RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

玄関/入り口 平板

239枚の部屋写真から48枚をセレクト
natumamaさんの実例写真
リビングからの庭。 コンクリート製の平板を並べてます。 ほんとにただ並べただけ(´・ω・`) レンガは使ってなかったものを集めたので、すでにだいぶ汚いですが。 ここの着手ようやくです。 もう5年も住んでるのに 笑 ようやく泥跳ねによるヨゴレからの解放ですよ! 敷き終わったら窓の掃除しよう(;゚д゚)
リビングからの庭。 コンクリート製の平板を並べてます。 ほんとにただ並べただけ(´・ω・`) レンガは使ってなかったものを集めたので、すでにだいぶ汚いですが。 ここの着手ようやくです。 もう5年も住んでるのに 笑 ようやく泥跳ねによるヨゴレからの解放ですよ! 敷き終わったら窓の掃除しよう(;゚д゚)
natumama
natumama
4LDK | 家族
pontaさんの実例写真
洗い出し平板のアプローチです。 雨で濡れると風情があります。
洗い出し平板のアプローチです。 雨で濡れると風情があります。
ponta
ponta
fkoさんの実例写真
fko
fko
andFIELDS_homeさんの実例写真
物干しスペースとして家屋に沿って ウッドデッキを作る予定。 デッキとガーデンスペースの間の小道に レンガと平板を敷き目地砂を撒き完成。 小道の脇にはグリーンを。
物干しスペースとして家屋に沿って ウッドデッキを作る予定。 デッキとガーデンスペースの間の小道に レンガと平板を敷き目地砂を撒き完成。 小道の脇にはグリーンを。
andFIELDS_home
andFIELDS_home
3LDK | 家族
beanzさんの実例写真
ここ最近、庭ばっか😅 以前気になっていた平板の模様ですが 悩みに悩んでとりあえず落ち着きました 結局レゴでのイメトレとは 違うの模様になりました😅 というのも、 濃い色の平板を8枚買ったはずが After見て分かるように なぜか4枚ずつ色が違いました😂 なので散らしたり固めたりしても 結局気になるのかなーと。 昨日、他のところも手を付けたのですが 調子乗っていろいろやりすぎて 夜、右半身(右手が利き手)がほんとに 使い物にならない位に疲れました💦
ここ最近、庭ばっか😅 以前気になっていた平板の模様ですが 悩みに悩んでとりあえず落ち着きました 結局レゴでのイメトレとは 違うの模様になりました😅 というのも、 濃い色の平板を8枚買ったはずが After見て分かるように なぜか4枚ずつ色が違いました😂 なので散らしたり固めたりしても 結局気になるのかなーと。 昨日、他のところも手を付けたのですが 調子乗っていろいろやりすぎて 夜、右半身(右手が利き手)がほんとに 使い物にならない位に疲れました💦
beanz
beanz
3LDK | 家族
eikoさんの実例写真
eiko
eiko
家族
abeille14さんの実例写真
完成!まだ硅砂で白っぽいけど。 秋になったら周りに植物植えるのが楽しみ〜。
完成!まだ硅砂で白っぽいけど。 秋になったら周りに植物植えるのが楽しみ〜。
abeille14
abeille14
4LDK | 家族
achuさんの実例写真
玄関アプローチがチョークでおめかしされました(*´艸`*)笑 隣に住むお友達と仲良くやってたので、怒れず踏めず雨が降って消えるのを待つばかりです!笑
玄関アプローチがチョークでおめかしされました(*´艸`*)笑 隣に住むお友達と仲良くやってたので、怒れず踏めず雨が降って消えるのを待つばかりです!笑
achu
achu
4LDK | 家族
Mimozaさんの実例写真
天気が良くて今日は気分は左官さん(^-^) 固まるまさ土初めて使ったので、強度は不明ですが色はオレンジで馴染んで良かったです(//∇//)
天気が良くて今日は気分は左官さん(^-^) 固まるまさ土初めて使ったので、強度は不明ですが色はオレンジで馴染んで良かったです(//∇//)
Mimoza
Mimoza
3LDK | 家族
mekichinさんの実例写真
久々にお庭のDIY。 レンガのアプローチの補修ついでに、一部分をコンクリート平板にチェンジしました。 カーポート 近くで、車も乗ってしまう可能性があるので、下地を砕石でしっかり転圧してから平板を並べて、周りだけモルタルで固定しました。 転圧、疲れたけどストレス発散になるw
久々にお庭のDIY。 レンガのアプローチの補修ついでに、一部分をコンクリート平板にチェンジしました。 カーポート 近くで、車も乗ってしまう可能性があるので、下地を砕石でしっかり転圧してから平板を並べて、周りだけモルタルで固定しました。 転圧、疲れたけどストレス発散になるw
mekichin
mekichin
家族
kanaさんの実例写真
近所の方から、アスファルト舗装するのに不要になった平板を30個ほどいただいたので、敷地の裏側に敷こうと思って。 雑草対策を何かしらしなきゃと考えつつ、 家の裏なので、あまりお金をかけずに…と 思っていたので、ありがたーい。 計算するのが面倒くさくて、とりあえずざっくり置いてみました。 思いがけずピッタリはまりましたヾ(≧∪≦*)ノ〃 あとは、もう一回、平板を外して水平を取りながら敷き直します。 平板も土砂も重たくて硬くて大変だけど、 雑草抜きから解放されるために頑張るぞー。
近所の方から、アスファルト舗装するのに不要になった平板を30個ほどいただいたので、敷地の裏側に敷こうと思って。 雑草対策を何かしらしなきゃと考えつつ、 家の裏なので、あまりお金をかけずに…と 思っていたので、ありがたーい。 計算するのが面倒くさくて、とりあえずざっくり置いてみました。 思いがけずピッタリはまりましたヾ(≧∪≦*)ノ〃 あとは、もう一回、平板を外して水平を取りながら敷き直します。 平板も土砂も重たくて硬くて大変だけど、 雑草抜きから解放されるために頑張るぞー。
kana
kana
家族
kumako0147さんの実例写真
2023.12平板で風除けDIY
2023.12平板で風除けDIY
kumako0147
kumako0147
家族
yukanaさんの実例写真
作業前のbefore記録です。 砂場廻りに座ってもお尻が痛くないから人工芝がお手軽で良いかな?と思いで囲っているのですが、こうして捲るとゼニゴケが発生していて毎度ムカムカしてくるので( `д´)寒くなる前に改良しようと思います。
作業前のbefore記録です。 砂場廻りに座ってもお尻が痛くないから人工芝がお手軽で良いかな?と思いで囲っているのですが、こうして捲るとゼニゴケが発生していて毎度ムカムカしてくるので( `д´)寒くなる前に改良しようと思います。
yukana
yukana
4LDK | 家族
soyokoさんの実例写真
駐輪場、とうとうやっとこ遂に完成で~す♪ 長かった…。 平板、レンガ、瓦チップ、海砂を駆使して、隙間がないようにしっかり並べました。
駐輪場、とうとうやっとこ遂に完成で~す♪ 長かった…。 平板、レンガ、瓦チップ、海砂を駆使して、隙間がないようにしっかり並べました。
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
ymさんの実例写真
ym
ym
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
先日の愛犬のためのお庭DIY。 違った角度からの写真を。 元々の玄関ポーチは段差が大きいので 解消する為に、2年前にコンクリート平板を敷き 緩やかな階段に。 今回、15歳愛犬くんがリンパ腫を患い足腰も弱くなってきたので段差で転んでも衝撃を少なくする為に 人工芝を張り合わせました。 鉢の木も場所を移し、歩けるスパースを広く。 隣の実家への扉は元々すのこで作ったのが 今もありますが、段差がある前に扉を作ろうと思い再び、すのこを利用して扉を。 両サイドは閉まっておいたすのこを利用。 開閉部分には鍵をつけましたが、鍵がぶらんッと下へ落ちない為に、ネジを打ち少し残しておき そこへ鍵が引っかかれば、閉めるときに楽に鍵を持つことができるかなと工夫しました。 元々付いていたガーデニングの柵に今回のすのこ扉をつけるので、 愛犬くんの動線を確保して左右のすのこは木の塀と柵につけました。 すのこの既製の長さがあるので、その長さを調節する為に、L字型金具(棚置き金具)を使用。 何となく空間が寂しいので100均で購入のランプをぶら下げてみました。 なるべくある物でリーズナブルを目標にしたので 購入したものは、 開閉部のすのこと塗料、平板、人口芝です。 イメージ通りに完成して良かったです。 (長文ですみません)
先日の愛犬のためのお庭DIY。 違った角度からの写真を。 元々の玄関ポーチは段差が大きいので 解消する為に、2年前にコンクリート平板を敷き 緩やかな階段に。 今回、15歳愛犬くんがリンパ腫を患い足腰も弱くなってきたので段差で転んでも衝撃を少なくする為に 人工芝を張り合わせました。 鉢の木も場所を移し、歩けるスパースを広く。 隣の実家への扉は元々すのこで作ったのが 今もありますが、段差がある前に扉を作ろうと思い再び、すのこを利用して扉を。 両サイドは閉まっておいたすのこを利用。 開閉部分には鍵をつけましたが、鍵がぶらんッと下へ落ちない為に、ネジを打ち少し残しておき そこへ鍵が引っかかれば、閉めるときに楽に鍵を持つことができるかなと工夫しました。 元々付いていたガーデニングの柵に今回のすのこ扉をつけるので、 愛犬くんの動線を確保して左右のすのこは木の塀と柵につけました。 すのこの既製の長さがあるので、その長さを調節する為に、L字型金具(棚置き金具)を使用。 何となく空間が寂しいので100均で購入のランプをぶら下げてみました。 なるべくある物でリーズナブルを目標にしたので 購入したものは、 開閉部のすのこと塗料、平板、人口芝です。 イメージ通りに完成して良かったです。 (長文ですみません)
aya
aya
家族
machahomeさんの実例写真
手前にも砂利とそこら中に余ってたレンガ敷いてとりあえずここは完了です。。。 って一息ついてたらレンガ2つ出てきて😅 また今度手直ししなくては😂
手前にも砂利とそこら中に余ってたレンガ敷いてとりあえずここは完了です。。。 って一息ついてたらレンガ2つ出てきて😅 また今度手直ししなくては😂
machahome
machahome
3LDK | 家族
chocoさんの実例写真
今の時期の庭は寂しいです。 なんもねぇ‥。 今日はインスタントセメントを練って、2つちょいとした物を作りました。1つはちょっとした水受けになるようなお皿。庭で置きたい場所があるんです。もう1つは寝ている天使。こんな状態で、ずっと家に居たので身体はバッチリですが心がお疲れです。さっそく庭に置いて‥。庭で可愛く寝ている天使に癒やされました。
今の時期の庭は寂しいです。 なんもねぇ‥。 今日はインスタントセメントを練って、2つちょいとした物を作りました。1つはちょっとした水受けになるようなお皿。庭で置きたい場所があるんです。もう1つは寝ている天使。こんな状態で、ずっと家に居たので身体はバッチリですが心がお疲れです。さっそく庭に置いて‥。庭で可愛く寝ている天使に癒やされました。
choco
choco
家族
kirarinさんの実例写真
門柱の下は砂利のかわりに水槽で使うサンゴを(*^_^*) コンクリートの平板、撤去したいけど繋がってる(T^T) いつか撤去してBEACHを広げたい(*´∇`*)
門柱の下は砂利のかわりに水槽で使うサンゴを(*^_^*) コンクリートの平板、撤去したいけど繋がってる(T^T) いつか撤去してBEACHを広げたい(*´∇`*)
kirarin
kirarin
4LDK | 家族
donkonishiさんの実例写真
donkonishi
donkonishi
ma0814さんの実例写真
シンボルツリー植えたけど小さかった[°□°]
シンボルツリー植えたけど小さかった[°□°]
ma0814
ma0814
4LDK | 家族
mayukiさんの実例写真
雑草対策 平板と固まる砂でDIY
雑草対策 平板と固まる砂でDIY
mayuki
mayuki
4LDK | 家族
chikaさんの実例写真
透水平板を敷きました。 草むしりがこれで 少しマシになるかな。 ホームセンターで1枚350円 50枚使用しました。
透水平板を敷きました。 草むしりがこれで 少しマシになるかな。 ホームセンターで1枚350円 50枚使用しました。
chika
chika
家族
sansoさんの実例写真
立水栓に行くまで砂がつくので、こちらも平板レンガでアプローチを作成。 レンガ周辺には、花壇を耕した際に出てきた石を砕石がわりに仮置きしています。 小道感を作っていきたいエリアです。
立水栓に行くまで砂がつくので、こちらも平板レンガでアプローチを作成。 レンガ周辺には、花壇を耕した際に出てきた石を砕石がわりに仮置きしています。 小道感を作っていきたいエリアです。
sanso
sanso
spyamさんの実例写真
spyam
spyam
4LDK | 家族
chanduさんの実例写真
お庭改造計画 DCM 「透水平板 オレンジ」 ¥327×20枚=¥6,540 (まとめ売り-¥1,084) あと90枚は必要かな…
お庭改造計画 DCM 「透水平板 オレンジ」 ¥327×20枚=¥6,540 (まとめ売り-¥1,084) あと90枚は必要かな…
chandu
chandu
家族
もっと見る

玄関/入り口 平板のおすすめ商品

玄関/入り口 平板が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 平板の投稿一覧

45枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

玄関/入り口 平板

239枚の部屋写真から48枚をセレクト
natumamaさんの実例写真
リビングからの庭。 コンクリート製の平板を並べてます。 ほんとにただ並べただけ(´・ω・`) レンガは使ってなかったものを集めたので、すでにだいぶ汚いですが。 ここの着手ようやくです。 もう5年も住んでるのに 笑 ようやく泥跳ねによるヨゴレからの解放ですよ! 敷き終わったら窓の掃除しよう(;゚д゚)
リビングからの庭。 コンクリート製の平板を並べてます。 ほんとにただ並べただけ(´・ω・`) レンガは使ってなかったものを集めたので、すでにだいぶ汚いですが。 ここの着手ようやくです。 もう5年も住んでるのに 笑 ようやく泥跳ねによるヨゴレからの解放ですよ! 敷き終わったら窓の掃除しよう(;゚д゚)
natumama
natumama
4LDK | 家族
pontaさんの実例写真
洗い出し平板のアプローチです。 雨で濡れると風情があります。
洗い出し平板のアプローチです。 雨で濡れると風情があります。
ponta
ponta
fkoさんの実例写真
fko
fko
andFIELDS_homeさんの実例写真
物干しスペースとして家屋に沿って ウッドデッキを作る予定。 デッキとガーデンスペースの間の小道に レンガと平板を敷き目地砂を撒き完成。 小道の脇にはグリーンを。
物干しスペースとして家屋に沿って ウッドデッキを作る予定。 デッキとガーデンスペースの間の小道に レンガと平板を敷き目地砂を撒き完成。 小道の脇にはグリーンを。
andFIELDS_home
andFIELDS_home
3LDK | 家族
beanzさんの実例写真
ここ最近、庭ばっか😅 以前気になっていた平板の模様ですが 悩みに悩んでとりあえず落ち着きました 結局レゴでのイメトレとは 違うの模様になりました😅 というのも、 濃い色の平板を8枚買ったはずが After見て分かるように なぜか4枚ずつ色が違いました😂 なので散らしたり固めたりしても 結局気になるのかなーと。 昨日、他のところも手を付けたのですが 調子乗っていろいろやりすぎて 夜、右半身(右手が利き手)がほんとに 使い物にならない位に疲れました💦
ここ最近、庭ばっか😅 以前気になっていた平板の模様ですが 悩みに悩んでとりあえず落ち着きました 結局レゴでのイメトレとは 違うの模様になりました😅 というのも、 濃い色の平板を8枚買ったはずが After見て分かるように なぜか4枚ずつ色が違いました😂 なので散らしたり固めたりしても 結局気になるのかなーと。 昨日、他のところも手を付けたのですが 調子乗っていろいろやりすぎて 夜、右半身(右手が利き手)がほんとに 使い物にならない位に疲れました💦
beanz
beanz
3LDK | 家族
eikoさんの実例写真
eiko
eiko
家族
abeille14さんの実例写真
完成!まだ硅砂で白っぽいけど。 秋になったら周りに植物植えるのが楽しみ〜。
完成!まだ硅砂で白っぽいけど。 秋になったら周りに植物植えるのが楽しみ〜。
abeille14
abeille14
4LDK | 家族
achuさんの実例写真
玄関アプローチがチョークでおめかしされました(*´艸`*)笑 隣に住むお友達と仲良くやってたので、怒れず踏めず雨が降って消えるのを待つばかりです!笑
玄関アプローチがチョークでおめかしされました(*´艸`*)笑 隣に住むお友達と仲良くやってたので、怒れず踏めず雨が降って消えるのを待つばかりです!笑
achu
achu
4LDK | 家族
Mimozaさんの実例写真
天気が良くて今日は気分は左官さん(^-^) 固まるまさ土初めて使ったので、強度は不明ですが色はオレンジで馴染んで良かったです(//∇//)
天気が良くて今日は気分は左官さん(^-^) 固まるまさ土初めて使ったので、強度は不明ですが色はオレンジで馴染んで良かったです(//∇//)
Mimoza
Mimoza
3LDK | 家族
mekichinさんの実例写真
久々にお庭のDIY。 レンガのアプローチの補修ついでに、一部分をコンクリート平板にチェンジしました。 カーポート 近くで、車も乗ってしまう可能性があるので、下地を砕石でしっかり転圧してから平板を並べて、周りだけモルタルで固定しました。 転圧、疲れたけどストレス発散になるw
久々にお庭のDIY。 レンガのアプローチの補修ついでに、一部分をコンクリート平板にチェンジしました。 カーポート 近くで、車も乗ってしまう可能性があるので、下地を砕石でしっかり転圧してから平板を並べて、周りだけモルタルで固定しました。 転圧、疲れたけどストレス発散になるw
mekichin
mekichin
家族
kanaさんの実例写真
近所の方から、アスファルト舗装するのに不要になった平板を30個ほどいただいたので、敷地の裏側に敷こうと思って。 雑草対策を何かしらしなきゃと考えつつ、 家の裏なので、あまりお金をかけずに…と 思っていたので、ありがたーい。 計算するのが面倒くさくて、とりあえずざっくり置いてみました。 思いがけずピッタリはまりましたヾ(≧∪≦*)ノ〃 あとは、もう一回、平板を外して水平を取りながら敷き直します。 平板も土砂も重たくて硬くて大変だけど、 雑草抜きから解放されるために頑張るぞー。
近所の方から、アスファルト舗装するのに不要になった平板を30個ほどいただいたので、敷地の裏側に敷こうと思って。 雑草対策を何かしらしなきゃと考えつつ、 家の裏なので、あまりお金をかけずに…と 思っていたので、ありがたーい。 計算するのが面倒くさくて、とりあえずざっくり置いてみました。 思いがけずピッタリはまりましたヾ(≧∪≦*)ノ〃 あとは、もう一回、平板を外して水平を取りながら敷き直します。 平板も土砂も重たくて硬くて大変だけど、 雑草抜きから解放されるために頑張るぞー。
kana
kana
家族
kumako0147さんの実例写真
2023.12平板で風除けDIY
2023.12平板で風除けDIY
kumako0147
kumako0147
家族
yukanaさんの実例写真
内装用タイル¥140
作業前のbefore記録です。 砂場廻りに座ってもお尻が痛くないから人工芝がお手軽で良いかな?と思いで囲っているのですが、こうして捲るとゼニゴケが発生していて毎度ムカムカしてくるので( `д´)寒くなる前に改良しようと思います。
作業前のbefore記録です。 砂場廻りに座ってもお尻が痛くないから人工芝がお手軽で良いかな?と思いで囲っているのですが、こうして捲るとゼニゴケが発生していて毎度ムカムカしてくるので( `д´)寒くなる前に改良しようと思います。
yukana
yukana
4LDK | 家族
soyokoさんの実例写真
駐輪場、とうとうやっとこ遂に完成で~す♪ 長かった…。 平板、レンガ、瓦チップ、海砂を駆使して、隙間がないようにしっかり並べました。
駐輪場、とうとうやっとこ遂に完成で~す♪ 長かった…。 平板、レンガ、瓦チップ、海砂を駆使して、隙間がないようにしっかり並べました。
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
ymさんの実例写真
ym
ym
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
先日の愛犬のためのお庭DIY。 違った角度からの写真を。 元々の玄関ポーチは段差が大きいので 解消する為に、2年前にコンクリート平板を敷き 緩やかな階段に。 今回、15歳愛犬くんがリンパ腫を患い足腰も弱くなってきたので段差で転んでも衝撃を少なくする為に 人工芝を張り合わせました。 鉢の木も場所を移し、歩けるスパースを広く。 隣の実家への扉は元々すのこで作ったのが 今もありますが、段差がある前に扉を作ろうと思い再び、すのこを利用して扉を。 両サイドは閉まっておいたすのこを利用。 開閉部分には鍵をつけましたが、鍵がぶらんッと下へ落ちない為に、ネジを打ち少し残しておき そこへ鍵が引っかかれば、閉めるときに楽に鍵を持つことができるかなと工夫しました。 元々付いていたガーデニングの柵に今回のすのこ扉をつけるので、 愛犬くんの動線を確保して左右のすのこは木の塀と柵につけました。 すのこの既製の長さがあるので、その長さを調節する為に、L字型金具(棚置き金具)を使用。 何となく空間が寂しいので100均で購入のランプをぶら下げてみました。 なるべくある物でリーズナブルを目標にしたので 購入したものは、 開閉部のすのこと塗料、平板、人口芝です。 イメージ通りに完成して良かったです。 (長文ですみません)
先日の愛犬のためのお庭DIY。 違った角度からの写真を。 元々の玄関ポーチは段差が大きいので 解消する為に、2年前にコンクリート平板を敷き 緩やかな階段に。 今回、15歳愛犬くんがリンパ腫を患い足腰も弱くなってきたので段差で転んでも衝撃を少なくする為に 人工芝を張り合わせました。 鉢の木も場所を移し、歩けるスパースを広く。 隣の実家への扉は元々すのこで作ったのが 今もありますが、段差がある前に扉を作ろうと思い再び、すのこを利用して扉を。 両サイドは閉まっておいたすのこを利用。 開閉部分には鍵をつけましたが、鍵がぶらんッと下へ落ちない為に、ネジを打ち少し残しておき そこへ鍵が引っかかれば、閉めるときに楽に鍵を持つことができるかなと工夫しました。 元々付いていたガーデニングの柵に今回のすのこ扉をつけるので、 愛犬くんの動線を確保して左右のすのこは木の塀と柵につけました。 すのこの既製の長さがあるので、その長さを調節する為に、L字型金具(棚置き金具)を使用。 何となく空間が寂しいので100均で購入のランプをぶら下げてみました。 なるべくある物でリーズナブルを目標にしたので 購入したものは、 開閉部のすのこと塗料、平板、人口芝です。 イメージ通りに完成して良かったです。 (長文ですみません)
aya
aya
家族
machahomeさんの実例写真
手前にも砂利とそこら中に余ってたレンガ敷いてとりあえずここは完了です。。。 って一息ついてたらレンガ2つ出てきて😅 また今度手直ししなくては😂
手前にも砂利とそこら中に余ってたレンガ敷いてとりあえずここは完了です。。。 って一息ついてたらレンガ2つ出てきて😅 また今度手直ししなくては😂
machahome
machahome
3LDK | 家族
chocoさんの実例写真
今の時期の庭は寂しいです。 なんもねぇ‥。 今日はインスタントセメントを練って、2つちょいとした物を作りました。1つはちょっとした水受けになるようなお皿。庭で置きたい場所があるんです。もう1つは寝ている天使。こんな状態で、ずっと家に居たので身体はバッチリですが心がお疲れです。さっそく庭に置いて‥。庭で可愛く寝ている天使に癒やされました。
今の時期の庭は寂しいです。 なんもねぇ‥。 今日はインスタントセメントを練って、2つちょいとした物を作りました。1つはちょっとした水受けになるようなお皿。庭で置きたい場所があるんです。もう1つは寝ている天使。こんな状態で、ずっと家に居たので身体はバッチリですが心がお疲れです。さっそく庭に置いて‥。庭で可愛く寝ている天使に癒やされました。
choco
choco
家族
kirarinさんの実例写真
門柱の下は砂利のかわりに水槽で使うサンゴを(*^_^*) コンクリートの平板、撤去したいけど繋がってる(T^T) いつか撤去してBEACHを広げたい(*´∇`*)
門柱の下は砂利のかわりに水槽で使うサンゴを(*^_^*) コンクリートの平板、撤去したいけど繋がってる(T^T) いつか撤去してBEACHを広げたい(*´∇`*)
kirarin
kirarin
4LDK | 家族
donkonishiさんの実例写真
donkonishi
donkonishi
ma0814さんの実例写真
シンボルツリー植えたけど小さかった[°□°]
シンボルツリー植えたけど小さかった[°□°]
ma0814
ma0814
4LDK | 家族
mayukiさんの実例写真
雑草対策 平板と固まる砂でDIY
雑草対策 平板と固まる砂でDIY
mayuki
mayuki
4LDK | 家族
chikaさんの実例写真
透水平板を敷きました。 草むしりがこれで 少しマシになるかな。 ホームセンターで1枚350円 50枚使用しました。
透水平板を敷きました。 草むしりがこれで 少しマシになるかな。 ホームセンターで1枚350円 50枚使用しました。
chika
chika
家族
sansoさんの実例写真
立水栓に行くまで砂がつくので、こちらも平板レンガでアプローチを作成。 レンガ周辺には、花壇を耕した際に出てきた石を砕石がわりに仮置きしています。 小道感を作っていきたいエリアです。
立水栓に行くまで砂がつくので、こちらも平板レンガでアプローチを作成。 レンガ周辺には、花壇を耕した際に出てきた石を砕石がわりに仮置きしています。 小道感を作っていきたいエリアです。
sanso
sanso
spyamさんの実例写真
spyam
spyam
4LDK | 家族
chanduさんの実例写真
お庭改造計画 DCM 「透水平板 オレンジ」 ¥327×20枚=¥6,540 (まとめ売り-¥1,084) あと90枚は必要かな…
お庭改造計画 DCM 「透水平板 オレンジ」 ¥327×20枚=¥6,540 (まとめ売り-¥1,084) あと90枚は必要かな…
chandu
chandu
家族
もっと見る

玄関/入り口 平板のおすすめ商品

玄関/入り口 平板が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 平板の投稿一覧

45枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ