食器棚の中を整理しました。
地震対策で滑り止めマットも(*^_^*)
4月半ばに引っ越し、5月半ばに食器棚を買い、そして6月半ばになってやっと整理。笑
この1ヶ月、とりあえずグチャグチャに置いてたけど、落としかけてヒヤヒヤすることも多々あったので、重い重い腰をやっとあげました。
1番下は、背の低い私が手を伸ばしやすい高さなので、食事の時によく使う食器を収納。
メラミン製のベビー食器は軽くて、子供達がよく転かすので破棄し、グラタン皿に。
重さがあるので食べてる最中にお皿が動くこともなく、底から淵にかけて直角になってるのでスプーンですくっても食べ物が逃げていかない。
下から2段めはパパが取りやすい高さなので、コップ収納。
ここは手前しか滑り止めマット敷いてません。
出し入れする時に引っかかって、逆に危ないと思ったから。
下から3段めは、時々使う食器。
尚且つ、パパの目線の高さなので、圧迫感がないようにガラス食器。
1番上はタッパーやお茶っ葉など、軽くてよく使うもの。
滑り止めマット、まだまだ買い足さなきゃです。
食器棚の中を整理しました。
地震対策で滑り止めマットも(*^_^*)
4月半ばに引っ越し、5月半ばに食器棚を買い、そして6月半ばになってやっと整理。笑
この1ヶ月、とりあえずグチャグチャに置いてたけど、落としかけてヒヤヒヤすることも多々あったので、重い重い腰をやっとあげました。
1番下は、背の低い私が手を伸ばしやすい高さなので、食事の時によく使う食器を収納。
メラミン製のベビー食器は軽くて、子供達がよく転かすので破棄し、グラタン皿に。
重さがあるので食べてる最中にお皿が動くこともなく、底から淵にかけて直角になってるのでスプーンですくっても食べ物が逃げていかない。
下から2段めはパパが取りやすい高さなので、コップ収納。
ここは手前しか滑り止めマット敷いてません。
出し入れする時に引っかかって、逆に危ないと思ったから。
下から3段めは、時々使う食器。
尚且つ、パパの目線の高さなので、圧迫感がないようにガラス食器。
1番上はタッパーやお茶っ葉など、軽くてよく使うもの。
滑り止めマット、まだまだ買い足さなきゃです。