玄関/入り口 教科書収納

11枚の部屋写真から11枚をセレクト
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
思い切って教科書を玄関へ移動しました😁 リビング学習のわが家 リビングに教科書を置いていましたが宿題プリント以外まったくせず、教科書をリビングに置くメリットがなく ランドセルや通学bagを玄関に置いているので翌日の教科書準備にリビングから玄関へとムダに移動していたのが気になり SHEINで購入したマガジンラックを教科書ラックとして玄関に置きました! 時間割も一緒に置きムダな動きなく玄関で明日の準備が完結するのでスッキリです😊
思い切って教科書を玄関へ移動しました😁 リビング学習のわが家 リビングに教科書を置いていましたが宿題プリント以外まったくせず、教科書をリビングに置くメリットがなく ランドセルや通学bagを玄関に置いているので翌日の教科書準備にリビングから玄関へとムダに移動していたのが気になり SHEINで購入したマガジンラックを教科書ラックとして玄関に置きました! 時間割も一緒に置きムダな動きなく玄関で明日の準備が完結するのでスッキリです😊
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
Yokoさんの実例写真
玄関前にIKEAのトロファストを置いて帰ったらそのまま入れられて、ボックスもピッタリ入ります! 隣のボックスにはハンカチティッシュ等毎日の持ち物、上には教科書を置けるようにしてて、毎日ここで用意出来てランドセルも学校用具も散らばらずスッキリ! すごくオススメです!
玄関前にIKEAのトロファストを置いて帰ったらそのまま入れられて、ボックスもピッタリ入ります! 隣のボックスにはハンカチティッシュ等毎日の持ち物、上には教科書を置けるようにしてて、毎日ここで用意出来てランドセルも学校用具も散らばらずスッキリ! すごくオススメです!
Yoko
Yoko
家族
yumicloverさんの実例写真
RC始めて初期の頃picしたランドセル置き場…何気に80件くらい保存していただいています。 ランドセルラックはオーダーで作っていただき、教科書を入れている棚はDIYしました。 いつもダイニングテーブルの上に物を散らかすので、端材でコの字の台を作りその下にかごを置いてとりあえず置き場を作りました。 それでも散らかるけど…どういう事😓 息子はあと20日ちょいで卒業… ランドセルが2つ並ぶこの眺めがもう少しで見れなくなると思うと寂しい気持ちもします。 荒れがちだしあまり可愛い場所ではないけど記録用にpicしときます(⁎ᵕᴗᵕ⁎)⋆*❁*⋆ฺ。*
RC始めて初期の頃picしたランドセル置き場…何気に80件くらい保存していただいています。 ランドセルラックはオーダーで作っていただき、教科書を入れている棚はDIYしました。 いつもダイニングテーブルの上に物を散らかすので、端材でコの字の台を作りその下にかごを置いてとりあえず置き場を作りました。 それでも散らかるけど…どういう事😓 息子はあと20日ちょいで卒業… ランドセルが2つ並ぶこの眺めがもう少しで見れなくなると思うと寂しい気持ちもします。 荒れがちだしあまり可愛い場所ではないけど記録用にpicしときます(⁎ᵕᴗᵕ⁎)⋆*❁*⋆ฺ。*
yumiclover
yumiclover
4LDK | 家族
kizunaさんの実例写真
リビング入り口のクローゼットです。 左側が玄関です。 何度も使い勝手を検証しながら、 パパのスーツ等置きや、 ママの仕事用などに使ったりもしてきましたが、 長女が小学校にあがり自分で準備出来る様に、そしてランドセルをしっかり仕舞えるように、、、 ランドセルや教科書等用に変更しました! 下の子たちも自分で靴下やハンカチ、ティッシュを準備できるので、今はこの状態に変更し満足です。 ちなみに、この扉の右側にホワイトボードがあり、そこに時間割や下校時刻表、給食便りなどを貼っています!
リビング入り口のクローゼットです。 左側が玄関です。 何度も使い勝手を検証しながら、 パパのスーツ等置きや、 ママの仕事用などに使ったりもしてきましたが、 長女が小学校にあがり自分で準備出来る様に、そしてランドセルをしっかり仕舞えるように、、、 ランドセルや教科書等用に変更しました! 下の子たちも自分で靴下やハンカチ、ティッシュを準備できるので、今はこの状態に変更し満足です。 ちなみに、この扉の右側にホワイトボードがあり、そこに時間割や下校時刻表、給食便りなどを貼っています!
kizuna
kizuna
家族
fukoさんの実例写真
玄関のシューズクロークのコートハンガーは、WAMAハンガーを使用中。 コートはずり落ちやすいので、ここはきちんとWAMAハンガーで^ ^ マットを敷いたので、靴下のまま行けます!!子どもたちが高校上がるくらいまでこんな感じかもです。 二階で時間割りする子とかいたら、ほんと偉いなって思います!!うちは無理だった💦
玄関のシューズクロークのコートハンガーは、WAMAハンガーを使用中。 コートはずり落ちやすいので、ここはきちんとWAMAハンガーで^ ^ マットを敷いたので、靴下のまま行けます!!子どもたちが高校上がるくらいまでこんな感じかもです。 二階で時間割りする子とかいたら、ほんと偉いなって思います!!うちは無理だった💦
fuko
fuko
3LDK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
メルちゃん毎日裸んぼ(/ω\)
メルちゃん毎日裸んぼ(/ω\)
YunSamama
YunSamama
家族
rumiさんの実例写真
中学生男子の学用品収納にIKEA「ロースコグワゴン」。 中段は抜いて、下段にファイルボックスを並べて教科書用に。上段は新しく導入したスチームアイロン置き場に。 スチールのワゴンなので超強力マグネットフックをつけてサブバッグを掛けています。 IKEAの折りたたみフックは制服用に取り付けました♪このフック廃盤になってしまって本当に残念。復活してほしいです!
中学生男子の学用品収納にIKEA「ロースコグワゴン」。 中段は抜いて、下段にファイルボックスを並べて教科書用に。上段は新しく導入したスチームアイロン置き場に。 スチールのワゴンなので超強力マグネットフックをつけてサブバッグを掛けています。 IKEAの折りたたみフックは制服用に取り付けました♪このフック廃盤になってしまって本当に残念。復活してほしいです!
rumi
rumi
家族
arisakuさんの実例写真
廊下❁
廊下❁
arisaku
arisaku
家族
makinaさんの実例写真
ランドセルは玄関に置くことにしました。 棚の中にもランドセル入るけど、出し入れしづらいので上置き。 収納の中には教科書や文房具のストックを入れる予定。 無印良品週間でパルプボードボックスを購入。 この収納初めてだけど気に入って買い足そうかなと思ってる。 中の収納が合うサイズが少ないのがデメリット。
ランドセルは玄関に置くことにしました。 棚の中にもランドセル入るけど、出し入れしづらいので上置き。 収納の中には教科書や文房具のストックを入れる予定。 無印良品週間でパルプボードボックスを購入。 この収納初めてだけど気に入って買い足そうかなと思ってる。 中の収納が合うサイズが少ないのがデメリット。
makina
makina
2LDK | 家族
chisaさんの実例写真
収納ベンチを玄関に置いてみました。ちょっと靴下履いたりするのにめちゃめちゃいいです!そして、リビングにあって隠したかったもの…ランドセル♡教科書も収納してここで明日の準備です。
収納ベンチを玄関に置いてみました。ちょっと靴下履いたりするのにめちゃめちゃいいです!そして、リビングにあって隠したかったもの…ランドセル♡教科書も収納してここで明日の準備です。
chisa
chisa
4LDK | 家族
amatanさんの実例写真
四つ葉ハンター達が帽子いっぱいに四つ葉以上→七つ葉をハンティングして下校。 くすんだ瞳の大人に成長した私には✩‧₊˚ 四つ葉ロックオン!!(`・д『+』すらできません ( ºωº )チーン 毎年恒例、幸せプチブーケを玄関に♪ 玄関のカラーボックスには教科書3人分。
四つ葉ハンター達が帽子いっぱいに四つ葉以上→七つ葉をハンティングして下校。 くすんだ瞳の大人に成長した私には✩‧₊˚ 四つ葉ロックオン!!(`・д『+』すらできません ( ºωº )チーン 毎年恒例、幸せプチブーケを玄関に♪ 玄関のカラーボックスには教科書3人分。
amatan
amatan

玄関/入り口 教科書収納が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 教科書収納の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 教科書収納

11枚の部屋写真から11枚をセレクト
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
思い切って教科書を玄関へ移動しました😁 リビング学習のわが家 リビングに教科書を置いていましたが宿題プリント以外まったくせず、教科書をリビングに置くメリットがなく ランドセルや通学bagを玄関に置いているので翌日の教科書準備にリビングから玄関へとムダに移動していたのが気になり SHEINで購入したマガジンラックを教科書ラックとして玄関に置きました! 時間割も一緒に置きムダな動きなく玄関で明日の準備が完結するのでスッキリです😊
思い切って教科書を玄関へ移動しました😁 リビング学習のわが家 リビングに教科書を置いていましたが宿題プリント以外まったくせず、教科書をリビングに置くメリットがなく ランドセルや通学bagを玄関に置いているので翌日の教科書準備にリビングから玄関へとムダに移動していたのが気になり SHEINで購入したマガジンラックを教科書ラックとして玄関に置きました! 時間割も一緒に置きムダな動きなく玄関で明日の準備が完結するのでスッキリです😊
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
Yokoさんの実例写真
玄関前にIKEAのトロファストを置いて帰ったらそのまま入れられて、ボックスもピッタリ入ります! 隣のボックスにはハンカチティッシュ等毎日の持ち物、上には教科書を置けるようにしてて、毎日ここで用意出来てランドセルも学校用具も散らばらずスッキリ! すごくオススメです!
玄関前にIKEAのトロファストを置いて帰ったらそのまま入れられて、ボックスもピッタリ入ります! 隣のボックスにはハンカチティッシュ等毎日の持ち物、上には教科書を置けるようにしてて、毎日ここで用意出来てランドセルも学校用具も散らばらずスッキリ! すごくオススメです!
Yoko
Yoko
家族
yumicloverさんの実例写真
RC始めて初期の頃picしたランドセル置き場…何気に80件くらい保存していただいています。 ランドセルラックはオーダーで作っていただき、教科書を入れている棚はDIYしました。 いつもダイニングテーブルの上に物を散らかすので、端材でコの字の台を作りその下にかごを置いてとりあえず置き場を作りました。 それでも散らかるけど…どういう事😓 息子はあと20日ちょいで卒業… ランドセルが2つ並ぶこの眺めがもう少しで見れなくなると思うと寂しい気持ちもします。 荒れがちだしあまり可愛い場所ではないけど記録用にpicしときます(⁎ᵕᴗᵕ⁎)⋆*❁*⋆ฺ。*
RC始めて初期の頃picしたランドセル置き場…何気に80件くらい保存していただいています。 ランドセルラックはオーダーで作っていただき、教科書を入れている棚はDIYしました。 いつもダイニングテーブルの上に物を散らかすので、端材でコの字の台を作りその下にかごを置いてとりあえず置き場を作りました。 それでも散らかるけど…どういう事😓 息子はあと20日ちょいで卒業… ランドセルが2つ並ぶこの眺めがもう少しで見れなくなると思うと寂しい気持ちもします。 荒れがちだしあまり可愛い場所ではないけど記録用にpicしときます(⁎ᵕᴗᵕ⁎)⋆*❁*⋆ฺ。*
yumiclover
yumiclover
4LDK | 家族
kizunaさんの実例写真
リビング入り口のクローゼットです。 左側が玄関です。 何度も使い勝手を検証しながら、 パパのスーツ等置きや、 ママの仕事用などに使ったりもしてきましたが、 長女が小学校にあがり自分で準備出来る様に、そしてランドセルをしっかり仕舞えるように、、、 ランドセルや教科書等用に変更しました! 下の子たちも自分で靴下やハンカチ、ティッシュを準備できるので、今はこの状態に変更し満足です。 ちなみに、この扉の右側にホワイトボードがあり、そこに時間割や下校時刻表、給食便りなどを貼っています!
リビング入り口のクローゼットです。 左側が玄関です。 何度も使い勝手を検証しながら、 パパのスーツ等置きや、 ママの仕事用などに使ったりもしてきましたが、 長女が小学校にあがり自分で準備出来る様に、そしてランドセルをしっかり仕舞えるように、、、 ランドセルや教科書等用に変更しました! 下の子たちも自分で靴下やハンカチ、ティッシュを準備できるので、今はこの状態に変更し満足です。 ちなみに、この扉の右側にホワイトボードがあり、そこに時間割や下校時刻表、給食便りなどを貼っています!
kizuna
kizuna
家族
fukoさんの実例写真
玄関のシューズクロークのコートハンガーは、WAMAハンガーを使用中。 コートはずり落ちやすいので、ここはきちんとWAMAハンガーで^ ^ マットを敷いたので、靴下のまま行けます!!子どもたちが高校上がるくらいまでこんな感じかもです。 二階で時間割りする子とかいたら、ほんと偉いなって思います!!うちは無理だった💦
玄関のシューズクロークのコートハンガーは、WAMAハンガーを使用中。 コートはずり落ちやすいので、ここはきちんとWAMAハンガーで^ ^ マットを敷いたので、靴下のまま行けます!!子どもたちが高校上がるくらいまでこんな感じかもです。 二階で時間割りする子とかいたら、ほんと偉いなって思います!!うちは無理だった💦
fuko
fuko
3LDK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
メルちゃん毎日裸んぼ(/ω\)
メルちゃん毎日裸んぼ(/ω\)
YunSamama
YunSamama
家族
rumiさんの実例写真
中学生男子の学用品収納にIKEA「ロースコグワゴン」。 中段は抜いて、下段にファイルボックスを並べて教科書用に。上段は新しく導入したスチームアイロン置き場に。 スチールのワゴンなので超強力マグネットフックをつけてサブバッグを掛けています。 IKEAの折りたたみフックは制服用に取り付けました♪このフック廃盤になってしまって本当に残念。復活してほしいです!
中学生男子の学用品収納にIKEA「ロースコグワゴン」。 中段は抜いて、下段にファイルボックスを並べて教科書用に。上段は新しく導入したスチームアイロン置き場に。 スチールのワゴンなので超強力マグネットフックをつけてサブバッグを掛けています。 IKEAの折りたたみフックは制服用に取り付けました♪このフック廃盤になってしまって本当に残念。復活してほしいです!
rumi
rumi
家族
arisakuさんの実例写真
廊下❁
廊下❁
arisaku
arisaku
家族
makinaさんの実例写真
ランドセルは玄関に置くことにしました。 棚の中にもランドセル入るけど、出し入れしづらいので上置き。 収納の中には教科書や文房具のストックを入れる予定。 無印良品週間でパルプボードボックスを購入。 この収納初めてだけど気に入って買い足そうかなと思ってる。 中の収納が合うサイズが少ないのがデメリット。
ランドセルは玄関に置くことにしました。 棚の中にもランドセル入るけど、出し入れしづらいので上置き。 収納の中には教科書や文房具のストックを入れる予定。 無印良品週間でパルプボードボックスを購入。 この収納初めてだけど気に入って買い足そうかなと思ってる。 中の収納が合うサイズが少ないのがデメリット。
makina
makina
2LDK | 家族
chisaさんの実例写真
収納ベンチを玄関に置いてみました。ちょっと靴下履いたりするのにめちゃめちゃいいです!そして、リビングにあって隠したかったもの…ランドセル♡教科書も収納してここで明日の準備です。
収納ベンチを玄関に置いてみました。ちょっと靴下履いたりするのにめちゃめちゃいいです!そして、リビングにあって隠したかったもの…ランドセル♡教科書も収納してここで明日の準備です。
chisa
chisa
4LDK | 家族
amatanさんの実例写真
四つ葉ハンター達が帽子いっぱいに四つ葉以上→七つ葉をハンティングして下校。 くすんだ瞳の大人に成長した私には✩‧₊˚ 四つ葉ロックオン!!(`・д『+』すらできません ( ºωº )チーン 毎年恒例、幸せプチブーケを玄関に♪ 玄関のカラーボックスには教科書3人分。
四つ葉ハンター達が帽子いっぱいに四つ葉以上→七つ葉をハンティングして下校。 くすんだ瞳の大人に成長した私には✩‧₊˚ 四つ葉ロックオン!!(`・д『+』すらできません ( ºωº )チーン 毎年恒例、幸せプチブーケを玄関に♪ 玄関のカラーボックスには教科書3人分。
amatan
amatan

玄関/入り口 教科書収納が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 教科書収納の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ