玄関/入り口 どうにかしたい

347枚の部屋写真から47枚をセレクト
mytn1027さんの実例写真
玄関の現在。寂しい( ̄・ω・ ̄) パネル当選したらこの壁に( ¨̮ )
玄関の現在。寂しい( ̄・ω・ ̄) パネル当選したらこの壁に( ¨̮ )
mytn1027
mytn1027
4LDK | 家族
yukiemonさんの実例写真
我が家の激狭玄関😭 右側にシューズクロークはあるものの入り口はドアの幅しかありません🚪 これは子供と並んで靴が履けない! そう気づいた時にはほぼ修正出来ず、土間を減らして床を増やして並べるようにはなったけど…。 ホントここは後悔しかない💦 親子ドア選んでれば少し違ったかも。
我が家の激狭玄関😭 右側にシューズクロークはあるものの入り口はドアの幅しかありません🚪 これは子供と並んで靴が履けない! そう気づいた時にはほぼ修正出来ず、土間を減らして床を増やして並べるようにはなったけど…。 ホントここは後悔しかない💦 親子ドア選んでれば少し違ったかも。
yukiemon
yukiemon
3LDK | 家族
kazuさんの実例写真
ここをどうにかしたいなぁー(*^^*)
ここをどうにかしたいなぁー(*^^*)
kazu
kazu
4LDK | 家族
sariAug.さんの実例写真
作り付け下駄箱の反対側に、レンガ風リメイクシート貼りました♡明るくなったー!タタキといかにもマンションなドアをどうにかしたい…どうすればいいんだろう…。
作り付け下駄箱の反対側に、レンガ風リメイクシート貼りました♡明るくなったー!タタキといかにもマンションなドアをどうにかしたい…どうすればいいんだろう…。
sariAug.
sariAug.
3LDK | 家族
miporin0711さんの実例写真
団地ならではのこのドア、どうにかしたい…(-_-;) せめて明るい色なら良かったのに、なんで濃い~グリーン?
団地ならではのこのドア、どうにかしたい…(-_-;) せめて明るい色なら良かったのに、なんで濃い~グリーン?
miporin0711
miporin0711
3DK | 家族
kumiさんの実例写真
元は大理石風だった玄関ドアに古材風のカッティングシートを、壁は壁紙と木材で腰板風にしました☻あとは下駄箱とタイルをどうにかしたいな〜
元は大理石風だった玄関ドアに古材風のカッティングシートを、壁は壁紙と木材で腰板風にしました☻あとは下駄箱とタイルをどうにかしたいな〜
kumi
kumi
家族
koyuさんの実例写真
悩み* この砂利をどうにかしたいてずっと悩んでて…そろそろ、なんとかしなくちゃ…
悩み* この砂利をどうにかしたいてずっと悩んでて…そろそろ、なんとかしなくちゃ…
koyu
koyu
家族
Mutsukiさんの実例写真
玄関の飾り少しクリスマスになりました! 結晶はアイロンビーズで! 白い丸いものはハニカムボール! 雪が降ってるイメージです! Merry Christmasとライトは去年のものを流用。 下の方が寂しいのでもう少し飾りをどうにかいたいなー
玄関の飾り少しクリスマスになりました! 結晶はアイロンビーズで! 白い丸いものはハニカムボール! 雪が降ってるイメージです! Merry Christmasとライトは去年のものを流用。 下の方が寂しいのでもう少し飾りをどうにかいたいなー
Mutsuki
Mutsuki
家族
suzucoさんの実例写真
手付かずの庭…。 中庭があるので庭を使うことがほとんど無かったけど、コロナの自粛で家庭菜園したりと庭を使うようになった。 でも雑草生えすぎてヤバイです。 ここまで来たら芝生みたいになるんちゃうか?(笑) でもそろそろお庭も改造しようとRC見まくったり、カタログ見たり、ショールーム行ったりしてて、でもたまにDIYしようかなと思ってみたりと色々悩み中… ウッドデッキはカインズのやつで、固定してないので可動式。 可動することないけど(笑) そしてそして、 このタイミングでウッドデッキのモニターやってたので応募してみた。 宝くじみたいにドキドキやね。
手付かずの庭…。 中庭があるので庭を使うことがほとんど無かったけど、コロナの自粛で家庭菜園したりと庭を使うようになった。 でも雑草生えすぎてヤバイです。 ここまで来たら芝生みたいになるんちゃうか?(笑) でもそろそろお庭も改造しようとRC見まくったり、カタログ見たり、ショールーム行ったりしてて、でもたまにDIYしようかなと思ってみたりと色々悩み中… ウッドデッキはカインズのやつで、固定してないので可動式。 可動することないけど(笑) そしてそして、 このタイミングでウッドデッキのモニターやってたので応募してみた。 宝くじみたいにドキドキやね。
suzuco
suzuco
4LDK | 家族
metaboさんの実例写真
おはようございます(*´˘`*)♡ 気がつけばカメラマークが出てる。。 そんなわけで勝手口を出してみました。 ここはもともと勝手口ではあったんですが、 入ってすぐに冷蔵庫や大きな食器棚が置いてあり リビングとは引き戸で仕切られていました。 今はこの窓の向こうにお風呂があり、 リビングには扉で出入りするようにしました(๑´ㅂ`๑) ボイラーがどどーんと鎮座していて あんまり見映えが良くないのでなんとかしたい場所です( -᷄ω-᷅ ) 初めて作ったすのこの下駄箱も壊れそうだし(笑)
おはようございます(*´˘`*)♡ 気がつけばカメラマークが出てる。。 そんなわけで勝手口を出してみました。 ここはもともと勝手口ではあったんですが、 入ってすぐに冷蔵庫や大きな食器棚が置いてあり リビングとは引き戸で仕切られていました。 今はこの窓の向こうにお風呂があり、 リビングには扉で出入りするようにしました(๑´ㅂ`๑) ボイラーがどどーんと鎮座していて あんまり見映えが良くないのでなんとかしたい場所です( -᷄ω-᷅ ) 初めて作ったすのこの下駄箱も壊れそうだし(笑)
metabo
metabo
家族
h-1o0さんの実例写真
旦那くんの秘密基地に潜入〜このドア、どうにかしたい!ステッカー貼るか、ステンシルするか…うーん。
旦那くんの秘密基地に潜入〜このドア、どうにかしたい!ステッカー貼るか、ステンシルするか…うーん。
h-1o0
h-1o0
2LDK | 家族
mizutamaさんの実例写真
黒い棚を買ったんだけど、思ったよりすっきりしない。段ボールじゃまで仕方ない!
黒い棚を買ったんだけど、思ったよりすっきりしない。段ボールじゃまで仕方ない!
mizutama
mizutama
Yuriさんの実例写真
ダイソーのレースカーテンがふんわりしてていい感じ〜(^∇^) 板張りの壁をどうにかしたいなぁ(._.) 真っ白憧れるなぁ〜
ダイソーのレースカーテンがふんわりしてていい感じ〜(^∇^) 板張りの壁をどうにかしたいなぁ(._.) 真っ白憧れるなぁ〜
Yuri
Yuri
4DK | 家族
theDIYholic-keikoさんの実例写真
狭くて(1㎡ぐらいしかない)、"ザ★賃貸"な可愛くもない玄関ドアのウチの玄関。 ココにベビーカーを置くなんて到底ムリ
狭くて(1㎡ぐらいしかない)、"ザ★賃貸"な可愛くもない玄関ドアのウチの玄関。 ココにベビーカーを置くなんて到底ムリ
theDIYholic-keiko
theDIYholic-keiko
3LDK | 家族
klueribsieS_zkさんの実例写真
キッチンマット¥1,080
内階段からの玄関 着々と増えていくダッフィーのマグネット。 夫の好きなエヴァは上の方に貼る。 チラッと見えるサンダルとか、もうちょっとどうにかしたい…。
内階段からの玄関 着々と増えていくダッフィーのマグネット。 夫の好きなエヴァは上の方に貼る。 チラッと見えるサンダルとか、もうちょっとどうにかしたい…。
klueribsieS_zk
klueribsieS_zk
2LDK | 家族
jyonさんの実例写真
玄関殺風景
玄関殺風景
jyon
jyon
2LDK
yanchanさんの実例写真
yanchan
yanchan
4LDK | 家族
yuchiさんの実例写真
おはようございま〜す♪( ´θ`)ノお初の玄関…広くしたくて収納を中にしたはいいものの、どんな感じにしようか〜と手つかずできてしまい殺風景(苦笑)これからどうしよっかなぁ…(笑)みなさんの素敵玄関を参考に頑張りま〜す(^з^)-☆
おはようございま〜す♪( ´θ`)ノお初の玄関…広くしたくて収納を中にしたはいいものの、どんな感じにしようか〜と手つかずできてしまい殺風景(苦笑)これからどうしよっかなぁ…(笑)みなさんの素敵玄関を参考に頑張りま〜す(^з^)-☆
yuchi
yuchi
家族
Miyaさんの実例写真
Miya
Miya
家族
J.U.N.さんの実例写真
北側玄関ですが、玄関ドアのスリットにより明るいです‪︎‬‪︎☺︎ 郵便受けから回覧板が落ちるのどうにかしたいなぁ。。 狭い玄関なので、あまり物を置きたくない。 考え中です🤔
北側玄関ですが、玄関ドアのスリットにより明るいです‪︎‬‪︎☺︎ 郵便受けから回覧板が落ちるのどうにかしたいなぁ。。 狭い玄関なので、あまり物を置きたくない。 考え中です🤔
J.U.N.
J.U.N.
家族
yukimidaifukuさんの実例写真
¥1,470
外水道前にビスケット型の踏石を置いてみたんだけど、見た目も可愛いし砂利踏まなくても水道使えるようになったしで、なかなかいい感じ👍✨ 次はこのスタンダード過ぎる外水道をどうにかしたいな〜😂 塗るか、隠すか、買い替えるか、カバー付けるか… あとできれば蛇口も2つあるやつに替えたい。
外水道前にビスケット型の踏石を置いてみたんだけど、見た目も可愛いし砂利踏まなくても水道使えるようになったしで、なかなかいい感じ👍✨ 次はこのスタンダード過ぎる外水道をどうにかしたいな〜😂 塗るか、隠すか、買い替えるか、カバー付けるか… あとできれば蛇口も2つあるやつに替えたい。
yukimidaifuku
yukimidaifuku
家族
sakさんの実例写真
駐車場スペースのお庭化DIYは、数ヶ月かけて無事完了しました😊 土地95㎡のコンパクト建売ですが、軽4台分ほどの土間コンクリート駐車場があり、持て余していました。 タイルデッキ設置工事も検討しましたが、予算的に厳しく。駐車スペースが狭まり停めにくくなる、デッキで遊ぶのは子供が小さいうちだけ、とも思い、断念。 駐車場奥の古いブロック塀も悩みの種でした。 予算的に工事は諦めて、DIYでできる範囲でやってみようと決意! まずは、ブロック塀の汚れを高圧洗浄機で落とし、塗装。子供が寝てる時間帯に、夫と一緒に頑張りました💪 次に、無機質な土間コンクリートをどうにかしたい…と思い、パネルタイプのタイルと人工芝を敷きました。元々、かなり勾配があるので、水はけはそこまで悪くなかったです。ロールタイプの人工芝をコンクリートに直接敷くのは水が溜まりそうだったので、パネルタイプを選択。何年もってくれるか、と気になっています。 ブロック塀が綺麗になり土間コンクリートが隠れるだけで、印象がガラリと変わりました。 ブロック塀は塗装しましたが、飾り窓のような透かしブロックが古くささを醸し出す…。そこで、ブロック塀の前に、プランターフェンスを置いて目隠し!植物があると一気に明るくなりました。 陽が入り暑くなりすぎてしまうので、オーニングも取り付け。2階のバルコニーは手すりがないため、室外機の足部などにくくりつけています。負担がかかり心配ではあるので、様子見しながら使っていきます! 以前より見た目が良くなり、過ごしやすくなったお庭は子供も喜び、庭で遊びたがるようになりました。 体力が有り余っている怪獣くんなので、公園に連れて行くことが多かったですが、お庭でも満足してくれることが増えて助かっています。 駐車場を広く使いたい時は、タイルパネルを取れば元通りになる点も気に入っています。 本当は、お隣との境にあるメッシュフェンスを見栄えのいいフェンスに変えたかったですが、DIYでは大変すぎるのと、工事を頼む資金はないので断念💦 あとは、通行人と目が合ってしまう点が気になるので、庭遊びのときだけ、目隠し用にオーニングを張る予定です。窓枠と、車の上部のバーに、フック磁石を取り付けて、紐でくくりつける感じです。オーニングを安く調達できる日を待っているところです😎
駐車場スペースのお庭化DIYは、数ヶ月かけて無事完了しました😊 土地95㎡のコンパクト建売ですが、軽4台分ほどの土間コンクリート駐車場があり、持て余していました。 タイルデッキ設置工事も検討しましたが、予算的に厳しく。駐車スペースが狭まり停めにくくなる、デッキで遊ぶのは子供が小さいうちだけ、とも思い、断念。 駐車場奥の古いブロック塀も悩みの種でした。 予算的に工事は諦めて、DIYでできる範囲でやってみようと決意! まずは、ブロック塀の汚れを高圧洗浄機で落とし、塗装。子供が寝てる時間帯に、夫と一緒に頑張りました💪 次に、無機質な土間コンクリートをどうにかしたい…と思い、パネルタイプのタイルと人工芝を敷きました。元々、かなり勾配があるので、水はけはそこまで悪くなかったです。ロールタイプの人工芝をコンクリートに直接敷くのは水が溜まりそうだったので、パネルタイプを選択。何年もってくれるか、と気になっています。 ブロック塀が綺麗になり土間コンクリートが隠れるだけで、印象がガラリと変わりました。 ブロック塀は塗装しましたが、飾り窓のような透かしブロックが古くささを醸し出す…。そこで、ブロック塀の前に、プランターフェンスを置いて目隠し!植物があると一気に明るくなりました。 陽が入り暑くなりすぎてしまうので、オーニングも取り付け。2階のバルコニーは手すりがないため、室外機の足部などにくくりつけています。負担がかかり心配ではあるので、様子見しながら使っていきます! 以前より見た目が良くなり、過ごしやすくなったお庭は子供も喜び、庭で遊びたがるようになりました。 体力が有り余っている怪獣くんなので、公園に連れて行くことが多かったですが、お庭でも満足してくれることが増えて助かっています。 駐車場を広く使いたい時は、タイルパネルを取れば元通りになる点も気に入っています。 本当は、お隣との境にあるメッシュフェンスを見栄えのいいフェンスに変えたかったですが、DIYでは大変すぎるのと、工事を頼む資金はないので断念💦 あとは、通行人と目が合ってしまう点が気になるので、庭遊びのときだけ、目隠し用にオーニングを張る予定です。窓枠と、車の上部のバーに、フック磁石を取り付けて、紐でくくりつける感じです。オーニングを安く調達できる日を待っているところです😎
sak
sak
3LDK | 家族
0gat0m0さんの実例写真
リビングから玄関の様子♪ ものがなさ過ぎて、傘が目立ちます(¯―¯٥)笑 傘立てももうちょっとどうにかしたいなぁ(´△`)↓ 玄関も、DIYして置きたい物があるので早いうちにやらねば!!!!!
リビングから玄関の様子♪ ものがなさ過ぎて、傘が目立ちます(¯―¯٥)笑 傘立てももうちょっとどうにかしたいなぁ(´△`)↓ 玄関も、DIYして置きたい物があるので早いうちにやらねば!!!!!
0gat0m0
0gat0m0
3LDK | 家族
Mayukoさんの実例写真
どうにかしたい場所
どうにかしたい場所
Mayuko
Mayuko
1LDK | 一人暮らし
jamさんの実例写真
さぁて!この北側で日が当たらなくて暗くて お隣から1メートル越えの雑草が襲ってくる(o_o) 庭?とも呼べないくらいの狭い玄関前(^^;; 今年こそはどーにかせねば! ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
さぁて!この北側で日が当たらなくて暗くて お隣から1メートル越えの雑草が襲ってくる(o_o) 庭?とも呼べないくらいの狭い玄関前(^^;; 今年こそはどーにかせねば! ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
jam
jam
4LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 どうにかしたいの投稿一覧

43枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

玄関/入り口 どうにかしたい

347枚の部屋写真から47枚をセレクト
mytn1027さんの実例写真
玄関の現在。寂しい( ̄・ω・ ̄) パネル当選したらこの壁に( ¨̮ )
玄関の現在。寂しい( ̄・ω・ ̄) パネル当選したらこの壁に( ¨̮ )
mytn1027
mytn1027
4LDK | 家族
yukiemonさんの実例写真
我が家の激狭玄関😭 右側にシューズクロークはあるものの入り口はドアの幅しかありません🚪 これは子供と並んで靴が履けない! そう気づいた時にはほぼ修正出来ず、土間を減らして床を増やして並べるようにはなったけど…。 ホントここは後悔しかない💦 親子ドア選んでれば少し違ったかも。
我が家の激狭玄関😭 右側にシューズクロークはあるものの入り口はドアの幅しかありません🚪 これは子供と並んで靴が履けない! そう気づいた時にはほぼ修正出来ず、土間を減らして床を増やして並べるようにはなったけど…。 ホントここは後悔しかない💦 親子ドア選んでれば少し違ったかも。
yukiemon
yukiemon
3LDK | 家族
kazuさんの実例写真
ここをどうにかしたいなぁー(*^^*)
ここをどうにかしたいなぁー(*^^*)
kazu
kazu
4LDK | 家族
sariAug.さんの実例写真
作り付け下駄箱の反対側に、レンガ風リメイクシート貼りました♡明るくなったー!タタキといかにもマンションなドアをどうにかしたい…どうすればいいんだろう…。
作り付け下駄箱の反対側に、レンガ風リメイクシート貼りました♡明るくなったー!タタキといかにもマンションなドアをどうにかしたい…どうすればいいんだろう…。
sariAug.
sariAug.
3LDK | 家族
miporin0711さんの実例写真
団地ならではのこのドア、どうにかしたい…(-_-;) せめて明るい色なら良かったのに、なんで濃い~グリーン?
団地ならではのこのドア、どうにかしたい…(-_-;) せめて明るい色なら良かったのに、なんで濃い~グリーン?
miporin0711
miporin0711
3DK | 家族
kumiさんの実例写真
元は大理石風だった玄関ドアに古材風のカッティングシートを、壁は壁紙と木材で腰板風にしました☻あとは下駄箱とタイルをどうにかしたいな〜
元は大理石風だった玄関ドアに古材風のカッティングシートを、壁は壁紙と木材で腰板風にしました☻あとは下駄箱とタイルをどうにかしたいな〜
kumi
kumi
家族
koyuさんの実例写真
悩み* この砂利をどうにかしたいてずっと悩んでて…そろそろ、なんとかしなくちゃ…
悩み* この砂利をどうにかしたいてずっと悩んでて…そろそろ、なんとかしなくちゃ…
koyu
koyu
家族
Mutsukiさんの実例写真
玄関の飾り少しクリスマスになりました! 結晶はアイロンビーズで! 白い丸いものはハニカムボール! 雪が降ってるイメージです! Merry Christmasとライトは去年のものを流用。 下の方が寂しいのでもう少し飾りをどうにかいたいなー
玄関の飾り少しクリスマスになりました! 結晶はアイロンビーズで! 白い丸いものはハニカムボール! 雪が降ってるイメージです! Merry Christmasとライトは去年のものを流用。 下の方が寂しいのでもう少し飾りをどうにかいたいなー
Mutsuki
Mutsuki
家族
suzucoさんの実例写真
手付かずの庭…。 中庭があるので庭を使うことがほとんど無かったけど、コロナの自粛で家庭菜園したりと庭を使うようになった。 でも雑草生えすぎてヤバイです。 ここまで来たら芝生みたいになるんちゃうか?(笑) でもそろそろお庭も改造しようとRC見まくったり、カタログ見たり、ショールーム行ったりしてて、でもたまにDIYしようかなと思ってみたりと色々悩み中… ウッドデッキはカインズのやつで、固定してないので可動式。 可動することないけど(笑) そしてそして、 このタイミングでウッドデッキのモニターやってたので応募してみた。 宝くじみたいにドキドキやね。
手付かずの庭…。 中庭があるので庭を使うことがほとんど無かったけど、コロナの自粛で家庭菜園したりと庭を使うようになった。 でも雑草生えすぎてヤバイです。 ここまで来たら芝生みたいになるんちゃうか?(笑) でもそろそろお庭も改造しようとRC見まくったり、カタログ見たり、ショールーム行ったりしてて、でもたまにDIYしようかなと思ってみたりと色々悩み中… ウッドデッキはカインズのやつで、固定してないので可動式。 可動することないけど(笑) そしてそして、 このタイミングでウッドデッキのモニターやってたので応募してみた。 宝くじみたいにドキドキやね。
suzuco
suzuco
4LDK | 家族
metaboさんの実例写真
おはようございます(*´˘`*)♡ 気がつけばカメラマークが出てる。。 そんなわけで勝手口を出してみました。 ここはもともと勝手口ではあったんですが、 入ってすぐに冷蔵庫や大きな食器棚が置いてあり リビングとは引き戸で仕切られていました。 今はこの窓の向こうにお風呂があり、 リビングには扉で出入りするようにしました(๑´ㅂ`๑) ボイラーがどどーんと鎮座していて あんまり見映えが良くないのでなんとかしたい場所です( -᷄ω-᷅ ) 初めて作ったすのこの下駄箱も壊れそうだし(笑)
おはようございます(*´˘`*)♡ 気がつけばカメラマークが出てる。。 そんなわけで勝手口を出してみました。 ここはもともと勝手口ではあったんですが、 入ってすぐに冷蔵庫や大きな食器棚が置いてあり リビングとは引き戸で仕切られていました。 今はこの窓の向こうにお風呂があり、 リビングには扉で出入りするようにしました(๑´ㅂ`๑) ボイラーがどどーんと鎮座していて あんまり見映えが良くないのでなんとかしたい場所です( -᷄ω-᷅ ) 初めて作ったすのこの下駄箱も壊れそうだし(笑)
metabo
metabo
家族
h-1o0さんの実例写真
旦那くんの秘密基地に潜入〜このドア、どうにかしたい!ステッカー貼るか、ステンシルするか…うーん。
旦那くんの秘密基地に潜入〜このドア、どうにかしたい!ステッカー貼るか、ステンシルするか…うーん。
h-1o0
h-1o0
2LDK | 家族
mizutamaさんの実例写真
黒い棚を買ったんだけど、思ったよりすっきりしない。段ボールじゃまで仕方ない!
黒い棚を買ったんだけど、思ったよりすっきりしない。段ボールじゃまで仕方ない!
mizutama
mizutama
Yuriさんの実例写真
ダイソーのレースカーテンがふんわりしてていい感じ〜(^∇^) 板張りの壁をどうにかしたいなぁ(._.) 真っ白憧れるなぁ〜
ダイソーのレースカーテンがふんわりしてていい感じ〜(^∇^) 板張りの壁をどうにかしたいなぁ(._.) 真っ白憧れるなぁ〜
Yuri
Yuri
4DK | 家族
theDIYholic-keikoさんの実例写真
狭くて(1㎡ぐらいしかない)、"ザ★賃貸"な可愛くもない玄関ドアのウチの玄関。 ココにベビーカーを置くなんて到底ムリ
狭くて(1㎡ぐらいしかない)、"ザ★賃貸"な可愛くもない玄関ドアのウチの玄関。 ココにベビーカーを置くなんて到底ムリ
theDIYholic-keiko
theDIYholic-keiko
3LDK | 家族
klueribsieS_zkさんの実例写真
内階段からの玄関 着々と増えていくダッフィーのマグネット。 夫の好きなエヴァは上の方に貼る。 チラッと見えるサンダルとか、もうちょっとどうにかしたい…。
内階段からの玄関 着々と増えていくダッフィーのマグネット。 夫の好きなエヴァは上の方に貼る。 チラッと見えるサンダルとか、もうちょっとどうにかしたい…。
klueribsieS_zk
klueribsieS_zk
2LDK | 家族
jyonさんの実例写真
玄関殺風景
玄関殺風景
jyon
jyon
2LDK
yanchanさんの実例写真
yanchan
yanchan
4LDK | 家族
yuchiさんの実例写真
おはようございま〜す♪( ´θ`)ノお初の玄関…広くしたくて収納を中にしたはいいものの、どんな感じにしようか〜と手つかずできてしまい殺風景(苦笑)これからどうしよっかなぁ…(笑)みなさんの素敵玄関を参考に頑張りま〜す(^з^)-☆
おはようございま〜す♪( ´θ`)ノお初の玄関…広くしたくて収納を中にしたはいいものの、どんな感じにしようか〜と手つかずできてしまい殺風景(苦笑)これからどうしよっかなぁ…(笑)みなさんの素敵玄関を参考に頑張りま〜す(^з^)-☆
yuchi
yuchi
家族
Miyaさんの実例写真
Miya
Miya
家族
J.U.N.さんの実例写真
北側玄関ですが、玄関ドアのスリットにより明るいです‪︎‬‪︎☺︎ 郵便受けから回覧板が落ちるのどうにかしたいなぁ。。 狭い玄関なので、あまり物を置きたくない。 考え中です🤔
北側玄関ですが、玄関ドアのスリットにより明るいです‪︎‬‪︎☺︎ 郵便受けから回覧板が落ちるのどうにかしたいなぁ。。 狭い玄関なので、あまり物を置きたくない。 考え中です🤔
J.U.N.
J.U.N.
家族
yukimidaifukuさんの実例写真
¥1,470
外水道前にビスケット型の踏石を置いてみたんだけど、見た目も可愛いし砂利踏まなくても水道使えるようになったしで、なかなかいい感じ👍✨ 次はこのスタンダード過ぎる外水道をどうにかしたいな〜😂 塗るか、隠すか、買い替えるか、カバー付けるか… あとできれば蛇口も2つあるやつに替えたい。
外水道前にビスケット型の踏石を置いてみたんだけど、見た目も可愛いし砂利踏まなくても水道使えるようになったしで、なかなかいい感じ👍✨ 次はこのスタンダード過ぎる外水道をどうにかしたいな〜😂 塗るか、隠すか、買い替えるか、カバー付けるか… あとできれば蛇口も2つあるやつに替えたい。
yukimidaifuku
yukimidaifuku
家族
sakさんの実例写真
駐車場スペースのお庭化DIYは、数ヶ月かけて無事完了しました😊 土地95㎡のコンパクト建売ですが、軽4台分ほどの土間コンクリート駐車場があり、持て余していました。 タイルデッキ設置工事も検討しましたが、予算的に厳しく。駐車スペースが狭まり停めにくくなる、デッキで遊ぶのは子供が小さいうちだけ、とも思い、断念。 駐車場奥の古いブロック塀も悩みの種でした。 予算的に工事は諦めて、DIYでできる範囲でやってみようと決意! まずは、ブロック塀の汚れを高圧洗浄機で落とし、塗装。子供が寝てる時間帯に、夫と一緒に頑張りました💪 次に、無機質な土間コンクリートをどうにかしたい…と思い、パネルタイプのタイルと人工芝を敷きました。元々、かなり勾配があるので、水はけはそこまで悪くなかったです。ロールタイプの人工芝をコンクリートに直接敷くのは水が溜まりそうだったので、パネルタイプを選択。何年もってくれるか、と気になっています。 ブロック塀が綺麗になり土間コンクリートが隠れるだけで、印象がガラリと変わりました。 ブロック塀は塗装しましたが、飾り窓のような透かしブロックが古くささを醸し出す…。そこで、ブロック塀の前に、プランターフェンスを置いて目隠し!植物があると一気に明るくなりました。 陽が入り暑くなりすぎてしまうので、オーニングも取り付け。2階のバルコニーは手すりがないため、室外機の足部などにくくりつけています。負担がかかり心配ではあるので、様子見しながら使っていきます! 以前より見た目が良くなり、過ごしやすくなったお庭は子供も喜び、庭で遊びたがるようになりました。 体力が有り余っている怪獣くんなので、公園に連れて行くことが多かったですが、お庭でも満足してくれることが増えて助かっています。 駐車場を広く使いたい時は、タイルパネルを取れば元通りになる点も気に入っています。 本当は、お隣との境にあるメッシュフェンスを見栄えのいいフェンスに変えたかったですが、DIYでは大変すぎるのと、工事を頼む資金はないので断念💦 あとは、通行人と目が合ってしまう点が気になるので、庭遊びのときだけ、目隠し用にオーニングを張る予定です。窓枠と、車の上部のバーに、フック磁石を取り付けて、紐でくくりつける感じです。オーニングを安く調達できる日を待っているところです😎
駐車場スペースのお庭化DIYは、数ヶ月かけて無事完了しました😊 土地95㎡のコンパクト建売ですが、軽4台分ほどの土間コンクリート駐車場があり、持て余していました。 タイルデッキ設置工事も検討しましたが、予算的に厳しく。駐車スペースが狭まり停めにくくなる、デッキで遊ぶのは子供が小さいうちだけ、とも思い、断念。 駐車場奥の古いブロック塀も悩みの種でした。 予算的に工事は諦めて、DIYでできる範囲でやってみようと決意! まずは、ブロック塀の汚れを高圧洗浄機で落とし、塗装。子供が寝てる時間帯に、夫と一緒に頑張りました💪 次に、無機質な土間コンクリートをどうにかしたい…と思い、パネルタイプのタイルと人工芝を敷きました。元々、かなり勾配があるので、水はけはそこまで悪くなかったです。ロールタイプの人工芝をコンクリートに直接敷くのは水が溜まりそうだったので、パネルタイプを選択。何年もってくれるか、と気になっています。 ブロック塀が綺麗になり土間コンクリートが隠れるだけで、印象がガラリと変わりました。 ブロック塀は塗装しましたが、飾り窓のような透かしブロックが古くささを醸し出す…。そこで、ブロック塀の前に、プランターフェンスを置いて目隠し!植物があると一気に明るくなりました。 陽が入り暑くなりすぎてしまうので、オーニングも取り付け。2階のバルコニーは手すりがないため、室外機の足部などにくくりつけています。負担がかかり心配ではあるので、様子見しながら使っていきます! 以前より見た目が良くなり、過ごしやすくなったお庭は子供も喜び、庭で遊びたがるようになりました。 体力が有り余っている怪獣くんなので、公園に連れて行くことが多かったですが、お庭でも満足してくれることが増えて助かっています。 駐車場を広く使いたい時は、タイルパネルを取れば元通りになる点も気に入っています。 本当は、お隣との境にあるメッシュフェンスを見栄えのいいフェンスに変えたかったですが、DIYでは大変すぎるのと、工事を頼む資金はないので断念💦 あとは、通行人と目が合ってしまう点が気になるので、庭遊びのときだけ、目隠し用にオーニングを張る予定です。窓枠と、車の上部のバーに、フック磁石を取り付けて、紐でくくりつける感じです。オーニングを安く調達できる日を待っているところです😎
sak
sak
3LDK | 家族
0gat0m0さんの実例写真
リビングから玄関の様子♪ ものがなさ過ぎて、傘が目立ちます(¯―¯٥)笑 傘立てももうちょっとどうにかしたいなぁ(´△`)↓ 玄関も、DIYして置きたい物があるので早いうちにやらねば!!!!!
リビングから玄関の様子♪ ものがなさ過ぎて、傘が目立ちます(¯―¯٥)笑 傘立てももうちょっとどうにかしたいなぁ(´△`)↓ 玄関も、DIYして置きたい物があるので早いうちにやらねば!!!!!
0gat0m0
0gat0m0
3LDK | 家族
Mayukoさんの実例写真
どうにかしたい場所
どうにかしたい場所
Mayuko
Mayuko
1LDK | 一人暮らし
jamさんの実例写真
さぁて!この北側で日が当たらなくて暗くて お隣から1メートル越えの雑草が襲ってくる(o_o) 庭?とも呼べないくらいの狭い玄関前(^^;; 今年こそはどーにかせねば! ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
さぁて!この北側で日が当たらなくて暗くて お隣から1メートル越えの雑草が襲ってくる(o_o) 庭?とも呼べないくらいの狭い玄関前(^^;; 今年こそはどーにかせねば! ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
jam
jam
4LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 どうにかしたいの投稿一覧

43枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ