辛い大人の代わりに鬼瓦に食べてもらう… 福を招くお守りとしても😊 ネットショップで見かけ気になっていたのが昨年の節分前、そのまま忘れていましたが先日見かけて購入しました 作っている三州瓦の工房が車で15分程で近いので直接購入出来るか確認し行ってきました 小さな笑顔の鬼瓦が可愛いです😆 ②③どんな飾り方も出来ます
鬼は福 満面の笑顔で大きく口を開けた鬼瓦に福豆を食べさせる まだ豆を食べられない子どもや年齢分の豆を食べるのが辛い大人の代わりに鬼瓦に食べてもらう… 福を招くお守りとしても😊 ネットショップで見かけ気になっていたのが昨年の節分前、そのまま忘れていましたが先日見かけて購入しました 作っている三州瓦の工房が車で15分程で近いので直接購入出来るか確認し行ってきました 小さな笑顔の鬼瓦が可愛いです😆 ②③どんな飾り方も出来ます
Fuku222
Fuku222
家族
Toruさんの実例写真
白い恵比寿のお顔が付いていますが、皆は気づかないのかしら?😅
白い恵比寿のお顔が付いていますが、皆は気づかないのかしら?😅
Toru
Toru
一人暮らし
ToReTaRiさんの実例写真
①コレ…何か分かります? ②実は…箸置きなんです 昨日夫とランチに行ったお店で 買ってきました😆 (正確にはそのお店のガチャで 獲得しました🤣) 老舗の瓦屋さんが営む 和カフェでお店の雰囲気も良いし 何よりお料理がどれも 美味しい〜😍😍😍💓 ③小鉢が沢山で色んな種類を 少しずつ食べられて良いなって 思っていたのですが… 見た目よりも一つ一つに しっかりボリュームがあって とても食べ応えがありました🙆 ④前菜とデザートまで付いてて 悦子は大満足です😆❤ こうやって箸置きに使われていて 気に入っちゃいました😁
①コレ…何か分かります? ②実は…箸置きなんです 昨日夫とランチに行ったお店で 買ってきました😆 (正確にはそのお店のガチャで 獲得しました🤣) 老舗の瓦屋さんが営む 和カフェでお店の雰囲気も良いし 何よりお料理がどれも 美味しい〜😍😍😍💓 ③小鉢が沢山で色んな種類を 少しずつ食べられて良いなって 思っていたのですが… 見た目よりも一つ一つに しっかりボリュームがあって とても食べ応えがありました🙆 ④前菜とデザートまで付いてて 悦子は大満足です😆❤ こうやって箸置きに使われていて 気に入っちゃいました😁
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
totaryuさんの実例写真
今年の福豆はこちらにしました。 パケ買いです 笑
今年の福豆はこちらにしました。 パケ買いです 笑
totaryu
totaryu
4LDK | 家族
y.ebihara0811さんの実例写真
鬼瓦の下の四角い瓦は、エブリ台というそうです。職人さんに教えてもらいました。 足場を組んでなければこの角度でplc取れませんでした。
鬼瓦の下の四角い瓦は、エブリ台というそうです。職人さんに教えてもらいました。 足場を組んでなければこの角度でplc取れませんでした。
y.ebihara0811
y.ebihara0811
yutatsuさんの実例写真
yutatsu
yutatsu
家族
sakakenさんの実例写真
年代物の鬼瓦です。 きれいにして、飾りたいんですけど、もう、ずうと置きっぱなしです。
年代物の鬼瓦です。 きれいにして、飾りたいんですけど、もう、ずうと置きっぱなしです。
sakaken
sakaken
家族
kintaさんの実例写真
自作魔除けの鬼瓦もう10年家守ってます これも良い感じになってます。
自作魔除けの鬼瓦もう10年家守ってます これも良い感じになってます。
kinta
kinta
家族
aiaiさんの実例写真
鬼瓦のような顔でツリーを喰う妖怪猫 もちろん偽物の木なので お叱りを受けます…
鬼瓦のような顔でツリーを喰う妖怪猫 もちろん偽物の木なので お叱りを受けます…
aiai
aiai
家族
saさんの実例写真
sa
sa
1LDK | 一人暮らし
mee.1518さんの実例写真
うちの庭のもみじは出猩々(でしょうじょう)といって、春と秋に赤く色づくタイプ。新芽が赤く美しいので、この時期が特に見頃です🍁
うちの庭のもみじは出猩々(でしょうじょう)といって、春と秋に赤く色づくタイプ。新芽が赤く美しいので、この時期が特に見頃です🍁
mee.1518
mee.1518
家族
TSUKIさんの実例写真
子供が学校の授業で作ってきたミニ鬼瓦3個を、100均で見つけた竹製の印鑑スタンドに貼りました。 そのつもりで買ったわけじゃないけどサイズ的に横幅ピッタリで、シーサーとも馴染んでるようで🙌 相変わらず家族それぞれの好みが入り混じったディスプレイだけど、それなりに気に入ってます(笑)
子供が学校の授業で作ってきたミニ鬼瓦3個を、100均で見つけた竹製の印鑑スタンドに貼りました。 そのつもりで買ったわけじゃないけどサイズ的に横幅ピッタリで、シーサーとも馴染んでるようで🙌 相変わらず家族それぞれの好みが入り混じったディスプレイだけど、それなりに気に入ってます(笑)
TSUKI
TSUKI
家族
makibaruさんの実例写真
庭の七福神を拾い寄せ。 七福神ってこんなだったっけ⁉️木立ち? 軸の根元からかわい子ちゃんが出てました。 後はお庭の番人、鬼瓦です。 瓦の真ん中は打ち出の小槌でーす。
庭の七福神を拾い寄せ。 七福神ってこんなだったっけ⁉️木立ち? 軸の根元からかわい子ちゃんが出てました。 後はお庭の番人、鬼瓦です。 瓦の真ん中は打ち出の小槌でーす。
makibaru
makibaru
4LDK | 家族
europa0208さんの実例写真
今日は頂いた日本酒と、瓦屋さんが作った底が鬼瓦のお気に入りのお猪口で一杯😋
今日は頂いた日本酒と、瓦屋さんが作った底が鬼瓦のお気に入りのお猪口で一杯😋
europa0208
europa0208
1LDK | カップル
rincoさんの実例写真
陶芸体験で作った鬼瓦(型抜き)が焼きあがってきた*\(^o^)/* 庭でウチの守り鬼になってもらいます!
陶芸体験で作った鬼瓦(型抜き)が焼きあがってきた*\(^o^)/* 庭でウチの守り鬼になってもらいます!
rinco
rinco
ankoさんの実例写真
玄関にもいただいたミモザをザックリと飾ってみましたぁ〜✨✨✨ 正座している素焼きの置物は瓦ののせかえで鬼瓦を作っていただいた鬼師の方が初窯で焼いてくださった虎の置物です。
玄関にもいただいたミモザをザックリと飾ってみましたぁ〜✨✨✨ 正座している素焼きの置物は瓦ののせかえで鬼瓦を作っていただいた鬼師の方が初窯で焼いてくださった虎の置物です。
anko
anko
家族
piopio9さんの実例写真
招き猫の居場所を設置しました。
招き猫の居場所を設置しました。
piopio9
piopio9
manamamaさんの実例写真
玄関には瓦職人のおじいちゃんからもらった鬼瓦。エコカラットも間接照明でかっこよく見えます。各部屋には子供用品が必ずあるので唯一非日常的な空間。
玄関には瓦職人のおじいちゃんからもらった鬼瓦。エコカラットも間接照明でかっこよく見えます。各部屋には子供用品が必ずあるので唯一非日常的な空間。
manamama
manamama
4LDK | 家族
Tanishiさんの実例写真
元々室内だった一角を坪庭にしました。 浴室とトイレと和室から覗けるようになっています。後からここにリフォーム前の屋根に乗っていた鬼瓦を置く予定
元々室内だった一角を坪庭にしました。 浴室とトイレと和室から覗けるようになっています。後からここにリフォーム前の屋根に乗っていた鬼瓦を置く予定
Tanishi
Tanishi
家族
sachiさんの実例写真
主人の謎のリクエスト、鬼瓦!(笑)微妙だっ!
主人の謎のリクエスト、鬼瓦!(笑)微妙だっ!
sachi
sachi
2LDK | 家族
imachanさんの実例写真
節分には、 やはり豆を買う。 仙豆って書いてあるやつ(笑) (*゚▽゚*) 鬼瓦は、 息子が工作の時間で 作ってきた物です。 ちょい怖い。 (≧∀≦)
節分には、 やはり豆を買う。 仙豆って書いてあるやつ(笑) (*゚▽゚*) 鬼瓦は、 息子が工作の時間で 作ってきた物です。 ちょい怖い。 (≧∀≦)
imachan
imachan
3LDK | 家族
Masumiさんの実例写真
工務店さんイベントのワークショップに参加。 小枝でオブジェ作りました(о´∀`о) 秋冬仕様の可愛い感じに仕上がりました❤️ 玄関も少しずつ秋冬仕様に。。。 鬼瓦で魔除け!!笑 子ども作w
工務店さんイベントのワークショップに参加。 小枝でオブジェ作りました(о´∀`о) 秋冬仕様の可愛い感じに仕上がりました❤️ 玄関も少しずつ秋冬仕様に。。。 鬼瓦で魔除け!!笑 子ども作w
Masumi
Masumi
家族

鬼瓦が気になるあなたにおすすめ

鬼瓦の投稿一覧

38枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ