玄関/入り口 防虫ネット

49枚の部屋写真から23枚をセレクト
cherrycherryさんの実例写真
先日息子たちに作ってもらった縁側ベランダ とにかく虫が多い庭なので今から虫対策しました。 すでに虫飛んでますが笑っ 縁側の下にはペットに優しい虫除けをまいて ベランダには虫除けネットをつけました。 屋根の内側板がが互い違い💦なので画鋲で細かく隙間をなるべくないようにネットをとめました。 裾の長さは結束バンドでまとめました。 効果があるか試してみます。
先日息子たちに作ってもらった縁側ベランダ とにかく虫が多い庭なので今から虫対策しました。 すでに虫飛んでますが笑っ 縁側の下にはペットに優しい虫除けをまいて ベランダには虫除けネットをつけました。 屋根の内側板がが互い違い💦なので画鋲で細かく隙間をなるべくないようにネットをとめました。 裾の長さは結束バンドでまとめました。 効果があるか試してみます。
cherrycherry
cherrycherry
家族
Haruさんの実例写真
今年も野菜の苗を植えました🍅 今年はミニトマト、トマト、きゅうりに挑戦。 花壇の1番奥にしそとバジルも植えました。 昨年はなすとピーマンが害虫にやられてしまったので、今年は成功しますように!😌
今年も野菜の苗を植えました🍅 今年はミニトマト、トマト、きゅうりに挑戦。 花壇の1番奥にしそとバジルも植えました。 昨年はなすとピーマンが害虫にやられてしまったので、今年は成功しますように!😌
Haru
Haru
家族
Miharuさんの実例写真
主人がDIYでガレージに作ってくれた農機具置き場。 左端に支柱、ロール状の黒マルチシート、手製の定規、防虫ネットなど。棚の左端には手製の液肥、ヨモギ発酵液、スギナ発酵液や自家採取した種、軍手などのストックなど。その並びに軍手や収穫&管理用資材など、よく使用するものをしまっています。 棚の下には米ぬか、手製ボカシ肥料、草木灰、籾殻くん炭などを保管しているバケツ類。 右側は鍬類をフックを利用して掛けています。 このスペース以外に、使用頻度の少ないものは家の裏手にあるサービスヤードに棚を設置して、市販の資材や夏しか使用しないトマト用支柱セットなどを片付けてあります。
主人がDIYでガレージに作ってくれた農機具置き場。 左端に支柱、ロール状の黒マルチシート、手製の定規、防虫ネットなど。棚の左端には手製の液肥、ヨモギ発酵液、スギナ発酵液や自家採取した種、軍手などのストックなど。その並びに軍手や収穫&管理用資材など、よく使用するものをしまっています。 棚の下には米ぬか、手製ボカシ肥料、草木灰、籾殻くん炭などを保管しているバケツ類。 右側は鍬類をフックを利用して掛けています。 このスペース以外に、使用頻度の少ないものは家の裏手にあるサービスヤードに棚を設置して、市販の資材や夏しか使用しないトマト用支柱セットなどを片付けてあります。
Miharu
Miharu
3LDK | 家族
kurumeruさんの実例写真
台風対策でハンギングプランターに防虫ネットをかぶせてみました😊 大丈夫かな😅 あとは台風の被害が少ない事を祈るばかり😊
台風対策でハンギングプランターに防虫ネットをかぶせてみました😊 大丈夫かな😅 あとは台風の被害が少ない事を祈るばかり😊
kurumeru
kurumeru
家族
kirinchanさんの実例写真
おはようございます꒰ ´͈ω`͈꒱ GWも終わりましたね。 日除けにタープを購入。 これで砂場遊びも快適になりました(´◡`๑)  でも蜂🐝や、蚊🦟がたくさん…💧 このサイズに合う、蚊帳がないので農業用防虫ネットで蚊帳を作ります❣️
おはようございます꒰ ´͈ω`͈꒱ GWも終わりましたね。 日除けにタープを購入。 これで砂場遊びも快適になりました(´◡`๑)  でも蜂🐝や、蚊🦟がたくさん…💧 このサイズに合う、蚊帳がないので農業用防虫ネットで蚊帳を作ります❣️
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
nobiさんの実例写真
天蓋 モスキーネット キャノピー的な物を ダイソーの 園芸防虫ネット 2個 レース食卓カバー 1個を使い 雰囲気ある感じになるかなと リメイクしてみました ソファーやベットに吊るしたら 雰囲気が出るあれです した事は余ってたテグスで糸代わりにざっくり縫いつけた位です ベランダに設置しても いいかなぁとつけてみました~
天蓋 モスキーネット キャノピー的な物を ダイソーの 園芸防虫ネット 2個 レース食卓カバー 1個を使い 雰囲気ある感じになるかなと リメイクしてみました ソファーやベットに吊るしたら 雰囲気が出るあれです した事は余ってたテグスで糸代わりにざっくり縫いつけた位です ベランダに設置しても いいかなぁとつけてみました~
nobi
nobi
3LDK | 家族
miho.okuさんの実例写真
とうとう、願いを叶えました‼ ぐるっと一周ベランダから横の玄関の入り口までネットで囲ってやりました(>艸<。)!! 虫さえも通さない①㍉ネット‼ もう蜂の侵略 許しません(´▽`) '`,、'`,、 やるとなるとトコトンしないと気が済まない正確だなぁ〜☆ 達成して笑いが止まりません(笑) もう水やりも洗濯物干しも怖くない*☆
とうとう、願いを叶えました‼ ぐるっと一周ベランダから横の玄関の入り口までネットで囲ってやりました(>艸<。)!! 虫さえも通さない①㍉ネット‼ もう蜂の侵略 許しません(´▽`) '`,、'`,、 やるとなるとトコトンしないと気が済まない正確だなぁ〜☆ 達成して笑いが止まりません(笑) もう水やりも洗濯物干しも怖くない*☆
miho.oku
miho.oku
家族
boku.jenny.myloveさんの実例写真
こんにちは ♪ ✧*。 昨日子供たちと一緒に人参の種まきをしました🥕 2種類まきました ♪ これでこの秋に長男が育てたい野菜をぜんぶスタート出来ました! ブロッコリーは虫に食べられまくってます🐛💦 ネットしたのにすごい荒らされ方😭 さっき犯人を発見!!! 青虫がいーっぱい付いてました😱 旦那にとってもらいました😂
こんにちは ♪ ✧*。 昨日子供たちと一緒に人参の種まきをしました🥕 2種類まきました ♪ これでこの秋に長男が育てたい野菜をぜんぶスタート出来ました! ブロッコリーは虫に食べられまくってます🐛💦 ネットしたのにすごい荒らされ方😭 さっき犯人を発見!!! 青虫がいーっぱい付いてました😱 旦那にとってもらいました😂
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
rinさんの実例写真
4月からちょこちょことプランターを買って種を蒔いていたものが収穫できるようになってきました。 去年から植えていた青ネギとローズマリーとパセリに加え、この春からミックスレタス、二十日大根、パクチー、大葉、バジルが加わってます。 ミックスレタスは3〜4日に1回くらいのペースでボウルいっぱい葉が取れるし、今は大葉とバジルも発育旺盛で大葉でご飯のお供の醤油漬けを作ったり美味しいパジルペーストを作ったりして楽しんでます♪ パクチーが虫にやられだして元気が無いのでとりあえず収穫してエスニックうどんにしたら美味しかった〜😊 我が家はモンシロチョウがよく飛んでくるのでやむを得ず狙われやすい鉢には防虫ネットをしました… おしゃれな見栄えの家庭菜園にしたいけどなかなか難しいです。
4月からちょこちょことプランターを買って種を蒔いていたものが収穫できるようになってきました。 去年から植えていた青ネギとローズマリーとパセリに加え、この春からミックスレタス、二十日大根、パクチー、大葉、バジルが加わってます。 ミックスレタスは3〜4日に1回くらいのペースでボウルいっぱい葉が取れるし、今は大葉とバジルも発育旺盛で大葉でご飯のお供の醤油漬けを作ったり美味しいパジルペーストを作ったりして楽しんでます♪ パクチーが虫にやられだして元気が無いのでとりあえず収穫してエスニックうどんにしたら美味しかった〜😊 我が家はモンシロチョウがよく飛んでくるのでやむを得ず狙われやすい鉢には防虫ネットをしました… おしゃれな見栄えの家庭菜園にしたいけどなかなか難しいです。
rin
rin
Bienvenueさんの実例写真
Bienvenue
Bienvenue
totoroさんの実例写真
Seriaで防虫ネットを買ってきました と言うのは、今朝紋白蝶が飛んでいたからなんですよぉ 葉牡丹に止まっていました🦋 見てるにはいいんだけど、産卵すると私の苦手な青虫が~💦 紋白蝶って、キャベツとか白菜、アブラナ科の植物に卵つけるから、今年こそは回避したくてSeriaへGo! ありました!ありました! しかも下が絞れるやつ👍 とりあえず葉牡丹に被せて、雀ちゃんが狙っているワイルドストロベリーにも被せました 私、虫は苦手なんだけどガーデニングはしたい派でして~(笑) この家に住んでからなので4年 いつまで経っても初心者マークがとれない人です(笑) 知らないことばかりで、よくぞこんなんでやってるなって感じだけど、好奇心だけでやってます🤣 そうだ!スイカ🍉だ!! 去年1個できて感動したスイカ! 今年もやろう!!
Seriaで防虫ネットを買ってきました と言うのは、今朝紋白蝶が飛んでいたからなんですよぉ 葉牡丹に止まっていました🦋 見てるにはいいんだけど、産卵すると私の苦手な青虫が~💦 紋白蝶って、キャベツとか白菜、アブラナ科の植物に卵つけるから、今年こそは回避したくてSeriaへGo! ありました!ありました! しかも下が絞れるやつ👍 とりあえず葉牡丹に被せて、雀ちゃんが狙っているワイルドストロベリーにも被せました 私、虫は苦手なんだけどガーデニングはしたい派でして~(笑) この家に住んでからなので4年 いつまで経っても初心者マークがとれない人です(笑) 知らないことばかりで、よくぞこんなんでやってるなって感じだけど、好奇心だけでやってます🤣 そうだ!スイカ🍉だ!! 去年1個できて感動したスイカ! 今年もやろう!!
totoro
totoro
家族
pinaminさんの実例写真
『アースガーデン いろいろな植物つよし』モニター投稿中😊 3枚まとめて投稿です📸 種から育てたカモミール🌱大きくなって、鉢が狭くなってきたのでプランターに植え替えました🌿✨ どうやら、カモミールはアブラムシがつきやすいらしい(^_^;) 粒タイプの「いろいろな植物つよし」は、苗の時期〜生育期にオススメ👆と載ってたので、まず土に混ぜてから植え付けました😊(植えてから株元にパラパラ撒く方法でもOK🙆‍♀️) 根から少しずつ薬剤を吸い上げて、有効成分は植物全体に行き渡るから、効果は約1ヶ月持続❗️(♡╹ω╹♡)ワーイ ワーイ♡ 害虫が発生する前に使用するとイヤな虫を見なくて済む!🫣👍 今まで他のメーカーの粒剤を使っていて、かなり臭いがキツかったけど、こちらは嫌な臭いがなくビックリ🫢💕 快適に使えました🙌 隣のゴールドクレストにもついでにパラリ🎶鉢には防虫ネットを被せました(コガネムシ対策) 虫に負けず、元気に大きくなってほしいです💪🌿🌳
『アースガーデン いろいろな植物つよし』モニター投稿中😊 3枚まとめて投稿です📸 種から育てたカモミール🌱大きくなって、鉢が狭くなってきたのでプランターに植え替えました🌿✨ どうやら、カモミールはアブラムシがつきやすいらしい(^_^;) 粒タイプの「いろいろな植物つよし」は、苗の時期〜生育期にオススメ👆と載ってたので、まず土に混ぜてから植え付けました😊(植えてから株元にパラパラ撒く方法でもOK🙆‍♀️) 根から少しずつ薬剤を吸い上げて、有効成分は植物全体に行き渡るから、効果は約1ヶ月持続❗️(♡╹ω╹♡)ワーイ ワーイ♡ 害虫が発生する前に使用するとイヤな虫を見なくて済む!🫣👍 今まで他のメーカーの粒剤を使っていて、かなり臭いがキツかったけど、こちらは嫌な臭いがなくビックリ🫢💕 快適に使えました🙌 隣のゴールドクレストにもついでにパラリ🎶鉢には防虫ネットを被せました(コガネムシ対策) 虫に負けず、元気に大きくなってほしいです💪🌿🌳
pinamin
pinamin
4LDK | 家族
asuさんの実例写真
白菜の芽が出ました🌱 大きく育ちますように☺️
白菜の芽が出ました🌱 大きく育ちますように☺️
asu
asu
2LDK | 家族
mocomocoさんの実例写真
先月、植えたブロッコリーが大きくなって来たので防虫ネットを一回り大きいサイズにしました。 ちゃんと育ってと願って😌💕⤴️
先月、植えたブロッコリーが大きくなって来たので防虫ネットを一回り大きいサイズにしました。 ちゃんと育ってと願って😌💕⤴️
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
ampinさんの実例写真
ミニミニ菜園がある庭です。 スナップエンドウの向こうにあるブロッコリーを抜かないといけないんですが、重い腰が上がりません😂
ミニミニ菜園がある庭です。 スナップエンドウの向こうにあるブロッコリーを抜かないといけないんですが、重い腰が上がりません😂
ampin
ampin
家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎玄関用 簡易防虫➁☺︎ 前picを引きで📸 ☞https://roomclip.jp/photo/s2Zu?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
☺︎玄関用 簡易防虫➁☺︎ 前picを引きで📸 ☞https://roomclip.jp/photo/s2Zu?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
mさんの実例写真
そろそろ蚊の季節( ; ; ) 何年か前に回覧板で 雨水枡にネットをすると 蚊を減らせる。と見て 家に余っていた防虫ネットを 雨水枡にしてみました。 雨水枡開けると 既に蚊がー( ; ; ) でもこれで、出てこなくなるかな…!?
そろそろ蚊の季節( ; ; ) 何年か前に回覧板で 雨水枡にネットをすると 蚊を減らせる。と見て 家に余っていた防虫ネットを 雨水枡にしてみました。 雨水枡開けると 既に蚊がー( ; ; ) でもこれで、出てこなくなるかな…!?
m
m
4LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
花より団子の我が庭先、わき芽が伸びるブロッコリーの苗を植えたら何度も摘み取れています。ムクドリが葉っぱを食べるので鳥除けネットをかけています。
花より団子の我が庭先、わき芽が伸びるブロッコリーの苗を植えたら何度も摘み取れています。ムクドリが葉っぱを食べるので鳥除けネットをかけています。
Ryo
Ryo
4LDK | 家族
koume37さんの実例写真
ブロッコリーとネギとマリーゴールドのコンパニオンプランツ植えです。ブロッコリーは虫に狙われるので防虫ネットを。はやく食べたい(笑)
ブロッコリーとネギとマリーゴールドのコンパニオンプランツ植えです。ブロッコリーは虫に狙われるので防虫ネットを。はやく食べたい(笑)
koume37
koume37
家族
ayanon.さんの実例写真
家の隣で家庭菜園してます♪
家の隣で家庭菜園してます♪
ayanon.
ayanon.
2LDK | 家族
sakurasakuさんの実例写真
早朝畑の見回り〜🌼(*´∀`*)きゃー ズッキーニさんのお花が咲きました が 受粉の相棒がいないので泣く泣く 。゚(゚´ω`゚)゚。🌼取りました⤵︎⤵︎⤵︎ 早くズッキーニ なす トマト ピーマン などなど夏野菜食べたいなぁ✨(*´∀`*)
早朝畑の見回り〜🌼(*´∀`*)きゃー ズッキーニさんのお花が咲きました が 受粉の相棒がいないので泣く泣く 。゚(゚´ω`゚)゚。🌼取りました⤵︎⤵︎⤵︎ 早くズッキーニ なす トマト ピーマン などなど夏野菜食べたいなぁ✨(*´∀`*)
sakurasaku
sakurasaku
家族
kiiroitoriさんの実例写真
100均でお鍋のお供を育てています。 そんな君の名は「春菊」 取れたての春菊は、わさび醤油付けて、ご飯に巻いて食べるととっても美味しいのですよ。 楽しみ〜
100均でお鍋のお供を育てています。 そんな君の名は「春菊」 取れたての春菊は、わさび醤油付けて、ご飯に巻いて食べるととっても美味しいのですよ。 楽しみ〜
kiiroitori
kiiroitori
4LDK | 家族
Takenoyaさんの実例写真
色々育て始めて2シーズン目。上手くいくものもありいかないものもあり、色んなトライアルを楽しんでます。
色々育て始めて2シーズン目。上手くいくものもありいかないものもあり、色んなトライアルを楽しんでます。
Takenoya
Takenoya

玄関/入り口 防虫ネットの投稿一覧

29枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 防虫ネット

49枚の部屋写真から23枚をセレクト
cherrycherryさんの実例写真
先日息子たちに作ってもらった縁側ベランダ とにかく虫が多い庭なので今から虫対策しました。 すでに虫飛んでますが笑っ 縁側の下にはペットに優しい虫除けをまいて ベランダには虫除けネットをつけました。 屋根の内側板がが互い違い💦なので画鋲で細かく隙間をなるべくないようにネットをとめました。 裾の長さは結束バンドでまとめました。 効果があるか試してみます。
先日息子たちに作ってもらった縁側ベランダ とにかく虫が多い庭なので今から虫対策しました。 すでに虫飛んでますが笑っ 縁側の下にはペットに優しい虫除けをまいて ベランダには虫除けネットをつけました。 屋根の内側板がが互い違い💦なので画鋲で細かく隙間をなるべくないようにネットをとめました。 裾の長さは結束バンドでまとめました。 効果があるか試してみます。
cherrycherry
cherrycherry
家族
Haruさんの実例写真
今年も野菜の苗を植えました🍅 今年はミニトマト、トマト、きゅうりに挑戦。 花壇の1番奥にしそとバジルも植えました。 昨年はなすとピーマンが害虫にやられてしまったので、今年は成功しますように!😌
今年も野菜の苗を植えました🍅 今年はミニトマト、トマト、きゅうりに挑戦。 花壇の1番奥にしそとバジルも植えました。 昨年はなすとピーマンが害虫にやられてしまったので、今年は成功しますように!😌
Haru
Haru
家族
Miharuさんの実例写真
主人がDIYでガレージに作ってくれた農機具置き場。 左端に支柱、ロール状の黒マルチシート、手製の定規、防虫ネットなど。棚の左端には手製の液肥、ヨモギ発酵液、スギナ発酵液や自家採取した種、軍手などのストックなど。その並びに軍手や収穫&管理用資材など、よく使用するものをしまっています。 棚の下には米ぬか、手製ボカシ肥料、草木灰、籾殻くん炭などを保管しているバケツ類。 右側は鍬類をフックを利用して掛けています。 このスペース以外に、使用頻度の少ないものは家の裏手にあるサービスヤードに棚を設置して、市販の資材や夏しか使用しないトマト用支柱セットなどを片付けてあります。
主人がDIYでガレージに作ってくれた農機具置き場。 左端に支柱、ロール状の黒マルチシート、手製の定規、防虫ネットなど。棚の左端には手製の液肥、ヨモギ発酵液、スギナ発酵液や自家採取した種、軍手などのストックなど。その並びに軍手や収穫&管理用資材など、よく使用するものをしまっています。 棚の下には米ぬか、手製ボカシ肥料、草木灰、籾殻くん炭などを保管しているバケツ類。 右側は鍬類をフックを利用して掛けています。 このスペース以外に、使用頻度の少ないものは家の裏手にあるサービスヤードに棚を設置して、市販の資材や夏しか使用しないトマト用支柱セットなどを片付けてあります。
Miharu
Miharu
3LDK | 家族
kurumeruさんの実例写真
台風対策でハンギングプランターに防虫ネットをかぶせてみました😊 大丈夫かな😅 あとは台風の被害が少ない事を祈るばかり😊
台風対策でハンギングプランターに防虫ネットをかぶせてみました😊 大丈夫かな😅 あとは台風の被害が少ない事を祈るばかり😊
kurumeru
kurumeru
家族
kirinchanさんの実例写真
おはようございます꒰ ´͈ω`͈꒱ GWも終わりましたね。 日除けにタープを購入。 これで砂場遊びも快適になりました(´◡`๑)  でも蜂🐝や、蚊🦟がたくさん…💧 このサイズに合う、蚊帳がないので農業用防虫ネットで蚊帳を作ります❣️
おはようございます꒰ ´͈ω`͈꒱ GWも終わりましたね。 日除けにタープを購入。 これで砂場遊びも快適になりました(´◡`๑)  でも蜂🐝や、蚊🦟がたくさん…💧 このサイズに合う、蚊帳がないので農業用防虫ネットで蚊帳を作ります❣️
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
nobiさんの実例写真
天蓋 モスキーネット キャノピー的な物を ダイソーの 園芸防虫ネット 2個 レース食卓カバー 1個を使い 雰囲気ある感じになるかなと リメイクしてみました ソファーやベットに吊るしたら 雰囲気が出るあれです した事は余ってたテグスで糸代わりにざっくり縫いつけた位です ベランダに設置しても いいかなぁとつけてみました~
天蓋 モスキーネット キャノピー的な物を ダイソーの 園芸防虫ネット 2個 レース食卓カバー 1個を使い 雰囲気ある感じになるかなと リメイクしてみました ソファーやベットに吊るしたら 雰囲気が出るあれです した事は余ってたテグスで糸代わりにざっくり縫いつけた位です ベランダに設置しても いいかなぁとつけてみました~
nobi
nobi
3LDK | 家族
miho.okuさんの実例写真
とうとう、願いを叶えました‼ ぐるっと一周ベランダから横の玄関の入り口までネットで囲ってやりました(>艸<。)!! 虫さえも通さない①㍉ネット‼ もう蜂の侵略 許しません(´▽`) '`,、'`,、 やるとなるとトコトンしないと気が済まない正確だなぁ〜☆ 達成して笑いが止まりません(笑) もう水やりも洗濯物干しも怖くない*☆
とうとう、願いを叶えました‼ ぐるっと一周ベランダから横の玄関の入り口までネットで囲ってやりました(>艸<。)!! 虫さえも通さない①㍉ネット‼ もう蜂の侵略 許しません(´▽`) '`,、'`,、 やるとなるとトコトンしないと気が済まない正確だなぁ〜☆ 達成して笑いが止まりません(笑) もう水やりも洗濯物干しも怖くない*☆
miho.oku
miho.oku
家族
boku.jenny.myloveさんの実例写真
こんにちは ♪ ✧*。 昨日子供たちと一緒に人参の種まきをしました🥕 2種類まきました ♪ これでこの秋に長男が育てたい野菜をぜんぶスタート出来ました! ブロッコリーは虫に食べられまくってます🐛💦 ネットしたのにすごい荒らされ方😭 さっき犯人を発見!!! 青虫がいーっぱい付いてました😱 旦那にとってもらいました😂
こんにちは ♪ ✧*。 昨日子供たちと一緒に人参の種まきをしました🥕 2種類まきました ♪ これでこの秋に長男が育てたい野菜をぜんぶスタート出来ました! ブロッコリーは虫に食べられまくってます🐛💦 ネットしたのにすごい荒らされ方😭 さっき犯人を発見!!! 青虫がいーっぱい付いてました😱 旦那にとってもらいました😂
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
rinさんの実例写真
4月からちょこちょことプランターを買って種を蒔いていたものが収穫できるようになってきました。 去年から植えていた青ネギとローズマリーとパセリに加え、この春からミックスレタス、二十日大根、パクチー、大葉、バジルが加わってます。 ミックスレタスは3〜4日に1回くらいのペースでボウルいっぱい葉が取れるし、今は大葉とバジルも発育旺盛で大葉でご飯のお供の醤油漬けを作ったり美味しいパジルペーストを作ったりして楽しんでます♪ パクチーが虫にやられだして元気が無いのでとりあえず収穫してエスニックうどんにしたら美味しかった〜😊 我が家はモンシロチョウがよく飛んでくるのでやむを得ず狙われやすい鉢には防虫ネットをしました… おしゃれな見栄えの家庭菜園にしたいけどなかなか難しいです。
4月からちょこちょことプランターを買って種を蒔いていたものが収穫できるようになってきました。 去年から植えていた青ネギとローズマリーとパセリに加え、この春からミックスレタス、二十日大根、パクチー、大葉、バジルが加わってます。 ミックスレタスは3〜4日に1回くらいのペースでボウルいっぱい葉が取れるし、今は大葉とバジルも発育旺盛で大葉でご飯のお供の醤油漬けを作ったり美味しいパジルペーストを作ったりして楽しんでます♪ パクチーが虫にやられだして元気が無いのでとりあえず収穫してエスニックうどんにしたら美味しかった〜😊 我が家はモンシロチョウがよく飛んでくるのでやむを得ず狙われやすい鉢には防虫ネットをしました… おしゃれな見栄えの家庭菜園にしたいけどなかなか難しいです。
rin
rin
Bienvenueさんの実例写真
Bienvenue
Bienvenue
totoroさんの実例写真
Seriaで防虫ネットを買ってきました と言うのは、今朝紋白蝶が飛んでいたからなんですよぉ 葉牡丹に止まっていました🦋 見てるにはいいんだけど、産卵すると私の苦手な青虫が~💦 紋白蝶って、キャベツとか白菜、アブラナ科の植物に卵つけるから、今年こそは回避したくてSeriaへGo! ありました!ありました! しかも下が絞れるやつ👍 とりあえず葉牡丹に被せて、雀ちゃんが狙っているワイルドストロベリーにも被せました 私、虫は苦手なんだけどガーデニングはしたい派でして~(笑) この家に住んでからなので4年 いつまで経っても初心者マークがとれない人です(笑) 知らないことばかりで、よくぞこんなんでやってるなって感じだけど、好奇心だけでやってます🤣 そうだ!スイカ🍉だ!! 去年1個できて感動したスイカ! 今年もやろう!!
Seriaで防虫ネットを買ってきました と言うのは、今朝紋白蝶が飛んでいたからなんですよぉ 葉牡丹に止まっていました🦋 見てるにはいいんだけど、産卵すると私の苦手な青虫が~💦 紋白蝶って、キャベツとか白菜、アブラナ科の植物に卵つけるから、今年こそは回避したくてSeriaへGo! ありました!ありました! しかも下が絞れるやつ👍 とりあえず葉牡丹に被せて、雀ちゃんが狙っているワイルドストロベリーにも被せました 私、虫は苦手なんだけどガーデニングはしたい派でして~(笑) この家に住んでからなので4年 いつまで経っても初心者マークがとれない人です(笑) 知らないことばかりで、よくぞこんなんでやってるなって感じだけど、好奇心だけでやってます🤣 そうだ!スイカ🍉だ!! 去年1個できて感動したスイカ! 今年もやろう!!
totoro
totoro
家族
pinaminさんの実例写真
『アースガーデン いろいろな植物つよし』モニター投稿中😊 3枚まとめて投稿です📸 種から育てたカモミール🌱大きくなって、鉢が狭くなってきたのでプランターに植え替えました🌿✨ どうやら、カモミールはアブラムシがつきやすいらしい(^_^;) 粒タイプの「いろいろな植物つよし」は、苗の時期〜生育期にオススメ👆と載ってたので、まず土に混ぜてから植え付けました😊(植えてから株元にパラパラ撒く方法でもOK🙆‍♀️) 根から少しずつ薬剤を吸い上げて、有効成分は植物全体に行き渡るから、効果は約1ヶ月持続❗️(♡╹ω╹♡)ワーイ ワーイ♡ 害虫が発生する前に使用するとイヤな虫を見なくて済む!🫣👍 今まで他のメーカーの粒剤を使っていて、かなり臭いがキツかったけど、こちらは嫌な臭いがなくビックリ🫢💕 快適に使えました🙌 隣のゴールドクレストにもついでにパラリ🎶鉢には防虫ネットを被せました(コガネムシ対策) 虫に負けず、元気に大きくなってほしいです💪🌿🌳
『アースガーデン いろいろな植物つよし』モニター投稿中😊 3枚まとめて投稿です📸 種から育てたカモミール🌱大きくなって、鉢が狭くなってきたのでプランターに植え替えました🌿✨ どうやら、カモミールはアブラムシがつきやすいらしい(^_^;) 粒タイプの「いろいろな植物つよし」は、苗の時期〜生育期にオススメ👆と載ってたので、まず土に混ぜてから植え付けました😊(植えてから株元にパラパラ撒く方法でもOK🙆‍♀️) 根から少しずつ薬剤を吸い上げて、有効成分は植物全体に行き渡るから、効果は約1ヶ月持続❗️(♡╹ω╹♡)ワーイ ワーイ♡ 害虫が発生する前に使用するとイヤな虫を見なくて済む!🫣👍 今まで他のメーカーの粒剤を使っていて、かなり臭いがキツかったけど、こちらは嫌な臭いがなくビックリ🫢💕 快適に使えました🙌 隣のゴールドクレストにもついでにパラリ🎶鉢には防虫ネットを被せました(コガネムシ対策) 虫に負けず、元気に大きくなってほしいです💪🌿🌳
pinamin
pinamin
4LDK | 家族
asuさんの実例写真
白菜の芽が出ました🌱 大きく育ちますように☺️
白菜の芽が出ました🌱 大きく育ちますように☺️
asu
asu
2LDK | 家族
mocomocoさんの実例写真
先月、植えたブロッコリーが大きくなって来たので防虫ネットを一回り大きいサイズにしました。 ちゃんと育ってと願って😌💕⤴️
先月、植えたブロッコリーが大きくなって来たので防虫ネットを一回り大きいサイズにしました。 ちゃんと育ってと願って😌💕⤴️
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
ampinさんの実例写真
ミニミニ菜園がある庭です。 スナップエンドウの向こうにあるブロッコリーを抜かないといけないんですが、重い腰が上がりません😂
ミニミニ菜園がある庭です。 スナップエンドウの向こうにあるブロッコリーを抜かないといけないんですが、重い腰が上がりません😂
ampin
ampin
家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎玄関用 簡易防虫➁☺︎ 前picを引きで📸 ☞https://roomclip.jp/photo/s2Zu?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
☺︎玄関用 簡易防虫➁☺︎ 前picを引きで📸 ☞https://roomclip.jp/photo/s2Zu?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
mさんの実例写真
そろそろ蚊の季節( ; ; ) 何年か前に回覧板で 雨水枡にネットをすると 蚊を減らせる。と見て 家に余っていた防虫ネットを 雨水枡にしてみました。 雨水枡開けると 既に蚊がー( ; ; ) でもこれで、出てこなくなるかな…!?
そろそろ蚊の季節( ; ; ) 何年か前に回覧板で 雨水枡にネットをすると 蚊を減らせる。と見て 家に余っていた防虫ネットを 雨水枡にしてみました。 雨水枡開けると 既に蚊がー( ; ; ) でもこれで、出てこなくなるかな…!?
m
m
4LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
花より団子の我が庭先、わき芽が伸びるブロッコリーの苗を植えたら何度も摘み取れています。ムクドリが葉っぱを食べるので鳥除けネットをかけています。
花より団子の我が庭先、わき芽が伸びるブロッコリーの苗を植えたら何度も摘み取れています。ムクドリが葉っぱを食べるので鳥除けネットをかけています。
Ryo
Ryo
4LDK | 家族
koume37さんの実例写真
ブロッコリーとネギとマリーゴールドのコンパニオンプランツ植えです。ブロッコリーは虫に狙われるので防虫ネットを。はやく食べたい(笑)
ブロッコリーとネギとマリーゴールドのコンパニオンプランツ植えです。ブロッコリーは虫に狙われるので防虫ネットを。はやく食べたい(笑)
koume37
koume37
家族
ayanon.さんの実例写真
家の隣で家庭菜園してます♪
家の隣で家庭菜園してます♪
ayanon.
ayanon.
2LDK | 家族
sakurasakuさんの実例写真
早朝畑の見回り〜🌼(*´∀`*)きゃー ズッキーニさんのお花が咲きました が 受粉の相棒がいないので泣く泣く 。゚(゚´ω`゚)゚。🌼取りました⤵︎⤵︎⤵︎ 早くズッキーニ なす トマト ピーマン などなど夏野菜食べたいなぁ✨(*´∀`*)
早朝畑の見回り〜🌼(*´∀`*)きゃー ズッキーニさんのお花が咲きました が 受粉の相棒がいないので泣く泣く 。゚(゚´ω`゚)゚。🌼取りました⤵︎⤵︎⤵︎ 早くズッキーニ なす トマト ピーマン などなど夏野菜食べたいなぁ✨(*´∀`*)
sakurasaku
sakurasaku
家族
kiiroitoriさんの実例写真
100均でお鍋のお供を育てています。 そんな君の名は「春菊」 取れたての春菊は、わさび醤油付けて、ご飯に巻いて食べるととっても美味しいのですよ。 楽しみ〜
100均でお鍋のお供を育てています。 そんな君の名は「春菊」 取れたての春菊は、わさび醤油付けて、ご飯に巻いて食べるととっても美味しいのですよ。 楽しみ〜
kiiroitori
kiiroitori
4LDK | 家族
Takenoyaさんの実例写真
色々育て始めて2シーズン目。上手くいくものもありいかないものもあり、色んなトライアルを楽しんでます。
色々育て始めて2シーズン目。上手くいくものもありいかないものもあり、色んなトライアルを楽しんでます。
Takenoya
Takenoya

玄関/入り口 防虫ネットの投稿一覧

29枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ