玄関/入り口 はめ殺し窓

30枚の部屋写真から23枚をセレクト
mkmkmoominさんの実例写真
玄関のはめ殺し窓もクリスマス仕様に🎄.* 市主催のワークショップで作ったスワッグにオーナメント飾ってクリスマス感を出しました。 1枚目は朝日を浴びて。 2枚目は夕暮れ時。 3枚目は夜のライトアップver. 日の入り方とタイマー付きキャンドルライトのお陰で、時間ごとに違う雰囲気が味わえます✨️
玄関のはめ殺し窓もクリスマス仕様に🎄.* 市主催のワークショップで作ったスワッグにオーナメント飾ってクリスマス感を出しました。 1枚目は朝日を浴びて。 2枚目は夕暮れ時。 3枚目は夜のライトアップver. 日の入り方とタイマー付きキャンドルライトのお陰で、時間ごとに違う雰囲気が味わえます✨️
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
mignonさんの実例写真
玄関足元の明り取りに。 と つけた窓。 おとなりさんとの境界の塀ギリギリまでコンクリートを流すことになっていたのを20センチほど植栽スペースに変更してもらった。 すずらん クリスマスローズ ギボウシなど植える予定。
玄関足元の明り取りに。 と つけた窓。 おとなりさんとの境界の塀ギリギリまでコンクリートを流すことになっていたのを20センチほど植栽スペースに変更してもらった。 すずらん クリスマスローズ ギボウシなど植える予定。
mignon
mignon
家族
eMiiさんの実例写真
玄関の見えるはめ殺しの窓に廃材で窓枠をつけました(^o^)
玄関の見えるはめ殺しの窓に廃材で窓枠をつけました(^o^)
eMii
eMii
4LDK | 家族
500cinquさんの実例写真
500cinqu
500cinqu
家族
m_home_1123さんの実例写真
玄関ホール❤︎
玄関ホール❤︎
m_home_1123
m_home_1123
4LDK | 家族
enuchiさんの実例写真
逆光だけど。FIX窓のおかげで明るい玄関*\(^o^)/*
逆光だけど。FIX窓のおかげで明るい玄関*\(^o^)/*
enuchi
enuchi
家族
JASMINEさんの実例写真
でっかいお尻ですみません_:(´ཀ`」 ∠): 玄関の真上にある天窓。 うちは玄関が家の真ん中にあるので、明かり取りの為に設置しました。 普段は誰も触らないし、結露もほとんどしてないので、掃除した事無かった(;´д`) オキシクリーンを染み込ませたペーパーをクイックルワイパーに装着して、さらに脚立の1番上に立ってようやく届きました! やっぱり汚れがごっそり。。。 大掃除頑張ります☆
でっかいお尻ですみません_:(´ཀ`」 ∠): 玄関の真上にある天窓。 うちは玄関が家の真ん中にあるので、明かり取りの為に設置しました。 普段は誰も触らないし、結露もほとんどしてないので、掃除した事無かった(;´д`) オキシクリーンを染み込ませたペーパーをクイックルワイパーに装着して、さらに脚立の1番上に立ってようやく届きました! やっぱり汚れがごっそり。。。 大掃除頑張ります☆
JASMINE
JASMINE
2LDK | 家族
shigimiさんの実例写真
木の温もりが感じられるここの天井が1番好きです。 お掃除のついでに上のはめ殺しの窓に貼ったガラスフィルムを新しくしました。 フィルムに色を付け、作った木枠をはめこんでステンドグラス風に。本物だったらもっといいんだけどねー😌 でも、射し込む光が柔らかくなった様な気がします✨✨✨
木の温もりが感じられるここの天井が1番好きです。 お掃除のついでに上のはめ殺しの窓に貼ったガラスフィルムを新しくしました。 フィルムに色を付け、作った木枠をはめこんでステンドグラス風に。本物だったらもっといいんだけどねー😌 でも、射し込む光が柔らかくなった様な気がします✨✨✨
shigimi
shigimi
bonobono54さんの実例写真
玄関吹き抜け部分。 玄関ドアを入ってすぐ、 気持ちばかりの吹き抜けがあります。 ドアの上にはめ殺しの長い窓口2つ。 そこから入る朝日が当たっている壁が 夫の書斎。 見えにくいですが書斎机に合わせて 木製ブラインドのついた室内窓があり、玄関の人の出入りもバッチリ把握されてます。 下に伸びる 長~いシャンデリアか、室内窓から垂らす観葉植物か、 検討しているのですが、何か良いアイデアはありませんか?
玄関吹き抜け部分。 玄関ドアを入ってすぐ、 気持ちばかりの吹き抜けがあります。 ドアの上にはめ殺しの長い窓口2つ。 そこから入る朝日が当たっている壁が 夫の書斎。 見えにくいですが書斎机に合わせて 木製ブラインドのついた室内窓があり、玄関の人の出入りもバッチリ把握されてます。 下に伸びる 長~いシャンデリアか、室内窓から垂らす観葉植物か、 検討しているのですが、何か良いアイデアはありませんか?
bonobono54
bonobono54
家族
sakuraさんの実例写真
玄関 大きな窓による抜け感で、少しでも広く見えるように。天井には松の板を貼って落ち着いた空間に見せています。
玄関 大きな窓による抜け感で、少しでも広く見えるように。天井には松の板を貼って落ち着いた空間に見せています。
sakura
sakura
家族
yukkyさんの実例写真
階段にははめ殺しの窓
階段にははめ殺しの窓
yukky
yukky
家族
yukinyanさんの実例写真
2016/06/16(thu)8:00am ☔︎ ⚐ おはようございます ◡̎⑅゛ 朝から雨で、電気を点けないと真っ暗だし肌寒いです ⍨⃝ ༘* ⚑ picは、玄関のシューズクロークのところにある光取りのFIX窓。 随分前にイベントで購入した作家さんのハンドメイド作品を置いています ↟⌂* ⚐ さて雨で憂鬱ですが、今日も1日頑張りましょう◡̈ ˂ᵒ͜͡ᵏᵎ⁾ ⚑
2016/06/16(thu)8:00am ☔︎ ⚐ おはようございます ◡̎⑅゛ 朝から雨で、電気を点けないと真っ暗だし肌寒いです ⍨⃝ ༘* ⚑ picは、玄関のシューズクロークのところにある光取りのFIX窓。 随分前にイベントで購入した作家さんのハンドメイド作品を置いています ↟⌂* ⚐ さて雨で憂鬱ですが、今日も1日頑張りましょう◡̈ ˂ᵒ͜͡ᵏᵎ⁾ ⚑
yukinyan
yukinyan
3LDK | 家族
Atelier_tamakiさんの実例写真
防犯対策* わが家の防犯対策は“窓を1個だけしか付けない”です🪟 ..というのは冗談ですが、北側には本当に1個しかありません(しかもはめ殺し) 防犯対策と防寒対策を兼ねて、あまり長居することがない北側には窓を設置しませんでした☝🏻 窓がないので昼でも玄関が真っ暗になる事を予想して、代わりに窓付き玄関ドアにしましたが特に問題なく過ごせています☺️
防犯対策* わが家の防犯対策は“窓を1個だけしか付けない”です🪟 ..というのは冗談ですが、北側には本当に1個しかありません(しかもはめ殺し) 防犯対策と防寒対策を兼ねて、あまり長居することがない北側には窓を設置しませんでした☝🏻 窓がないので昼でも玄関が真っ暗になる事を予想して、代わりに窓付き玄関ドアにしましたが特に問題なく過ごせています☺️
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
KTSgarageさんの実例写真
明かり取りのはめ殺し窓を作ってみました。 ガラスではなくテレビボードに使われてたアクリル板です。 今後外側の処理します。
明かり取りのはめ殺し窓を作ってみました。 ガラスではなくテレビボードに使われてたアクリル板です。 今後外側の処理します。
KTSgarage
KTSgarage
2K | 家族
irieriさんの実例写真
玄関のドアの上ははめごろしの窓… 北向きだから唯一の採光部分なんだけど…暗い(TдT) 家から見るとちょうどお空が見える位置… 外から見えるように雑貨を飾ったりしてるけど、RoomClip見てたら窓枠作りたくなってきました…
玄関のドアの上ははめごろしの窓… 北向きだから唯一の採光部分なんだけど…暗い(TдT) 家から見るとちょうどお空が見える位置… 外から見えるように雑貨を飾ったりしてるけど、RoomClip見てたら窓枠作りたくなってきました…
irieri
irieri
3LDK | 家族
Kanakoさんの実例写真
建築中の小屋の窓は、古いモールガラスを使って、夫が製作。上の段ははめ殺し窓、下の段は開閉式になっています。真鍮製のクレセント金具は金物屋さんのデッドストックをオークションで見つけて購入しました。
建築中の小屋の窓は、古いモールガラスを使って、夫が製作。上の段ははめ殺し窓、下の段は開閉式になっています。真鍮製のクレセント金具は金物屋さんのデッドストックをオークションで見つけて購入しました。
Kanako
Kanako
家族
mamiさんの実例写真
玄関をクリスマス仕様に🎄
玄関をクリスマス仕様に🎄
mami
mami
3LDK | 家族
traven28さんの実例写真
内装材大問屋さんのウッドタイルモニター。 玄関でいくつか候補があるのですが、そのひとつが玄関正面の大きなはめ殺しの窓(幅約160×高さ70cm)。 田舎の古い中古住宅のわが家、風が通る家にしたかったと売り主さんが言っていたように至るところに窓があります。玄関の窓も明るく風通しがいい反面、冬はとにかく寒く、また隣家との境界にあるので少し目線が気になります。。 なのでこのはめ殺しの窓部分にウッドタイルを貼ってしまおうかなぁと(もしくはカバーのようなもの)。 ということでウッドタイルを並べてみました。上が出窓なので明るさも変わらず良い感じなので、ここ全面に貼ってもいいのでは…と思えてきました。 板の色や貼り方など暫く悩みそうです。
内装材大問屋さんのウッドタイルモニター。 玄関でいくつか候補があるのですが、そのひとつが玄関正面の大きなはめ殺しの窓(幅約160×高さ70cm)。 田舎の古い中古住宅のわが家、風が通る家にしたかったと売り主さんが言っていたように至るところに窓があります。玄関の窓も明るく風通しがいい反面、冬はとにかく寒く、また隣家との境界にあるので少し目線が気になります。。 なのでこのはめ殺しの窓部分にウッドタイルを貼ってしまおうかなぁと(もしくはカバーのようなもの)。 ということでウッドタイルを並べてみました。上が出窓なので明るさも変わらず良い感じなので、ここ全面に貼ってもいいのでは…と思えてきました。 板の色や貼り方など暫く悩みそうです。
traven28
traven28
norinori0605さんの実例写真
玄関のはめ殺し窓です ブラインドを外しリメイクシートを貼っています お気に入りの布地でカフェカーテン作ってさげてみました とても明るくなりましたぁー 物を置くには奥行きがないので板で少し前に出してあります これで雑貨も置けるようになりました♡ 春らしいお買い物バッグが欲しいと思っていたので縫ってみました 左のバッグです 布地に穴開けるのはドキドキでしたがなんとか糸も絡ませて形になりました 左は何年か前に縫った物です 買い出しには沢山入るので最高♡
玄関のはめ殺し窓です ブラインドを外しリメイクシートを貼っています お気に入りの布地でカフェカーテン作ってさげてみました とても明るくなりましたぁー 物を置くには奥行きがないので板で少し前に出してあります これで雑貨も置けるようになりました♡ 春らしいお買い物バッグが欲しいと思っていたので縫ってみました 左のバッグです 布地に穴開けるのはドキドキでしたがなんとか糸も絡ませて形になりました 左は何年か前に縫った物です 買い出しには沢山入るので最高♡
norinori0605
norinori0605
家族
satomi1004さんの実例写真
作ってよかったウッドデッキ。 ウッドデッキはレッドシダーを使っていましたが、これからはウリンにしようかという話が出ました。 金額があまり変わらないなら、より硬い木を選んだ方がいいですよー! 硬い木だと、施工に時間がかかるので、人件費がかさみます。 でも、長い目でみた時、ウリンはかなり長持ちしますし、木の肌触り、ウリンの色合い、選んで間違いないと思います!
作ってよかったウッドデッキ。 ウッドデッキはレッドシダーを使っていましたが、これからはウリンにしようかという話が出ました。 金額があまり変わらないなら、より硬い木を選んだ方がいいですよー! 硬い木だと、施工に時間がかかるので、人件費がかさみます。 でも、長い目でみた時、ウリンはかなり長持ちしますし、木の肌触り、ウリンの色合い、選んで間違いないと思います!
satomi1004
satomi1004
家族
tke_0515_bj.mさんの実例写真
廊下の はめ殺し窓です 一眼見た時 頭に浮かんだ ガラス棚❣️ やっと念願 果たしました╰(*´︶`*)╯♡ お気に入り コレクション 飾ろうと 思います ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
廊下の はめ殺し窓です 一眼見た時 頭に浮かんだ ガラス棚❣️ やっと念願 果たしました╰(*´︶`*)╯♡ お気に入り コレクション 飾ろうと 思います ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
tke_0515_bj.m
tke_0515_bj.m
家族
Matsuriさんの実例写真
我が家の進行状況‪☺︎‬! 土間玄関にしたかったのですが、 玄関のドアを開けたらリビング全部見えるのが 主人は嫌だと言うので、目隠しの低めの壁を少しだけ付けました! はめ殺しの窓を入れます‪☺︎‬
我が家の進行状況‪☺︎‬! 土間玄関にしたかったのですが、 玄関のドアを開けたらリビング全部見えるのが 主人は嫌だと言うので、目隠しの低めの壁を少しだけ付けました! はめ殺しの窓を入れます‪☺︎‬
Matsuri
Matsuri
家族
Junk_sweet_Garden_teftefさんの実例写真
アイアンサッシ開口部の両端ははめ殺し窓。
アイアンサッシ開口部の両端ははめ殺し窓。
Junk_sweet_Garden_teftef
Junk_sweet_Garden_teftef
家族

玄関/入り口 はめ殺し窓の投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 はめ殺し窓

30枚の部屋写真から23枚をセレクト
mkmkmoominさんの実例写真
玄関のはめ殺し窓もクリスマス仕様に🎄.* 市主催のワークショップで作ったスワッグにオーナメント飾ってクリスマス感を出しました。 1枚目は朝日を浴びて。 2枚目は夕暮れ時。 3枚目は夜のライトアップver. 日の入り方とタイマー付きキャンドルライトのお陰で、時間ごとに違う雰囲気が味わえます✨️
玄関のはめ殺し窓もクリスマス仕様に🎄.* 市主催のワークショップで作ったスワッグにオーナメント飾ってクリスマス感を出しました。 1枚目は朝日を浴びて。 2枚目は夕暮れ時。 3枚目は夜のライトアップver. 日の入り方とタイマー付きキャンドルライトのお陰で、時間ごとに違う雰囲気が味わえます✨️
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
mignonさんの実例写真
玄関足元の明り取りに。 と つけた窓。 おとなりさんとの境界の塀ギリギリまでコンクリートを流すことになっていたのを20センチほど植栽スペースに変更してもらった。 すずらん クリスマスローズ ギボウシなど植える予定。
玄関足元の明り取りに。 と つけた窓。 おとなりさんとの境界の塀ギリギリまでコンクリートを流すことになっていたのを20センチほど植栽スペースに変更してもらった。 すずらん クリスマスローズ ギボウシなど植える予定。
mignon
mignon
家族
eMiiさんの実例写真
玄関の見えるはめ殺しの窓に廃材で窓枠をつけました(^o^)
玄関の見えるはめ殺しの窓に廃材で窓枠をつけました(^o^)
eMii
eMii
4LDK | 家族
500cinquさんの実例写真
500cinqu
500cinqu
家族
m_home_1123さんの実例写真
玄関ホール❤︎
玄関ホール❤︎
m_home_1123
m_home_1123
4LDK | 家族
enuchiさんの実例写真
逆光だけど。FIX窓のおかげで明るい玄関*\(^o^)/*
逆光だけど。FIX窓のおかげで明るい玄関*\(^o^)/*
enuchi
enuchi
家族
JASMINEさんの実例写真
でっかいお尻ですみません_:(´ཀ`」 ∠): 玄関の真上にある天窓。 うちは玄関が家の真ん中にあるので、明かり取りの為に設置しました。 普段は誰も触らないし、結露もほとんどしてないので、掃除した事無かった(;´д`) オキシクリーンを染み込ませたペーパーをクイックルワイパーに装着して、さらに脚立の1番上に立ってようやく届きました! やっぱり汚れがごっそり。。。 大掃除頑張ります☆
でっかいお尻ですみません_:(´ཀ`」 ∠): 玄関の真上にある天窓。 うちは玄関が家の真ん中にあるので、明かり取りの為に設置しました。 普段は誰も触らないし、結露もほとんどしてないので、掃除した事無かった(;´д`) オキシクリーンを染み込ませたペーパーをクイックルワイパーに装着して、さらに脚立の1番上に立ってようやく届きました! やっぱり汚れがごっそり。。。 大掃除頑張ります☆
JASMINE
JASMINE
2LDK | 家族
shigimiさんの実例写真
木の温もりが感じられるここの天井が1番好きです。 お掃除のついでに上のはめ殺しの窓に貼ったガラスフィルムを新しくしました。 フィルムに色を付け、作った木枠をはめこんでステンドグラス風に。本物だったらもっといいんだけどねー😌 でも、射し込む光が柔らかくなった様な気がします✨✨✨
木の温もりが感じられるここの天井が1番好きです。 お掃除のついでに上のはめ殺しの窓に貼ったガラスフィルムを新しくしました。 フィルムに色を付け、作った木枠をはめこんでステンドグラス風に。本物だったらもっといいんだけどねー😌 でも、射し込む光が柔らかくなった様な気がします✨✨✨
shigimi
shigimi
bonobono54さんの実例写真
玄関吹き抜け部分。 玄関ドアを入ってすぐ、 気持ちばかりの吹き抜けがあります。 ドアの上にはめ殺しの長い窓口2つ。 そこから入る朝日が当たっている壁が 夫の書斎。 見えにくいですが書斎机に合わせて 木製ブラインドのついた室内窓があり、玄関の人の出入りもバッチリ把握されてます。 下に伸びる 長~いシャンデリアか、室内窓から垂らす観葉植物か、 検討しているのですが、何か良いアイデアはありませんか?
玄関吹き抜け部分。 玄関ドアを入ってすぐ、 気持ちばかりの吹き抜けがあります。 ドアの上にはめ殺しの長い窓口2つ。 そこから入る朝日が当たっている壁が 夫の書斎。 見えにくいですが書斎机に合わせて 木製ブラインドのついた室内窓があり、玄関の人の出入りもバッチリ把握されてます。 下に伸びる 長~いシャンデリアか、室内窓から垂らす観葉植物か、 検討しているのですが、何か良いアイデアはありませんか?
bonobono54
bonobono54
家族
sakuraさんの実例写真
玄関 大きな窓による抜け感で、少しでも広く見えるように。天井には松の板を貼って落ち着いた空間に見せています。
玄関 大きな窓による抜け感で、少しでも広く見えるように。天井には松の板を貼って落ち着いた空間に見せています。
sakura
sakura
家族
yukkyさんの実例写真
階段にははめ殺しの窓
階段にははめ殺しの窓
yukky
yukky
家族
yukinyanさんの実例写真
2016/06/16(thu)8:00am ☔︎ ⚐ おはようございます ◡̎⑅゛ 朝から雨で、電気を点けないと真っ暗だし肌寒いです ⍨⃝ ༘* ⚑ picは、玄関のシューズクロークのところにある光取りのFIX窓。 随分前にイベントで購入した作家さんのハンドメイド作品を置いています ↟⌂* ⚐ さて雨で憂鬱ですが、今日も1日頑張りましょう◡̈ ˂ᵒ͜͡ᵏᵎ⁾ ⚑
2016/06/16(thu)8:00am ☔︎ ⚐ おはようございます ◡̎⑅゛ 朝から雨で、電気を点けないと真っ暗だし肌寒いです ⍨⃝ ༘* ⚑ picは、玄関のシューズクロークのところにある光取りのFIX窓。 随分前にイベントで購入した作家さんのハンドメイド作品を置いています ↟⌂* ⚐ さて雨で憂鬱ですが、今日も1日頑張りましょう◡̈ ˂ᵒ͜͡ᵏᵎ⁾ ⚑
yukinyan
yukinyan
3LDK | 家族
Atelier_tamakiさんの実例写真
防犯対策* わが家の防犯対策は“窓を1個だけしか付けない”です🪟 ..というのは冗談ですが、北側には本当に1個しかありません(しかもはめ殺し) 防犯対策と防寒対策を兼ねて、あまり長居することがない北側には窓を設置しませんでした☝🏻 窓がないので昼でも玄関が真っ暗になる事を予想して、代わりに窓付き玄関ドアにしましたが特に問題なく過ごせています☺️
防犯対策* わが家の防犯対策は“窓を1個だけしか付けない”です🪟 ..というのは冗談ですが、北側には本当に1個しかありません(しかもはめ殺し) 防犯対策と防寒対策を兼ねて、あまり長居することがない北側には窓を設置しませんでした☝🏻 窓がないので昼でも玄関が真っ暗になる事を予想して、代わりに窓付き玄関ドアにしましたが特に問題なく過ごせています☺️
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
KTSgarageさんの実例写真
明かり取りのはめ殺し窓を作ってみました。 ガラスではなくテレビボードに使われてたアクリル板です。 今後外側の処理します。
明かり取りのはめ殺し窓を作ってみました。 ガラスではなくテレビボードに使われてたアクリル板です。 今後外側の処理します。
KTSgarage
KTSgarage
2K | 家族
irieriさんの実例写真
玄関のドアの上ははめごろしの窓… 北向きだから唯一の採光部分なんだけど…暗い(TдT) 家から見るとちょうどお空が見える位置… 外から見えるように雑貨を飾ったりしてるけど、RoomClip見てたら窓枠作りたくなってきました…
玄関のドアの上ははめごろしの窓… 北向きだから唯一の採光部分なんだけど…暗い(TдT) 家から見るとちょうどお空が見える位置… 外から見えるように雑貨を飾ったりしてるけど、RoomClip見てたら窓枠作りたくなってきました…
irieri
irieri
3LDK | 家族
Kanakoさんの実例写真
建築中の小屋の窓は、古いモールガラスを使って、夫が製作。上の段ははめ殺し窓、下の段は開閉式になっています。真鍮製のクレセント金具は金物屋さんのデッドストックをオークションで見つけて購入しました。
建築中の小屋の窓は、古いモールガラスを使って、夫が製作。上の段ははめ殺し窓、下の段は開閉式になっています。真鍮製のクレセント金具は金物屋さんのデッドストックをオークションで見つけて購入しました。
Kanako
Kanako
家族
mamiさんの実例写真
玄関をクリスマス仕様に🎄
玄関をクリスマス仕様に🎄
mami
mami
3LDK | 家族
traven28さんの実例写真
内装材大問屋さんのウッドタイルモニター。 玄関でいくつか候補があるのですが、そのひとつが玄関正面の大きなはめ殺しの窓(幅約160×高さ70cm)。 田舎の古い中古住宅のわが家、風が通る家にしたかったと売り主さんが言っていたように至るところに窓があります。玄関の窓も明るく風通しがいい反面、冬はとにかく寒く、また隣家との境界にあるので少し目線が気になります。。 なのでこのはめ殺しの窓部分にウッドタイルを貼ってしまおうかなぁと(もしくはカバーのようなもの)。 ということでウッドタイルを並べてみました。上が出窓なので明るさも変わらず良い感じなので、ここ全面に貼ってもいいのでは…と思えてきました。 板の色や貼り方など暫く悩みそうです。
内装材大問屋さんのウッドタイルモニター。 玄関でいくつか候補があるのですが、そのひとつが玄関正面の大きなはめ殺しの窓(幅約160×高さ70cm)。 田舎の古い中古住宅のわが家、風が通る家にしたかったと売り主さんが言っていたように至るところに窓があります。玄関の窓も明るく風通しがいい反面、冬はとにかく寒く、また隣家との境界にあるので少し目線が気になります。。 なのでこのはめ殺しの窓部分にウッドタイルを貼ってしまおうかなぁと(もしくはカバーのようなもの)。 ということでウッドタイルを並べてみました。上が出窓なので明るさも変わらず良い感じなので、ここ全面に貼ってもいいのでは…と思えてきました。 板の色や貼り方など暫く悩みそうです。
traven28
traven28
norinori0605さんの実例写真
玄関のはめ殺し窓です ブラインドを外しリメイクシートを貼っています お気に入りの布地でカフェカーテン作ってさげてみました とても明るくなりましたぁー 物を置くには奥行きがないので板で少し前に出してあります これで雑貨も置けるようになりました♡ 春らしいお買い物バッグが欲しいと思っていたので縫ってみました 左のバッグです 布地に穴開けるのはドキドキでしたがなんとか糸も絡ませて形になりました 左は何年か前に縫った物です 買い出しには沢山入るので最高♡
玄関のはめ殺し窓です ブラインドを外しリメイクシートを貼っています お気に入りの布地でカフェカーテン作ってさげてみました とても明るくなりましたぁー 物を置くには奥行きがないので板で少し前に出してあります これで雑貨も置けるようになりました♡ 春らしいお買い物バッグが欲しいと思っていたので縫ってみました 左のバッグです 布地に穴開けるのはドキドキでしたがなんとか糸も絡ませて形になりました 左は何年か前に縫った物です 買い出しには沢山入るので最高♡
norinori0605
norinori0605
家族
satomi1004さんの実例写真
作ってよかったウッドデッキ。 ウッドデッキはレッドシダーを使っていましたが、これからはウリンにしようかという話が出ました。 金額があまり変わらないなら、より硬い木を選んだ方がいいですよー! 硬い木だと、施工に時間がかかるので、人件費がかさみます。 でも、長い目でみた時、ウリンはかなり長持ちしますし、木の肌触り、ウリンの色合い、選んで間違いないと思います!
作ってよかったウッドデッキ。 ウッドデッキはレッドシダーを使っていましたが、これからはウリンにしようかという話が出ました。 金額があまり変わらないなら、より硬い木を選んだ方がいいですよー! 硬い木だと、施工に時間がかかるので、人件費がかさみます。 でも、長い目でみた時、ウリンはかなり長持ちしますし、木の肌触り、ウリンの色合い、選んで間違いないと思います!
satomi1004
satomi1004
家族
tke_0515_bj.mさんの実例写真
廊下の はめ殺し窓です 一眼見た時 頭に浮かんだ ガラス棚❣️ やっと念願 果たしました╰(*´︶`*)╯♡ お気に入り コレクション 飾ろうと 思います ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
廊下の はめ殺し窓です 一眼見た時 頭に浮かんだ ガラス棚❣️ やっと念願 果たしました╰(*´︶`*)╯♡ お気に入り コレクション 飾ろうと 思います ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
tke_0515_bj.m
tke_0515_bj.m
家族
Matsuriさんの実例写真
我が家の進行状況‪☺︎‬! 土間玄関にしたかったのですが、 玄関のドアを開けたらリビング全部見えるのが 主人は嫌だと言うので、目隠しの低めの壁を少しだけ付けました! はめ殺しの窓を入れます‪☺︎‬
我が家の進行状況‪☺︎‬! 土間玄関にしたかったのですが、 玄関のドアを開けたらリビング全部見えるのが 主人は嫌だと言うので、目隠しの低めの壁を少しだけ付けました! はめ殺しの窓を入れます‪☺︎‬
Matsuri
Matsuri
家族
Junk_sweet_Garden_teftefさんの実例写真
アイアンサッシ開口部の両端ははめ殺し窓。
アイアンサッシ開口部の両端ははめ殺し窓。
Junk_sweet_Garden_teftef
Junk_sweet_Garden_teftef
家族

玄関/入り口 はめ殺し窓の投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ