玄関/入り口 1×4端材

14枚の部屋写真から12枚をセレクト
kashiyamasumiさんの実例写真
1☓4の端材で表札作りました(^o^) 木のアルファベットはセリアのです。 数字はプラスチックでこれもセリアです。 漢字は、私自身で紙に書いて、くり抜いて 漢字に沿って溝を掘って、DAISOの つやなしブラックを3回重ね塗りしました。 仕上げにウォルナット塗装をして、 つやなしニスを塗って完成です。 壁に設置するのには、セリアの電源タップホルダー というので付けました! 粘着テープだけでは心もとないので、 表札側に穴をあけてビスで留めてます。 様子みて、落ちてきそうだったら壁側も ビスで留めようかな。
1☓4の端材で表札作りました(^o^) 木のアルファベットはセリアのです。 数字はプラスチックでこれもセリアです。 漢字は、私自身で紙に書いて、くり抜いて 漢字に沿って溝を掘って、DAISOの つやなしブラックを3回重ね塗りしました。 仕上げにウォルナット塗装をして、 つやなしニスを塗って完成です。 壁に設置するのには、セリアの電源タップホルダー というので付けました! 粘着テープだけでは心もとないので、 表札側に穴をあけてビスで留めてます。 様子みて、落ちてきそうだったら壁側も ビスで留めようかな。
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
anosapoさんの実例写真
玄関わきのガーデン ラダーや棚は1×4や端材、すのこをリメイクしてプチプラで作ってます! 鉢はほぼリメ缶です。
玄関わきのガーデン ラダーや棚は1×4や端材、すのこをリメイクしてプチプラで作ってます! 鉢はほぼリメ缶です。
anosapo
anosapo
3LDK | 家族
yuka_homeさんの実例写真
トライビルシリーズを使って、今回DIYしたところは玄関。 玄関とホールの壁に腰板を取り付けました〜 切った板を玄関の壁に取り付けていきます。 我が家はボードだったためボードアンカーを使ってしっかり固定しています。 使った板はホームセンターで売ってる1×4 腰板の上の板は端材 最後にブライワックスを塗って完成! ドアのところは金具があり木が入らなかったのでダイソーのリメイクシートを使っています。 遠目で見たら分からない♪
トライビルシリーズを使って、今回DIYしたところは玄関。 玄関とホールの壁に腰板を取り付けました〜 切った板を玄関の壁に取り付けていきます。 我が家はボードだったためボードアンカーを使ってしっかり固定しています。 使った板はホームセンターで売ってる1×4 腰板の上の板は端材 最後にブライワックスを塗って完成! ドアのところは金具があり木が入らなかったのでダイソーのリメイクシートを使っています。 遠目で見たら分からない♪
yuka_home
yuka_home
3LDK | 家族
m.yさんの実例写真
1×4の端材で 飾り棚をつくりました(^-^)v 玄関を入って真っ正面です。 旦那がDIYしたOSBの棚に 多肉ちゃんを飾りたくて…♪ BRIWAXで色を入れて 好きなテイストにしています★☆ また端材ができたら隣りにも 棚を作る予定です⋆*✩⑅◡̈⃝* いつか全体の写真も紹介できたらなと 思っています🌿 #stay home
1×4の端材で 飾り棚をつくりました(^-^)v 玄関を入って真っ正面です。 旦那がDIYしたOSBの棚に 多肉ちゃんを飾りたくて…♪ BRIWAXで色を入れて 好きなテイストにしています★☆ また端材ができたら隣りにも 棚を作る予定です⋆*✩⑅◡̈⃝* いつか全体の写真も紹介できたらなと 思っています🌿 #stay home
m.y
m.y
家族
03さんの実例写真
1×4の端材でなんちゃってプランターを作ってみました。
1×4の端材でなんちゃってプランターを作ってみました。
03
03
家族
fuさんの実例写真
ワンスター★ 板壁の息抜きに1×4の端材で作製。中身(?)とステンシルはこの春実家を出る長男の置き土産。これを見たらおセンチになる…かな?
ワンスター★ 板壁の息抜きに1×4の端材で作製。中身(?)とステンシルはこの春実家を出る長男の置き土産。これを見たらおセンチになる…かな?
fu
fu
家族
Yukiさんの実例写真
1×4の端材とアクリル絵の具で作成。
1×4の端材とアクリル絵の具で作成。
Yuki
Yuki
snowさんの実例写真
インスタのDIYリレーでmimi ちゃんが作ってたガーデン飾り棚アイデアいただいて、1×4の端材と錆錆波板で作ってみました💕
インスタのDIYリレーでmimi ちゃんが作ってたガーデン飾り棚アイデアいただいて、1×4の端材と錆錆波板で作ってみました💕
snow
snow
4LDK | 家族
usamamaさんの実例写真
イベント投稿です。 玄関に付けた壁掛けフックです。 1×4の端材と100均の鋳物フック。 ワトコオイル塗装でお気に入りの 空間になりました。
イベント投稿です。 玄関に付けた壁掛けフックです。 1×4の端材と100均の鋳物フック。 ワトコオイル塗装でお気に入りの 空間になりました。
usamama
usamama
4LDK | 家族
MAAAさんの実例写真
ジグソーで切り抜きましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
ジグソーで切り抜きましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
MAAA
MAAA
shunityさんの実例写真
溜まった1×4の端材で6角形を 作ってとりあえず、ありったけ のスポーンを飾ってみました。 ハニカムステージです。 少しずつ巣を大きくしたいな😅 まさとや〜手伝ってくれ〜💕 そして間違ってもハニカム王子 なんて口にするなよ〜😱💥
溜まった1×4の端材で6角形を 作ってとりあえず、ありったけ のスポーンを飾ってみました。 ハニカムステージです。 少しずつ巣を大きくしたいな😅 まさとや〜手伝ってくれ〜💕 そして間違ってもハニカム王子 なんて口にするなよ〜😱💥
shunity
shunity
2DK | 家族
seroriさんの実例写真
傘立てをDIYしてみました。 1×4の余りを背板とBOXに使用してくっ付けて 背板にセリアのワイヤーハンガー2種類を取り付け(数が無くてmixしました。) セリアのサインボードをつけました。 本当は黒のサインボードの予定が 次男の希望でこちらに(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
傘立てをDIYしてみました。 1×4の余りを背板とBOXに使用してくっ付けて 背板にセリアのワイヤーハンガー2種類を取り付け(数が無くてmixしました。) セリアのサインボードをつけました。 本当は黒のサインボードの予定が 次男の希望でこちらに(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
serori
serori
家族

玄関/入り口 1×4端材が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 1×4端材の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 1×4端材

14枚の部屋写真から12枚をセレクト
kashiyamasumiさんの実例写真
1☓4の端材で表札作りました(^o^) 木のアルファベットはセリアのです。 数字はプラスチックでこれもセリアです。 漢字は、私自身で紙に書いて、くり抜いて 漢字に沿って溝を掘って、DAISOの つやなしブラックを3回重ね塗りしました。 仕上げにウォルナット塗装をして、 つやなしニスを塗って完成です。 壁に設置するのには、セリアの電源タップホルダー というので付けました! 粘着テープだけでは心もとないので、 表札側に穴をあけてビスで留めてます。 様子みて、落ちてきそうだったら壁側も ビスで留めようかな。
1☓4の端材で表札作りました(^o^) 木のアルファベットはセリアのです。 数字はプラスチックでこれもセリアです。 漢字は、私自身で紙に書いて、くり抜いて 漢字に沿って溝を掘って、DAISOの つやなしブラックを3回重ね塗りしました。 仕上げにウォルナット塗装をして、 つやなしニスを塗って完成です。 壁に設置するのには、セリアの電源タップホルダー というので付けました! 粘着テープだけでは心もとないので、 表札側に穴をあけてビスで留めてます。 様子みて、落ちてきそうだったら壁側も ビスで留めようかな。
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
anosapoさんの実例写真
玄関わきのガーデン ラダーや棚は1×4や端材、すのこをリメイクしてプチプラで作ってます! 鉢はほぼリメ缶です。
玄関わきのガーデン ラダーや棚は1×4や端材、すのこをリメイクしてプチプラで作ってます! 鉢はほぼリメ缶です。
anosapo
anosapo
3LDK | 家族
yuka_homeさんの実例写真
トライビルシリーズを使って、今回DIYしたところは玄関。 玄関とホールの壁に腰板を取り付けました〜 切った板を玄関の壁に取り付けていきます。 我が家はボードだったためボードアンカーを使ってしっかり固定しています。 使った板はホームセンターで売ってる1×4 腰板の上の板は端材 最後にブライワックスを塗って完成! ドアのところは金具があり木が入らなかったのでダイソーのリメイクシートを使っています。 遠目で見たら分からない♪
トライビルシリーズを使って、今回DIYしたところは玄関。 玄関とホールの壁に腰板を取り付けました〜 切った板を玄関の壁に取り付けていきます。 我が家はボードだったためボードアンカーを使ってしっかり固定しています。 使った板はホームセンターで売ってる1×4 腰板の上の板は端材 最後にブライワックスを塗って完成! ドアのところは金具があり木が入らなかったのでダイソーのリメイクシートを使っています。 遠目で見たら分からない♪
yuka_home
yuka_home
3LDK | 家族
m.yさんの実例写真
1×4の端材で 飾り棚をつくりました(^-^)v 玄関を入って真っ正面です。 旦那がDIYしたOSBの棚に 多肉ちゃんを飾りたくて…♪ BRIWAXで色を入れて 好きなテイストにしています★☆ また端材ができたら隣りにも 棚を作る予定です⋆*✩⑅◡̈⃝* いつか全体の写真も紹介できたらなと 思っています🌿 #stay home
1×4の端材で 飾り棚をつくりました(^-^)v 玄関を入って真っ正面です。 旦那がDIYしたOSBの棚に 多肉ちゃんを飾りたくて…♪ BRIWAXで色を入れて 好きなテイストにしています★☆ また端材ができたら隣りにも 棚を作る予定です⋆*✩⑅◡̈⃝* いつか全体の写真も紹介できたらなと 思っています🌿 #stay home
m.y
m.y
家族
03さんの実例写真
1×4の端材でなんちゃってプランターを作ってみました。
1×4の端材でなんちゃってプランターを作ってみました。
03
03
家族
fuさんの実例写真
ワンスター★ 板壁の息抜きに1×4の端材で作製。中身(?)とステンシルはこの春実家を出る長男の置き土産。これを見たらおセンチになる…かな?
ワンスター★ 板壁の息抜きに1×4の端材で作製。中身(?)とステンシルはこの春実家を出る長男の置き土産。これを見たらおセンチになる…かな?
fu
fu
家族
Yukiさんの実例写真
1×4の端材とアクリル絵の具で作成。
1×4の端材とアクリル絵の具で作成。
Yuki
Yuki
snowさんの実例写真
インスタのDIYリレーでmimi ちゃんが作ってたガーデン飾り棚アイデアいただいて、1×4の端材と錆錆波板で作ってみました💕
インスタのDIYリレーでmimi ちゃんが作ってたガーデン飾り棚アイデアいただいて、1×4の端材と錆錆波板で作ってみました💕
snow
snow
4LDK | 家族
usamamaさんの実例写真
イベント投稿です。 玄関に付けた壁掛けフックです。 1×4の端材と100均の鋳物フック。 ワトコオイル塗装でお気に入りの 空間になりました。
イベント投稿です。 玄関に付けた壁掛けフックです。 1×4の端材と100均の鋳物フック。 ワトコオイル塗装でお気に入りの 空間になりました。
usamama
usamama
4LDK | 家族
MAAAさんの実例写真
ジグソーで切り抜きましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
ジグソーで切り抜きましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
MAAA
MAAA
shunityさんの実例写真
溜まった1×4の端材で6角形を 作ってとりあえず、ありったけ のスポーンを飾ってみました。 ハニカムステージです。 少しずつ巣を大きくしたいな😅 まさとや〜手伝ってくれ〜💕 そして間違ってもハニカム王子 なんて口にするなよ〜😱💥
溜まった1×4の端材で6角形を 作ってとりあえず、ありったけ のスポーンを飾ってみました。 ハニカムステージです。 少しずつ巣を大きくしたいな😅 まさとや〜手伝ってくれ〜💕 そして間違ってもハニカム王子 なんて口にするなよ〜😱💥
shunity
shunity
2DK | 家族
seroriさんの実例写真
傘立てをDIYしてみました。 1×4の余りを背板とBOXに使用してくっ付けて 背板にセリアのワイヤーハンガー2種類を取り付け(数が無くてmixしました。) セリアのサインボードをつけました。 本当は黒のサインボードの予定が 次男の希望でこちらに(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
傘立てをDIYしてみました。 1×4の余りを背板とBOXに使用してくっ付けて 背板にセリアのワイヤーハンガー2種類を取り付け(数が無くてmixしました。) セリアのサインボードをつけました。 本当は黒のサインボードの予定が 次男の希望でこちらに(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
serori
serori
家族

玄関/入り口 1×4端材が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 1×4端材の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ