玄関/入り口 築28年

1,272枚の部屋写真から25枚をセレクト
botanさんの実例写真
落ち葉拾いに果実の収穫、冬への備えと 何かと庭時間が増える季節の変わり目。 普段は水筒を持参なのですが 今日はエスプレッソマシーンと一緒です😌☕️ 挽いた豆と浄水器のお水を あらかじめセットしておけば あとは飲みたい時にボタンを押すだけ。 水からのスタートでも3分ほどで 温かいエスプレッソが出来上がりました。 今日はお外なので付属の 受け皿のまま頂きましたが、 せっかくならエスプレッソ用の 小さいカップも欲しくなりますね☕︎
落ち葉拾いに果実の収穫、冬への備えと 何かと庭時間が増える季節の変わり目。 普段は水筒を持参なのですが 今日はエスプレッソマシーンと一緒です😌☕️ 挽いた豆と浄水器のお水を あらかじめセットしておけば あとは飲みたい時にボタンを押すだけ。 水からのスタートでも3分ほどで 温かいエスプレッソが出来上がりました。 今日はお外なので付属の 受け皿のまま頂きましたが、 せっかくならエスプレッソ用の 小さいカップも欲しくなりますね☕︎
botan
botan
家族
ronronさんの実例写真
関東も梅雨明けしたようですが、相変わらず蒸し暑いです。 最近、雨が多かったのでルームクリップもサボってました😅 庭のガーデンテーブルは今、ペンタスを下と上に置いてます。 奥にはガーデンベンチ 私はこの山善さんのガーデンテーブルセットが好きです❤️ 最初はベンチ、後からテーブルを買いました。 元々、花台として使いたくて探していたテーブルです。 3枚目のスーパーベナもたくさん咲いてきて🪴が賑やかになってきました♪ やっぱりスーパーなだけあって、繁殖力がすごいです👏  一株ですが、幹が太くてびっくり🫢 シモツケの🌿が涼しそうですが負けそう🤔 この台はIKEAのもの。 プランターを高さをあげて置きたい私にはとっても便利です。 夏に🚿水やりしていて、下から流れる水が目で確認出来るし、水温も確認出来るからとっても便利です🙆‍♀️
関東も梅雨明けしたようですが、相変わらず蒸し暑いです。 最近、雨が多かったのでルームクリップもサボってました😅 庭のガーデンテーブルは今、ペンタスを下と上に置いてます。 奥にはガーデンベンチ 私はこの山善さんのガーデンテーブルセットが好きです❤️ 最初はベンチ、後からテーブルを買いました。 元々、花台として使いたくて探していたテーブルです。 3枚目のスーパーベナもたくさん咲いてきて🪴が賑やかになってきました♪ やっぱりスーパーなだけあって、繁殖力がすごいです👏  一株ですが、幹が太くてびっくり🫢 シモツケの🌿が涼しそうですが負けそう🤔 この台はIKEAのもの。 プランターを高さをあげて置きたい私にはとっても便利です。 夏に🚿水やりしていて、下から流れる水が目で確認出来るし、水温も確認出来るからとっても便利です🙆‍♀️
ronron
ronron
4LDK | 家族
akane-miltyさんの実例写真
築28年、玄関ドアを変えました♪ デザインも色も気に入ってます❤︎ ちなみに旧居、現・撮影スタジオの方です。
築28年、玄関ドアを変えました♪ デザインも色も気に入ってます❤︎ ちなみに旧居、現・撮影スタジオの方です。
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
Tomo_16さんの実例写真
Tomo_16
Tomo_16
家族
monさんの実例写真
実家。築28年、技拓設計です。
実家。築28年、技拓設計です。
mon
mon
1LDK | 一人暮らし
nonomamaさんの実例写真
床にも違うの貼ってみた
床にも違うの貼ってみた
nonomama
nonomama
家族
keikoさんの実例写真
keiko
keiko
4LDK | 家族
himenekoさんの実例写真
もうかれこれ28年前のありふれた造り付けの下駄箱です。 向かって左側はゴルフバッグが入りそうな細縦長型、で、ここは中途半端なスペースでして…何をどう飾りたてようか入居当初は悩みました。 当時もナチュラル系も流行ってまして、アフタヌーンティーでこの鏡購入、取り付けたらなんとなくディスプレイの先が見えてきたんです。 4年程前、下駄箱、鏡背後の壁をペイントしました。
もうかれこれ28年前のありふれた造り付けの下駄箱です。 向かって左側はゴルフバッグが入りそうな細縦長型、で、ここは中途半端なスペースでして…何をどう飾りたてようか入居当初は悩みました。 当時もナチュラル系も流行ってまして、アフタヌーンティーでこの鏡購入、取り付けたらなんとなくディスプレイの先が見えてきたんです。 4年程前、下駄箱、鏡背後の壁をペイントしました。
himeneko
himeneko
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
築28年の玄関です。外壁塗装は2年前くらいにしました。玄関ドアに下のタイルも新しくするので、それなら門柱も!と。 このレンガの門柱気に入ってたのですがポストが古すぎて交換もできないので急遽門柱ごと新しくする事になりました。 やっぱりこのレンガは好きだなー、、壊す時切なかったです。
築28年の玄関です。外壁塗装は2年前くらいにしました。玄関ドアに下のタイルも新しくするので、それなら門柱も!と。 このレンガの門柱気に入ってたのですがポストが古すぎて交換もできないので急遽門柱ごと新しくする事になりました。 やっぱりこのレンガは好きだなー、、壊す時切なかったです。
yumi
yumi
4LDK | 家族
SatoSatoさんの実例写真
狭いながらも楽しい我が家
狭いながらも楽しい我が家
SatoSato
SatoSato
家族
rainbow26さんの実例写真
去年、鉢植えから地植えした紫陽花です。
去年、鉢植えから地植えした紫陽花です。
rainbow26
rainbow26
家族
haru-hanaさんの実例写真
haru-hana
haru-hana
3LDK | 家族
kotoさんの実例写真
少し前の玄関。 キャンドルは韓国雑貨の店 somethingのものでとても良い香りがします💕
少し前の玄関。 キャンドルは韓国雑貨の店 somethingのものでとても良い香りがします💕
koto
koto
3LDK | 家族
zumayanさんの実例写真
築28年の家 リフォームして住み心地良し、です!
築28年の家 リフォームして住み心地良し、です!
zumayan
zumayan
3LDK | 家族
naru.miku.720さんの実例写真
良いお天気です😊
良いお天気です😊
naru.miku.720
naru.miku.720
4LDK | 家族
khj1974さんの実例写真
khj1974
khj1974
家族
Rikoさんの実例写真
築28ねんのお家 玄関入ってすぐ上がこれ 最初、博物館みたいだなぁ と思いましたが 天窓のおかげで朝から日差しが入ってくれて良い感じです。 が、初めての夏に恐怖を感じてもいます…どんだけ暑くなるんだろーか
築28ねんのお家 玄関入ってすぐ上がこれ 最初、博物館みたいだなぁ と思いましたが 天窓のおかげで朝から日差しが入ってくれて良い感じです。 が、初めての夏に恐怖を感じてもいます…どんだけ暑くなるんだろーか
Riko
Riko
家族
Akikkoさんの実例写真
新しくなった玄関は明るくて開放的 左手にはシューズインクローゼットを採用してとても便利 アクセントクロスも階段照明もお気に入り
新しくなった玄関は明るくて開放的 左手にはシューズインクローゼットを採用してとても便利 アクセントクロスも階段照明もお気に入り
Akikko
Akikko
3LDK | 家族
merokoさんの実例写真
門扉から玄関ドアに続くインターロッキングの色がお気に入り。 職人さんにお任せで敷いてもらったけど素敵な色合いでした。
門扉から玄関ドアに続くインターロッキングの色がお気に入り。 職人さんにお任せで敷いてもらったけど素敵な色合いでした。
meroko
meroko
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
我が家の北玄関👀 天窓とステンドグラスのドアのお陰で😆 明るい日の光が入ります✨
我が家の北玄関👀 天窓とステンドグラスのドアのお陰で😆 明るい日の光が入ります✨
haru
haru
4LDK | 家族
taeko0779さんの実例写真
またまたお久しぶりです。 12月になっても今年は何故かXmasのディスプレイも手付かずの状態でした。 それってきっと、RCをサボってるからでしょうね。 RCに投稿して皆さんに見てもらえることが、色んな事の原動力になっていたんだと思います。 このままでは、あっという間にXmasも終わってしまうと思っていたところ、タイミング良く先日micaちゃんのクレセントリースをお迎えすることが出来ました。 はぁ〰️、やっぱりmicaちゃんの作品は素敵~❤️ 玄関の小窓に飾ることにしました。 これだけで、十分Xmas❗ ビバのフレッシュな香りが❤️ うん、満足満足☺️ おまけの2枚目、3枚目は、先日ぶらっと一人で行ってみた地元大津市にある三井寺。 山門前にビッグなサンタさんが登場。絵本作家 谷口智則さんの作品展が開催されています。 それとコラボして、京阪石坂線もサンタのラッピング車両が走っていてとても可愛いです。
またまたお久しぶりです。 12月になっても今年は何故かXmasのディスプレイも手付かずの状態でした。 それってきっと、RCをサボってるからでしょうね。 RCに投稿して皆さんに見てもらえることが、色んな事の原動力になっていたんだと思います。 このままでは、あっという間にXmasも終わってしまうと思っていたところ、タイミング良く先日micaちゃんのクレセントリースをお迎えすることが出来ました。 はぁ〰️、やっぱりmicaちゃんの作品は素敵~❤️ 玄関の小窓に飾ることにしました。 これだけで、十分Xmas❗ ビバのフレッシュな香りが❤️ うん、満足満足☺️ おまけの2枚目、3枚目は、先日ぶらっと一人で行ってみた地元大津市にある三井寺。 山門前にビッグなサンタさんが登場。絵本作家 谷口智則さんの作品展が開催されています。 それとコラボして、京阪石坂線もサンタのラッピング車両が走っていてとても可愛いです。
taeko0779
taeko0779
家族
yuuu_ko1128さんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥3,960
イベントに参加させていただきます。我が家のコートハンガーは壁に立て掛けるタイプ。とても軽い。デイリーに使うコートのみ掛けるようにしています。夏になったら別の場所に移動できますよ(﹡ˆ ˆ﹡)
イベントに参加させていただきます。我が家のコートハンガーは壁に立て掛けるタイプ。とても軽い。デイリーに使うコートのみ掛けるようにしています。夏になったら別の場所に移動できますよ(﹡ˆ ˆ﹡)
yuuu_ko1128
yuuu_ko1128
3LDK | 家族
chibi-buuuuさんの実例写真
chibi-buuuu
chibi-buuuu
一人暮らし
mayuさんの実例写真
おはようございます 庭のヤマボウシも紅葉して秋色の庭です🍁 今朝も寒い❄️娘の車のフロントガラスが凍っていました😨
おはようございます 庭のヤマボウシも紅葉して秋色の庭です🍁 今朝も寒い❄️娘の車のフロントガラスが凍っていました😨
mayu
mayu
4LDK | 家族
haruminさんの実例写真
我が家は築28年目、色んな所にガタが来ます ここは玄関ポーチのタイル貼りの段差の所なのですが いつしか手前の小石貼りの所との間に2センチ程の隙間ができ タイルが一部割れて下に落ちていました 補修するにも方法が思いつかず、大工事になるのも嫌で、しばらく放置していたのですが 多肉マイスターのamt さんに教えて頂いた、固まる土『ネルソル』を使って この隙間に多肉植物を寄せ植えしてみました 1ヶ月程経って、根ついて来たみたい コンクリートに囲まれた場所なので、夏を越せるか心配ではありますが 下は土なので、うまくいって欲しい🌱🌱🌱🌱🌱💕
我が家は築28年目、色んな所にガタが来ます ここは玄関ポーチのタイル貼りの段差の所なのですが いつしか手前の小石貼りの所との間に2センチ程の隙間ができ タイルが一部割れて下に落ちていました 補修するにも方法が思いつかず、大工事になるのも嫌で、しばらく放置していたのですが 多肉マイスターのamt さんに教えて頂いた、固まる土『ネルソル』を使って この隙間に多肉植物を寄せ植えしてみました 1ヶ月程経って、根ついて来たみたい コンクリートに囲まれた場所なので、夏を越せるか心配ではありますが 下は土なので、うまくいって欲しい🌱🌱🌱🌱🌱💕
harumin
harumin
4LDK | 家族

玄関/入り口 築28年の投稿一覧

65枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

玄関/入り口 築28年

1,272枚の部屋写真から25枚をセレクト
botanさんの実例写真
落ち葉拾いに果実の収穫、冬への備えと 何かと庭時間が増える季節の変わり目。 普段は水筒を持参なのですが 今日はエスプレッソマシーンと一緒です😌☕️ 挽いた豆と浄水器のお水を あらかじめセットしておけば あとは飲みたい時にボタンを押すだけ。 水からのスタートでも3分ほどで 温かいエスプレッソが出来上がりました。 今日はお外なので付属の 受け皿のまま頂きましたが、 せっかくならエスプレッソ用の 小さいカップも欲しくなりますね☕︎
落ち葉拾いに果実の収穫、冬への備えと 何かと庭時間が増える季節の変わり目。 普段は水筒を持参なのですが 今日はエスプレッソマシーンと一緒です😌☕️ 挽いた豆と浄水器のお水を あらかじめセットしておけば あとは飲みたい時にボタンを押すだけ。 水からのスタートでも3分ほどで 温かいエスプレッソが出来上がりました。 今日はお外なので付属の 受け皿のまま頂きましたが、 せっかくならエスプレッソ用の 小さいカップも欲しくなりますね☕︎
botan
botan
家族
ronronさんの実例写真
関東も梅雨明けしたようですが、相変わらず蒸し暑いです。 最近、雨が多かったのでルームクリップもサボってました😅 庭のガーデンテーブルは今、ペンタスを下と上に置いてます。 奥にはガーデンベンチ 私はこの山善さんのガーデンテーブルセットが好きです❤️ 最初はベンチ、後からテーブルを買いました。 元々、花台として使いたくて探していたテーブルです。 3枚目のスーパーベナもたくさん咲いてきて🪴が賑やかになってきました♪ やっぱりスーパーなだけあって、繁殖力がすごいです👏  一株ですが、幹が太くてびっくり🫢 シモツケの🌿が涼しそうですが負けそう🤔 この台はIKEAのもの。 プランターを高さをあげて置きたい私にはとっても便利です。 夏に🚿水やりしていて、下から流れる水が目で確認出来るし、水温も確認出来るからとっても便利です🙆‍♀️
関東も梅雨明けしたようですが、相変わらず蒸し暑いです。 最近、雨が多かったのでルームクリップもサボってました😅 庭のガーデンテーブルは今、ペンタスを下と上に置いてます。 奥にはガーデンベンチ 私はこの山善さんのガーデンテーブルセットが好きです❤️ 最初はベンチ、後からテーブルを買いました。 元々、花台として使いたくて探していたテーブルです。 3枚目のスーパーベナもたくさん咲いてきて🪴が賑やかになってきました♪ やっぱりスーパーなだけあって、繁殖力がすごいです👏  一株ですが、幹が太くてびっくり🫢 シモツケの🌿が涼しそうですが負けそう🤔 この台はIKEAのもの。 プランターを高さをあげて置きたい私にはとっても便利です。 夏に🚿水やりしていて、下から流れる水が目で確認出来るし、水温も確認出来るからとっても便利です🙆‍♀️
ronron
ronron
4LDK | 家族
akane-miltyさんの実例写真
築28年、玄関ドアを変えました♪ デザインも色も気に入ってます❤︎ ちなみに旧居、現・撮影スタジオの方です。
築28年、玄関ドアを変えました♪ デザインも色も気に入ってます❤︎ ちなみに旧居、現・撮影スタジオの方です。
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
Tomo_16さんの実例写真
Tomo_16
Tomo_16
家族
monさんの実例写真
実家。築28年、技拓設計です。
実家。築28年、技拓設計です。
mon
mon
1LDK | 一人暮らし
nonomamaさんの実例写真
床にも違うの貼ってみた
床にも違うの貼ってみた
nonomama
nonomama
家族
keikoさんの実例写真
keiko
keiko
4LDK | 家族
himenekoさんの実例写真
もうかれこれ28年前のありふれた造り付けの下駄箱です。 向かって左側はゴルフバッグが入りそうな細縦長型、で、ここは中途半端なスペースでして…何をどう飾りたてようか入居当初は悩みました。 当時もナチュラル系も流行ってまして、アフタヌーンティーでこの鏡購入、取り付けたらなんとなくディスプレイの先が見えてきたんです。 4年程前、下駄箱、鏡背後の壁をペイントしました。
もうかれこれ28年前のありふれた造り付けの下駄箱です。 向かって左側はゴルフバッグが入りそうな細縦長型、で、ここは中途半端なスペースでして…何をどう飾りたてようか入居当初は悩みました。 当時もナチュラル系も流行ってまして、アフタヌーンティーでこの鏡購入、取り付けたらなんとなくディスプレイの先が見えてきたんです。 4年程前、下駄箱、鏡背後の壁をペイントしました。
himeneko
himeneko
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
築28年の玄関です。外壁塗装は2年前くらいにしました。玄関ドアに下のタイルも新しくするので、それなら門柱も!と。 このレンガの門柱気に入ってたのですがポストが古すぎて交換もできないので急遽門柱ごと新しくする事になりました。 やっぱりこのレンガは好きだなー、、壊す時切なかったです。
築28年の玄関です。外壁塗装は2年前くらいにしました。玄関ドアに下のタイルも新しくするので、それなら門柱も!と。 このレンガの門柱気に入ってたのですがポストが古すぎて交換もできないので急遽門柱ごと新しくする事になりました。 やっぱりこのレンガは好きだなー、、壊す時切なかったです。
yumi
yumi
4LDK | 家族
SatoSatoさんの実例写真
狭いながらも楽しい我が家
狭いながらも楽しい我が家
SatoSato
SatoSato
家族
rainbow26さんの実例写真
去年、鉢植えから地植えした紫陽花です。
去年、鉢植えから地植えした紫陽花です。
rainbow26
rainbow26
家族
haru-hanaさんの実例写真
haru-hana
haru-hana
3LDK | 家族
kotoさんの実例写真
少し前の玄関。 キャンドルは韓国雑貨の店 somethingのものでとても良い香りがします💕
少し前の玄関。 キャンドルは韓国雑貨の店 somethingのものでとても良い香りがします💕
koto
koto
3LDK | 家族
zumayanさんの実例写真
築28年の家 リフォームして住み心地良し、です!
築28年の家 リフォームして住み心地良し、です!
zumayan
zumayan
3LDK | 家族
naru.miku.720さんの実例写真
良いお天気です😊
良いお天気です😊
naru.miku.720
naru.miku.720
4LDK | 家族
khj1974さんの実例写真
khj1974
khj1974
家族
Rikoさんの実例写真
築28ねんのお家 玄関入ってすぐ上がこれ 最初、博物館みたいだなぁ と思いましたが 天窓のおかげで朝から日差しが入ってくれて良い感じです。 が、初めての夏に恐怖を感じてもいます…どんだけ暑くなるんだろーか
築28ねんのお家 玄関入ってすぐ上がこれ 最初、博物館みたいだなぁ と思いましたが 天窓のおかげで朝から日差しが入ってくれて良い感じです。 が、初めての夏に恐怖を感じてもいます…どんだけ暑くなるんだろーか
Riko
Riko
家族
Akikkoさんの実例写真
新しくなった玄関は明るくて開放的 左手にはシューズインクローゼットを採用してとても便利 アクセントクロスも階段照明もお気に入り
新しくなった玄関は明るくて開放的 左手にはシューズインクローゼットを採用してとても便利 アクセントクロスも階段照明もお気に入り
Akikko
Akikko
3LDK | 家族
merokoさんの実例写真
門扉から玄関ドアに続くインターロッキングの色がお気に入り。 職人さんにお任せで敷いてもらったけど素敵な色合いでした。
門扉から玄関ドアに続くインターロッキングの色がお気に入り。 職人さんにお任せで敷いてもらったけど素敵な色合いでした。
meroko
meroko
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
我が家の北玄関👀 天窓とステンドグラスのドアのお陰で😆 明るい日の光が入ります✨
我が家の北玄関👀 天窓とステンドグラスのドアのお陰で😆 明るい日の光が入ります✨
haru
haru
4LDK | 家族
taeko0779さんの実例写真
またまたお久しぶりです。 12月になっても今年は何故かXmasのディスプレイも手付かずの状態でした。 それってきっと、RCをサボってるからでしょうね。 RCに投稿して皆さんに見てもらえることが、色んな事の原動力になっていたんだと思います。 このままでは、あっという間にXmasも終わってしまうと思っていたところ、タイミング良く先日micaちゃんのクレセントリースをお迎えすることが出来ました。 はぁ〰️、やっぱりmicaちゃんの作品は素敵~❤️ 玄関の小窓に飾ることにしました。 これだけで、十分Xmas❗ ビバのフレッシュな香りが❤️ うん、満足満足☺️ おまけの2枚目、3枚目は、先日ぶらっと一人で行ってみた地元大津市にある三井寺。 山門前にビッグなサンタさんが登場。絵本作家 谷口智則さんの作品展が開催されています。 それとコラボして、京阪石坂線もサンタのラッピング車両が走っていてとても可愛いです。
またまたお久しぶりです。 12月になっても今年は何故かXmasのディスプレイも手付かずの状態でした。 それってきっと、RCをサボってるからでしょうね。 RCに投稿して皆さんに見てもらえることが、色んな事の原動力になっていたんだと思います。 このままでは、あっという間にXmasも終わってしまうと思っていたところ、タイミング良く先日micaちゃんのクレセントリースをお迎えすることが出来ました。 はぁ〰️、やっぱりmicaちゃんの作品は素敵~❤️ 玄関の小窓に飾ることにしました。 これだけで、十分Xmas❗ ビバのフレッシュな香りが❤️ うん、満足満足☺️ おまけの2枚目、3枚目は、先日ぶらっと一人で行ってみた地元大津市にある三井寺。 山門前にビッグなサンタさんが登場。絵本作家 谷口智則さんの作品展が開催されています。 それとコラボして、京阪石坂線もサンタのラッピング車両が走っていてとても可愛いです。
taeko0779
taeko0779
家族
yuuu_ko1128さんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥3,960
イベントに参加させていただきます。我が家のコートハンガーは壁に立て掛けるタイプ。とても軽い。デイリーに使うコートのみ掛けるようにしています。夏になったら別の場所に移動できますよ(﹡ˆ ˆ﹡)
イベントに参加させていただきます。我が家のコートハンガーは壁に立て掛けるタイプ。とても軽い。デイリーに使うコートのみ掛けるようにしています。夏になったら別の場所に移動できますよ(﹡ˆ ˆ﹡)
yuuu_ko1128
yuuu_ko1128
3LDK | 家族
chibi-buuuuさんの実例写真
chibi-buuuu
chibi-buuuu
一人暮らし
mayuさんの実例写真
おはようございます 庭のヤマボウシも紅葉して秋色の庭です🍁 今朝も寒い❄️娘の車のフロントガラスが凍っていました😨
おはようございます 庭のヤマボウシも紅葉して秋色の庭です🍁 今朝も寒い❄️娘の車のフロントガラスが凍っていました😨
mayu
mayu
4LDK | 家族
haruminさんの実例写真
我が家は築28年目、色んな所にガタが来ます ここは玄関ポーチのタイル貼りの段差の所なのですが いつしか手前の小石貼りの所との間に2センチ程の隙間ができ タイルが一部割れて下に落ちていました 補修するにも方法が思いつかず、大工事になるのも嫌で、しばらく放置していたのですが 多肉マイスターのamt さんに教えて頂いた、固まる土『ネルソル』を使って この隙間に多肉植物を寄せ植えしてみました 1ヶ月程経って、根ついて来たみたい コンクリートに囲まれた場所なので、夏を越せるか心配ではありますが 下は土なので、うまくいって欲しい🌱🌱🌱🌱🌱💕
我が家は築28年目、色んな所にガタが来ます ここは玄関ポーチのタイル貼りの段差の所なのですが いつしか手前の小石貼りの所との間に2センチ程の隙間ができ タイルが一部割れて下に落ちていました 補修するにも方法が思いつかず、大工事になるのも嫌で、しばらく放置していたのですが 多肉マイスターのamt さんに教えて頂いた、固まる土『ネルソル』を使って この隙間に多肉植物を寄せ植えしてみました 1ヶ月程経って、根ついて来たみたい コンクリートに囲まれた場所なので、夏を越せるか心配ではありますが 下は土なので、うまくいって欲しい🌱🌱🌱🌱🌱💕
harumin
harumin
4LDK | 家族

玄関/入り口 築28年の投稿一覧

65枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ