玄関/入り口 冷気対策

42枚の部屋写真から30枚をセレクト
m.coccoさんの実例写真
階段の冷気対策をしたいと思います。冷気は冬限定なので、付け外しできるつっぱりタイプはいるときだけ出せるので便利です! ニトリで購入した断熱対応カーテンを合わせてみようと思います。ハサミで切るだけで簡単に長さ調整できます。
階段の冷気対策をしたいと思います。冷気は冬限定なので、付け外しできるつっぱりタイプはいるときだけ出せるので便利です! ニトリで購入した断熱対応カーテンを合わせてみようと思います。ハサミで切るだけで簡単に長さ調整できます。
m.cocco
m.cocco
4LDK | 家族
kasumimixさんの実例写真
我が家の玄関は 土間からの冷気をシャウトするのに タイルカーペット設置してます。 なので、玄関土間の掃除は 掃除機かけるだけというまさに 一石二鳥👌
我が家の玄関は 土間からの冷気をシャウトするのに タイルカーペット設置してます。 なので、玄関土間の掃除は 掃除機かけるだけというまさに 一石二鳥👌
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
miaoさんの実例写真
夜は冷えてきたので、また玄関前に即席カーテンを付けました!
夜は冷えてきたので、また玄関前に即席カーテンを付けました!
miao
miao
3LDK | 家族
coffee-groundsさんの実例写真
お正月準備を終えた玄関のpicがこれで三枚目となりました。 こうやって続けてこれたのも皆様のおかげです。ありがとうございました。✨ 寒い年末に動きたくない怠け者なので、大掃除という類いは基本少なく、一年中、どこか気持ちの乗った時に気が向いた場所を行なうものでしたが、 RoomClipを始めて皆様の素敵なお部屋に刺激を受け、こまめなお掃除が増え、よって楽にお正月準備を迎えれました。 ホント皆様に感謝です~。✨ ありがとうございました。 これからも、よろしくお願いします。❤️ 皆様、素敵なお正月をお過ごし下さいませ。 新しい年が良い一年になりますよう、心からお祈り申し上げます。✨
お正月準備を終えた玄関のpicがこれで三枚目となりました。 こうやって続けてこれたのも皆様のおかげです。ありがとうございました。✨ 寒い年末に動きたくない怠け者なので、大掃除という類いは基本少なく、一年中、どこか気持ちの乗った時に気が向いた場所を行なうものでしたが、 RoomClipを始めて皆様の素敵なお部屋に刺激を受け、こまめなお掃除が増え、よって楽にお正月準備を迎えれました。 ホント皆様に感謝です~。✨ ありがとうございました。 これからも、よろしくお願いします。❤️ 皆様、素敵なお正月をお過ごし下さいませ。 新しい年が良い一年になりますよう、心からお祈り申し上げます。✨
coffee-grounds
coffee-grounds
カップル
batacoさんの実例写真
玄関は母たっての希望で引き戸。将来、車イスに乗ることになってもスムーズに入れるようにと。開き戸より冷気が入りやすいと言われたので、玄関を上がった先に3枚引き戸のパーテーションを付けました。まぁ、冷気対策というよりは、猫が出ないように対策ですが。
玄関は母たっての希望で引き戸。将来、車イスに乗ることになってもスムーズに入れるようにと。開き戸より冷気が入りやすいと言われたので、玄関を上がった先に3枚引き戸のパーテーションを付けました。まぁ、冷気対策というよりは、猫が出ないように対策ですが。
bataco
bataco
家族
co.さんの実例写真
これで少しは廊下の寒さがマシになるといいなぁ(´・・`)💭
これで少しは廊下の寒さがマシになるといいなぁ(´・・`)💭
co.
co.
1R | 一人暮らし
yuki0511さんの実例写真
おはようございます! 今朝は珍しく私が起きても息子が起きないのでちょっと投稿…。 我が家はリビング階段なのですが、2階が寝室以外仕切りなしのフリーなので冬は冷気が半端なく降りてきます。 先日初雪が降った日は、リビングで毛布に包まってても凍えるくらい寒くて…勿論エアコンはついてるのにです。゚(゚´Д`゚)゚。 なので階段上にも冷気よけの暖簾を下げました! 以前ベルメゾンで購入した物で、厚みがあって二重になっていて良いのですがデザインがうちのインテリアとは合わないので秋や初冬には出していませんでしたが…やはり上下でカーテンがあると違いますね! 猫が通る為に下を開けているのでそこからスースー冷気は来ますが断然部屋が暖まるようになりました(*´꒳`*)
おはようございます! 今朝は珍しく私が起きても息子が起きないのでちょっと投稿…。 我が家はリビング階段なのですが、2階が寝室以外仕切りなしのフリーなので冬は冷気が半端なく降りてきます。 先日初雪が降った日は、リビングで毛布に包まってても凍えるくらい寒くて…勿論エアコンはついてるのにです。゚(゚´Д`゚)゚。 なので階段上にも冷気よけの暖簾を下げました! 以前ベルメゾンで購入した物で、厚みがあって二重になっていて良いのですがデザインがうちのインテリアとは合わないので秋や初冬には出していませんでしたが…やはり上下でカーテンがあると違いますね! 猫が通る為に下を開けているのでそこからスースー冷気は来ますが断然部屋が暖まるようになりました(*´꒳`*)
yuki0511
yuki0511
1LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
二階ホールのペーパータオルホルダー問題は100均で解決したけど、今年はめっちゃ寒なるのにこのリビング階段の冷気遮断方法がまだみつかってないーーー(⁑3っ)∋ どこ塞いでも塞ぎきれへん変な階段やからどーやって冷気対策したらええんやろー🥶
二階ホールのペーパータオルホルダー問題は100均で解決したけど、今年はめっちゃ寒なるのにこのリビング階段の冷気遮断方法がまだみつかってないーーー(⁑3っ)∋ どこ塞いでも塞ぎきれへん変な階段やからどーやって冷気対策したらええんやろー🥶
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
Michiyoさんの実例写真
最近寒くなってきて本領発揮‼️ かなり優秀です❤️
最近寒くなってきて本領発揮‼️ かなり優秀です❤️
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
Chikaさんの実例写真
昇り降り禁止の柵と冷気逃げ防止のカーテン。ちょっと使いにくくなったなー(笑)カーテンは長かったから切ったのだ。
昇り降り禁止の柵と冷気逃げ防止のカーテン。ちょっと使いにくくなったなー(笑)カーテンは長かったから切ったのだ。
Chika
Chika
4LDK | 家族
Kazukiさんの実例写真
猛烈に曲がったりしたけどとりあえず玄関貼り終わり~(´д`)シワよってる~w 元のペンキ色に馴染んでとりあえず良かった
猛烈に曲がったりしたけどとりあえず玄関貼り終わり~(´д`)シワよってる~w 元のペンキ色に馴染んでとりあえず良かった
Kazuki
Kazuki
1DK | 一人暮らし
Tさんの実例写真
この間試しに寸足らずのカーテンを3階に上がる階段につけたら、エアコンの冷たい風が逃げず、2階の熱気は遮断されたので、とりあえずダイソーにて2mのカーテンと、カーテンレール取り付けました。 見た目微妙だが、これがあるのと、無いのでは温度が全然違う😳 ちょっと余裕が出来たらアコーディオンドアに変えたいです😂
この間試しに寸足らずのカーテンを3階に上がる階段につけたら、エアコンの冷たい風が逃げず、2階の熱気は遮断されたので、とりあえずダイソーにて2mのカーテンと、カーテンレール取り付けました。 見た目微妙だが、これがあるのと、無いのでは温度が全然違う😳 ちょっと余裕が出来たらアコーディオンドアに変えたいです😂
T
T
3DK | 家族
Chamさんの実例写真
どこからどの程度の物をDIYといっていいのかわかりませんが(´Д`;)郵便受けからの冷気を防ぐべく箱を作りました(*-∀-*)マグネットつけて落ちないようになってます٩(。•ω•。)و今回はペイントせずに壁紙貼る練習も兼ねてマステ+両面テープでやってみたけどドアの色と違うからちょっと浮いてるなぁ…(´ω`;)
どこからどの程度の物をDIYといっていいのかわかりませんが(´Д`;)郵便受けからの冷気を防ぐべく箱を作りました(*-∀-*)マグネットつけて落ちないようになってます٩(。•ω•。)و今回はペイントせずに壁紙貼る練習も兼ねてマステ+両面テープでやってみたけどドアの色と違うからちょっと浮いてるなぁ…(´ω`;)
Cham
Cham
2LDK | 家族
monochroさんの実例写真
玄関からの冷気をどうにかしたくて、玄関と廊下の間にカーテンを設置。 楽天で色々間仕切りカーテンを見ていたけど、ダイソーで400円のカーテンを発見。 突っ張り棒とカーテンクリップを追加して即興で作りました。
玄関からの冷気をどうにかしたくて、玄関と廊下の間にカーテンを設置。 楽天で色々間仕切りカーテンを見ていたけど、ダイソーで400円のカーテンを発見。 突っ張り棒とカーテンクリップを追加して即興で作りました。
monochro
monochro
家族
chobihigeさんの実例写真
こんな感じに2枚のビニールカーテンを真ん中のあたりで重なるようにぶら下げてみたら玄関からの冷気対策の効率がアップしました
こんな感じに2枚のビニールカーテンを真ん中のあたりで重なるようにぶら下げてみたら玄関からの冷気対策の効率がアップしました
chobihige
chobihige
Mahiyoさんの実例写真
1×4材をL字に組んで、自然塗料のオスモカラーで着色したものを取り付け、クロスバイクを邪魔にならないように壁面に置けるようにしてあります。 落ちないように金具とベルトで固定してます。 降ろす時もベルトを緩めながら、降ろせるのでそんなに大変ではないですよ。 子どもたちの靴を収納できるようにイケアのボックスも取り付けてます。 奥のドアは、元々はなかったのですが、建材市場でドアを購入し、吊り戸(引戸)となるようと、ドアの上も開閉可能な窓もDIYしました。 上の窓は中空ポリカなので、軽くて安全です。 こちらも、オスモカラーの同じ色で統一しています。 このドアのおかげで、家の奥が丸見えにならず、冬場の冷気対策にも一役かってます。
1×4材をL字に組んで、自然塗料のオスモカラーで着色したものを取り付け、クロスバイクを邪魔にならないように壁面に置けるようにしてあります。 落ちないように金具とベルトで固定してます。 降ろす時もベルトを緩めながら、降ろせるのでそんなに大変ではないですよ。 子どもたちの靴を収納できるようにイケアのボックスも取り付けてます。 奥のドアは、元々はなかったのですが、建材市場でドアを購入し、吊り戸(引戸)となるようと、ドアの上も開閉可能な窓もDIYしました。 上の窓は中空ポリカなので、軽くて安全です。 こちらも、オスモカラーの同じ色で統一しています。 このドアのおかげで、家の奥が丸見えにならず、冬場の冷気対策にも一役かってます。
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
mimikurysさんの実例写真
育休で家にいると気がつくことが多いですね… 気密性高い家だけど、玄関から伸びるリビングのドアの隙間からの冷気が意外と体にこたえる!!!! ドアの下と、横の隙間にテープを貼って冷気が入りにくくしました。 全然違う!!寒くない〜!
育休で家にいると気がつくことが多いですね… 気密性高い家だけど、玄関から伸びるリビングのドアの隙間からの冷気が意外と体にこたえる!!!! ドアの下と、横の隙間にテープを貼って冷気が入りにくくしました。 全然違う!!寒くない〜!
mimikurys
mimikurys
2LDK | 家族
megggさんの実例写真
こんばんわ🌙 ちょっと前にやった作業なんですけど、またポリカを使って防寒対策しました! 玄関から続く廊下が極寒の我が家。 去年は丈足らずのカーテンを玄関と廊下の境目に吊るして少しでも冷気を塞ごうやっつけ対策でした。 今年はカーテンが届かないところを塞ぎましたよ〜(`・ω・)b →afterへ( •ω-)✧
こんばんわ🌙 ちょっと前にやった作業なんですけど、またポリカを使って防寒対策しました! 玄関から続く廊下が極寒の我が家。 去年は丈足らずのカーテンを玄関と廊下の境目に吊るして少しでも冷気を塞ごうやっつけ対策でした。 今年はカーテンが届かないところを塞ぎましたよ〜(`・ω・)b →afterへ( •ω-)✧
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
Sympaさんの実例写真
採光と防寒にも◎ポリカのドア。猫の脱走防止用☺︎毎日開け閉めして8年経過しても問題なしです。
採光と防寒にも◎ポリカのドア。猫の脱走防止用☺︎毎日開け閉めして8年経過しても問題なしです。
Sympa
Sympa
marusanさんの実例写真
玄関からリビングへ上がる階段、 ドアがない我が家、 冷気対策で工業用カーテンを使用。 工場の倉庫の入口とかにある 業務用の裾に鎖が入った重たいやつ。 所々にインダストリアル ´。・・。)ノ☆。.
玄関からリビングへ上がる階段、 ドアがない我が家、 冷気対策で工業用カーテンを使用。 工場の倉庫の入口とかにある 業務用の裾に鎖が入った重たいやつ。 所々にインダストリアル ´。・・。)ノ☆。.
marusan
marusan
shyさんの実例写真
マイホームを持つ上での絶対条件 それは【⠀リビング階段⠀】でした。 子どもが大きくなって友達を連れて来る時、顔も知らない人が出入りするのが嫌で、、、。 うちは娘なので尚更外せない条件でした。 そんなリビング階段♪ 2階からの冷気が半端ないです(ㆁωㆁ*)
マイホームを持つ上での絶対条件 それは【⠀リビング階段⠀】でした。 子どもが大きくなって友達を連れて来る時、顔も知らない人が出入りするのが嫌で、、、。 うちは娘なので尚更外せない条件でした。 そんなリビング階段♪ 2階からの冷気が半端ないです(ㆁωㆁ*)
shy
shy
3LDK | 家族
takeKAIさんの実例写真
玄関からの冷気対策にカーテンを付けようと、考えてます^ ^ カーテンレールが余り好きじゃないので、壁に金具を取り付けて、間を木の棒で繋ぎました(^_^) これに布を被せてクリップで止める予定^ ^夏場はこのままにしとくのも可愛いかなと(*´艸`*)
玄関からの冷気対策にカーテンを付けようと、考えてます^ ^ カーテンレールが余り好きじゃないので、壁に金具を取り付けて、間を木の棒で繋ぎました(^_^) これに布を被せてクリップで止める予定^ ^夏場はこのままにしとくのも可愛いかなと(*´艸`*)
takeKAI
takeKAI
3LDK | 家族
charlapiさんの実例写真
遅くなりましたが明けましておめでとうございます🎍 この写真はどこ?と思われると思いますが、ここは玄関ですw(カーテンの奥に玄関があります) 新年なので前にフランフランのセールで買っていた玄関マットを敷いてみました。この玄関マットすごく可愛くて即購入だったのですが、床がオレンジなのを忘れていて色合いがビミョーに💦でもまぁいっか(笑) 団地あるあるなのか玄関からの隙間風が寒すぎるのでこの季節になると玄関に突っ張り棒をしてカーテンをしています。これで少しは下からの冷気が入ってこないような...気がします😅 こんな感じで今年もマイペースに投稿していこうと思いますので宜しくお願い致します💕
遅くなりましたが明けましておめでとうございます🎍 この写真はどこ?と思われると思いますが、ここは玄関ですw(カーテンの奥に玄関があります) 新年なので前にフランフランのセールで買っていた玄関マットを敷いてみました。この玄関マットすごく可愛くて即購入だったのですが、床がオレンジなのを忘れていて色合いがビミョーに💦でもまぁいっか(笑) 団地あるあるなのか玄関からの隙間風が寒すぎるのでこの季節になると玄関に突っ張り棒をしてカーテンをしています。これで少しは下からの冷気が入ってこないような...気がします😅 こんな感じで今年もマイペースに投稿していこうと思いますので宜しくお願い致します💕
charlapi
charlapi
3DK | 家族
na-chanさんの実例写真
アルミサッシに全面ガラス張りの勝手口ドア。こんな夜はすぐ隣のIHの前に立って調理していると、冷気が伝わります。ということで、これは5年前から使っているプラダン。昼間は折りたたんで棚の背に閉まってます。そろそろ傷んできたし、二重ドアというか、ドア枠というか、リメイクというか、作ってみようと枠のみ組立設置してみました。 プラダンだけでも全然違います。ちなみに今までは全窓プラダンでした。今年は順番に窓枠DIYしてますけどね⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
アルミサッシに全面ガラス張りの勝手口ドア。こんな夜はすぐ隣のIHの前に立って調理していると、冷気が伝わります。ということで、これは5年前から使っているプラダン。昼間は折りたたんで棚の背に閉まってます。そろそろ傷んできたし、二重ドアというか、ドア枠というか、リメイクというか、作ってみようと枠のみ組立設置してみました。 プラダンだけでも全然違います。ちなみに今までは全窓プラダンでした。今年は順番に窓枠DIYしてますけどね⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
hina_puremamaさんの実例写真
玄関の冷気避けに扉付けました 体感かなり違いました
玄関の冷気避けに扉付けました 体感かなり違いました
hina_puremama
hina_puremama
3DK | 家族
letmakecomfortさんの実例写真
玄関を開けるとリビングまで丸見えなのが嫌で、のれんを掛けています。 丈を長めにしたので、冷気対策にもなりますし、真ん中に紐を通したので邪魔なときは壁面に寄せておけます。
玄関を開けるとリビングまで丸見えなのが嫌で、のれんを掛けています。 丈を長めにしたので、冷気対策にもなりますし、真ん中に紐を通したので邪魔なときは壁面に寄せておけます。
letmakecomfort
letmakecomfort
3LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 冷気対策が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 冷気対策の投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 冷気対策

42枚の部屋写真から30枚をセレクト
m.coccoさんの実例写真
階段の冷気対策をしたいと思います。冷気は冬限定なので、付け外しできるつっぱりタイプはいるときだけ出せるので便利です! ニトリで購入した断熱対応カーテンを合わせてみようと思います。ハサミで切るだけで簡単に長さ調整できます。
階段の冷気対策をしたいと思います。冷気は冬限定なので、付け外しできるつっぱりタイプはいるときだけ出せるので便利です! ニトリで購入した断熱対応カーテンを合わせてみようと思います。ハサミで切るだけで簡単に長さ調整できます。
m.cocco
m.cocco
4LDK | 家族
kasumimixさんの実例写真
我が家の玄関は 土間からの冷気をシャウトするのに タイルカーペット設置してます。 なので、玄関土間の掃除は 掃除機かけるだけというまさに 一石二鳥👌
我が家の玄関は 土間からの冷気をシャウトするのに タイルカーペット設置してます。 なので、玄関土間の掃除は 掃除機かけるだけというまさに 一石二鳥👌
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
miaoさんの実例写真
夜は冷えてきたので、また玄関前に即席カーテンを付けました!
夜は冷えてきたので、また玄関前に即席カーテンを付けました!
miao
miao
3LDK | 家族
coffee-groundsさんの実例写真
お正月準備を終えた玄関のpicがこれで三枚目となりました。 こうやって続けてこれたのも皆様のおかげです。ありがとうございました。✨ 寒い年末に動きたくない怠け者なので、大掃除という類いは基本少なく、一年中、どこか気持ちの乗った時に気が向いた場所を行なうものでしたが、 RoomClipを始めて皆様の素敵なお部屋に刺激を受け、こまめなお掃除が増え、よって楽にお正月準備を迎えれました。 ホント皆様に感謝です~。✨ ありがとうございました。 これからも、よろしくお願いします。❤️ 皆様、素敵なお正月をお過ごし下さいませ。 新しい年が良い一年になりますよう、心からお祈り申し上げます。✨
お正月準備を終えた玄関のpicがこれで三枚目となりました。 こうやって続けてこれたのも皆様のおかげです。ありがとうございました。✨ 寒い年末に動きたくない怠け者なので、大掃除という類いは基本少なく、一年中、どこか気持ちの乗った時に気が向いた場所を行なうものでしたが、 RoomClipを始めて皆様の素敵なお部屋に刺激を受け、こまめなお掃除が増え、よって楽にお正月準備を迎えれました。 ホント皆様に感謝です~。✨ ありがとうございました。 これからも、よろしくお願いします。❤️ 皆様、素敵なお正月をお過ごし下さいませ。 新しい年が良い一年になりますよう、心からお祈り申し上げます。✨
coffee-grounds
coffee-grounds
カップル
batacoさんの実例写真
玄関は母たっての希望で引き戸。将来、車イスに乗ることになってもスムーズに入れるようにと。開き戸より冷気が入りやすいと言われたので、玄関を上がった先に3枚引き戸のパーテーションを付けました。まぁ、冷気対策というよりは、猫が出ないように対策ですが。
玄関は母たっての希望で引き戸。将来、車イスに乗ることになってもスムーズに入れるようにと。開き戸より冷気が入りやすいと言われたので、玄関を上がった先に3枚引き戸のパーテーションを付けました。まぁ、冷気対策というよりは、猫が出ないように対策ですが。
bataco
bataco
家族
co.さんの実例写真
これで少しは廊下の寒さがマシになるといいなぁ(´・・`)💭
これで少しは廊下の寒さがマシになるといいなぁ(´・・`)💭
co.
co.
1R | 一人暮らし
yuki0511さんの実例写真
おはようございます! 今朝は珍しく私が起きても息子が起きないのでちょっと投稿…。 我が家はリビング階段なのですが、2階が寝室以外仕切りなしのフリーなので冬は冷気が半端なく降りてきます。 先日初雪が降った日は、リビングで毛布に包まってても凍えるくらい寒くて…勿論エアコンはついてるのにです。゚(゚´Д`゚)゚。 なので階段上にも冷気よけの暖簾を下げました! 以前ベルメゾンで購入した物で、厚みがあって二重になっていて良いのですがデザインがうちのインテリアとは合わないので秋や初冬には出していませんでしたが…やはり上下でカーテンがあると違いますね! 猫が通る為に下を開けているのでそこからスースー冷気は来ますが断然部屋が暖まるようになりました(*´꒳`*)
おはようございます! 今朝は珍しく私が起きても息子が起きないのでちょっと投稿…。 我が家はリビング階段なのですが、2階が寝室以外仕切りなしのフリーなので冬は冷気が半端なく降りてきます。 先日初雪が降った日は、リビングで毛布に包まってても凍えるくらい寒くて…勿論エアコンはついてるのにです。゚(゚´Д`゚)゚。 なので階段上にも冷気よけの暖簾を下げました! 以前ベルメゾンで購入した物で、厚みがあって二重になっていて良いのですがデザインがうちのインテリアとは合わないので秋や初冬には出していませんでしたが…やはり上下でカーテンがあると違いますね! 猫が通る為に下を開けているのでそこからスースー冷気は来ますが断然部屋が暖まるようになりました(*´꒳`*)
yuki0511
yuki0511
1LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
二階ホールのペーパータオルホルダー問題は100均で解決したけど、今年はめっちゃ寒なるのにこのリビング階段の冷気遮断方法がまだみつかってないーーー(⁑3っ)∋ どこ塞いでも塞ぎきれへん変な階段やからどーやって冷気対策したらええんやろー🥶
二階ホールのペーパータオルホルダー問題は100均で解決したけど、今年はめっちゃ寒なるのにこのリビング階段の冷気遮断方法がまだみつかってないーーー(⁑3っ)∋ どこ塞いでも塞ぎきれへん変な階段やからどーやって冷気対策したらええんやろー🥶
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
Michiyoさんの実例写真
最近寒くなってきて本領発揮‼️ かなり優秀です❤️
最近寒くなってきて本領発揮‼️ かなり優秀です❤️
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
Chikaさんの実例写真
昇り降り禁止の柵と冷気逃げ防止のカーテン。ちょっと使いにくくなったなー(笑)カーテンは長かったから切ったのだ。
昇り降り禁止の柵と冷気逃げ防止のカーテン。ちょっと使いにくくなったなー(笑)カーテンは長かったから切ったのだ。
Chika
Chika
4LDK | 家族
Kazukiさんの実例写真
猛烈に曲がったりしたけどとりあえず玄関貼り終わり~(´д`)シワよってる~w 元のペンキ色に馴染んでとりあえず良かった
猛烈に曲がったりしたけどとりあえず玄関貼り終わり~(´д`)シワよってる~w 元のペンキ色に馴染んでとりあえず良かった
Kazuki
Kazuki
1DK | 一人暮らし
Tさんの実例写真
この間試しに寸足らずのカーテンを3階に上がる階段につけたら、エアコンの冷たい風が逃げず、2階の熱気は遮断されたので、とりあえずダイソーにて2mのカーテンと、カーテンレール取り付けました。 見た目微妙だが、これがあるのと、無いのでは温度が全然違う😳 ちょっと余裕が出来たらアコーディオンドアに変えたいです😂
この間試しに寸足らずのカーテンを3階に上がる階段につけたら、エアコンの冷たい風が逃げず、2階の熱気は遮断されたので、とりあえずダイソーにて2mのカーテンと、カーテンレール取り付けました。 見た目微妙だが、これがあるのと、無いのでは温度が全然違う😳 ちょっと余裕が出来たらアコーディオンドアに変えたいです😂
T
T
3DK | 家族
Chamさんの実例写真
どこからどの程度の物をDIYといっていいのかわかりませんが(´Д`;)郵便受けからの冷気を防ぐべく箱を作りました(*-∀-*)マグネットつけて落ちないようになってます٩(。•ω•。)و今回はペイントせずに壁紙貼る練習も兼ねてマステ+両面テープでやってみたけどドアの色と違うからちょっと浮いてるなぁ…(´ω`;)
どこからどの程度の物をDIYといっていいのかわかりませんが(´Д`;)郵便受けからの冷気を防ぐべく箱を作りました(*-∀-*)マグネットつけて落ちないようになってます٩(。•ω•。)و今回はペイントせずに壁紙貼る練習も兼ねてマステ+両面テープでやってみたけどドアの色と違うからちょっと浮いてるなぁ…(´ω`;)
Cham
Cham
2LDK | 家族
monochroさんの実例写真
玄関からの冷気をどうにかしたくて、玄関と廊下の間にカーテンを設置。 楽天で色々間仕切りカーテンを見ていたけど、ダイソーで400円のカーテンを発見。 突っ張り棒とカーテンクリップを追加して即興で作りました。
玄関からの冷気をどうにかしたくて、玄関と廊下の間にカーテンを設置。 楽天で色々間仕切りカーテンを見ていたけど、ダイソーで400円のカーテンを発見。 突っ張り棒とカーテンクリップを追加して即興で作りました。
monochro
monochro
家族
chobihigeさんの実例写真
こんな感じに2枚のビニールカーテンを真ん中のあたりで重なるようにぶら下げてみたら玄関からの冷気対策の効率がアップしました
こんな感じに2枚のビニールカーテンを真ん中のあたりで重なるようにぶら下げてみたら玄関からの冷気対策の効率がアップしました
chobihige
chobihige
Mahiyoさんの実例写真
1×4材をL字に組んで、自然塗料のオスモカラーで着色したものを取り付け、クロスバイクを邪魔にならないように壁面に置けるようにしてあります。 落ちないように金具とベルトで固定してます。 降ろす時もベルトを緩めながら、降ろせるのでそんなに大変ではないですよ。 子どもたちの靴を収納できるようにイケアのボックスも取り付けてます。 奥のドアは、元々はなかったのですが、建材市場でドアを購入し、吊り戸(引戸)となるようと、ドアの上も開閉可能な窓もDIYしました。 上の窓は中空ポリカなので、軽くて安全です。 こちらも、オスモカラーの同じ色で統一しています。 このドアのおかげで、家の奥が丸見えにならず、冬場の冷気対策にも一役かってます。
1×4材をL字に組んで、自然塗料のオスモカラーで着色したものを取り付け、クロスバイクを邪魔にならないように壁面に置けるようにしてあります。 落ちないように金具とベルトで固定してます。 降ろす時もベルトを緩めながら、降ろせるのでそんなに大変ではないですよ。 子どもたちの靴を収納できるようにイケアのボックスも取り付けてます。 奥のドアは、元々はなかったのですが、建材市場でドアを購入し、吊り戸(引戸)となるようと、ドアの上も開閉可能な窓もDIYしました。 上の窓は中空ポリカなので、軽くて安全です。 こちらも、オスモカラーの同じ色で統一しています。 このドアのおかげで、家の奥が丸見えにならず、冬場の冷気対策にも一役かってます。
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
mimikurysさんの実例写真
育休で家にいると気がつくことが多いですね… 気密性高い家だけど、玄関から伸びるリビングのドアの隙間からの冷気が意外と体にこたえる!!!! ドアの下と、横の隙間にテープを貼って冷気が入りにくくしました。 全然違う!!寒くない〜!
育休で家にいると気がつくことが多いですね… 気密性高い家だけど、玄関から伸びるリビングのドアの隙間からの冷気が意外と体にこたえる!!!! ドアの下と、横の隙間にテープを貼って冷気が入りにくくしました。 全然違う!!寒くない〜!
mimikurys
mimikurys
2LDK | 家族
megggさんの実例写真
こんばんわ🌙 ちょっと前にやった作業なんですけど、またポリカを使って防寒対策しました! 玄関から続く廊下が極寒の我が家。 去年は丈足らずのカーテンを玄関と廊下の境目に吊るして少しでも冷気を塞ごうやっつけ対策でした。 今年はカーテンが届かないところを塞ぎましたよ〜(`・ω・)b →afterへ( •ω-)✧
こんばんわ🌙 ちょっと前にやった作業なんですけど、またポリカを使って防寒対策しました! 玄関から続く廊下が極寒の我が家。 去年は丈足らずのカーテンを玄関と廊下の境目に吊るして少しでも冷気を塞ごうやっつけ対策でした。 今年はカーテンが届かないところを塞ぎましたよ〜(`・ω・)b →afterへ( •ω-)✧
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
Sympaさんの実例写真
採光と防寒にも◎ポリカのドア。猫の脱走防止用☺︎毎日開け閉めして8年経過しても問題なしです。
採光と防寒にも◎ポリカのドア。猫の脱走防止用☺︎毎日開け閉めして8年経過しても問題なしです。
Sympa
Sympa
marusanさんの実例写真
玄関からリビングへ上がる階段、 ドアがない我が家、 冷気対策で工業用カーテンを使用。 工場の倉庫の入口とかにある 業務用の裾に鎖が入った重たいやつ。 所々にインダストリアル ´。・・。)ノ☆。.
玄関からリビングへ上がる階段、 ドアがない我が家、 冷気対策で工業用カーテンを使用。 工場の倉庫の入口とかにある 業務用の裾に鎖が入った重たいやつ。 所々にインダストリアル ´。・・。)ノ☆。.
marusan
marusan
shyさんの実例写真
マイホームを持つ上での絶対条件 それは【⠀リビング階段⠀】でした。 子どもが大きくなって友達を連れて来る時、顔も知らない人が出入りするのが嫌で、、、。 うちは娘なので尚更外せない条件でした。 そんなリビング階段♪ 2階からの冷気が半端ないです(ㆁωㆁ*)
マイホームを持つ上での絶対条件 それは【⠀リビング階段⠀】でした。 子どもが大きくなって友達を連れて来る時、顔も知らない人が出入りするのが嫌で、、、。 うちは娘なので尚更外せない条件でした。 そんなリビング階段♪ 2階からの冷気が半端ないです(ㆁωㆁ*)
shy
shy
3LDK | 家族
takeKAIさんの実例写真
玄関からの冷気対策にカーテンを付けようと、考えてます^ ^ カーテンレールが余り好きじゃないので、壁に金具を取り付けて、間を木の棒で繋ぎました(^_^) これに布を被せてクリップで止める予定^ ^夏場はこのままにしとくのも可愛いかなと(*´艸`*)
玄関からの冷気対策にカーテンを付けようと、考えてます^ ^ カーテンレールが余り好きじゃないので、壁に金具を取り付けて、間を木の棒で繋ぎました(^_^) これに布を被せてクリップで止める予定^ ^夏場はこのままにしとくのも可愛いかなと(*´艸`*)
takeKAI
takeKAI
3LDK | 家族
charlapiさんの実例写真
遅くなりましたが明けましておめでとうございます🎍 この写真はどこ?と思われると思いますが、ここは玄関ですw(カーテンの奥に玄関があります) 新年なので前にフランフランのセールで買っていた玄関マットを敷いてみました。この玄関マットすごく可愛くて即購入だったのですが、床がオレンジなのを忘れていて色合いがビミョーに💦でもまぁいっか(笑) 団地あるあるなのか玄関からの隙間風が寒すぎるのでこの季節になると玄関に突っ張り棒をしてカーテンをしています。これで少しは下からの冷気が入ってこないような...気がします😅 こんな感じで今年もマイペースに投稿していこうと思いますので宜しくお願い致します💕
遅くなりましたが明けましておめでとうございます🎍 この写真はどこ?と思われると思いますが、ここは玄関ですw(カーテンの奥に玄関があります) 新年なので前にフランフランのセールで買っていた玄関マットを敷いてみました。この玄関マットすごく可愛くて即購入だったのですが、床がオレンジなのを忘れていて色合いがビミョーに💦でもまぁいっか(笑) 団地あるあるなのか玄関からの隙間風が寒すぎるのでこの季節になると玄関に突っ張り棒をしてカーテンをしています。これで少しは下からの冷気が入ってこないような...気がします😅 こんな感じで今年もマイペースに投稿していこうと思いますので宜しくお願い致します💕
charlapi
charlapi
3DK | 家族
na-chanさんの実例写真
アルミサッシに全面ガラス張りの勝手口ドア。こんな夜はすぐ隣のIHの前に立って調理していると、冷気が伝わります。ということで、これは5年前から使っているプラダン。昼間は折りたたんで棚の背に閉まってます。そろそろ傷んできたし、二重ドアというか、ドア枠というか、リメイクというか、作ってみようと枠のみ組立設置してみました。 プラダンだけでも全然違います。ちなみに今までは全窓プラダンでした。今年は順番に窓枠DIYしてますけどね⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
アルミサッシに全面ガラス張りの勝手口ドア。こんな夜はすぐ隣のIHの前に立って調理していると、冷気が伝わります。ということで、これは5年前から使っているプラダン。昼間は折りたたんで棚の背に閉まってます。そろそろ傷んできたし、二重ドアというか、ドア枠というか、リメイクというか、作ってみようと枠のみ組立設置してみました。 プラダンだけでも全然違います。ちなみに今までは全窓プラダンでした。今年は順番に窓枠DIYしてますけどね⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
hina_puremamaさんの実例写真
玄関の冷気避けに扉付けました 体感かなり違いました
玄関の冷気避けに扉付けました 体感かなり違いました
hina_puremama
hina_puremama
3DK | 家族
letmakecomfortさんの実例写真
玄関を開けるとリビングまで丸見えなのが嫌で、のれんを掛けています。 丈を長めにしたので、冷気対策にもなりますし、真ん中に紐を通したので邪魔なときは壁面に寄せておけます。
玄関を開けるとリビングまで丸見えなのが嫌で、のれんを掛けています。 丈を長めにしたので、冷気対策にもなりますし、真ん中に紐を通したので邪魔なときは壁面に寄せておけます。
letmakecomfort
letmakecomfort
3LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 冷気対策が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 冷気対策の投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ