収納up

92枚の部屋写真から49枚をセレクト
kaerunoameriさんの実例写真
冷蔵庫の卵の収納を見直しました。 わが家は卵をそこまでヘビーに使わないので いつもスペースを持て余していました。 いろいろ試行錯誤した結果 セリアで購入した ワイヤーバスケットに 紙袋をカットしたものをイン。 とってもコンパクトになったけれど たまご10個は入るので問題なしです♫ ついでに ブックエンドを強力マグネットで 固定したものをラックにして さらに収納UP〜。 冷蔵庫の収納…実はまだ納得いかず 引き続き見直していくつもりですp(^_^)q
冷蔵庫の卵の収納を見直しました。 わが家は卵をそこまでヘビーに使わないので いつもスペースを持て余していました。 いろいろ試行錯誤した結果 セリアで購入した ワイヤーバスケットに 紙袋をカットしたものをイン。 とってもコンパクトになったけれど たまご10個は入るので問題なしです♫ ついでに ブックエンドを強力マグネットで 固定したものをラックにして さらに収納UP〜。 冷蔵庫の収納…実はまだ納得いかず 引き続き見直していくつもりですp(^_^)q
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
urumumさんの実例写真
手つかずだった畳コーナーの押入れ収納…😣 やっと整理整頓できました🥺✨ 整理したのは、《押入れ収納棚》です🌱 奥行がしっかりあるので 大量に収納出来るように😊 💡ポイント💡♡オープンシェルフ♡ ・圧迫感を減らす効果⤴︎︎︎⤴︎︎ ・本を立てて収納 可〇 ・引出しボックスを入れて収納力up⤴︎︎︎⤴︎︎ ────詳細──── ▶︎購入先・・・すべて山善 ▶︎購入したもの ・収納ケース(2組) ・収納ラック(2台) ・3段ボックス(1組) ・オープンシェルフ3×2(1組) ・収納ボックス(L/SD) ・引出しボックス(2組) ----------------------------- [下段] 内寸/W140×D84×H75 左)収納ケース 3段/ 2組 奥行 74cm 高さ 18cm、22cm、30cm 右)収納ラック キャスター付/ 2台 奥行 75cm 幅 38cm、26cm ----------------------------- [中段] 内寸/W165×D80×H90 左)3段ボックス 高さ88.5cm 奥)オープンシェルフ 3×2段 高さ 84.5cm 幅 125.5cm (※引出しボックス、収納ボックスは別)
手つかずだった畳コーナーの押入れ収納…😣 やっと整理整頓できました🥺✨ 整理したのは、《押入れ収納棚》です🌱 奥行がしっかりあるので 大量に収納出来るように😊 💡ポイント💡♡オープンシェルフ♡ ・圧迫感を減らす効果⤴︎︎︎⤴︎︎ ・本を立てて収納 可〇 ・引出しボックスを入れて収納力up⤴︎︎︎⤴︎︎ ────詳細──── ▶︎購入先・・・すべて山善 ▶︎購入したもの ・収納ケース(2組) ・収納ラック(2台) ・3段ボックス(1組) ・オープンシェルフ3×2(1組) ・収納ボックス(L/SD) ・引出しボックス(2組) ----------------------------- [下段] 内寸/W140×D84×H75 左)収納ケース 3段/ 2組 奥行 74cm 高さ 18cm、22cm、30cm 右)収納ラック キャスター付/ 2台 奥行 75cm 幅 38cm、26cm ----------------------------- [中段] 内寸/W165×D80×H90 左)3段ボックス 高さ88.5cm 奥)オープンシェルフ 3×2段 高さ 84.5cm 幅 125.5cm (※引出しボックス、収納ボックスは別)
urumum
urumum
n.kiki.aさんの実例写真
イベント参加 こんにちは😉 最近取り入れたニトリで購入した 「伸縮するクローゼット吊り下げハンガー」 夫が買ってきて設置した物になりますが😉 こんな風に2段にして収納できるので 空いたスペースをうまく活用して収納力up! いい感じです👏😆 2段目にはズボンを収納しています! お値段以上ニトリさん良い商品をありがとう💛
イベント参加 こんにちは😉 最近取り入れたニトリで購入した 「伸縮するクローゼット吊り下げハンガー」 夫が買ってきて設置した物になりますが😉 こんな風に2段にして収納できるので 空いたスペースをうまく活用して収納力up! いい感じです👏😆 2段目にはズボンを収納しています! お値段以上ニトリさん良い商品をありがとう💛
n.kiki.a
n.kiki.a
3LDK | 家族
iwamayuさんの実例写真
寝室のクローゼット。 だんなが使わないというので 無印のシャツホルダーの横に ニトリの吊り収納を下げました。 収納力UP↑ スペースをあえて作って置くのもよし。
寝室のクローゼット。 だんなが使わないというので 無印のシャツホルダーの横に ニトリの吊り収納を下げました。 収納力UP↑ スペースをあえて作って置くのもよし。
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
smileさんの実例写真
1個組み立てた𖤐´- 収納力up💗💗💗
1個組み立てた𖤐´- 収納力up💗💗💗
smile
smile
4LDK | 家族
Mariさんの実例写真
母が引っ越してきたので靴が半端なく多くなったので、靴箱の中をアンジェさんの靴ホルダーで収納力ÜP!!! 1足分スペースに2足収納出来る優れもの!!! かなりの収納力に母も満足してました! 多分また買う予定(๑´ㅂ`๑)
母が引っ越してきたので靴が半端なく多くなったので、靴箱の中をアンジェさんの靴ホルダーで収納力ÜP!!! 1足分スペースに2足収納出来る優れもの!!! かなりの収納力に母も満足してました! 多分また買う予定(๑´ㅂ`๑)
Mari
Mari
家族
hihaさんの実例写真
食器や鍋をキッチンの吊り棚に飾って「見せる収納」で収納力UP♪ 食洗機のない我が家🥲 面倒な食器洗いも大好きな北欧食器を眺めながらだとテンションも上がって捗ります(*´艸`*)
食器や鍋をキッチンの吊り棚に飾って「見せる収納」で収納力UP♪ 食洗機のない我が家🥲 面倒な食器洗いも大好きな北欧食器を眺めながらだとテンションも上がって捗ります(*´艸`*)
hiha
hiha
2LDK | 家族
Mutsumiさんの実例写真
カウンター上の垂れ壁をキッチンにも光を入るようにガラスをはめ込んで。背面と壁は珪藻土に色を付けてもらい渋めの色はかなりお気に入りなので、傷をつけたくなくて棚を壁に打ち込まずに段違い棚をDIY。オーブン周囲も棚を組んで収納upです。少しづつDIYで進化していくのが楽しいです♡
カウンター上の垂れ壁をキッチンにも光を入るようにガラスをはめ込んで。背面と壁は珪藻土に色を付けてもらい渋めの色はかなりお気に入りなので、傷をつけたくなくて棚を壁に打ち込まずに段違い棚をDIY。オーブン周囲も棚を組んで収納upです。少しづつDIYで進化していくのが楽しいです♡
Mutsumi
Mutsumi
家族
myurin.comさんの実例写真
吊り戸棚下段の収納を、100均のケースからファイルボックスに変更。ピッタリ収まり、デッドスペースもなくなりました。収納力UPした‼️
吊り戸棚下段の収納を、100均のケースからファイルボックスに変更。ピッタリ収まり、デッドスペースもなくなりました。収納力UPした‼️
myurin.com
myurin.com
4LDK | 家族
lie_siaolongさんの実例写真
クローゼットの中を見直して、ちゃんとコート類まで入るようになりました。 勤め先にスーツ縛りがないとオン・オフ両方で着回し出来るので、クローゼットを圧迫しなくて助かります。 変更したところ ①Fitzのチェストにガタが来たので、ひとまわり大きいタンスに交換(収納量up) ②ニット、ルームウェアを吊り下げタイプの収納からタンスへ移動(地味にこれが邪魔でコートが入らなかった) ③下着類を吊り下げタイプの収納に変更(仕切りボックスがタンスに合わなかったのと、種類が多いので意外とタンス内で場所を取る) 衣替えはルームウェアと羽織り物の入れ替えだけで完了です。冬物の外套は春になったら宅配クリーニングの保管サービスで預かって貰うので、そこにカーディガンが入る形になります。
クローゼットの中を見直して、ちゃんとコート類まで入るようになりました。 勤め先にスーツ縛りがないとオン・オフ両方で着回し出来るので、クローゼットを圧迫しなくて助かります。 変更したところ ①Fitzのチェストにガタが来たので、ひとまわり大きいタンスに交換(収納量up) ②ニット、ルームウェアを吊り下げタイプの収納からタンスへ移動(地味にこれが邪魔でコートが入らなかった) ③下着類を吊り下げタイプの収納に変更(仕切りボックスがタンスに合わなかったのと、種類が多いので意外とタンス内で場所を取る) 衣替えはルームウェアと羽織り物の入れ替えだけで完了です。冬物の外套は春になったら宅配クリーニングの保管サービスで預かって貰うので、そこにカーディガンが入る形になります。
lie_siaolong
lie_siaolong
3LDK | 一人暮らし
fee...さんの実例写真
備え付けのシューズボックスDIY記録。 ①リメイクシートで色味チェンジ ②取っ手付け替え ③側面にフックをつけて収納力UP 玄関ドアの雰囲気と合わせられたかな☺︎?
備え付けのシューズボックスDIY記録。 ①リメイクシートで色味チェンジ ②取っ手付け替え ③側面にフックをつけて収納力UP 玄関ドアの雰囲気と合わせられたかな☺︎?
fee...
fee...
4LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
カインズのつっぱり棚と無印良品の隙間収納で収納力UP!
カインズのつっぱり棚と無印良品の隙間収納で収納力UP!
Aya
Aya
家族
yucarinaさんの実例写真
yucarina
yucarina
3LDK | 家族
mimi24さんの実例写真
リビングに唯一ある 小さな収納スペースには ブック型ケース&ニトリのインボックスで収納力up♡
リビングに唯一ある 小さな収納スペースには ブック型ケース&ニトリのインボックスで収納力up♡
mimi24
mimi24
家族
minatamaさんの実例写真
キッチンボードに置いたトースター。その上にできたデッドスペース。ピッタリ収まって(伸縮タイプなので当たり前?)棚が一段でき、収納力UPに成功。右端に、スマホ充電ステーションも作ることができました♪
キッチンボードに置いたトースター。その上にできたデッドスペース。ピッタリ収まって(伸縮タイプなので当たり前?)棚が一段でき、収納力UPに成功。右端に、スマホ充電ステーションも作ることができました♪
minatama
minatama
家族
khkさんの実例写真
階段下収納を活かしてつっぱり棒とS字フックで収納してます。 左側は無印の商品を使って挟んで収納。そこにも帽子を引っ掛けられるので収納力UP! アームカバーも挟んでるのでどこやった?がなくなりました(^-^)
階段下収納を活かしてつっぱり棒とS字フックで収納してます。 左側は無印の商品を使って挟んで収納。そこにも帽子を引っ掛けられるので収納力UP! アームカバーも挟んでるのでどこやった?がなくなりました(^-^)
khk
khk
3LDK | 家族
ANNさんの実例写真
流し台上のスペースに、セリアのアイアンシリーズで収納力UP。
流し台上のスペースに、セリアのアイアンシリーズで収納力UP。
ANN
ANN
3LDK | 家族
so-bokuさんの実例写真
イベントに参加します♪ ごはん茶碗と汁椀は同じかごにひとまとめにすると出し入れ楽です 重ねると不安定な小さめの食器はかごに入れると倒れず安心 吊り下げラックを使って収納力up↑ その下には引っ張り出すだけの食器を置いてるので使い勝手は良いです おかずを家族に分けて盛る事が多いので小さい食器をよく使い、数が多めです(*´-`)
イベントに参加します♪ ごはん茶碗と汁椀は同じかごにひとまとめにすると出し入れ楽です 重ねると不安定な小さめの食器はかごに入れると倒れず安心 吊り下げラックを使って収納力up↑ その下には引っ張り出すだけの食器を置いてるので使い勝手は良いです おかずを家族に分けて盛る事が多いので小さい食器をよく使い、数が多めです(*´-`)
so-boku
so-boku
家族
Tomoya910さんの実例写真
IKEAのベストーの右側です。 中身は無印良品のポリプロピレンで収納力UPさせています。 サイズは蝶番を含めてジャストサイズで、完璧主義にはもってこいです(笑) 主に家計簿やステイショナリー、薬などがはいっています。 リビングではこういった小物の収納場所に困るので、すっきりまとまってお気に入りです^ ^
IKEAのベストーの右側です。 中身は無印良品のポリプロピレンで収納力UPさせています。 サイズは蝶番を含めてジャストサイズで、完璧主義にはもってこいです(笑) 主に家計簿やステイショナリー、薬などがはいっています。 リビングではこういった小物の収納場所に困るので、すっきりまとまってお気に入りです^ ^
Tomoya910
Tomoya910
takechanmanさんの実例写真
押し入れにも棚を作り付けました! 収納効率UP🎵
押し入れにも棚を作り付けました! 収納効率UP🎵
takechanman
takechanman
4LDK | 家族
G-clefさんの実例写真
ダイソーの真っ白な収納ケースに惚れて、キッチンの棚の中を整理しました。これまでは食器を横に収納してましたが、縦にすることで大幅に収納力up。 また、ちょうどいいサイズ感で、お皿もしっかり収まりました。 ラベルシートをダイソーで購入し、PCとプリンターで自作しました。 スッキリして、出し入れもしやすくなり、家族にも好評です!
ダイソーの真っ白な収納ケースに惚れて、キッチンの棚の中を整理しました。これまでは食器を横に収納してましたが、縦にすることで大幅に収納力up。 また、ちょうどいいサイズ感で、お皿もしっかり収まりました。 ラベルシートをダイソーで購入し、PCとプリンターで自作しました。 スッキリして、出し入れもしやすくなり、家族にも好評です!
G-clef
G-clef
4LDK | 家族
yukinoさんの実例写真
冷蔵庫スッキリ化計画シリーズ、ラストは冷凍室の見直しです(о´∀`о) 深さのある下段。 一番下に作り置きおかずを入れたタッパーを並べ、その上にセリアのアンティークワイヤーバスケットを置いて市販の冷凍食品を収納しています。 バスケットを使うことで、袋状のものでも倒れにくくなりました♡ また、タッパーを下に並べた分、バスケットの横にスペースが出来ました。 ストック食材が置けるようになり、以前より収納量UP(*´꒳`*) これでアイスの買い置きができます♡ 昨夜更新したブログでも、冷凍室収納の記事を書いています。 ご興味のある方は、よろしければご覧ください•*¨*•.¸¸♬ ライブドアブログ 【フツウのこと〜猫とインテリアと私の日常〜】 http://www.yukinoroom.com/
冷蔵庫スッキリ化計画シリーズ、ラストは冷凍室の見直しです(о´∀`о) 深さのある下段。 一番下に作り置きおかずを入れたタッパーを並べ、その上にセリアのアンティークワイヤーバスケットを置いて市販の冷凍食品を収納しています。 バスケットを使うことで、袋状のものでも倒れにくくなりました♡ また、タッパーを下に並べた分、バスケットの横にスペースが出来ました。 ストック食材が置けるようになり、以前より収納量UP(*´꒳`*) これでアイスの買い置きができます♡ 昨夜更新したブログでも、冷凍室収納の記事を書いています。 ご興味のある方は、よろしければご覧ください•*¨*•.¸¸♬ ライブドアブログ 【フツウのこと〜猫とインテリアと私の日常〜】 http://www.yukinoroom.com/
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
maikoさんの実例写真
食器棚を購入、設置しました(^^) 高かったけど、収納力UPのためにこだわりました☆ 大事に使っていきます。
食器棚を購入、設置しました(^^) 高かったけど、収納力UPのためにこだわりました☆ 大事に使っていきます。
maiko
maiko
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
洗面台下収納は引越し当時から変わらず… 引き出し(上)にはフェイスマスクや化粧品のサンプルを…(下)はシャンプー類のストックを‼︎ 開き戸の中は、つっぱり棒で上下に分けて、収納力UP‼︎ 上(右カゴ)は歯ブラシ類やメガネ用洗浄液などを(左カゴ)は石鹸やシェーバーの替え刃など… 下には、ファイルボックスでお掃除洗剤やスポンジ、シャンプー類のストックなどを収納しています。
洗面台下収納は引越し当時から変わらず… 引き出し(上)にはフェイスマスクや化粧品のサンプルを…(下)はシャンプー類のストックを‼︎ 開き戸の中は、つっぱり棒で上下に分けて、収納力UP‼︎ 上(右カゴ)は歯ブラシ類やメガネ用洗浄液などを(左カゴ)は石鹸やシェーバーの替え刃など… 下には、ファイルボックスでお掃除洗剤やスポンジ、シャンプー類のストックなどを収納しています。
hiro
hiro
3LDK | 家族
samaさんの実例写真
平置きしていたお皿を縦収納に変えました。 平置きは一番上の皿ばかり使う事が多かったけど ワンアクションで取れるし収納力upしました。もっと早くやればよかったな(^-^)
平置きしていたお皿を縦収納に変えました。 平置きは一番上の皿ばかり使う事が多かったけど ワンアクションで取れるし収納力upしました。もっと早くやればよかったな(^-^)
sama
sama
misacoさんの実例写真
3畳の広さのウォークインクローゼット。 イマイチ上手く使いこなせていませんでした。家族はベッドを使っているので毎日の布団の上げ下ろしはないのですが、来客用の布団や季節の布団、いつも床に積んでありました…⤵︎ ︎ヒノキのすのこを使って押入れのような棚を作ったら通気性抜群で収納力ÜP。もっと早く作ればよかった✧‧˚
3畳の広さのウォークインクローゼット。 イマイチ上手く使いこなせていませんでした。家族はベッドを使っているので毎日の布団の上げ下ろしはないのですが、来客用の布団や季節の布団、いつも床に積んでありました…⤵︎ ︎ヒノキのすのこを使って押入れのような棚を作ったら通気性抜群で収納力ÜP。もっと早く作ればよかった✧‧˚
misaco
misaco
家族
momotakumamaさんの実例写真
作業台上があいていたら、シェルフを使って収納UP♪
作業台上があいていたら、シェルフを使って収納UP♪
momotakumama
momotakumama
家族
もっと見る

収納upの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

収納up

92枚の部屋写真から49枚をセレクト
kaerunoameriさんの実例写真
冷蔵庫の卵の収納を見直しました。 わが家は卵をそこまでヘビーに使わないので いつもスペースを持て余していました。 いろいろ試行錯誤した結果 セリアで購入した ワイヤーバスケットに 紙袋をカットしたものをイン。 とってもコンパクトになったけれど たまご10個は入るので問題なしです♫ ついでに ブックエンドを強力マグネットで 固定したものをラックにして さらに収納UP〜。 冷蔵庫の収納…実はまだ納得いかず 引き続き見直していくつもりですp(^_^)q
冷蔵庫の卵の収納を見直しました。 わが家は卵をそこまでヘビーに使わないので いつもスペースを持て余していました。 いろいろ試行錯誤した結果 セリアで購入した ワイヤーバスケットに 紙袋をカットしたものをイン。 とってもコンパクトになったけれど たまご10個は入るので問題なしです♫ ついでに ブックエンドを強力マグネットで 固定したものをラックにして さらに収納UP〜。 冷蔵庫の収納…実はまだ納得いかず 引き続き見直していくつもりですp(^_^)q
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
urumumさんの実例写真
手つかずだった畳コーナーの押入れ収納…😣 やっと整理整頓できました🥺✨ 整理したのは、《押入れ収納棚》です🌱 奥行がしっかりあるので 大量に収納出来るように😊 💡ポイント💡♡オープンシェルフ♡ ・圧迫感を減らす効果⤴︎︎︎⤴︎︎ ・本を立てて収納 可〇 ・引出しボックスを入れて収納力up⤴︎︎︎⤴︎︎ ────詳細──── ▶︎購入先・・・すべて山善 ▶︎購入したもの ・収納ケース(2組) ・収納ラック(2台) ・3段ボックス(1組) ・オープンシェルフ3×2(1組) ・収納ボックス(L/SD) ・引出しボックス(2組) ----------------------------- [下段] 内寸/W140×D84×H75 左)収納ケース 3段/ 2組 奥行 74cm 高さ 18cm、22cm、30cm 右)収納ラック キャスター付/ 2台 奥行 75cm 幅 38cm、26cm ----------------------------- [中段] 内寸/W165×D80×H90 左)3段ボックス 高さ88.5cm 奥)オープンシェルフ 3×2段 高さ 84.5cm 幅 125.5cm (※引出しボックス、収納ボックスは別)
手つかずだった畳コーナーの押入れ収納…😣 やっと整理整頓できました🥺✨ 整理したのは、《押入れ収納棚》です🌱 奥行がしっかりあるので 大量に収納出来るように😊 💡ポイント💡♡オープンシェルフ♡ ・圧迫感を減らす効果⤴︎︎︎⤴︎︎ ・本を立てて収納 可〇 ・引出しボックスを入れて収納力up⤴︎︎︎⤴︎︎ ────詳細──── ▶︎購入先・・・すべて山善 ▶︎購入したもの ・収納ケース(2組) ・収納ラック(2台) ・3段ボックス(1組) ・オープンシェルフ3×2(1組) ・収納ボックス(L/SD) ・引出しボックス(2組) ----------------------------- [下段] 内寸/W140×D84×H75 左)収納ケース 3段/ 2組 奥行 74cm 高さ 18cm、22cm、30cm 右)収納ラック キャスター付/ 2台 奥行 75cm 幅 38cm、26cm ----------------------------- [中段] 内寸/W165×D80×H90 左)3段ボックス 高さ88.5cm 奥)オープンシェルフ 3×2段 高さ 84.5cm 幅 125.5cm (※引出しボックス、収納ボックスは別)
urumum
urumum
n.kiki.aさんの実例写真
イベント参加 こんにちは😉 最近取り入れたニトリで購入した 「伸縮するクローゼット吊り下げハンガー」 夫が買ってきて設置した物になりますが😉 こんな風に2段にして収納できるので 空いたスペースをうまく活用して収納力up! いい感じです👏😆 2段目にはズボンを収納しています! お値段以上ニトリさん良い商品をありがとう💛
イベント参加 こんにちは😉 最近取り入れたニトリで購入した 「伸縮するクローゼット吊り下げハンガー」 夫が買ってきて設置した物になりますが😉 こんな風に2段にして収納できるので 空いたスペースをうまく活用して収納力up! いい感じです👏😆 2段目にはズボンを収納しています! お値段以上ニトリさん良い商品をありがとう💛
n.kiki.a
n.kiki.a
3LDK | 家族
iwamayuさんの実例写真
寝室のクローゼット。 だんなが使わないというので 無印のシャツホルダーの横に ニトリの吊り収納を下げました。 収納力UP↑ スペースをあえて作って置くのもよし。
寝室のクローゼット。 だんなが使わないというので 無印のシャツホルダーの横に ニトリの吊り収納を下げました。 収納力UP↑ スペースをあえて作って置くのもよし。
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
smileさんの実例写真
1個組み立てた𖤐´- 収納力up💗💗💗
1個組み立てた𖤐´- 収納力up💗💗💗
smile
smile
4LDK | 家族
Mariさんの実例写真
母が引っ越してきたので靴が半端なく多くなったので、靴箱の中をアンジェさんの靴ホルダーで収納力ÜP!!! 1足分スペースに2足収納出来る優れもの!!! かなりの収納力に母も満足してました! 多分また買う予定(๑´ㅂ`๑)
母が引っ越してきたので靴が半端なく多くなったので、靴箱の中をアンジェさんの靴ホルダーで収納力ÜP!!! 1足分スペースに2足収納出来る優れもの!!! かなりの収納力に母も満足してました! 多分また買う予定(๑´ㅂ`๑)
Mari
Mari
家族
hihaさんの実例写真
食器や鍋をキッチンの吊り棚に飾って「見せる収納」で収納力UP♪ 食洗機のない我が家🥲 面倒な食器洗いも大好きな北欧食器を眺めながらだとテンションも上がって捗ります(*´艸`*)
食器や鍋をキッチンの吊り棚に飾って「見せる収納」で収納力UP♪ 食洗機のない我が家🥲 面倒な食器洗いも大好きな北欧食器を眺めながらだとテンションも上がって捗ります(*´艸`*)
hiha
hiha
2LDK | 家族
Mutsumiさんの実例写真
カウンター上の垂れ壁をキッチンにも光を入るようにガラスをはめ込んで。背面と壁は珪藻土に色を付けてもらい渋めの色はかなりお気に入りなので、傷をつけたくなくて棚を壁に打ち込まずに段違い棚をDIY。オーブン周囲も棚を組んで収納upです。少しづつDIYで進化していくのが楽しいです♡
カウンター上の垂れ壁をキッチンにも光を入るようにガラスをはめ込んで。背面と壁は珪藻土に色を付けてもらい渋めの色はかなりお気に入りなので、傷をつけたくなくて棚を壁に打ち込まずに段違い棚をDIY。オーブン周囲も棚を組んで収納upです。少しづつDIYで進化していくのが楽しいです♡
Mutsumi
Mutsumi
家族
myurin.comさんの実例写真
吊り戸棚下段の収納を、100均のケースからファイルボックスに変更。ピッタリ収まり、デッドスペースもなくなりました。収納力UPした‼️
吊り戸棚下段の収納を、100均のケースからファイルボックスに変更。ピッタリ収まり、デッドスペースもなくなりました。収納力UPした‼️
myurin.com
myurin.com
4LDK | 家族
lie_siaolongさんの実例写真
クローゼットの中を見直して、ちゃんとコート類まで入るようになりました。 勤め先にスーツ縛りがないとオン・オフ両方で着回し出来るので、クローゼットを圧迫しなくて助かります。 変更したところ ①Fitzのチェストにガタが来たので、ひとまわり大きいタンスに交換(収納量up) ②ニット、ルームウェアを吊り下げタイプの収納からタンスへ移動(地味にこれが邪魔でコートが入らなかった) ③下着類を吊り下げタイプの収納に変更(仕切りボックスがタンスに合わなかったのと、種類が多いので意外とタンス内で場所を取る) 衣替えはルームウェアと羽織り物の入れ替えだけで完了です。冬物の外套は春になったら宅配クリーニングの保管サービスで預かって貰うので、そこにカーディガンが入る形になります。
クローゼットの中を見直して、ちゃんとコート類まで入るようになりました。 勤め先にスーツ縛りがないとオン・オフ両方で着回し出来るので、クローゼットを圧迫しなくて助かります。 変更したところ ①Fitzのチェストにガタが来たので、ひとまわり大きいタンスに交換(収納量up) ②ニット、ルームウェアを吊り下げタイプの収納からタンスへ移動(地味にこれが邪魔でコートが入らなかった) ③下着類を吊り下げタイプの収納に変更(仕切りボックスがタンスに合わなかったのと、種類が多いので意外とタンス内で場所を取る) 衣替えはルームウェアと羽織り物の入れ替えだけで完了です。冬物の外套は春になったら宅配クリーニングの保管サービスで預かって貰うので、そこにカーディガンが入る形になります。
lie_siaolong
lie_siaolong
3LDK | 一人暮らし
fee...さんの実例写真
備え付けのシューズボックスDIY記録。 ①リメイクシートで色味チェンジ ②取っ手付け替え ③側面にフックをつけて収納力UP 玄関ドアの雰囲気と合わせられたかな☺︎?
備え付けのシューズボックスDIY記録。 ①リメイクシートで色味チェンジ ②取っ手付け替え ③側面にフックをつけて収納力UP 玄関ドアの雰囲気と合わせられたかな☺︎?
fee...
fee...
4LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
カインズのつっぱり棚と無印良品の隙間収納で収納力UP!
カインズのつっぱり棚と無印良品の隙間収納で収納力UP!
Aya
Aya
家族
yucarinaさんの実例写真
yucarina
yucarina
3LDK | 家族
mimi24さんの実例写真
リビングに唯一ある 小さな収納スペースには ブック型ケース&ニトリのインボックスで収納力up♡
リビングに唯一ある 小さな収納スペースには ブック型ケース&ニトリのインボックスで収納力up♡
mimi24
mimi24
家族
minatamaさんの実例写真
キッチンボードに置いたトースター。その上にできたデッドスペース。ピッタリ収まって(伸縮タイプなので当たり前?)棚が一段でき、収納力UPに成功。右端に、スマホ充電ステーションも作ることができました♪
キッチンボードに置いたトースター。その上にできたデッドスペース。ピッタリ収まって(伸縮タイプなので当たり前?)棚が一段でき、収納力UPに成功。右端に、スマホ充電ステーションも作ることができました♪
minatama
minatama
家族
khkさんの実例写真
階段下収納を活かしてつっぱり棒とS字フックで収納してます。 左側は無印の商品を使って挟んで収納。そこにも帽子を引っ掛けられるので収納力UP! アームカバーも挟んでるのでどこやった?がなくなりました(^-^)
階段下収納を活かしてつっぱり棒とS字フックで収納してます。 左側は無印の商品を使って挟んで収納。そこにも帽子を引っ掛けられるので収納力UP! アームカバーも挟んでるのでどこやった?がなくなりました(^-^)
khk
khk
3LDK | 家族
ANNさんの実例写真
流し台上のスペースに、セリアのアイアンシリーズで収納力UP。
流し台上のスペースに、セリアのアイアンシリーズで収納力UP。
ANN
ANN
3LDK | 家族
so-bokuさんの実例写真
イベントに参加します♪ ごはん茶碗と汁椀は同じかごにひとまとめにすると出し入れ楽です 重ねると不安定な小さめの食器はかごに入れると倒れず安心 吊り下げラックを使って収納力up↑ その下には引っ張り出すだけの食器を置いてるので使い勝手は良いです おかずを家族に分けて盛る事が多いので小さい食器をよく使い、数が多めです(*´-`)
イベントに参加します♪ ごはん茶碗と汁椀は同じかごにひとまとめにすると出し入れ楽です 重ねると不安定な小さめの食器はかごに入れると倒れず安心 吊り下げラックを使って収納力up↑ その下には引っ張り出すだけの食器を置いてるので使い勝手は良いです おかずを家族に分けて盛る事が多いので小さい食器をよく使い、数が多めです(*´-`)
so-boku
so-boku
家族
Tomoya910さんの実例写真
IKEAのベストーの右側です。 中身は無印良品のポリプロピレンで収納力UPさせています。 サイズは蝶番を含めてジャストサイズで、完璧主義にはもってこいです(笑) 主に家計簿やステイショナリー、薬などがはいっています。 リビングではこういった小物の収納場所に困るので、すっきりまとまってお気に入りです^ ^
IKEAのベストーの右側です。 中身は無印良品のポリプロピレンで収納力UPさせています。 サイズは蝶番を含めてジャストサイズで、完璧主義にはもってこいです(笑) 主に家計簿やステイショナリー、薬などがはいっています。 リビングではこういった小物の収納場所に困るので、すっきりまとまってお気に入りです^ ^
Tomoya910
Tomoya910
takechanmanさんの実例写真
押し入れにも棚を作り付けました! 収納効率UP🎵
押し入れにも棚を作り付けました! 収納効率UP🎵
takechanman
takechanman
4LDK | 家族
G-clefさんの実例写真
ダイソーの真っ白な収納ケースに惚れて、キッチンの棚の中を整理しました。これまでは食器を横に収納してましたが、縦にすることで大幅に収納力up。 また、ちょうどいいサイズ感で、お皿もしっかり収まりました。 ラベルシートをダイソーで購入し、PCとプリンターで自作しました。 スッキリして、出し入れもしやすくなり、家族にも好評です!
ダイソーの真っ白な収納ケースに惚れて、キッチンの棚の中を整理しました。これまでは食器を横に収納してましたが、縦にすることで大幅に収納力up。 また、ちょうどいいサイズ感で、お皿もしっかり収まりました。 ラベルシートをダイソーで購入し、PCとプリンターで自作しました。 スッキリして、出し入れもしやすくなり、家族にも好評です!
G-clef
G-clef
4LDK | 家族
yukinoさんの実例写真
冷蔵庫スッキリ化計画シリーズ、ラストは冷凍室の見直しです(о´∀`о) 深さのある下段。 一番下に作り置きおかずを入れたタッパーを並べ、その上にセリアのアンティークワイヤーバスケットを置いて市販の冷凍食品を収納しています。 バスケットを使うことで、袋状のものでも倒れにくくなりました♡ また、タッパーを下に並べた分、バスケットの横にスペースが出来ました。 ストック食材が置けるようになり、以前より収納量UP(*´꒳`*) これでアイスの買い置きができます♡ 昨夜更新したブログでも、冷凍室収納の記事を書いています。 ご興味のある方は、よろしければご覧ください•*¨*•.¸¸♬ ライブドアブログ 【フツウのこと〜猫とインテリアと私の日常〜】 http://www.yukinoroom.com/
冷蔵庫スッキリ化計画シリーズ、ラストは冷凍室の見直しです(о´∀`о) 深さのある下段。 一番下に作り置きおかずを入れたタッパーを並べ、その上にセリアのアンティークワイヤーバスケットを置いて市販の冷凍食品を収納しています。 バスケットを使うことで、袋状のものでも倒れにくくなりました♡ また、タッパーを下に並べた分、バスケットの横にスペースが出来ました。 ストック食材が置けるようになり、以前より収納量UP(*´꒳`*) これでアイスの買い置きができます♡ 昨夜更新したブログでも、冷凍室収納の記事を書いています。 ご興味のある方は、よろしければご覧ください•*¨*•.¸¸♬ ライブドアブログ 【フツウのこと〜猫とインテリアと私の日常〜】 http://www.yukinoroom.com/
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
maikoさんの実例写真
食器棚を購入、設置しました(^^) 高かったけど、収納力UPのためにこだわりました☆ 大事に使っていきます。
食器棚を購入、設置しました(^^) 高かったけど、収納力UPのためにこだわりました☆ 大事に使っていきます。
maiko
maiko
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
洗面台下収納は引越し当時から変わらず… 引き出し(上)にはフェイスマスクや化粧品のサンプルを…(下)はシャンプー類のストックを‼︎ 開き戸の中は、つっぱり棒で上下に分けて、収納力UP‼︎ 上(右カゴ)は歯ブラシ類やメガネ用洗浄液などを(左カゴ)は石鹸やシェーバーの替え刃など… 下には、ファイルボックスでお掃除洗剤やスポンジ、シャンプー類のストックなどを収納しています。
洗面台下収納は引越し当時から変わらず… 引き出し(上)にはフェイスマスクや化粧品のサンプルを…(下)はシャンプー類のストックを‼︎ 開き戸の中は、つっぱり棒で上下に分けて、収納力UP‼︎ 上(右カゴ)は歯ブラシ類やメガネ用洗浄液などを(左カゴ)は石鹸やシェーバーの替え刃など… 下には、ファイルボックスでお掃除洗剤やスポンジ、シャンプー類のストックなどを収納しています。
hiro
hiro
3LDK | 家族
samaさんの実例写真
平置きしていたお皿を縦収納に変えました。 平置きは一番上の皿ばかり使う事が多かったけど ワンアクションで取れるし収納力upしました。もっと早くやればよかったな(^-^)
平置きしていたお皿を縦収納に変えました。 平置きは一番上の皿ばかり使う事が多かったけど ワンアクションで取れるし収納力upしました。もっと早くやればよかったな(^-^)
sama
sama
misacoさんの実例写真
3畳の広さのウォークインクローゼット。 イマイチ上手く使いこなせていませんでした。家族はベッドを使っているので毎日の布団の上げ下ろしはないのですが、来客用の布団や季節の布団、いつも床に積んでありました…⤵︎ ︎ヒノキのすのこを使って押入れのような棚を作ったら通気性抜群で収納力ÜP。もっと早く作ればよかった✧‧˚
3畳の広さのウォークインクローゼット。 イマイチ上手く使いこなせていませんでした。家族はベッドを使っているので毎日の布団の上げ下ろしはないのですが、来客用の布団や季節の布団、いつも床に積んでありました…⤵︎ ︎ヒノキのすのこを使って押入れのような棚を作ったら通気性抜群で収納力ÜP。もっと早く作ればよかった✧‧˚
misaco
misaco
家族
momotakumamaさんの実例写真
作業台上があいていたら、シェルフを使って収納UP♪
作業台上があいていたら、シェルフを使って収納UP♪
momotakumama
momotakumama
家族
もっと見る

収納upの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ