靴を履かずに

3,277枚の部屋写真から49枚をセレクト
mirinamuさんの実例写真
玄関に、ベンチ兼靴収納を作りました! 足場板を使ったので、古材の雰囲気がとってもお気に入りです♡ 腰掛けられるし、靴は8足収納できます^ ^ これで、仕事から帰って玄関開けたら靴だらけ〜💦のストレスから、解放されるかな!?
玄関に、ベンチ兼靴収納を作りました! 足場板を使ったので、古材の雰囲気がとってもお気に入りです♡ 腰掛けられるし、靴は8足収納できます^ ^ これで、仕事から帰って玄関開けたら靴だらけ〜💦のストレスから、解放されるかな!?
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
マスクの置き場・収納 シューズラック付き玄関ベンチのサイド収納引き出しにマスクを収納😉✨
マスクの置き場・収納 シューズラック付き玄関ベンチのサイド収納引き出しにマスクを収納😉✨
haru
haru
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
蝶番の色が浮いてて気になるけど…。 パタパタ扉付けました(^^) めっちゃ横長の扉ですがファルカタ材なので軽いから片手で開けて靴 取りだしやすいです。
蝶番の色が浮いてて気になるけど…。 パタパタ扉付けました(^^) めっちゃ横長の扉ですがファルカタ材なので軽いから片手で開けて靴 取りだしやすいです。
miki
miki
2LDK | 家族
little-myさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンに当選しました♪ まずは、このベンチ!両側ハンドル付きで立ち上がりやすく、しっかりした作りでした♪ 雪かき時は靴下を二重履きするので、靴の着脱が大変でずっと欲しかったものです。ストラップ付きのパンプス時や、ブーツ時にも。 また、妊娠時にも安心して使える事、子供を座らせて着脱を手伝う事もできるちょうどいいサイズ感が気に入りました! シューズラック機能付きで、我が家はスリッパ置きがないのでスリッパを⭐︎
おうち見直しキャンペーンに当選しました♪ まずは、このベンチ!両側ハンドル付きで立ち上がりやすく、しっかりした作りでした♪ 雪かき時は靴下を二重履きするので、靴の着脱が大変でずっと欲しかったものです。ストラップ付きのパンプス時や、ブーツ時にも。 また、妊娠時にも安心して使える事、子供を座らせて着脱を手伝う事もできるちょうどいいサイズ感が気に入りました! シューズラック機能付きで、我が家はスリッパ置きがないのでスリッパを⭐︎
little-my
little-my
家族
someday-5さんの実例写真
無印のベンチは評判通りの使いやすさ。
無印のベンチは評判通りの使いやすさ。
someday-5
someday-5
3LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
カジタノさんのサンクスフォト企画で、なんと5000円クーポンをいただきまして♡〜 (●′艸'●) 〜♡ レデッカーのほうきとダストパンを購入しました❤️ フックはセリアです。 床置き→壁に掛けて収納することで、我が家の狭い玄関がちょっとだけスッキリ(*´ㅂ`*)♥ カジタノさん、ありがとうございます❤️
カジタノさんのサンクスフォト企画で、なんと5000円クーポンをいただきまして♡〜 (●′艸'●) 〜♡ レデッカーのほうきとダストパンを購入しました❤️ フックはセリアです。 床置き→壁に掛けて収納することで、我が家の狭い玄関がちょっとだけスッキリ(*´ㅂ`*)♥ カジタノさん、ありがとうございます❤️
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
merutoさんの実例写真
防災投稿⑦ ◎第一次避難防災グッズの保管場所 家族3人分グッズ一式(防災リュック・ヘルメット・靴)を玄関扉の近くに移動しました。 元々は玄関の土間収納に置いてありましたが、よりすぐに持ち出しやすい玄関扉近くへ💨 靴は底がしっかりしてる履きなれた走れるもの、 防災リュックの中身はまた紹介させていただこうと思います。 震度7相当の災害が起きた時自宅にいた場合、初動スムーズに避難できるように。
防災投稿⑦ ◎第一次避難防災グッズの保管場所 家族3人分グッズ一式(防災リュック・ヘルメット・靴)を玄関扉の近くに移動しました。 元々は玄関の土間収納に置いてありましたが、よりすぐに持ち出しやすい玄関扉近くへ💨 靴は底がしっかりしてる履きなれた走れるもの、 防災リュックの中身はまた紹介させていただこうと思います。 震度7相当の災害が起きた時自宅にいた場合、初動スムーズに避難できるように。
meruto
meruto
4LDK | 家族
ntayさんの実例写真
イベント受賞しました♩ ありがとうございます🙇🏻‍♀ 鏡とベンチをネットで購入して、殺風景だった玄関を見直した場所なので、受賞出来てとても嬉しいです🕊
イベント受賞しました♩ ありがとうございます🙇🏻‍♀ 鏡とベンチをネットで購入して、殺風景だった玄関を見直した場所なので、受賞出来てとても嬉しいです🕊
ntay
ntay
家族
puu.tuuliさんの実例写真
最近はガンガン使うようになったエコバッグ,置き場を玄関にしています𓋪 うちは買い物や移動の際は必ず車が必須の地域なので,基本エコバッグも車に積むようにしてるんですが, 買い物したあとキッチンまで荷物を運んで,その後すぐ車に戻しにはいかないので,たまに家にエコバッグ置きっぱなしになったまま忘れてたんですよね…💧 けど玄関にこうして引っ掛けるようにしてから,忘れることがほぼ無くなりました◎ こんな大きなバッグだと,出かける時にさすがに目に入るので, 「あ,バッグ車に積んどこ」って気づけるように* 目に慣れるようになってしまったら,持っていくの忘れるかもしれませんが…笑 そこは「お買い物=財布がいる」くらいの感覚で「お買い物=エコバッグ」を定着できるようになるまでの辛抱かなぁと…笑 ちなみに小さなバッグも必ずお出かけ用リュックに入れるようにしています。
最近はガンガン使うようになったエコバッグ,置き場を玄関にしています𓋪 うちは買い物や移動の際は必ず車が必須の地域なので,基本エコバッグも車に積むようにしてるんですが, 買い物したあとキッチンまで荷物を運んで,その後すぐ車に戻しにはいかないので,たまに家にエコバッグ置きっぱなしになったまま忘れてたんですよね…💧 けど玄関にこうして引っ掛けるようにしてから,忘れることがほぼ無くなりました◎ こんな大きなバッグだと,出かける時にさすがに目に入るので, 「あ,バッグ車に積んどこ」って気づけるように* 目に慣れるようになってしまったら,持っていくの忘れるかもしれませんが…笑 そこは「お買い物=財布がいる」くらいの感覚で「お買い物=エコバッグ」を定着できるようになるまでの辛抱かなぁと…笑 ちなみに小さなバッグも必ずお出かけ用リュックに入れるようにしています。
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
hashimaさんの実例写真
靴置くとこうなります。 やはり…靴ない方が🤣🤣🤣 棚の下を空けたのは掃除がしやすいように。 シンプルに惹かれる最近です🤗 前のアクセントクロス(ペンキやけど)の収納力の方が高いけれど~年齢を重ねると上が取れなくなる🤣 買うより今ある靴を履きこなしたいです~ さて~次は余ったこの壁紙を使いたいと思います。
靴置くとこうなります。 やはり…靴ない方が🤣🤣🤣 棚の下を空けたのは掃除がしやすいように。 シンプルに惹かれる最近です🤗 前のアクセントクロス(ペンキやけど)の収納力の方が高いけれど~年齢を重ねると上が取れなくなる🤣 買うより今ある靴を履きこなしたいです~ さて~次は余ったこの壁紙を使いたいと思います。
hashima
hashima
4LDK | 家族
namekoさんの実例写真
スコッチガード史上最強の防水スプレー✨ モニター中です😊 最近は安いものを取っ替え引っ替え購入するクセを直し、😂 少しお値段が高くても良いものをという思考に変化しつつあります✨ 靴もかなり断捨離してだいぶ厳選されてきました✨ そんな大切な靴たちもケアしながら長く履きたいので、まずは汚れを防ぐことから😊 完全には防げない雨・雪・泥たち、、 スコッチガードの防水スプレーが弾いてくれます!! ある程度濡れるくらいまでスプレーするのがしっかり効果を得るコツのようです😊 (面倒ですが、大切なものは特に、目立たない部分で試す手間が大事です…)
スコッチガード史上最強の防水スプレー✨ モニター中です😊 最近は安いものを取っ替え引っ替え購入するクセを直し、😂 少しお値段が高くても良いものをという思考に変化しつつあります✨ 靴もかなり断捨離してだいぶ厳選されてきました✨ そんな大切な靴たちもケアしながら長く履きたいので、まずは汚れを防ぐことから😊 完全には防げない雨・雪・泥たち、、 スコッチガードの防水スプレーが弾いてくれます!! ある程度濡れるくらいまでスプレーするのがしっかり効果を得るコツのようです😊 (面倒ですが、大切なものは特に、目立たない部分で試す手間が大事です…)
nameko
nameko
4LDK | 家族
burubonさんの実例写真
こんにちは♪ 久しぶりに玄関を引きで。。。 玄関にラグを敷きました。 こちらニトリさまのモニターでいただいたラグです♡ 床の色が変わるとイメージが変わります😆 RoomClipショッピング夏のスペシャルクーポンでお迎えしたスツールもお気に入り。。。
こんにちは♪ 久しぶりに玄関を引きで。。。 玄関にラグを敷きました。 こちらニトリさまのモニターでいただいたラグです♡ 床の色が変わるとイメージが変わります😆 RoomClipショッピング夏のスペシャルクーポンでお迎えしたスツールもお気に入り。。。
burubon
burubon
3LDK | 家族
okube-さんの実例写真
靴の脱ぎ履き 家にある板の上にセリアで買ったマットを板のサイズに合わせてカット。 靴の脱ぎ履きが楽になりました🥾
靴の脱ぎ履き 家にある板の上にセリアで買ったマットを板のサイズに合わせてカット。 靴の脱ぎ履きが楽になりました🥾
okube-
okube-
家族
michiさんの実例写真
ここがカバンの置き場所っていうのは決めていません😅 ただ出かける時には靴を履く時や出かける支度が出来たりすると…ここにちょい置きしたり、掛けたりしています😆 娘たちが小さい頃、外遊びで汚れた手のまま壁紙に触ったりもたれたり…なかなか綺麗にならず壁紙を張り替えしようかと思ったら、吹き抜けの為に上までごそっと張り替えないといけないので予算オーバー😂そこで主人と相談してこのコート掛けを作って貰った記憶です🤔 その時にせっかくなら腰掛けれる奥行で作る予定でしたが玄関が狭くなるのも嫌で、気持ち程度の奥行サイズに。でも今はこれが良かったと思います😉
ここがカバンの置き場所っていうのは決めていません😅 ただ出かける時には靴を履く時や出かける支度が出来たりすると…ここにちょい置きしたり、掛けたりしています😆 娘たちが小さい頃、外遊びで汚れた手のまま壁紙に触ったりもたれたり…なかなか綺麗にならず壁紙を張り替えしようかと思ったら、吹き抜けの為に上までごそっと張り替えないといけないので予算オーバー😂そこで主人と相談してこのコート掛けを作って貰った記憶です🤔 その時にせっかくなら腰掛けれる奥行で作る予定でしたが玄関が狭くなるのも嫌で、気持ち程度の奥行サイズに。でも今はこれが良かったと思います😉
michi
michi
Elleryさんの実例写真
DIY初心者だけど靴屋さんみたいな棚が出来ました。
DIY初心者だけど靴屋さんみたいな棚が出来ました。
Ellery
Ellery
家族
75さんの実例写真
玄関小物収納¥2,200
RoomClip ショッピングで購入した収納アイテム 靴箱の側面に設置したスリッパラック。 スリッパを脱いで出掛けるときに、このラックにセットして出掛けています。 脱いだスリッパはどんなに揃えて置いても、散らかった感じになるなぁと思っていました。 居場所が決まったので、玄関のスッキリが保てます✌️ スリッパの底面が壁面に接しないので、汚れないのもありがたいポイントです☺️ 玄関はベージュ&ホワイトのバイカラーに差し色は黒と決めているので、黒のアイアン製なのも気に入っています😃
RoomClip ショッピングで購入した収納アイテム 靴箱の側面に設置したスリッパラック。 スリッパを脱いで出掛けるときに、このラックにセットして出掛けています。 脱いだスリッパはどんなに揃えて置いても、散らかった感じになるなぁと思っていました。 居場所が決まったので、玄関のスッキリが保てます✌️ スリッパの底面が壁面に接しないので、汚れないのもありがたいポイントです☺️ 玄関はベージュ&ホワイトのバイカラーに差し色は黒と決めているので、黒のアイアン製なのも気に入っています😃
75
75
4LDK | 家族
IKEHIKOさんの実例写真
みなさん、こんばんは! い草のラグや置き畳・フレグラス などなど おうちの中にひとつはあるのでは?という、い草のアイテムですが・・・ 靴に入れて使うインソールにもい草のアイテムがあるんですよ🌱 い草には消臭効果と湿度を吸収する効果があります。 そのため、いやな臭いや汗を吸収してくれます◎ さらっとした履き心地で裸足でも履きたくなるインソールです✨ irucicoシリーズは、サスティナブルに配慮して生まれたものづくり商品です。 リサイクルした原料を使用したり、 短くて捨てられていたい草を使用し、材料をムダにしないように作っています◎ ぜひチェックしてみてくださいね♪ **ご紹介した商品はこちらから** ●い草 インソール みらい https://www.ikehikoshop.jp/view/item/000000001955 --------------------------------------- ■イケヒコ・コーポレーション https://ikehiko.net/ ■公式オンラインストア https://www.ikehikoshop.jp/ ----------------------------------------
みなさん、こんばんは! い草のラグや置き畳・フレグラス などなど おうちの中にひとつはあるのでは?という、い草のアイテムですが・・・ 靴に入れて使うインソールにもい草のアイテムがあるんですよ🌱 い草には消臭効果と湿度を吸収する効果があります。 そのため、いやな臭いや汗を吸収してくれます◎ さらっとした履き心地で裸足でも履きたくなるインソールです✨ irucicoシリーズは、サスティナブルに配慮して生まれたものづくり商品です。 リサイクルした原料を使用したり、 短くて捨てられていたい草を使用し、材料をムダにしないように作っています◎ ぜひチェックしてみてくださいね♪ **ご紹介した商品はこちらから** ●い草 インソール みらい https://www.ikehikoshop.jp/view/item/000000001955 --------------------------------------- ■イケヒコ・コーポレーション https://ikehiko.net/ ■公式オンラインストア https://www.ikehikoshop.jp/ ----------------------------------------
IKEHIKO
IKEHIKO
osanpoさんの実例写真
玄関です。 最近、近くに住む 膝が悪い両親があがりやすい様にと、踏み台を買いました。が、 この1段が思っていた以上に楽ちんで!子どもも靴が履きやすいようで大活躍です♡♡ 靴は向こうから私、上の娘 下の娘のです(下の子は学校へは早く走れるという「瞬足」愛用←宣伝に弱い娘) 上の娘はちょっと大きめを勧められ 24.5cm! 大きくなったもんです。 私と同じサイズです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° フフフ♪(*ФωФσ)σ 実は私、この時を待っておりました(笑)娘からの許可も降り、一緒に履いていいよ!だって!やったぁ!٩( 'ω' )و これ、安くなってたからでもあるけど、密かに私の趣味で買いました(笑)
玄関です。 最近、近くに住む 膝が悪い両親があがりやすい様にと、踏み台を買いました。が、 この1段が思っていた以上に楽ちんで!子どもも靴が履きやすいようで大活躍です♡♡ 靴は向こうから私、上の娘 下の娘のです(下の子は学校へは早く走れるという「瞬足」愛用←宣伝に弱い娘) 上の娘はちょっと大きめを勧められ 24.5cm! 大きくなったもんです。 私と同じサイズです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° フフフ♪(*ФωФσ)σ 実は私、この時を待っておりました(笑)娘からの許可も降り、一緒に履いていいよ!だって!やったぁ!٩( 'ω' )و これ、安くなってたからでもあるけど、密かに私の趣味で買いました(笑)
osanpo
osanpo
lanaさんの実例写真
雑貨屋さんで2年前に購入 秋冬用です ちなみに木の椅子は ブーツを履く時用に 玄関に置いてます 水色だったのを 白のペンキで上書きした 15年選手!
雑貨屋さんで2年前に購入 秋冬用です ちなみに木の椅子は ブーツを履く時用に 玄関に置いてます 水色だったのを 白のペンキで上書きした 15年選手!
lana
lana
3LDK
mizucchiさんの実例写真
今日から9月ですね♪ ソロソロハロウィングッツを飾る季節かなぁ。 イベント最終日に滑り込み。。。あまり代わり映えしてませんがw 膝が悪いので腰掛けて靴を履けるようにしてますが実は収納ボックスを代用してます♪ 正面に見えるフレームに入ってるのはprelumoさんのプレ企画の曼荼羅アート。 邪気を払って!とここに設置してます。時々自分で描いた曼荼羅アートと交代してます(^^) 良い四角のフレームがなかったので自作です。アンティークペイントしたフレームの作り方の記事はこちら https://bukiyou-handmade.com/dyi/7794/
今日から9月ですね♪ ソロソロハロウィングッツを飾る季節かなぁ。 イベント最終日に滑り込み。。。あまり代わり映えしてませんがw 膝が悪いので腰掛けて靴を履けるようにしてますが実は収納ボックスを代用してます♪ 正面に見えるフレームに入ってるのはprelumoさんのプレ企画の曼荼羅アート。 邪気を払って!とここに設置してます。時々自分で描いた曼荼羅アートと交代してます(^^) 良い四角のフレームがなかったので自作です。アンティークペイントしたフレームの作り方の記事はこちら https://bukiyou-handmade.com/dyi/7794/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
banana_no_ieさんの実例写真
我が家は団地なのですが、今まで住んだ団地の中では一番広いです。 天井も高く、荷物をたくさん持って帰ってもキッチンとリビングの入り口の前が広々としているのでとても助かります。 前から欲しかった姿見と履き口のところに『Hello/BYE』のインテリアステッカーを貼ったところがお気に入りです。 ポトスをおいて殺風景にならないように!
我が家は団地なのですが、今まで住んだ団地の中では一番広いです。 天井も高く、荷物をたくさん持って帰ってもキッチンとリビングの入り口の前が広々としているのでとても助かります。 前から欲しかった姿見と履き口のところに『Hello/BYE』のインテリアステッカーを貼ったところがお気に入りです。 ポトスをおいて殺風景にならないように!
banana_no_ie
banana_no_ie
3DK
5mayさんの実例写真
玄関土間で靴を履く為に、すのこ代わりにcaptain stagのフリーボードを設置しました。
玄関土間で靴を履く為に、すのこ代わりにcaptain stagのフリーボードを設置しました。
5may
5may
家族
yui-fさんの実例写真
玄関に置いたスツールは、ベルメゾンで購入しました ´◡︎` ⚘ ちょっと荷物を置いたり、靴を履くのが楽になりました~♬¨̮
玄関に置いたスツールは、ベルメゾンで購入しました ´◡︎` ⚘ ちょっと荷物を置いたり、靴を履くのが楽になりました~♬¨̮
yui-f
yui-f
家族
nana77さんの実例写真
実家の倉庫から、亡くなった祖母が使っていたという竹で編んだカゴを見つけました。 60年位前の物だそうです。 前日、倉庫で見つけたイスの隣に並べてみました。
実家の倉庫から、亡くなった祖母が使っていたという竹で編んだカゴを見つけました。 60年位前の物だそうです。 前日、倉庫で見つけたイスの隣に並べてみました。
nana77
nana77
RIKさんの実例写真
30年程前に建てた、二世帯住宅(左右)の我が家側の玄関です
30年程前に建てた、二世帯住宅(左右)の我が家側の玄関です
RIK
RIK
家族
r_._naさんの実例写真
玄関☺︎ ガルバとこのウッドを組み合わせたかった私のお気に入り場所です♡ 珍しく娘もみんな黒い靴▼
玄関☺︎ ガルバとこのウッドを組み合わせたかった私のお気に入り場所です♡ 珍しく娘もみんな黒い靴▼
r_._na
r_._na
3LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
数年前に夫が義母の為に作ったベンチです。 義母の為に作りましたが、我が家を訪れる人の半数以上はここに座って靴を履かれます☺️ 当時はまだRCをやっていなかったので、こんな仕上がりですが、今なら絶対もっと注文付けてますね😒 「来客用スリッパラック兼ベンチ」 リメイクしてもらおうかな😁🎶
数年前に夫が義母の為に作ったベンチです。 義母の為に作りましたが、我が家を訪れる人の半数以上はここに座って靴を履かれます☺️ 当時はまだRCをやっていなかったので、こんな仕上がりですが、今なら絶対もっと注文付けてますね😒 「来客用スリッパラック兼ベンチ」 リメイクしてもらおうかな😁🎶
yumiril
yumiril
家族
もっと見る

靴を履かずにの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

靴を履かずに

3,277枚の部屋写真から49枚をセレクト
mirinamuさんの実例写真
玄関に、ベンチ兼靴収納を作りました! 足場板を使ったので、古材の雰囲気がとってもお気に入りです♡ 腰掛けられるし、靴は8足収納できます^ ^ これで、仕事から帰って玄関開けたら靴だらけ〜💦のストレスから、解放されるかな!?
玄関に、ベンチ兼靴収納を作りました! 足場板を使ったので、古材の雰囲気がとってもお気に入りです♡ 腰掛けられるし、靴は8足収納できます^ ^ これで、仕事から帰って玄関開けたら靴だらけ〜💦のストレスから、解放されるかな!?
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
マスクの置き場・収納 シューズラック付き玄関ベンチのサイド収納引き出しにマスクを収納😉✨
マスクの置き場・収納 シューズラック付き玄関ベンチのサイド収納引き出しにマスクを収納😉✨
haru
haru
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
蝶番の色が浮いてて気になるけど…。 パタパタ扉付けました(^^) めっちゃ横長の扉ですがファルカタ材なので軽いから片手で開けて靴 取りだしやすいです。
蝶番の色が浮いてて気になるけど…。 パタパタ扉付けました(^^) めっちゃ横長の扉ですがファルカタ材なので軽いから片手で開けて靴 取りだしやすいです。
miki
miki
2LDK | 家族
little-myさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンに当選しました♪ まずは、このベンチ!両側ハンドル付きで立ち上がりやすく、しっかりした作りでした♪ 雪かき時は靴下を二重履きするので、靴の着脱が大変でずっと欲しかったものです。ストラップ付きのパンプス時や、ブーツ時にも。 また、妊娠時にも安心して使える事、子供を座らせて着脱を手伝う事もできるちょうどいいサイズ感が気に入りました! シューズラック機能付きで、我が家はスリッパ置きがないのでスリッパを⭐︎
おうち見直しキャンペーンに当選しました♪ まずは、このベンチ!両側ハンドル付きで立ち上がりやすく、しっかりした作りでした♪ 雪かき時は靴下を二重履きするので、靴の着脱が大変でずっと欲しかったものです。ストラップ付きのパンプス時や、ブーツ時にも。 また、妊娠時にも安心して使える事、子供を座らせて着脱を手伝う事もできるちょうどいいサイズ感が気に入りました! シューズラック機能付きで、我が家はスリッパ置きがないのでスリッパを⭐︎
little-my
little-my
家族
someday-5さんの実例写真
無印のベンチは評判通りの使いやすさ。
無印のベンチは評判通りの使いやすさ。
someday-5
someday-5
3LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
カジタノさんのサンクスフォト企画で、なんと5000円クーポンをいただきまして♡〜 (●′艸'●) 〜♡ レデッカーのほうきとダストパンを購入しました❤️ フックはセリアです。 床置き→壁に掛けて収納することで、我が家の狭い玄関がちょっとだけスッキリ(*´ㅂ`*)♥ カジタノさん、ありがとうございます❤️
カジタノさんのサンクスフォト企画で、なんと5000円クーポンをいただきまして♡〜 (●′艸'●) 〜♡ レデッカーのほうきとダストパンを購入しました❤️ フックはセリアです。 床置き→壁に掛けて収納することで、我が家の狭い玄関がちょっとだけスッキリ(*´ㅂ`*)♥ カジタノさん、ありがとうございます❤️
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
merutoさんの実例写真
防災投稿⑦ ◎第一次避難防災グッズの保管場所 家族3人分グッズ一式(防災リュック・ヘルメット・靴)を玄関扉の近くに移動しました。 元々は玄関の土間収納に置いてありましたが、よりすぐに持ち出しやすい玄関扉近くへ💨 靴は底がしっかりしてる履きなれた走れるもの、 防災リュックの中身はまた紹介させていただこうと思います。 震度7相当の災害が起きた時自宅にいた場合、初動スムーズに避難できるように。
防災投稿⑦ ◎第一次避難防災グッズの保管場所 家族3人分グッズ一式(防災リュック・ヘルメット・靴)を玄関扉の近くに移動しました。 元々は玄関の土間収納に置いてありましたが、よりすぐに持ち出しやすい玄関扉近くへ💨 靴は底がしっかりしてる履きなれた走れるもの、 防災リュックの中身はまた紹介させていただこうと思います。 震度7相当の災害が起きた時自宅にいた場合、初動スムーズに避難できるように。
meruto
meruto
4LDK | 家族
ntayさんの実例写真
イベント受賞しました♩ ありがとうございます🙇🏻‍♀ 鏡とベンチをネットで購入して、殺風景だった玄関を見直した場所なので、受賞出来てとても嬉しいです🕊
イベント受賞しました♩ ありがとうございます🙇🏻‍♀ 鏡とベンチをネットで購入して、殺風景だった玄関を見直した場所なので、受賞出来てとても嬉しいです🕊
ntay
ntay
家族
puu.tuuliさんの実例写真
最近はガンガン使うようになったエコバッグ,置き場を玄関にしています𓋪 うちは買い物や移動の際は必ず車が必須の地域なので,基本エコバッグも車に積むようにしてるんですが, 買い物したあとキッチンまで荷物を運んで,その後すぐ車に戻しにはいかないので,たまに家にエコバッグ置きっぱなしになったまま忘れてたんですよね…💧 けど玄関にこうして引っ掛けるようにしてから,忘れることがほぼ無くなりました◎ こんな大きなバッグだと,出かける時にさすがに目に入るので, 「あ,バッグ車に積んどこ」って気づけるように* 目に慣れるようになってしまったら,持っていくの忘れるかもしれませんが…笑 そこは「お買い物=財布がいる」くらいの感覚で「お買い物=エコバッグ」を定着できるようになるまでの辛抱かなぁと…笑 ちなみに小さなバッグも必ずお出かけ用リュックに入れるようにしています。
最近はガンガン使うようになったエコバッグ,置き場を玄関にしています𓋪 うちは買い物や移動の際は必ず車が必須の地域なので,基本エコバッグも車に積むようにしてるんですが, 買い物したあとキッチンまで荷物を運んで,その後すぐ車に戻しにはいかないので,たまに家にエコバッグ置きっぱなしになったまま忘れてたんですよね…💧 けど玄関にこうして引っ掛けるようにしてから,忘れることがほぼ無くなりました◎ こんな大きなバッグだと,出かける時にさすがに目に入るので, 「あ,バッグ車に積んどこ」って気づけるように* 目に慣れるようになってしまったら,持っていくの忘れるかもしれませんが…笑 そこは「お買い物=財布がいる」くらいの感覚で「お買い物=エコバッグ」を定着できるようになるまでの辛抱かなぁと…笑 ちなみに小さなバッグも必ずお出かけ用リュックに入れるようにしています。
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
hashimaさんの実例写真
靴置くとこうなります。 やはり…靴ない方が🤣🤣🤣 棚の下を空けたのは掃除がしやすいように。 シンプルに惹かれる最近です🤗 前のアクセントクロス(ペンキやけど)の収納力の方が高いけれど~年齢を重ねると上が取れなくなる🤣 買うより今ある靴を履きこなしたいです~ さて~次は余ったこの壁紙を使いたいと思います。
靴置くとこうなります。 やはり…靴ない方が🤣🤣🤣 棚の下を空けたのは掃除がしやすいように。 シンプルに惹かれる最近です🤗 前のアクセントクロス(ペンキやけど)の収納力の方が高いけれど~年齢を重ねると上が取れなくなる🤣 買うより今ある靴を履きこなしたいです~ さて~次は余ったこの壁紙を使いたいと思います。
hashima
hashima
4LDK | 家族
namekoさんの実例写真
スコッチガード史上最強の防水スプレー✨ モニター中です😊 最近は安いものを取っ替え引っ替え購入するクセを直し、😂 少しお値段が高くても良いものをという思考に変化しつつあります✨ 靴もかなり断捨離してだいぶ厳選されてきました✨ そんな大切な靴たちもケアしながら長く履きたいので、まずは汚れを防ぐことから😊 完全には防げない雨・雪・泥たち、、 スコッチガードの防水スプレーが弾いてくれます!! ある程度濡れるくらいまでスプレーするのがしっかり効果を得るコツのようです😊 (面倒ですが、大切なものは特に、目立たない部分で試す手間が大事です…)
スコッチガード史上最強の防水スプレー✨ モニター中です😊 最近は安いものを取っ替え引っ替え購入するクセを直し、😂 少しお値段が高くても良いものをという思考に変化しつつあります✨ 靴もかなり断捨離してだいぶ厳選されてきました✨ そんな大切な靴たちもケアしながら長く履きたいので、まずは汚れを防ぐことから😊 完全には防げない雨・雪・泥たち、、 スコッチガードの防水スプレーが弾いてくれます!! ある程度濡れるくらいまでスプレーするのがしっかり効果を得るコツのようです😊 (面倒ですが、大切なものは特に、目立たない部分で試す手間が大事です…)
nameko
nameko
4LDK | 家族
burubonさんの実例写真
こんにちは♪ 久しぶりに玄関を引きで。。。 玄関にラグを敷きました。 こちらニトリさまのモニターでいただいたラグです♡ 床の色が変わるとイメージが変わります😆 RoomClipショッピング夏のスペシャルクーポンでお迎えしたスツールもお気に入り。。。
こんにちは♪ 久しぶりに玄関を引きで。。。 玄関にラグを敷きました。 こちらニトリさまのモニターでいただいたラグです♡ 床の色が変わるとイメージが変わります😆 RoomClipショッピング夏のスペシャルクーポンでお迎えしたスツールもお気に入り。。。
burubon
burubon
3LDK | 家族
okube-さんの実例写真
靴の脱ぎ履き 家にある板の上にセリアで買ったマットを板のサイズに合わせてカット。 靴の脱ぎ履きが楽になりました🥾
靴の脱ぎ履き 家にある板の上にセリアで買ったマットを板のサイズに合わせてカット。 靴の脱ぎ履きが楽になりました🥾
okube-
okube-
家族
michiさんの実例写真
ここがカバンの置き場所っていうのは決めていません😅 ただ出かける時には靴を履く時や出かける支度が出来たりすると…ここにちょい置きしたり、掛けたりしています😆 娘たちが小さい頃、外遊びで汚れた手のまま壁紙に触ったりもたれたり…なかなか綺麗にならず壁紙を張り替えしようかと思ったら、吹き抜けの為に上までごそっと張り替えないといけないので予算オーバー😂そこで主人と相談してこのコート掛けを作って貰った記憶です🤔 その時にせっかくなら腰掛けれる奥行で作る予定でしたが玄関が狭くなるのも嫌で、気持ち程度の奥行サイズに。でも今はこれが良かったと思います😉
ここがカバンの置き場所っていうのは決めていません😅 ただ出かける時には靴を履く時や出かける支度が出来たりすると…ここにちょい置きしたり、掛けたりしています😆 娘たちが小さい頃、外遊びで汚れた手のまま壁紙に触ったりもたれたり…なかなか綺麗にならず壁紙を張り替えしようかと思ったら、吹き抜けの為に上までごそっと張り替えないといけないので予算オーバー😂そこで主人と相談してこのコート掛けを作って貰った記憶です🤔 その時にせっかくなら腰掛けれる奥行で作る予定でしたが玄関が狭くなるのも嫌で、気持ち程度の奥行サイズに。でも今はこれが良かったと思います😉
michi
michi
Elleryさんの実例写真
DIY初心者だけど靴屋さんみたいな棚が出来ました。
DIY初心者だけど靴屋さんみたいな棚が出来ました。
Ellery
Ellery
家族
75さんの実例写真
RoomClip ショッピングで購入した収納アイテム 靴箱の側面に設置したスリッパラック。 スリッパを脱いで出掛けるときに、このラックにセットして出掛けています。 脱いだスリッパはどんなに揃えて置いても、散らかった感じになるなぁと思っていました。 居場所が決まったので、玄関のスッキリが保てます✌️ スリッパの底面が壁面に接しないので、汚れないのもありがたいポイントです☺️ 玄関はベージュ&ホワイトのバイカラーに差し色は黒と決めているので、黒のアイアン製なのも気に入っています😃
RoomClip ショッピングで購入した収納アイテム 靴箱の側面に設置したスリッパラック。 スリッパを脱いで出掛けるときに、このラックにセットして出掛けています。 脱いだスリッパはどんなに揃えて置いても、散らかった感じになるなぁと思っていました。 居場所が決まったので、玄関のスッキリが保てます✌️ スリッパの底面が壁面に接しないので、汚れないのもありがたいポイントです☺️ 玄関はベージュ&ホワイトのバイカラーに差し色は黒と決めているので、黒のアイアン製なのも気に入っています😃
75
75
4LDK | 家族
IKEHIKOさんの実例写真
みなさん、こんばんは! い草のラグや置き畳・フレグラス などなど おうちの中にひとつはあるのでは?という、い草のアイテムですが・・・ 靴に入れて使うインソールにもい草のアイテムがあるんですよ🌱 い草には消臭効果と湿度を吸収する効果があります。 そのため、いやな臭いや汗を吸収してくれます◎ さらっとした履き心地で裸足でも履きたくなるインソールです✨ irucicoシリーズは、サスティナブルに配慮して生まれたものづくり商品です。 リサイクルした原料を使用したり、 短くて捨てられていたい草を使用し、材料をムダにしないように作っています◎ ぜひチェックしてみてくださいね♪ **ご紹介した商品はこちらから** ●い草 インソール みらい https://www.ikehikoshop.jp/view/item/000000001955 --------------------------------------- ■イケヒコ・コーポレーション https://ikehiko.net/ ■公式オンラインストア https://www.ikehikoshop.jp/ ----------------------------------------
みなさん、こんばんは! い草のラグや置き畳・フレグラス などなど おうちの中にひとつはあるのでは?という、い草のアイテムですが・・・ 靴に入れて使うインソールにもい草のアイテムがあるんですよ🌱 い草には消臭効果と湿度を吸収する効果があります。 そのため、いやな臭いや汗を吸収してくれます◎ さらっとした履き心地で裸足でも履きたくなるインソールです✨ irucicoシリーズは、サスティナブルに配慮して生まれたものづくり商品です。 リサイクルした原料を使用したり、 短くて捨てられていたい草を使用し、材料をムダにしないように作っています◎ ぜひチェックしてみてくださいね♪ **ご紹介した商品はこちらから** ●い草 インソール みらい https://www.ikehikoshop.jp/view/item/000000001955 --------------------------------------- ■イケヒコ・コーポレーション https://ikehiko.net/ ■公式オンラインストア https://www.ikehikoshop.jp/ ----------------------------------------
IKEHIKO
IKEHIKO
osanpoさんの実例写真
玄関です。 最近、近くに住む 膝が悪い両親があがりやすい様にと、踏み台を買いました。が、 この1段が思っていた以上に楽ちんで!子どもも靴が履きやすいようで大活躍です♡♡ 靴は向こうから私、上の娘 下の娘のです(下の子は学校へは早く走れるという「瞬足」愛用←宣伝に弱い娘) 上の娘はちょっと大きめを勧められ 24.5cm! 大きくなったもんです。 私と同じサイズです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° フフフ♪(*ФωФσ)σ 実は私、この時を待っておりました(笑)娘からの許可も降り、一緒に履いていいよ!だって!やったぁ!٩( 'ω' )و これ、安くなってたからでもあるけど、密かに私の趣味で買いました(笑)
玄関です。 最近、近くに住む 膝が悪い両親があがりやすい様にと、踏み台を買いました。が、 この1段が思っていた以上に楽ちんで!子どもも靴が履きやすいようで大活躍です♡♡ 靴は向こうから私、上の娘 下の娘のです(下の子は学校へは早く走れるという「瞬足」愛用←宣伝に弱い娘) 上の娘はちょっと大きめを勧められ 24.5cm! 大きくなったもんです。 私と同じサイズです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° フフフ♪(*ФωФσ)σ 実は私、この時を待っておりました(笑)娘からの許可も降り、一緒に履いていいよ!だって!やったぁ!٩( 'ω' )و これ、安くなってたからでもあるけど、密かに私の趣味で買いました(笑)
osanpo
osanpo
lanaさんの実例写真
雑貨屋さんで2年前に購入 秋冬用です ちなみに木の椅子は ブーツを履く時用に 玄関に置いてます 水色だったのを 白のペンキで上書きした 15年選手!
雑貨屋さんで2年前に購入 秋冬用です ちなみに木の椅子は ブーツを履く時用に 玄関に置いてます 水色だったのを 白のペンキで上書きした 15年選手!
lana
lana
3LDK
mizucchiさんの実例写真
今日から9月ですね♪ ソロソロハロウィングッツを飾る季節かなぁ。 イベント最終日に滑り込み。。。あまり代わり映えしてませんがw 膝が悪いので腰掛けて靴を履けるようにしてますが実は収納ボックスを代用してます♪ 正面に見えるフレームに入ってるのはprelumoさんのプレ企画の曼荼羅アート。 邪気を払って!とここに設置してます。時々自分で描いた曼荼羅アートと交代してます(^^) 良い四角のフレームがなかったので自作です。アンティークペイントしたフレームの作り方の記事はこちら https://bukiyou-handmade.com/dyi/7794/
今日から9月ですね♪ ソロソロハロウィングッツを飾る季節かなぁ。 イベント最終日に滑り込み。。。あまり代わり映えしてませんがw 膝が悪いので腰掛けて靴を履けるようにしてますが実は収納ボックスを代用してます♪ 正面に見えるフレームに入ってるのはprelumoさんのプレ企画の曼荼羅アート。 邪気を払って!とここに設置してます。時々自分で描いた曼荼羅アートと交代してます(^^) 良い四角のフレームがなかったので自作です。アンティークペイントしたフレームの作り方の記事はこちら https://bukiyou-handmade.com/dyi/7794/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
banana_no_ieさんの実例写真
我が家は団地なのですが、今まで住んだ団地の中では一番広いです。 天井も高く、荷物をたくさん持って帰ってもキッチンとリビングの入り口の前が広々としているのでとても助かります。 前から欲しかった姿見と履き口のところに『Hello/BYE』のインテリアステッカーを貼ったところがお気に入りです。 ポトスをおいて殺風景にならないように!
我が家は団地なのですが、今まで住んだ団地の中では一番広いです。 天井も高く、荷物をたくさん持って帰ってもキッチンとリビングの入り口の前が広々としているのでとても助かります。 前から欲しかった姿見と履き口のところに『Hello/BYE』のインテリアステッカーを貼ったところがお気に入りです。 ポトスをおいて殺風景にならないように!
banana_no_ie
banana_no_ie
3DK
5mayさんの実例写真
玄関土間で靴を履く為に、すのこ代わりにcaptain stagのフリーボードを設置しました。
玄関土間で靴を履く為に、すのこ代わりにcaptain stagのフリーボードを設置しました。
5may
5may
家族
yui-fさんの実例写真
玄関に置いたスツールは、ベルメゾンで購入しました ´◡︎` ⚘ ちょっと荷物を置いたり、靴を履くのが楽になりました~♬¨̮
玄関に置いたスツールは、ベルメゾンで購入しました ´◡︎` ⚘ ちょっと荷物を置いたり、靴を履くのが楽になりました~♬¨̮
yui-f
yui-f
家族
nana77さんの実例写真
実家の倉庫から、亡くなった祖母が使っていたという竹で編んだカゴを見つけました。 60年位前の物だそうです。 前日、倉庫で見つけたイスの隣に並べてみました。
実家の倉庫から、亡くなった祖母が使っていたという竹で編んだカゴを見つけました。 60年位前の物だそうです。 前日、倉庫で見つけたイスの隣に並べてみました。
nana77
nana77
RIKさんの実例写真
30年程前に建てた、二世帯住宅(左右)の我が家側の玄関です
30年程前に建てた、二世帯住宅(左右)の我が家側の玄関です
RIK
RIK
家族
r_._naさんの実例写真
玄関☺︎ ガルバとこのウッドを組み合わせたかった私のお気に入り場所です♡ 珍しく娘もみんな黒い靴▼
玄関☺︎ ガルバとこのウッドを組み合わせたかった私のお気に入り場所です♡ 珍しく娘もみんな黒い靴▼
r_._na
r_._na
3LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
数年前に夫が義母の為に作ったベンチです。 義母の為に作りましたが、我が家を訪れる人の半数以上はここに座って靴を履かれます☺️ 当時はまだRCをやっていなかったので、こんな仕上がりですが、今なら絶対もっと注文付けてますね😒 「来客用スリッパラック兼ベンチ」 リメイクしてもらおうかな😁🎶
数年前に夫が義母の為に作ったベンチです。 義母の為に作りましたが、我が家を訪れる人の半数以上はここに座って靴を履かれます☺️ 当時はまだRCをやっていなかったので、こんな仕上がりですが、今なら絶対もっと注文付けてますね😒 「来客用スリッパラック兼ベンチ」 リメイクしてもらおうかな😁🎶
yumiril
yumiril
家族
もっと見る

靴を履かずにの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ