玄関/入り口 陶芸体験

13枚の部屋写真から12枚をセレクト
planteaさんの実例写真
コマンドフックモニターです。 姿見鏡、コマンドフックL設置しました。 2.2kgの鏡を2.4kgで釣ったと思えないほど安定感があります。 姿見を今までじか置きしていて、顔が映らなかったので、目線の高さにあるのはいいですね。 が、、、 思ったよりLサイズが厚みがあり、フックを設置した上の部分が壁から1.5cmあいてしまい、下は壁にくっついているので、鏡が若干下向き😅 厚み分を考えないといけないみたい。 どうしようかなー🤔
コマンドフックモニターです。 姿見鏡、コマンドフックL設置しました。 2.2kgの鏡を2.4kgで釣ったと思えないほど安定感があります。 姿見を今までじか置きしていて、顔が映らなかったので、目線の高さにあるのはいいですね。 が、、、 思ったよりLサイズが厚みがあり、フックを設置した上の部分が壁から1.5cmあいてしまい、下は壁にくっついているので、鏡が若干下向き😅 厚み分を考えないといけないみたい。 どうしようかなー🤔
plantea
plantea
3LDK | 家族
mamaikoさんの実例写真
昨日は、去年から約束してた陶芸体験に友達と大好きな信楽へ〜。 ステキな花器があったので買っちゃいました♡ 庭に咲いたチューリップをいけてみました。 今日は、あいにくの雨模様だけど丸窓に付いた水滴もキラキラ綺麗☆ 熊本の方々は、大変つらい毎日だろうと心苦しく思います。何か力になれることがあるといいのですが…。 わたしも東海地方に住んでいるので東南海地震対策の為、今日はインテリア見直します。
昨日は、去年から約束してた陶芸体験に友達と大好きな信楽へ〜。 ステキな花器があったので買っちゃいました♡ 庭に咲いたチューリップをいけてみました。 今日は、あいにくの雨模様だけど丸窓に付いた水滴もキラキラ綺麗☆ 熊本の方々は、大変つらい毎日だろうと心苦しく思います。何か力になれることがあるといいのですが…。 わたしも東海地方に住んでいるので東南海地震対策の為、今日はインテリア見直します。
mamaiko
mamaiko
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
イベント「いつも使っているサステナブルなアイテム」に参加します。 蚊取り線香。 庭でのBBQや庭いじり、外構DIYや子ども達の外遊びや水遊びの時に使っています。 以前は何も知らずに適当に選んで購入していたのですが、 蚊を避けるために、化学物質や安全だといわれる量の薬剤が含まれていると知って。 完全無害とは言えないものを積極的に使っていたことにビックリ&反省しました(>_<) とはいえ‼︎蚊に刺されると数日不快だし、 傷口がジュクジュクになる子もいるし、 犬もいるので、やっぱり蚊は避けたくて。 色々知ってからは、 カインズホームで売っている、 「天然除虫菊 蚊取り線香」を使っています。 天然素材100%で、人や犬、自然に配慮されて作られている蚊取り線香。 少しでも化学物資ではないもので、命や環境に優しいものを使えたらいいなと思います(^-^) あっ‼︎蚊取り線香と一緒に写っているのは、 数年前の陶芸体験で作った蚊取り線香ホルダーです。 ナチュラルカラーで柔らかいフォルムがお気に入り❤︎
イベント「いつも使っているサステナブルなアイテム」に参加します。 蚊取り線香。 庭でのBBQや庭いじり、外構DIYや子ども達の外遊びや水遊びの時に使っています。 以前は何も知らずに適当に選んで購入していたのですが、 蚊を避けるために、化学物質や安全だといわれる量の薬剤が含まれていると知って。 完全無害とは言えないものを積極的に使っていたことにビックリ&反省しました(>_<) とはいえ‼︎蚊に刺されると数日不快だし、 傷口がジュクジュクになる子もいるし、 犬もいるので、やっぱり蚊は避けたくて。 色々知ってからは、 カインズホームで売っている、 「天然除虫菊 蚊取り線香」を使っています。 天然素材100%で、人や犬、自然に配慮されて作られている蚊取り線香。 少しでも化学物資ではないもので、命や環境に優しいものを使えたらいいなと思います(^-^) あっ‼︎蚊取り線香と一緒に写っているのは、 数年前の陶芸体験で作った蚊取り線香ホルダーです。 ナチュラルカラーで柔らかいフォルムがお気に入り❤︎
kana
kana
家族
rincoさんの実例写真
陶芸体験で作った鬼瓦(型抜き)が焼きあがってきた*\(^o^)/* 庭でウチの守り鬼になってもらいます!
陶芸体験で作った鬼瓦(型抜き)が焼きあがってきた*\(^o^)/* 庭でウチの守り鬼になってもらいます!
rinco
rinco
meiさんの実例写真
プランター・植木鉢¥398
今日はヒメモンステラとポトスを植え替え☘️ 風もなくベランダでのんびり土いじりです ポトス伸びたなぁ🍃 鉢減らしのため一鉢にまとめたのでボリューム出ました😄
今日はヒメモンステラとポトスを植え替え☘️ 風もなくベランダでのんびり土いじりです ポトス伸びたなぁ🍃 鉢減らしのため一鉢にまとめたのでボリューム出ました😄
mei
mei
3LDK | 家族
k202128ttさんの実例写真
玄関のニッチ、黒とグレーの、花瓶は、陶芸の体験で、作りました☆ 色づけは、色決めれるけど、自分でやらしてもらえなくて、真っ黒にして~と、言いましたが、「いや、これは、グレーの薬液をかけるべき」と、仙人見たいなお爺さんに、押しきられ、こんな感じのなりました。 出来上がったら、超!和風だなぁ~ 思いましたが、カッコよくて、仙人の話聞いてて、良かったな、と(*^O^*) 和と洋の、コラボです☆ちなみに、玄関マットは、紺色のキャベで、四隅にカラフルフサ付いてるやつ、すんごい、コラボの玄関です(笑) 玄関狭すぎで、全体撮れないです(>o<")
玄関のニッチ、黒とグレーの、花瓶は、陶芸の体験で、作りました☆ 色づけは、色決めれるけど、自分でやらしてもらえなくて、真っ黒にして~と、言いましたが、「いや、これは、グレーの薬液をかけるべき」と、仙人見たいなお爺さんに、押しきられ、こんな感じのなりました。 出来上がったら、超!和風だなぁ~ 思いましたが、カッコよくて、仙人の話聞いてて、良かったな、と(*^O^*) 和と洋の、コラボです☆ちなみに、玄関マットは、紺色のキャベで、四隅にカラフルフサ付いてるやつ、すんごい、コラボの玄関です(笑) 玄関狭すぎで、全体撮れないです(>o<")
k202128tt
k202128tt
3LDK | 家族
annonさんの実例写真
息子しかいませんが、母に買ってもらった雛人形を毎年飾ります!梅の枝をいけたら、ぐっと雰囲気よくなったけど、花瓶が見あたらず、まさかのシャンプーの空き容器。寄らなければわかりません!緑の陶器は陶芸体験で自分で作ったものです。中には、カラスよけにゴミに吹きかけるハッカスプレーが入っています。
息子しかいませんが、母に買ってもらった雛人形を毎年飾ります!梅の枝をいけたら、ぐっと雰囲気よくなったけど、花瓶が見あたらず、まさかのシャンプーの空き容器。寄らなければわかりません!緑の陶器は陶芸体験で自分で作ったものです。中には、カラスよけにゴミに吹きかけるハッカスプレーが入っています。
annon
annon
家族
munch888さんの実例写真
この一輪挿しは、大分の窯元で陶芸体験した際にたまたまできました(-_^) お花を飾らなくても可愛いかも?! ちなみにシーサーも手作りです。
この一輪挿しは、大分の窯元で陶芸体験した際にたまたまできました(-_^) お花を飾らなくても可愛いかも?! ちなみにシーサーも手作りです。
munch888
munch888
2DK | 家族
mamさんの実例写真
阿蘇に行って 子供達と手びねりの陶芸体験に 行ってきました(^_^) 阿蘇山噴火中なので煙と火山灰が… お皿とカップ?らしきもの…に 火山灰が含まれた塗料で塗装して 2度焼きするそうです! 2月下旬には届く予定なので 楽しみ!! 遊園地とかもいいけど、 陶芸体験で、自分の作ったお皿で ご飯食べるのも楽しいし記念に なりました^_^
阿蘇に行って 子供達と手びねりの陶芸体験に 行ってきました(^_^) 阿蘇山噴火中なので煙と火山灰が… お皿とカップ?らしきもの…に 火山灰が含まれた塗料で塗装して 2度焼きするそうです! 2月下旬には届く予定なので 楽しみ!! 遊園地とかもいいけど、 陶芸体験で、自分の作ったお皿で ご飯食べるのも楽しいし記念に なりました^_^
mam
mam
2LDK | 家族
chi-mamaさんの実例写真
長女が小3の時に陶芸の一日体験教室で作ったお皿♡ いつもは重ねて玄関に飾ってます♪♪
長女が小3の時に陶芸の一日体験教室で作ったお皿♡ いつもは重ねて玄関に飾ってます♪♪
chi-mama
chi-mama
4LDK | 家族
cocomaroさんの実例写真
色付いた乙女ちゃん可愛い💕 ミセバヤもキレイな葉っぱがどんどん出てきました。春やなぁ😊
色付いた乙女ちゃん可愛い💕 ミセバヤもキレイな葉っぱがどんどん出てきました。春やなぁ😊
cocomaro
cocomaro
3LDK | 家族
taeko0779さんの実例写真
RCを始めるまで、庭の写真を撮ることなんてなかったです☺️ ハツユキカズラも、多分毎年、こんな風に綺麗だったんだろうな。 いつも、ちゃんと見てあげてなかったね、ごめんね😣 今年はすごーく可愛くみえるよ❤️
RCを始めるまで、庭の写真を撮ることなんてなかったです☺️ ハツユキカズラも、多分毎年、こんな風に綺麗だったんだろうな。 いつも、ちゃんと見てあげてなかったね、ごめんね😣 今年はすごーく可愛くみえるよ❤️
taeko0779
taeko0779
家族

玄関/入り口 陶芸体験が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 陶芸体験の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 陶芸体験

13枚の部屋写真から12枚をセレクト
planteaさんの実例写真
コマンドフックモニターです。 姿見鏡、コマンドフックL設置しました。 2.2kgの鏡を2.4kgで釣ったと思えないほど安定感があります。 姿見を今までじか置きしていて、顔が映らなかったので、目線の高さにあるのはいいですね。 が、、、 思ったよりLサイズが厚みがあり、フックを設置した上の部分が壁から1.5cmあいてしまい、下は壁にくっついているので、鏡が若干下向き😅 厚み分を考えないといけないみたい。 どうしようかなー🤔
コマンドフックモニターです。 姿見鏡、コマンドフックL設置しました。 2.2kgの鏡を2.4kgで釣ったと思えないほど安定感があります。 姿見を今までじか置きしていて、顔が映らなかったので、目線の高さにあるのはいいですね。 が、、、 思ったよりLサイズが厚みがあり、フックを設置した上の部分が壁から1.5cmあいてしまい、下は壁にくっついているので、鏡が若干下向き😅 厚み分を考えないといけないみたい。 どうしようかなー🤔
plantea
plantea
3LDK | 家族
mamaikoさんの実例写真
昨日は、去年から約束してた陶芸体験に友達と大好きな信楽へ〜。 ステキな花器があったので買っちゃいました♡ 庭に咲いたチューリップをいけてみました。 今日は、あいにくの雨模様だけど丸窓に付いた水滴もキラキラ綺麗☆ 熊本の方々は、大変つらい毎日だろうと心苦しく思います。何か力になれることがあるといいのですが…。 わたしも東海地方に住んでいるので東南海地震対策の為、今日はインテリア見直します。
昨日は、去年から約束してた陶芸体験に友達と大好きな信楽へ〜。 ステキな花器があったので買っちゃいました♡ 庭に咲いたチューリップをいけてみました。 今日は、あいにくの雨模様だけど丸窓に付いた水滴もキラキラ綺麗☆ 熊本の方々は、大変つらい毎日だろうと心苦しく思います。何か力になれることがあるといいのですが…。 わたしも東海地方に住んでいるので東南海地震対策の為、今日はインテリア見直します。
mamaiko
mamaiko
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
イベント「いつも使っているサステナブルなアイテム」に参加します。 蚊取り線香。 庭でのBBQや庭いじり、外構DIYや子ども達の外遊びや水遊びの時に使っています。 以前は何も知らずに適当に選んで購入していたのですが、 蚊を避けるために、化学物質や安全だといわれる量の薬剤が含まれていると知って。 完全無害とは言えないものを積極的に使っていたことにビックリ&反省しました(>_<) とはいえ‼︎蚊に刺されると数日不快だし、 傷口がジュクジュクになる子もいるし、 犬もいるので、やっぱり蚊は避けたくて。 色々知ってからは、 カインズホームで売っている、 「天然除虫菊 蚊取り線香」を使っています。 天然素材100%で、人や犬、自然に配慮されて作られている蚊取り線香。 少しでも化学物資ではないもので、命や環境に優しいものを使えたらいいなと思います(^-^) あっ‼︎蚊取り線香と一緒に写っているのは、 数年前の陶芸体験で作った蚊取り線香ホルダーです。 ナチュラルカラーで柔らかいフォルムがお気に入り❤︎
イベント「いつも使っているサステナブルなアイテム」に参加します。 蚊取り線香。 庭でのBBQや庭いじり、外構DIYや子ども達の外遊びや水遊びの時に使っています。 以前は何も知らずに適当に選んで購入していたのですが、 蚊を避けるために、化学物質や安全だといわれる量の薬剤が含まれていると知って。 完全無害とは言えないものを積極的に使っていたことにビックリ&反省しました(>_<) とはいえ‼︎蚊に刺されると数日不快だし、 傷口がジュクジュクになる子もいるし、 犬もいるので、やっぱり蚊は避けたくて。 色々知ってからは、 カインズホームで売っている、 「天然除虫菊 蚊取り線香」を使っています。 天然素材100%で、人や犬、自然に配慮されて作られている蚊取り線香。 少しでも化学物資ではないもので、命や環境に優しいものを使えたらいいなと思います(^-^) あっ‼︎蚊取り線香と一緒に写っているのは、 数年前の陶芸体験で作った蚊取り線香ホルダーです。 ナチュラルカラーで柔らかいフォルムがお気に入り❤︎
kana
kana
家族
rincoさんの実例写真
陶芸体験で作った鬼瓦(型抜き)が焼きあがってきた*\(^o^)/* 庭でウチの守り鬼になってもらいます!
陶芸体験で作った鬼瓦(型抜き)が焼きあがってきた*\(^o^)/* 庭でウチの守り鬼になってもらいます!
rinco
rinco
meiさんの実例写真
プランター・植木鉢¥398
今日はヒメモンステラとポトスを植え替え☘️ 風もなくベランダでのんびり土いじりです ポトス伸びたなぁ🍃 鉢減らしのため一鉢にまとめたのでボリューム出ました😄
今日はヒメモンステラとポトスを植え替え☘️ 風もなくベランダでのんびり土いじりです ポトス伸びたなぁ🍃 鉢減らしのため一鉢にまとめたのでボリューム出ました😄
mei
mei
3LDK | 家族
k202128ttさんの実例写真
玄関のニッチ、黒とグレーの、花瓶は、陶芸の体験で、作りました☆ 色づけは、色決めれるけど、自分でやらしてもらえなくて、真っ黒にして~と、言いましたが、「いや、これは、グレーの薬液をかけるべき」と、仙人見たいなお爺さんに、押しきられ、こんな感じのなりました。 出来上がったら、超!和風だなぁ~ 思いましたが、カッコよくて、仙人の話聞いてて、良かったな、と(*^O^*) 和と洋の、コラボです☆ちなみに、玄関マットは、紺色のキャベで、四隅にカラフルフサ付いてるやつ、すんごい、コラボの玄関です(笑) 玄関狭すぎで、全体撮れないです(>o<")
玄関のニッチ、黒とグレーの、花瓶は、陶芸の体験で、作りました☆ 色づけは、色決めれるけど、自分でやらしてもらえなくて、真っ黒にして~と、言いましたが、「いや、これは、グレーの薬液をかけるべき」と、仙人見たいなお爺さんに、押しきられ、こんな感じのなりました。 出来上がったら、超!和風だなぁ~ 思いましたが、カッコよくて、仙人の話聞いてて、良かったな、と(*^O^*) 和と洋の、コラボです☆ちなみに、玄関マットは、紺色のキャベで、四隅にカラフルフサ付いてるやつ、すんごい、コラボの玄関です(笑) 玄関狭すぎで、全体撮れないです(>o<")
k202128tt
k202128tt
3LDK | 家族
annonさんの実例写真
息子しかいませんが、母に買ってもらった雛人形を毎年飾ります!梅の枝をいけたら、ぐっと雰囲気よくなったけど、花瓶が見あたらず、まさかのシャンプーの空き容器。寄らなければわかりません!緑の陶器は陶芸体験で自分で作ったものです。中には、カラスよけにゴミに吹きかけるハッカスプレーが入っています。
息子しかいませんが、母に買ってもらった雛人形を毎年飾ります!梅の枝をいけたら、ぐっと雰囲気よくなったけど、花瓶が見あたらず、まさかのシャンプーの空き容器。寄らなければわかりません!緑の陶器は陶芸体験で自分で作ったものです。中には、カラスよけにゴミに吹きかけるハッカスプレーが入っています。
annon
annon
家族
munch888さんの実例写真
この一輪挿しは、大分の窯元で陶芸体験した際にたまたまできました(-_^) お花を飾らなくても可愛いかも?! ちなみにシーサーも手作りです。
この一輪挿しは、大分の窯元で陶芸体験した際にたまたまできました(-_^) お花を飾らなくても可愛いかも?! ちなみにシーサーも手作りです。
munch888
munch888
2DK | 家族
mamさんの実例写真
阿蘇に行って 子供達と手びねりの陶芸体験に 行ってきました(^_^) 阿蘇山噴火中なので煙と火山灰が… お皿とカップ?らしきもの…に 火山灰が含まれた塗料で塗装して 2度焼きするそうです! 2月下旬には届く予定なので 楽しみ!! 遊園地とかもいいけど、 陶芸体験で、自分の作ったお皿で ご飯食べるのも楽しいし記念に なりました^_^
阿蘇に行って 子供達と手びねりの陶芸体験に 行ってきました(^_^) 阿蘇山噴火中なので煙と火山灰が… お皿とカップ?らしきもの…に 火山灰が含まれた塗料で塗装して 2度焼きするそうです! 2月下旬には届く予定なので 楽しみ!! 遊園地とかもいいけど、 陶芸体験で、自分の作ったお皿で ご飯食べるのも楽しいし記念に なりました^_^
mam
mam
2LDK | 家族
chi-mamaさんの実例写真
長女が小3の時に陶芸の一日体験教室で作ったお皿♡ いつもは重ねて玄関に飾ってます♪♪
長女が小3の時に陶芸の一日体験教室で作ったお皿♡ いつもは重ねて玄関に飾ってます♪♪
chi-mama
chi-mama
4LDK | 家族
cocomaroさんの実例写真
色付いた乙女ちゃん可愛い💕 ミセバヤもキレイな葉っぱがどんどん出てきました。春やなぁ😊
色付いた乙女ちゃん可愛い💕 ミセバヤもキレイな葉っぱがどんどん出てきました。春やなぁ😊
cocomaro
cocomaro
3LDK | 家族
taeko0779さんの実例写真
RCを始めるまで、庭の写真を撮ることなんてなかったです☺️ ハツユキカズラも、多分毎年、こんな風に綺麗だったんだろうな。 いつも、ちゃんと見てあげてなかったね、ごめんね😣 今年はすごーく可愛くみえるよ❤️
RCを始めるまで、庭の写真を撮ることなんてなかったです☺️ ハツユキカズラも、多分毎年、こんな風に綺麗だったんだろうな。 いつも、ちゃんと見てあげてなかったね、ごめんね😣 今年はすごーく可愛くみえるよ❤️
taeko0779
taeko0779
家族

玄関/入り口 陶芸体験が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 陶芸体験の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ