玄関/入り口 鉄筋コンクリート造

66枚の部屋写真から11枚をセレクト
kanikani711さんの実例写真
玄関脇の植物
玄関脇の植物
kanikani711
kanikani711
3LDK | 家族
non.hanaさんの実例写真
non.hana
non.hana
家族
lizandmarronさんの実例写真
新しい家がもうすぐ完成です! 沖縄なので鉄筋コンクリート構造。 費用はかかりますが、安全安心の為に…
新しい家がもうすぐ完成です! 沖縄なので鉄筋コンクリート構造。 費用はかかりますが、安全安心の為に…
lizandmarron
lizandmarron
4LDK | 家族
takhuisさんの実例写真
築50年の鉄筋コンクリート造マンションで、経年劣化が目立ちますが、リノベーションして新旧が隣り合わせになっても、互いが互いを引き立ててくれるような設えを意識しています。 そのなかで、木製サッシはコンクリートとの相性がとても良かったです。
築50年の鉄筋コンクリート造マンションで、経年劣化が目立ちますが、リノベーションして新旧が隣り合わせになっても、互いが互いを引き立ててくれるような設えを意識しています。 そのなかで、木製サッシはコンクリートとの相性がとても良かったです。
takhuis
takhuis
2LDK
macaさんの実例写真
階段。 手すりは木と、支えのポールは鉄でなんとなくいい雰囲気。 階段は木の上にブルーの絨毯張りになっていて、どうしたもんだ。と悩んだ末、同じく絨毯張りにしてもらうことに。 階段下収納らしき棚があったのだけど、使い勝手悪そうだったので、ここは打ち抜いてもらうことに。
階段。 手すりは木と、支えのポールは鉄でなんとなくいい雰囲気。 階段は木の上にブルーの絨毯張りになっていて、どうしたもんだ。と悩んだ末、同じく絨毯張りにしてもらうことに。 階段下収納らしき棚があったのだけど、使い勝手悪そうだったので、ここは打ち抜いてもらうことに。
maca
maca
家族
kaz_pp1さんの実例写真
DIYでなんとか4ヶ月で完成⭐︎ 手掘りで基礎50cm、フーチング有りで 完成させました! 本体6万+材料費3万くらいです。 サイズはW484×D392×T1500です。 ちょうど小学校低学年でも操作できる高さです。 デザインは周りの外構に合わせてベルギーレンガのみで仕上げました。 特に必要な工具はレンガを切るグラインダー、モルタルにネジ穴を開ける振動ドリル程度です。 地面に曲がりなく垂直に完成できたのが自慢ポイント。。。
DIYでなんとか4ヶ月で完成⭐︎ 手掘りで基礎50cm、フーチング有りで 完成させました! 本体6万+材料費3万くらいです。 サイズはW484×D392×T1500です。 ちょうど小学校低学年でも操作できる高さです。 デザインは周りの外構に合わせてベルギーレンガのみで仕上げました。 特に必要な工具はレンガを切るグラインダー、モルタルにネジ穴を開ける振動ドリル程度です。 地面に曲がりなく垂直に完成できたのが自慢ポイント。。。
kaz_pp1
kaz_pp1
Lisaさんの実例写真
屋上に繋がる階段。 爆撃で破壊された風の階段。 手すりは鉄筋で作成。
屋上に繋がる階段。 爆撃で破壊された風の階段。 手すりは鉄筋で作成。
Lisa
Lisa
2LDK | 家族
mayuneysさんの実例写真
玄関の靴箱上 玄関の灯りだけでは暗すぎたので 苦肉の索でしたが、お気に入りスポットになりました。 中古住宅をリノベして住んでいます。 家の中のお気に入りをアップしていきたいと思います。夫婦揃ってハンドメイド好きです
玄関の靴箱上 玄関の灯りだけでは暗すぎたので 苦肉の索でしたが、お気に入りスポットになりました。 中古住宅をリノベして住んでいます。 家の中のお気に入りをアップしていきたいと思います。夫婦揃ってハンドメイド好きです
mayuneys
mayuneys
3LDK | 家族
Sakikoさんの実例写真
Sakiko
Sakiko
3LDK | 家族
Minaさんの実例写真
季節外れですみません。 これは2014年のクリスマス。 旧宅、二階階段の踊場です。 我家は同居なもので、二階の階段踊り場が第二の玄関の様な感じでした。 古風な玄関先だったので、大好きな雑貨も飾ることができないというストレスを全てここで吐き出していたという。 二階トイレもまるでギャラリーでしたので、新しいトイレは居心地重視でシンプルにしたいと考えています。
季節外れですみません。 これは2014年のクリスマス。 旧宅、二階階段の踊場です。 我家は同居なもので、二階の階段踊り場が第二の玄関の様な感じでした。 古風な玄関先だったので、大好きな雑貨も飾ることができないというストレスを全てここで吐き出していたという。 二階トイレもまるでギャラリーでしたので、新しいトイレは居心地重視でシンプルにしたいと考えています。
Mina
Mina
家族
bonobono54さんの実例写真
娘が帰ってきました。 家族はインターフォンを鳴らしてくれないまま、玄関に入って来るので、3階キッチンにいる私には このベビーモニターカメラが お役立ちです。 鉄筋なので、電波の具合自体はあまり良くなくて肝心な時に 映らない事もあります。 でも、無いよりは遥かにまし!と 思って使用中。 玄関のコンソールテーブルの足元にカメラを設置し、 3階リビングでモニターします。
娘が帰ってきました。 家族はインターフォンを鳴らしてくれないまま、玄関に入って来るので、3階キッチンにいる私には このベビーモニターカメラが お役立ちです。 鉄筋なので、電波の具合自体はあまり良くなくて肝心な時に 映らない事もあります。 でも、無いよりは遥かにまし!と 思って使用中。 玄関のコンソールテーブルの足元にカメラを設置し、 3階リビングでモニターします。
bonobono54
bonobono54
家族

玄関/入り口 鉄筋コンクリート造が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 鉄筋コンクリート造の投稿一覧

36枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 鉄筋コンクリート造

66枚の部屋写真から11枚をセレクト
kanikani711さんの実例写真
玄関脇の植物
玄関脇の植物
kanikani711
kanikani711
3LDK | 家族
non.hanaさんの実例写真
non.hana
non.hana
家族
lizandmarronさんの実例写真
新しい家がもうすぐ完成です! 沖縄なので鉄筋コンクリート構造。 費用はかかりますが、安全安心の為に…
新しい家がもうすぐ完成です! 沖縄なので鉄筋コンクリート構造。 費用はかかりますが、安全安心の為に…
lizandmarron
lizandmarron
4LDK | 家族
takhuisさんの実例写真
築50年の鉄筋コンクリート造マンションで、経年劣化が目立ちますが、リノベーションして新旧が隣り合わせになっても、互いが互いを引き立ててくれるような設えを意識しています。 そのなかで、木製サッシはコンクリートとの相性がとても良かったです。
築50年の鉄筋コンクリート造マンションで、経年劣化が目立ちますが、リノベーションして新旧が隣り合わせになっても、互いが互いを引き立ててくれるような設えを意識しています。 そのなかで、木製サッシはコンクリートとの相性がとても良かったです。
takhuis
takhuis
2LDK
macaさんの実例写真
階段。 手すりは木と、支えのポールは鉄でなんとなくいい雰囲気。 階段は木の上にブルーの絨毯張りになっていて、どうしたもんだ。と悩んだ末、同じく絨毯張りにしてもらうことに。 階段下収納らしき棚があったのだけど、使い勝手悪そうだったので、ここは打ち抜いてもらうことに。
階段。 手すりは木と、支えのポールは鉄でなんとなくいい雰囲気。 階段は木の上にブルーの絨毯張りになっていて、どうしたもんだ。と悩んだ末、同じく絨毯張りにしてもらうことに。 階段下収納らしき棚があったのだけど、使い勝手悪そうだったので、ここは打ち抜いてもらうことに。
maca
maca
家族
kaz_pp1さんの実例写真
DIYでなんとか4ヶ月で完成⭐︎ 手掘りで基礎50cm、フーチング有りで 完成させました! 本体6万+材料費3万くらいです。 サイズはW484×D392×T1500です。 ちょうど小学校低学年でも操作できる高さです。 デザインは周りの外構に合わせてベルギーレンガのみで仕上げました。 特に必要な工具はレンガを切るグラインダー、モルタルにネジ穴を開ける振動ドリル程度です。 地面に曲がりなく垂直に完成できたのが自慢ポイント。。。
DIYでなんとか4ヶ月で完成⭐︎ 手掘りで基礎50cm、フーチング有りで 完成させました! 本体6万+材料費3万くらいです。 サイズはW484×D392×T1500です。 ちょうど小学校低学年でも操作できる高さです。 デザインは周りの外構に合わせてベルギーレンガのみで仕上げました。 特に必要な工具はレンガを切るグラインダー、モルタルにネジ穴を開ける振動ドリル程度です。 地面に曲がりなく垂直に完成できたのが自慢ポイント。。。
kaz_pp1
kaz_pp1
Lisaさんの実例写真
屋上に繋がる階段。 爆撃で破壊された風の階段。 手すりは鉄筋で作成。
屋上に繋がる階段。 爆撃で破壊された風の階段。 手すりは鉄筋で作成。
Lisa
Lisa
2LDK | 家族
mayuneysさんの実例写真
玄関の靴箱上 玄関の灯りだけでは暗すぎたので 苦肉の索でしたが、お気に入りスポットになりました。 中古住宅をリノベして住んでいます。 家の中のお気に入りをアップしていきたいと思います。夫婦揃ってハンドメイド好きです
玄関の靴箱上 玄関の灯りだけでは暗すぎたので 苦肉の索でしたが、お気に入りスポットになりました。 中古住宅をリノベして住んでいます。 家の中のお気に入りをアップしていきたいと思います。夫婦揃ってハンドメイド好きです
mayuneys
mayuneys
3LDK | 家族
Sakikoさんの実例写真
Sakiko
Sakiko
3LDK | 家族
Minaさんの実例写真
季節外れですみません。 これは2014年のクリスマス。 旧宅、二階階段の踊場です。 我家は同居なもので、二階の階段踊り場が第二の玄関の様な感じでした。 古風な玄関先だったので、大好きな雑貨も飾ることができないというストレスを全てここで吐き出していたという。 二階トイレもまるでギャラリーでしたので、新しいトイレは居心地重視でシンプルにしたいと考えています。
季節外れですみません。 これは2014年のクリスマス。 旧宅、二階階段の踊場です。 我家は同居なもので、二階の階段踊り場が第二の玄関の様な感じでした。 古風な玄関先だったので、大好きな雑貨も飾ることができないというストレスを全てここで吐き出していたという。 二階トイレもまるでギャラリーでしたので、新しいトイレは居心地重視でシンプルにしたいと考えています。
Mina
Mina
家族
bonobono54さんの実例写真
娘が帰ってきました。 家族はインターフォンを鳴らしてくれないまま、玄関に入って来るので、3階キッチンにいる私には このベビーモニターカメラが お役立ちです。 鉄筋なので、電波の具合自体はあまり良くなくて肝心な時に 映らない事もあります。 でも、無いよりは遥かにまし!と 思って使用中。 玄関のコンソールテーブルの足元にカメラを設置し、 3階リビングでモニターします。
娘が帰ってきました。 家族はインターフォンを鳴らしてくれないまま、玄関に入って来るので、3階キッチンにいる私には このベビーモニターカメラが お役立ちです。 鉄筋なので、電波の具合自体はあまり良くなくて肝心な時に 映らない事もあります。 でも、無いよりは遥かにまし!と 思って使用中。 玄関のコンソールテーブルの足元にカメラを設置し、 3階リビングでモニターします。
bonobono54
bonobono54
家族

玄関/入り口 鉄筋コンクリート造が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 鉄筋コンクリート造の投稿一覧

36枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ