玄関/入り口 ウォリスト

47枚の部屋写真から21枚をセレクト
tomomi_1013_0707さんの実例写真
ウォリストで靴箱
ウォリストで靴箱
tomomi_1013_0707
tomomi_1013_0707
3LDK | 家族
Yuyuさんの実例写真
玄関入ってすぐの壁にバッグ類と帽子を掛けています♪ 2×4材をウォリストで2本立てて、その上に張った野地板にビスを半分まで打ってフックの代わりにしています!
玄関入ってすぐの壁にバッグ類と帽子を掛けています♪ 2×4材をウォリストで2本立てて、その上に張った野地板にビスを半分まで打ってフックの代わりにしています!
Yuyu
Yuyu
4LDK | 家族
toukitiさんの実例写真
玄関コートコーナー⭐️ ウォリストと2×4材使用して作りました。 思ったほど頑丈でしたー でもクロスを少し破ってしまったところがマイナス。自分で補修しましたが、手元が狂うとダメですねー ゆっくり時間掛けて落ち着いてしないとー
玄関コートコーナー⭐️ ウォリストと2×4材使用して作りました。 思ったほど頑丈でしたー でもクロスを少し破ってしまったところがマイナス。自分で補修しましたが、手元が狂うとダメですねー ゆっくり時間掛けて落ち着いてしないとー
toukiti
toukiti
4LDK | 家族
Noborさんの実例写真
長すぎて写真に収まらなかったので、斜めに。。すみません。壁に鍵をかけるフックと宅急便の印鑑起きたかったので、2×4材を使いました。ラブリコと、ディアウォールを比較したサイトが多くありますが、ある程度の長さだと木材自体が重いので安定感が必要。その点ウォリストはジャッキ的にガッツリ締め上げるので安定感抜群。個人的に2×4材の突っ張り器具に関してはウォリスト一択です。
長すぎて写真に収まらなかったので、斜めに。。すみません。壁に鍵をかけるフックと宅急便の印鑑起きたかったので、2×4材を使いました。ラブリコと、ディアウォールを比較したサイトが多くありますが、ある程度の長さだと木材自体が重いので安定感が必要。その点ウォリストはジャッキ的にガッツリ締め上げるので安定感抜群。個人的に2×4材の突っ張り器具に関してはウォリスト一択です。
Nobor
Nobor
1DK | 一人暮らし
HO_Ocean.1983さんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥1,800
玄関を入ると、家の中が丸見えの我が家。 今までは、のれんでカバーしてましたが、冬場の入り口からの冷気が酷すぎて、少しでも暖房効率が上がるように、パネルドア設置。 かなり良い感じの出来に自己満足です。 一目惚れで購入した、カリフォルニアベアーペイントの有孔ボードが上の隙間にジャストフィットなので、ビスなどで固定しなくても、押し込んでガッチリ固定出来ました。 完全に塞ぎたくなかったので、幅も丁度良く、無駄に木材を買わなくて済みました。 暖冬なので、いまいち分からないけど、年末年始は冷え込む様なので、効果を期待!
玄関を入ると、家の中が丸見えの我が家。 今までは、のれんでカバーしてましたが、冬場の入り口からの冷気が酷すぎて、少しでも暖房効率が上がるように、パネルドア設置。 かなり良い感じの出来に自己満足です。 一目惚れで購入した、カリフォルニアベアーペイントの有孔ボードが上の隙間にジャストフィットなので、ビスなどで固定しなくても、押し込んでガッチリ固定出来ました。 完全に塞ぎたくなかったので、幅も丁度良く、無駄に木材を買わなくて済みました。 暖冬なので、いまいち分からないけど、年末年始は冷え込む様なので、効果を期待!
HO_Ocean.1983
HO_Ocean.1983
3LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
連投失礼します。 この書棚の扉は、実は書棚本体にではなく、 ウォリスト(写真右上)というジャッキ型の突っ張り金具を使用した柱に 取り付けてあります。 理由は、扉を直付けすると、 奥行きが30cmしかない書棚(IKEAのBILLYシリーズ)が扉の重さで倒れる可能性があるからです。 この扉は、書棚から7cmほど離して設置しています。 置き場所に困っていた細くて長いもの(ポスター、包装紙、塩ビ管のあまり)を隠し収納するためです(写真右下)。 これは、扉というよりも、パーテーションなのかもしれませんね。 以上 見ていただきありがとうございます(╹◡╹)❤︎ おやすみなさい。
連投失礼します。 この書棚の扉は、実は書棚本体にではなく、 ウォリスト(写真右上)というジャッキ型の突っ張り金具を使用した柱に 取り付けてあります。 理由は、扉を直付けすると、 奥行きが30cmしかない書棚(IKEAのBILLYシリーズ)が扉の重さで倒れる可能性があるからです。 この扉は、書棚から7cmほど離して設置しています。 置き場所に困っていた細くて長いもの(ポスター、包装紙、塩ビ管のあまり)を隠し収納するためです(写真右下)。 これは、扉というよりも、パーテーションなのかもしれませんね。 以上 見ていただきありがとうございます(╹◡╹)❤︎ おやすみなさい。
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
seboさんの実例写真
パーテーションというのでしょうか^^; 玄関の靴棚の向かいに色々引っ掛けられるやつ作りました(*^^*) いっぱい引っ掛けられるけど、ごちゃごちゃしないように心がけますw
パーテーションというのでしょうか^^; 玄関の靴棚の向かいに色々引っ掛けられるやつ作りました(*^^*) いっぱい引っ掛けられるけど、ごちゃごちゃしないように心がけますw
sebo
sebo
mimi22さんの実例写真
*シューズラック* ウォリストと2×4材を使ってDIYした我が家の団地靴収納棚 今回、セリアで見つけたクリアなstorage boxを投入。 わたしが厳選して必要なアイテムシューズを保管してます 上段にはIKEAのSKUBBシューズbox使用してますが嵩がたかいのでデッドスペースにもなってしまいがちなので要検討!!SKUBBには今はメンズモノの靴を保管しています ショートブーツなど大きなものの保管には適している ディスプレイは少し控えめです♡ 縁起物の置物が目立つ!(笑)
*シューズラック* ウォリストと2×4材を使ってDIYした我が家の団地靴収納棚 今回、セリアで見つけたクリアなstorage boxを投入。 わたしが厳選して必要なアイテムシューズを保管してます 上段にはIKEAのSKUBBシューズbox使用してますが嵩がたかいのでデッドスペースにもなってしまいがちなので要検討!!SKUBBには今はメンズモノの靴を保管しています ショートブーツなど大きなものの保管には適している ディスプレイは少し控えめです♡ 縁起物の置物が目立つ!(笑)
mimi22
mimi22
3LDK | 家族
maimaiさんの実例写真
おはようございます♪ 玄関を和風から洋風へ チェンジ‼︎ ☆壁の設置・前編☆ 玄関に入ると、正面に見える 和室の襖を隠す為にウォリスト を設置しました。 普段、ここから出入りしていない ので、ここに壁を作って、フェイク グリーンをディスプレイ&壁面収納 にしたいと考えてますが、壁の色を どんな色にすれば、グリーンが 映えるのかで悩んでます。 壁の色が決まり次第、壁を 設置予定です。
おはようございます♪ 玄関を和風から洋風へ チェンジ‼︎ ☆壁の設置・前編☆ 玄関に入ると、正面に見える 和室の襖を隠す為にウォリスト を設置しました。 普段、ここから出入りしていない ので、ここに壁を作って、フェイク グリーンをディスプレイ&壁面収納 にしたいと考えてますが、壁の色を どんな色にすれば、グリーンが 映えるのかで悩んでます。 壁の色が決まり次第、壁を 設置予定です。
maimai
maimai
3DK | 家族
ajisai_chanさんの実例写真
朝顔の横で乾かされている木材たち。突っ張り金具のウォリストで本棚を作るため、ニス塗り中です。 暑かったけど満足✨
朝顔の横で乾かされている木材たち。突っ張り金具のウォリストで本棚を作るため、ニス塗り中です。 暑かったけど満足✨
ajisai_chan
ajisai_chan
2LDK | 家族
MICさんの実例写真
玄関収納に、ウォリスト使って柱立てました、有孔ボード付けます!
玄関収納に、ウォリスト使って柱立てました、有孔ボード付けます!
MIC
MIC
4LDK | 家族
natulove0418さんの実例写真
玄関先に棚を作りましたε✾ˊ͈˘ ˋ͈Ҙ ディアウォールみたいに突っ張れるのでウォリストという突っ張りジャッキがあるのですが それがカッコよかったので…+.(≧∀≦)゚+.゚ 写真に写って無い。。(笑) 駐車場の奥は まだ片付いてないし なかなか全体を撮るのは難しい場所で お隣さんが写真に入ってもあかんやろうし こんな風に編集するしかなくて(´>∀<`)ゝテヘッ 棚の上部分は 余ってたサビサビのワイヤーメッシュで 下部分はベニヤでヘリンボーンにして ペンキ飛ばしてます((ʚ(˶´˘`˶)ɞ)) やっと完成したので明日はお片付け頑張りますっ✧ ٩( ๑•̀o•́๑ )و
玄関先に棚を作りましたε✾ˊ͈˘ ˋ͈Ҙ ディアウォールみたいに突っ張れるのでウォリストという突っ張りジャッキがあるのですが それがカッコよかったので…+.(≧∀≦)゚+.゚ 写真に写って無い。。(笑) 駐車場の奥は まだ片付いてないし なかなか全体を撮るのは難しい場所で お隣さんが写真に入ってもあかんやろうし こんな風に編集するしかなくて(´>∀<`)ゝテヘッ 棚の上部分は 余ってたサビサビのワイヤーメッシュで 下部分はベニヤでヘリンボーンにして ペンキ飛ばしてます((ʚ(˶´˘`˶)ɞ)) やっと完成したので明日はお片付け頑張りますっ✧ ٩( ๑•̀o•́๑ )و
natulove0418
natulove0418
4LDK | 家族
yuさんの実例写真
玄関の近くに子供達のアウター、帽子、鞄の収納を作ってみました! アウターは下の段はよく着る物で、子供たちが自分でかけやすいフックに、上は時々着る物で親が取ってあげる、間にちょっとした棚があり、これからの季節手袋やゴーグルを置けます! ランドセル上には、教科書を入れるスペースもありいい感じー!!帰ってきてすぐに明日の支度ができます! ライトとフェイクグリーンもつけてみました!
玄関の近くに子供達のアウター、帽子、鞄の収納を作ってみました! アウターは下の段はよく着る物で、子供たちが自分でかけやすいフックに、上は時々着る物で親が取ってあげる、間にちょっとした棚があり、これからの季節手袋やゴーグルを置けます! ランドセル上には、教科書を入れるスペースもありいい感じー!!帰ってきてすぐに明日の支度ができます! ライトとフェイクグリーンもつけてみました!
yu
yu
家族
JinKさんの実例写真
玄関横の収納スペースにウォリストとパンチングボードを使って工具棚作製 後で棚を追加する予定
玄関横の収納スペースにウォリストとパンチングボードを使って工具棚作製 後で棚を追加する予定
JinK
JinK
家族
mamerimiMAMA34さんの実例写真
棚受・棚柱¥1,100
せっかくこだわってDIYしたので、滑り込みでイベント参加させていただきます★ 小学生2人と幼稚園児のランドセル置き場を2×4材と1×4材でDIYしました! ランドセルを縦に置きたかったのと、教科書類、用品をそれぞれ置けるように段をつけました。
せっかくこだわってDIYしたので、滑り込みでイベント参加させていただきます★ 小学生2人と幼稚園児のランドセル置き場を2×4材と1×4材でDIYしました! ランドセルを縦に置きたかったのと、教科書類、用品をそれぞれ置けるように段をつけました。
mamerimiMAMA34
mamerimiMAMA34
家族
Ethan516さんの実例写真
オカンのリクエストで、 古足場板とウォリストで靴箱収納を作る。 今、我が家は古足場板だらけ😅 3連休の間に仕上げるぞ! ワトコオイルで良い感じです👍
オカンのリクエストで、 古足場板とウォリストで靴箱収納を作る。 今、我が家は古足場板だらけ😅 3連休の間に仕上げるぞ! ワトコオイルで良い感じです👍
Ethan516
Ethan516
家族
nissy_s21さんの実例写真
今年もクリスマスツリー出しました!
今年もクリスマスツリー出しました!
nissy_s21
nissy_s21
1LDK | 一人暮らし
nicoleさんの実例写真
玄関
玄関
nicole
nicole
3LDK | 家族
chi.tyさんの実例写真
玄関のヘデラちゃん、伸びでくれて嬉しい♪
玄関のヘデラちゃん、伸びでくれて嬉しい♪
chi.ty
chi.ty
4LDK | 家族
mamaさんの実例写真
休日☆ インドアグリーン ときどきベランダにハマっています。 吊るすのも置くのもいいですね!
休日☆ インドアグリーン ときどきベランダにハマっています。 吊るすのも置くのもいいですね!
mama
mama
2LDK | 家族
Ktyさんの実例写真
久々の投稿。 玄関に棚を設置しました! 今までキッチンカウンターに置いていた、子供達が使用するマスクも、ここにお引越し。
久々の投稿。 玄関に棚を設置しました! 今までキッチンカウンターに置いていた、子供達が使用するマスクも、ここにお引越し。
Kty
Kty
3LDK | 家族

玄関/入り口 ウォリストの投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 ウォリスト

47枚の部屋写真から21枚をセレクト
tomomi_1013_0707さんの実例写真
ウォリストで靴箱
ウォリストで靴箱
tomomi_1013_0707
tomomi_1013_0707
3LDK | 家族
Yuyuさんの実例写真
玄関入ってすぐの壁にバッグ類と帽子を掛けています♪ 2×4材をウォリストで2本立てて、その上に張った野地板にビスを半分まで打ってフックの代わりにしています!
玄関入ってすぐの壁にバッグ類と帽子を掛けています♪ 2×4材をウォリストで2本立てて、その上に張った野地板にビスを半分まで打ってフックの代わりにしています!
Yuyu
Yuyu
4LDK | 家族
toukitiさんの実例写真
玄関コートコーナー⭐️ ウォリストと2×4材使用して作りました。 思ったほど頑丈でしたー でもクロスを少し破ってしまったところがマイナス。自分で補修しましたが、手元が狂うとダメですねー ゆっくり時間掛けて落ち着いてしないとー
玄関コートコーナー⭐️ ウォリストと2×4材使用して作りました。 思ったほど頑丈でしたー でもクロスを少し破ってしまったところがマイナス。自分で補修しましたが、手元が狂うとダメですねー ゆっくり時間掛けて落ち着いてしないとー
toukiti
toukiti
4LDK | 家族
Noborさんの実例写真
長すぎて写真に収まらなかったので、斜めに。。すみません。壁に鍵をかけるフックと宅急便の印鑑起きたかったので、2×4材を使いました。ラブリコと、ディアウォールを比較したサイトが多くありますが、ある程度の長さだと木材自体が重いので安定感が必要。その点ウォリストはジャッキ的にガッツリ締め上げるので安定感抜群。個人的に2×4材の突っ張り器具に関してはウォリスト一択です。
長すぎて写真に収まらなかったので、斜めに。。すみません。壁に鍵をかけるフックと宅急便の印鑑起きたかったので、2×4材を使いました。ラブリコと、ディアウォールを比較したサイトが多くありますが、ある程度の長さだと木材自体が重いので安定感が必要。その点ウォリストはジャッキ的にガッツリ締め上げるので安定感抜群。個人的に2×4材の突っ張り器具に関してはウォリスト一択です。
Nobor
Nobor
1DK | 一人暮らし
HO_Ocean.1983さんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥1,800
玄関を入ると、家の中が丸見えの我が家。 今までは、のれんでカバーしてましたが、冬場の入り口からの冷気が酷すぎて、少しでも暖房効率が上がるように、パネルドア設置。 かなり良い感じの出来に自己満足です。 一目惚れで購入した、カリフォルニアベアーペイントの有孔ボードが上の隙間にジャストフィットなので、ビスなどで固定しなくても、押し込んでガッチリ固定出来ました。 完全に塞ぎたくなかったので、幅も丁度良く、無駄に木材を買わなくて済みました。 暖冬なので、いまいち分からないけど、年末年始は冷え込む様なので、効果を期待!
玄関を入ると、家の中が丸見えの我が家。 今までは、のれんでカバーしてましたが、冬場の入り口からの冷気が酷すぎて、少しでも暖房効率が上がるように、パネルドア設置。 かなり良い感じの出来に自己満足です。 一目惚れで購入した、カリフォルニアベアーペイントの有孔ボードが上の隙間にジャストフィットなので、ビスなどで固定しなくても、押し込んでガッチリ固定出来ました。 完全に塞ぎたくなかったので、幅も丁度良く、無駄に木材を買わなくて済みました。 暖冬なので、いまいち分からないけど、年末年始は冷え込む様なので、効果を期待!
HO_Ocean.1983
HO_Ocean.1983
3LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
連投失礼します。 この書棚の扉は、実は書棚本体にではなく、 ウォリスト(写真右上)というジャッキ型の突っ張り金具を使用した柱に 取り付けてあります。 理由は、扉を直付けすると、 奥行きが30cmしかない書棚(IKEAのBILLYシリーズ)が扉の重さで倒れる可能性があるからです。 この扉は、書棚から7cmほど離して設置しています。 置き場所に困っていた細くて長いもの(ポスター、包装紙、塩ビ管のあまり)を隠し収納するためです(写真右下)。 これは、扉というよりも、パーテーションなのかもしれませんね。 以上 見ていただきありがとうございます(╹◡╹)❤︎ おやすみなさい。
連投失礼します。 この書棚の扉は、実は書棚本体にではなく、 ウォリスト(写真右上)というジャッキ型の突っ張り金具を使用した柱に 取り付けてあります。 理由は、扉を直付けすると、 奥行きが30cmしかない書棚(IKEAのBILLYシリーズ)が扉の重さで倒れる可能性があるからです。 この扉は、書棚から7cmほど離して設置しています。 置き場所に困っていた細くて長いもの(ポスター、包装紙、塩ビ管のあまり)を隠し収納するためです(写真右下)。 これは、扉というよりも、パーテーションなのかもしれませんね。 以上 見ていただきありがとうございます(╹◡╹)❤︎ おやすみなさい。
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
seboさんの実例写真
パーテーションというのでしょうか^^; 玄関の靴棚の向かいに色々引っ掛けられるやつ作りました(*^^*) いっぱい引っ掛けられるけど、ごちゃごちゃしないように心がけますw
パーテーションというのでしょうか^^; 玄関の靴棚の向かいに色々引っ掛けられるやつ作りました(*^^*) いっぱい引っ掛けられるけど、ごちゃごちゃしないように心がけますw
sebo
sebo
mimi22さんの実例写真
*シューズラック* ウォリストと2×4材を使ってDIYした我が家の団地靴収納棚 今回、セリアで見つけたクリアなstorage boxを投入。 わたしが厳選して必要なアイテムシューズを保管してます 上段にはIKEAのSKUBBシューズbox使用してますが嵩がたかいのでデッドスペースにもなってしまいがちなので要検討!!SKUBBには今はメンズモノの靴を保管しています ショートブーツなど大きなものの保管には適している ディスプレイは少し控えめです♡ 縁起物の置物が目立つ!(笑)
*シューズラック* ウォリストと2×4材を使ってDIYした我が家の団地靴収納棚 今回、セリアで見つけたクリアなstorage boxを投入。 わたしが厳選して必要なアイテムシューズを保管してます 上段にはIKEAのSKUBBシューズbox使用してますが嵩がたかいのでデッドスペースにもなってしまいがちなので要検討!!SKUBBには今はメンズモノの靴を保管しています ショートブーツなど大きなものの保管には適している ディスプレイは少し控えめです♡ 縁起物の置物が目立つ!(笑)
mimi22
mimi22
3LDK | 家族
maimaiさんの実例写真
おはようございます♪ 玄関を和風から洋風へ チェンジ‼︎ ☆壁の設置・前編☆ 玄関に入ると、正面に見える 和室の襖を隠す為にウォリスト を設置しました。 普段、ここから出入りしていない ので、ここに壁を作って、フェイク グリーンをディスプレイ&壁面収納 にしたいと考えてますが、壁の色を どんな色にすれば、グリーンが 映えるのかで悩んでます。 壁の色が決まり次第、壁を 設置予定です。
おはようございます♪ 玄関を和風から洋風へ チェンジ‼︎ ☆壁の設置・前編☆ 玄関に入ると、正面に見える 和室の襖を隠す為にウォリスト を設置しました。 普段、ここから出入りしていない ので、ここに壁を作って、フェイク グリーンをディスプレイ&壁面収納 にしたいと考えてますが、壁の色を どんな色にすれば、グリーンが 映えるのかで悩んでます。 壁の色が決まり次第、壁を 設置予定です。
maimai
maimai
3DK | 家族
ajisai_chanさんの実例写真
朝顔の横で乾かされている木材たち。突っ張り金具のウォリストで本棚を作るため、ニス塗り中です。 暑かったけど満足✨
朝顔の横で乾かされている木材たち。突っ張り金具のウォリストで本棚を作るため、ニス塗り中です。 暑かったけど満足✨
ajisai_chan
ajisai_chan
2LDK | 家族
MICさんの実例写真
玄関収納に、ウォリスト使って柱立てました、有孔ボード付けます!
玄関収納に、ウォリスト使って柱立てました、有孔ボード付けます!
MIC
MIC
4LDK | 家族
natulove0418さんの実例写真
玄関先に棚を作りましたε✾ˊ͈˘ ˋ͈Ҙ ディアウォールみたいに突っ張れるのでウォリストという突っ張りジャッキがあるのですが それがカッコよかったので…+.(≧∀≦)゚+.゚ 写真に写って無い。。(笑) 駐車場の奥は まだ片付いてないし なかなか全体を撮るのは難しい場所で お隣さんが写真に入ってもあかんやろうし こんな風に編集するしかなくて(´>∀<`)ゝテヘッ 棚の上部分は 余ってたサビサビのワイヤーメッシュで 下部分はベニヤでヘリンボーンにして ペンキ飛ばしてます((ʚ(˶´˘`˶)ɞ)) やっと完成したので明日はお片付け頑張りますっ✧ ٩( ๑•̀o•́๑ )و
玄関先に棚を作りましたε✾ˊ͈˘ ˋ͈Ҙ ディアウォールみたいに突っ張れるのでウォリストという突っ張りジャッキがあるのですが それがカッコよかったので…+.(≧∀≦)゚+.゚ 写真に写って無い。。(笑) 駐車場の奥は まだ片付いてないし なかなか全体を撮るのは難しい場所で お隣さんが写真に入ってもあかんやろうし こんな風に編集するしかなくて(´>∀<`)ゝテヘッ 棚の上部分は 余ってたサビサビのワイヤーメッシュで 下部分はベニヤでヘリンボーンにして ペンキ飛ばしてます((ʚ(˶´˘`˶)ɞ)) やっと完成したので明日はお片付け頑張りますっ✧ ٩( ๑•̀o•́๑ )و
natulove0418
natulove0418
4LDK | 家族
yuさんの実例写真
玄関の近くに子供達のアウター、帽子、鞄の収納を作ってみました! アウターは下の段はよく着る物で、子供たちが自分でかけやすいフックに、上は時々着る物で親が取ってあげる、間にちょっとした棚があり、これからの季節手袋やゴーグルを置けます! ランドセル上には、教科書を入れるスペースもありいい感じー!!帰ってきてすぐに明日の支度ができます! ライトとフェイクグリーンもつけてみました!
玄関の近くに子供達のアウター、帽子、鞄の収納を作ってみました! アウターは下の段はよく着る物で、子供たちが自分でかけやすいフックに、上は時々着る物で親が取ってあげる、間にちょっとした棚があり、これからの季節手袋やゴーグルを置けます! ランドセル上には、教科書を入れるスペースもありいい感じー!!帰ってきてすぐに明日の支度ができます! ライトとフェイクグリーンもつけてみました!
yu
yu
家族
JinKさんの実例写真
玄関横の収納スペースにウォリストとパンチングボードを使って工具棚作製 後で棚を追加する予定
玄関横の収納スペースにウォリストとパンチングボードを使って工具棚作製 後で棚を追加する予定
JinK
JinK
家族
mamerimiMAMA34さんの実例写真
せっかくこだわってDIYしたので、滑り込みでイベント参加させていただきます★ 小学生2人と幼稚園児のランドセル置き場を2×4材と1×4材でDIYしました! ランドセルを縦に置きたかったのと、教科書類、用品をそれぞれ置けるように段をつけました。
せっかくこだわってDIYしたので、滑り込みでイベント参加させていただきます★ 小学生2人と幼稚園児のランドセル置き場を2×4材と1×4材でDIYしました! ランドセルを縦に置きたかったのと、教科書類、用品をそれぞれ置けるように段をつけました。
mamerimiMAMA34
mamerimiMAMA34
家族
Ethan516さんの実例写真
オカンのリクエストで、 古足場板とウォリストで靴箱収納を作る。 今、我が家は古足場板だらけ😅 3連休の間に仕上げるぞ! ワトコオイルで良い感じです👍
オカンのリクエストで、 古足場板とウォリストで靴箱収納を作る。 今、我が家は古足場板だらけ😅 3連休の間に仕上げるぞ! ワトコオイルで良い感じです👍
Ethan516
Ethan516
家族
nissy_s21さんの実例写真
今年もクリスマスツリー出しました!
今年もクリスマスツリー出しました!
nissy_s21
nissy_s21
1LDK | 一人暮らし
nicoleさんの実例写真
玄関
玄関
nicole
nicole
3LDK | 家族
chi.tyさんの実例写真
玄関のヘデラちゃん、伸びでくれて嬉しい♪
玄関のヘデラちゃん、伸びでくれて嬉しい♪
chi.ty
chi.ty
4LDK | 家族
mamaさんの実例写真
休日☆ インドアグリーン ときどきベランダにハマっています。 吊るすのも置くのもいいですね!
休日☆ インドアグリーン ときどきベランダにハマっています。 吊るすのも置くのもいいですね!
mama
mama
2LDK | 家族
Ktyさんの実例写真
久々の投稿。 玄関に棚を設置しました! 今までキッチンカウンターに置いていた、子供達が使用するマスクも、ここにお引越し。
久々の投稿。 玄関に棚を設置しました! 今までキッチンカウンターに置いていた、子供達が使用するマスクも、ここにお引越し。
Kty
Kty
3LDK | 家族

玄関/入り口 ウォリストの投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ