玄関/入り口 汗だく

195枚の部屋写真から48枚をセレクト
Hatsuneさんの実例写真
前の投稿で壁が殺風景だなーって言ってたの覚えていますか?😂 とうとう壁紙を貼りました! 腰壁風です! 今日は雨降りで庭にも出れないのでなにかやろうと思いたち壁紙買って貼ってみました! 反対側もレンガ調のやつを靴置きの後ろに貼りました! もう汗だくです😂💦💦 ちょっと賑やかになりましたかね?(笑)
前の投稿で壁が殺風景だなーって言ってたの覚えていますか?😂 とうとう壁紙を貼りました! 腰壁風です! 今日は雨降りで庭にも出れないのでなにかやろうと思いたち壁紙買って貼ってみました! 反対側もレンガ調のやつを靴置きの後ろに貼りました! もう汗だくです😂💦💦 ちょっと賑やかになりましたかね?(笑)
Hatsune
Hatsune
4LDK | 家族
osanpoさんの実例写真
お昼が近くなり 更に暑くなってきました!玄関のたたきを拭きましたが汗だくです(笑) 帽子は 上の娘用 私用 下の娘用。 ちらっと見えるボード(ウネウネ乗るやつ(笑)は六年前にサンタさんが持ってきてくれたもの。 今は 下の娘が炎天下夢中で乗ってます《*≧∀≦》 棚の下には虫除けスプレーと日焼け止めが置いてあります!この時期の必需品ですね
お昼が近くなり 更に暑くなってきました!玄関のたたきを拭きましたが汗だくです(笑) 帽子は 上の娘用 私用 下の娘用。 ちらっと見えるボード(ウネウネ乗るやつ(笑)は六年前にサンタさんが持ってきてくれたもの。 今は 下の娘が炎天下夢中で乗ってます《*≧∀≦》 棚の下には虫除けスプレーと日焼け止めが置いてあります!この時期の必需品ですね
osanpo
osanpo
mi-saさんの実例写真
節電・省エネのためにしてること… というか、単純に暑いから😅 窓と網戸に遮熱シート、ベランダに日除けシェードと、簾。家は変われど、もう何年も前からの、夏になるとお決まりのスタイル。 1枚目:網戸(遮熱シート)越しのベランダと日除けシェード 2枚目:ガラス(遮熱シート)越しの日除けシェード 3枚目:網戸(遮熱シート)越しの簾 4枚目:外から網戸越しの部屋の中 ベランダでメダカやグリーンのお世話をするので、あるとないとではぜんぜん違います! 子どもが小さいときは日除けシェードの内側で水遊びが、夏の日課でした。
節電・省エネのためにしてること… というか、単純に暑いから😅 窓と網戸に遮熱シート、ベランダに日除けシェードと、簾。家は変われど、もう何年も前からの、夏になるとお決まりのスタイル。 1枚目:網戸(遮熱シート)越しのベランダと日除けシェード 2枚目:ガラス(遮熱シート)越しの日除けシェード 3枚目:網戸(遮熱シート)越しの簾 4枚目:外から網戸越しの部屋の中 ベランダでメダカやグリーンのお世話をするので、あるとないとではぜんぜん違います! 子どもが小さいときは日除けシェードの内側で水遊びが、夏の日課でした。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
815110eeeさんの実例写真
このタイルが古臭くて でも今回のリフォームではここは変わらない予定 この頃の流行りは黒い親子ドアの中、どうしても白が良くて白にしたけど 今となってはアルミやからマグネットもつかんし 野暮ったい 汗だくになりながらタイルを磨いて クッションシートを敷きました 自分でやったので、プロみたいにはならんけど でもとりあえず、自己満足 お盆明け、プロたちがみたら笑うかもなー😅
このタイルが古臭くて でも今回のリフォームではここは変わらない予定 この頃の流行りは黒い親子ドアの中、どうしても白が良くて白にしたけど 今となってはアルミやからマグネットもつかんし 野暮ったい 汗だくになりながらタイルを磨いて クッションシートを敷きました 自分でやったので、プロみたいにはならんけど でもとりあえず、自己満足 お盆明け、プロたちがみたら笑うかもなー😅
815110eee
815110eee
3LDK | 家族
nobuyoさんの実例写真
玄関口の土間掃除🧹 水を流してブラシをかけ雑巾で吹き上げました💦 汗だくになったけどすっきりしました🧼
玄関口の土間掃除🧹 水を流してブラシをかけ雑巾で吹き上げました💦 汗だくになったけどすっきりしました🧼
nobuyo
nobuyo
nono.0129さんの実例写真
◽️▫️1ヶ月後の芝剪定▫️◽️ ・ 先月芝剪定したばかりですが もう伸びてて やらずにはいられない衝動 ・ 結局汗だくになっても 好きなんですよね 剪定が 笑 ・ 樹木の方はぼちぼち 考えながらなので 軽く整えるくらい ・ 端っこのコニファーも 枯れを取るくらいで まだ剪定は必要なしです ・ 気付けば玄関真下は 鉢類移動し何も置かずで 芝もなくなってたけど ・ なんとなく 芝が根付く様にしてたら だんだんと 増えてて嬉しい ・ 今回は念入りに 芝の刈った枯芝を 沢山取り除いて新しい芝が 育つ様に綺麗にしました 気持ちいい!
◽️▫️1ヶ月後の芝剪定▫️◽️ ・ 先月芝剪定したばかりですが もう伸びてて やらずにはいられない衝動 ・ 結局汗だくになっても 好きなんですよね 剪定が 笑 ・ 樹木の方はぼちぼち 考えながらなので 軽く整えるくらい ・ 端っこのコニファーも 枯れを取るくらいで まだ剪定は必要なしです ・ 気付けば玄関真下は 鉢類移動し何も置かずで 芝もなくなってたけど ・ なんとなく 芝が根付く様にしてたら だんだんと 増えてて嬉しい ・ 今回は念入りに 芝の刈った枯芝を 沢山取り除いて新しい芝が 育つ様に綺麗にしました 気持ちいい!
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
Meguさんの実例写真
朝の涼しいうちにと思って庭木の剪定したけど 既に暑かった🥵 汗だくになったけどスッキリ気持ちいい〜👍✨
朝の涼しいうちにと思って庭木の剪定したけど 既に暑かった🥵 汗だくになったけどスッキリ気持ちいい〜👍✨
Megu
Megu
家族
haruさんの実例写真
夏休みが始まって1日目...(*_*) 曇ってたから頑張って外で遊んだら一瞬で汗だく(*´Д`*)
夏休みが始まって1日目...(*_*) 曇ってたから頑張って外で遊んだら一瞬で汗だく(*´Д`*)
haru
haru
4LDK | 家族
Yurinaさんの実例写真
ベランダでやること全て完了! 寒くなったとは言え、ゴシゴシと窓拭きをしたら汗だく。 この写真は窓も網戸も閉めてますが、まぁまぁ視界クリアでしょ⁈ 配置替えもして以前より少し広く使えるようになりました。
ベランダでやること全て完了! 寒くなったとは言え、ゴシゴシと窓拭きをしたら汗だく。 この写真は窓も網戸も閉めてますが、まぁまぁ視界クリアでしょ⁈ 配置替えもして以前より少し広く使えるようになりました。
Yurina
Yurina
1LDK | カップル
m.homestarさんの実例写真
長い梅雨で、お引き渡し後も外構工事が進まなかったけど、8月頭にようやく完成しました🙌🏻 職人さんたちは汗だくで土や砂利揚げ👏🏻感謝感謝💕 外回りが仕上がって、自由に遊べるようになりました😊
長い梅雨で、お引き渡し後も外構工事が進まなかったけど、8月頭にようやく完成しました🙌🏻 職人さんたちは汗だくで土や砂利揚げ👏🏻感謝感謝💕 外回りが仕上がって、自由に遊べるようになりました😊
m.homestar
m.homestar
4LDK | 家族
mococoさんの実例写真
ドライガーデン🌴 花壇の土の上に直接砂利を 撒いてしまったけど やっぱり防草シートを張りたくなったので 砂利を回収しながらの防草シート張り🤣 あー汗だく💦夏になる前で良かった😹 まだ3列分しか出来てないけど、 お庭が明るくなりました。 あと2列やって終わりにしよ。 ピンは30㎝間隔で打ちました。 使用した固定ピンは ピンと押さえが一体型なもの。 セットする必要が無いので 作業する時間が軽減出来るし 施工しやすく楽々でした。
ドライガーデン🌴 花壇の土の上に直接砂利を 撒いてしまったけど やっぱり防草シートを張りたくなったので 砂利を回収しながらの防草シート張り🤣 あー汗だく💦夏になる前で良かった😹 まだ3列分しか出来てないけど、 お庭が明るくなりました。 あと2列やって終わりにしよ。 ピンは30㎝間隔で打ちました。 使用した固定ピンは ピンと押さえが一体型なもの。 セットする必要が無いので 作業する時間が軽減出来るし 施工しやすく楽々でした。
mococo
mococo
家族
YuriYuriさんの実例写真
この夏の猛暑で購入したコードレス電動モップ…… エアコンの効いていない部屋の拭き掃除は汗がダラダラ~~~💦 しかも屈むと膝が辛すぎる😣💥 軽くて床を滑るようにスイスイト拭いてくれます✨ 乾拭きも水拭きも出来てウタマロクリーナーやフローリングマジックリンも併用しています。 最後は玄関のタイルを拭きあげて終わりです!!
この夏の猛暑で購入したコードレス電動モップ…… エアコンの効いていない部屋の拭き掃除は汗がダラダラ~~~💦 しかも屈むと膝が辛すぎる😣💥 軽くて床を滑るようにスイスイト拭いてくれます✨ 乾拭きも水拭きも出来てウタマロクリーナーやフローリングマジックリンも併用しています。 最後は玄関のタイルを拭きあげて終わりです!!
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
eriharuさんの実例写真
今日は曇り☁️だったので少しは涼しいかなぁと思って蚊取り線香付けて虫除けスプレーして草むしり始めたら汗だくになって顔真っ赤になりました🥵あまり水分補給しないのでなるべく水分摂るように心がけてます😅速攻シャワー浴びてさっぱりしました😁 可愛く咲いてるお花をパシャリ📸💜
今日は曇り☁️だったので少しは涼しいかなぁと思って蚊取り線香付けて虫除けスプレーして草むしり始めたら汗だくになって顔真っ赤になりました🥵あまり水分補給しないのでなるべく水分摂るように心がけてます😅速攻シャワー浴びてさっぱりしました😁 可愛く咲いてるお花をパシャリ📸💜
eriharu
eriharu
4LDK | 家族
saさんの実例写真
朝から半端なく汗だくなプール設置完了😂
朝から半端なく汗だくなプール設置完了😂
sa
sa
4LDK | 家族
Bienvenueさんの実例写真
園芸用品¥33,600
ニュードーンの花殻摘み&軽く夏剪定しました🌹 今回コラボで絡ませたレッドキャスケードにうどんこ病が多発… 今までうどんこ病になんてならなかったニュードーンにまで移ってしまったようです。 去年からの体調不良で防止用の薬剤散布ができず放ったらかした罰かなぁ😭 つる薔薇は四季咲き薔薇を除いてほとんどが一季咲きです。 ニュードーンはつる薔薇の先駆者と言われるほど古い薔薇ですが、株が育つと繰り返し咲きになります。 ま、少ない花数ではありますが😅 せっかくまた蕾を付けていましたが、2枚目お写真のようにガクにうどんこ病が… 今年は5月でも既に30度超え😳 ただでさえ高齢なのに、これ以上蕾を開かせる方にパワーを使ってほしくなくて、早めに蕾もカット、剪定しました。 繰り返し咲きしなくていいから養生して、また、来年いっぱい咲いてねとお話しながら♪ さあ!お世話頑張るぞ💕
ニュードーンの花殻摘み&軽く夏剪定しました🌹 今回コラボで絡ませたレッドキャスケードにうどんこ病が多発… 今までうどんこ病になんてならなかったニュードーンにまで移ってしまったようです。 去年からの体調不良で防止用の薬剤散布ができず放ったらかした罰かなぁ😭 つる薔薇は四季咲き薔薇を除いてほとんどが一季咲きです。 ニュードーンはつる薔薇の先駆者と言われるほど古い薔薇ですが、株が育つと繰り返し咲きになります。 ま、少ない花数ではありますが😅 せっかくまた蕾を付けていましたが、2枚目お写真のようにガクにうどんこ病が… 今年は5月でも既に30度超え😳 ただでさえ高齢なのに、これ以上蕾を開かせる方にパワーを使ってほしくなくて、早めに蕾もカット、剪定しました。 繰り返し咲きしなくていいから養生して、また、来年いっぱい咲いてねとお話しながら♪ さあ!お世話頑張るぞ💕
Bienvenue
Bienvenue
ryouさんの実例写真
拝啓 盛夏の候 母は元気にしていますか?なんて言いたくなるようなこの青空。 (›´÷`‹ )どうも皆さんこんにちは。 夏大ッキライなわたしです🎐 夏の小物やなんやらは大好きなんですけどね?とにかく暑いの苦手なんです💧 そんな中モニターでいつも以上に 掃除のやる気スイッチがはいってるわたし。朝から頑張りました( *ˊᵕˋ)σ 凸ポチッ 昨日の夜から月1の洗濯槽の掃除(つっっても薬剤いれてボタンポチのやつです)、 浴槽や洗濯ポンプ等備品をオキシクリーン漬け、その流れでベランダもやりました😭 2階に水道がないのでスコッチブライトのモップ用のバケツとペットボトルに水をいれてえっちらほっちら8往復ぐらいして🤣 今まで見てみぬふりしてたんです。 いや、それこそホウキで掃いてとかはしてたんですがコケみたいなグリーンのなにかとか土汚れとかそれこそゴシゴシしないととれないやつを🙈 でも見てみぬフリしても夫がするわけでもない💢(`ロ´) せっかくなんで愛しのホームリセット泡クリーナーでゴシゴシしたらとれるんじゃね?ってことでやりました✨ 夫への文句を言いながら(笑)、怒りに任せて ゴシゴシゴシゴシ…“🧽( ゚Д゚ #){ウラァ❗ 結果ピッカピカ〜✧✧(*ꙨꙻꙨꙻ) ホームリセット泡クリーナーでベランダ キレイになりました♥ 本当はウッドパネルなんかひいて オシャレなベランダにしたいんだけどな〜 なかなかできず仕舞い…
拝啓 盛夏の候 母は元気にしていますか?なんて言いたくなるようなこの青空。 (›´÷`‹ )どうも皆さんこんにちは。 夏大ッキライなわたしです🎐 夏の小物やなんやらは大好きなんですけどね?とにかく暑いの苦手なんです💧 そんな中モニターでいつも以上に 掃除のやる気スイッチがはいってるわたし。朝から頑張りました( *ˊᵕˋ)σ 凸ポチッ 昨日の夜から月1の洗濯槽の掃除(つっっても薬剤いれてボタンポチのやつです)、 浴槽や洗濯ポンプ等備品をオキシクリーン漬け、その流れでベランダもやりました😭 2階に水道がないのでスコッチブライトのモップ用のバケツとペットボトルに水をいれてえっちらほっちら8往復ぐらいして🤣 今まで見てみぬふりしてたんです。 いや、それこそホウキで掃いてとかはしてたんですがコケみたいなグリーンのなにかとか土汚れとかそれこそゴシゴシしないととれないやつを🙈 でも見てみぬフリしても夫がするわけでもない💢(`ロ´) せっかくなんで愛しのホームリセット泡クリーナーでゴシゴシしたらとれるんじゃね?ってことでやりました✨ 夫への文句を言いながら(笑)、怒りに任せて ゴシゴシゴシゴシ…“🧽( ゚Д゚ #){ウラァ❗ 結果ピッカピカ〜✧✧(*ꙨꙻꙨꙻ) ホームリセット泡クリーナーでベランダ キレイになりました♥ 本当はウッドパネルなんかひいて オシャレなベランダにしたいんだけどな〜 なかなかできず仕舞い…
ryou
ryou
4LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
連投失礼します✧ 旦那さんが人工芝はりはり中水遊びしてました( ˃◡˂ ) タープだすだけで汗ダラダラでしたが、タープがあるとやっぱ全然ちがいます✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝ 狭いお庭ですが、前がひどかったから今年はお家プールしたりサッカーしたり人工芝のおかげで楽しくなりましたヽ(*´∀`)ノ 人工芝のモニターかってくらいお庭picばっかですいません(*ノ´Д`)ノ
連投失礼します✧ 旦那さんが人工芝はりはり中水遊びしてました( ˃◡˂ ) タープだすだけで汗ダラダラでしたが、タープがあるとやっぱ全然ちがいます✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝ 狭いお庭ですが、前がひどかったから今年はお家プールしたりサッカーしたり人工芝のおかげで楽しくなりましたヽ(*´∀`)ノ 人工芝のモニターかってくらいお庭picばっかですいません(*ノ´Д`)ノ
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
naeさんの実例写真
夏の芝の成長の勢いは 想像以上で  それでも 最初は大きな芝カット用の ハサミで頑張っていたのですが 汗だくになり さらに腰痛が悪化(^_^;) 身体の事と綺麗な芝を保ちたいと言う思いから 芝刈り機の購入を検討 そんな中 たまたま 見つけたのが 山善さんの芝刈り機でした お値段もお手頃で 初めての購入と言う事もあり とりあえず これにしようと決めた商品でした 実際に使ってみると ハンドルの高さ調整ができ 重くもなく メンテナンスも 慣れたら簡単❗ 使用後は簡単にコンパクト収納でき 大変 満足度の高い商品でした 女性でも 全然 使用できる 優れた芝刈り機です(^o^) お陰様で 秋の今も キレイな庭を保つ事ができています
夏の芝の成長の勢いは 想像以上で  それでも 最初は大きな芝カット用の ハサミで頑張っていたのですが 汗だくになり さらに腰痛が悪化(^_^;) 身体の事と綺麗な芝を保ちたいと言う思いから 芝刈り機の購入を検討 そんな中 たまたま 見つけたのが 山善さんの芝刈り機でした お値段もお手頃で 初めての購入と言う事もあり とりあえず これにしようと決めた商品でした 実際に使ってみると ハンドルの高さ調整ができ 重くもなく メンテナンスも 慣れたら簡単❗ 使用後は簡単にコンパクト収納でき 大変 満足度の高い商品でした 女性でも 全然 使用できる 優れた芝刈り機です(^o^) お陰様で 秋の今も キレイな庭を保つ事ができています
nae
nae
家族
ynmさんの実例写真
おはようございます カメラマークすぐつくのね_| ̄|○ 朝から汗だくで掃除この時期はこたえますね1日何回も掃除しないとすぐ汚れる夏休み、、、
おはようございます カメラマークすぐつくのね_| ̄|○ 朝から汗だくで掃除この時期はこたえますね1日何回も掃除しないとすぐ汚れる夏休み、、、
ynm
ynm
家族
majoramさんの実例写真
9月の玄関_φ(・_・ 9月になっても34℃の毎日ですね。。。 年々、秋が短くなっている感じ。。。 気温が高すぎて蝉の声が少なかったし。。。 (´-`).。oO 8月中に汗💦💦だくだくで描いた作品を紹介します。 ひたすらカンマストロークを集合させた🧙‍♀️ 作品紹介: チッペンダーレプラーク 菓子器 参考図案: Fork Art Techniques 1984 Jo Sonja
9月の玄関_φ(・_・ 9月になっても34℃の毎日ですね。。。 年々、秋が短くなっている感じ。。。 気温が高すぎて蝉の声が少なかったし。。。 (´-`).。oO 8月中に汗💦💦だくだくで描いた作品を紹介します。 ひたすらカンマストロークを集合させた🧙‍♀️ 作品紹介: チッペンダーレプラーク 菓子器 参考図案: Fork Art Techniques 1984 Jo Sonja
majoram
majoram
3LDK
Misakiさんの実例写真
貴重な平日休み✌️ 稲がサワサワと揺れる音、 わたし結構好きです❤ 今日は庭いじりをする‼と決めてたので、朝からホームセンターと植物園で買い物して昼過ぎまで黙々と作業。 9月とはいえ、暑い、汗だく...😅 久々に汗が目に染みました(笑) とりあえずひと仕事終えて安心。 これから職場も忙しくなるっ頑張るぞ〜✊✨
貴重な平日休み✌️ 稲がサワサワと揺れる音、 わたし結構好きです❤ 今日は庭いじりをする‼と決めてたので、朝からホームセンターと植物園で買い物して昼過ぎまで黙々と作業。 9月とはいえ、暑い、汗だく...😅 久々に汗が目に染みました(笑) とりあえずひと仕事終えて安心。 これから職場も忙しくなるっ頑張るぞ〜✊✨
Misaki
Misaki
3LDK | 家族
lemonadeさんの実例写真
これも夏の模様替えになるだろうか😅⁉️ 建て直す前のおウチのお庭で使っていたプール🐬 実に4年ぶり… そもそも2階リビングにしなかったのも中庭を作ったのもこのプールを置きたかったからなんです(^^) プール出すのを手伝ってくれる人がいないので2年前には簡易式のプールを置きましたが中庭の良さが生かされなかったので今年は思い切ってこの組み立て式をほぼ一人で組み立てました💪 汗だくになったけどプールの水がある清涼感🫧🫧🫧 やっぱりいいかも😊👍
これも夏の模様替えになるだろうか😅⁉️ 建て直す前のおウチのお庭で使っていたプール🐬 実に4年ぶり… そもそも2階リビングにしなかったのも中庭を作ったのもこのプールを置きたかったからなんです(^^) プール出すのを手伝ってくれる人がいないので2年前には簡易式のプールを置きましたが中庭の良さが生かされなかったので今年は思い切ってこの組み立て式をほぼ一人で組み立てました💪 汗だくになったけどプールの水がある清涼感🫧🫧🫧 やっぱりいいかも😊👍
lemonade
lemonade
4LDK | 家族
souさんの実例写真
汗だくになりながら、庭木の剪定。切った枝をとりあえずバケツに入れてみたら、玄関がお花やさんみたいになりました🎵
汗だくになりながら、庭木の剪定。切った枝をとりあえずバケツに入れてみたら、玄関がお花やさんみたいになりました🎵
sou
sou
家族
michiさんの実例写真
✨️おうちピカピカDAY2週目✨️ いつかやる、やろう、やらなきゃって思ってた下駄箱掃除😮‍💨🫣 今日は早朝から汗だくで玄関、下駄箱の掃除をしました🤣 備え付けの比較的大きい下駄箱が良いやら悪いやら🤭 とりあえず詰め込んであったごちゃごちゃを整理。 改めて見ると黒い靴がほとんど😆 ③④掃除前 時々しか履かない靴、孫たちのサイズアウトの靴とか‥とにかくごちゃごちゃでした😅 出し入れだけでも汗だく💦 ②掃除後 棚板を外してウタマロで拭きました。 棚をしっかり拭いたのいつぶりだろ…🤭😅 しばらく履いてない、家族の履いてる様子がない出番少ない靴は下駄箱に戻さず確認して処分します。 スペースがあると、ついつい履くかもと処分出来ずにいたけれど…やっぱり定期的な掃除や断捨離必要ですね😂 おうちピカピカDAYは良いきっかけになりました🤗 汗だくになったけど‥下駄箱スッキリ、気分も爽快🎶 ムリはせず‥今からは涼みながらゆっくりします😆
✨️おうちピカピカDAY2週目✨️ いつかやる、やろう、やらなきゃって思ってた下駄箱掃除😮‍💨🫣 今日は早朝から汗だくで玄関、下駄箱の掃除をしました🤣 備え付けの比較的大きい下駄箱が良いやら悪いやら🤭 とりあえず詰め込んであったごちゃごちゃを整理。 改めて見ると黒い靴がほとんど😆 ③④掃除前 時々しか履かない靴、孫たちのサイズアウトの靴とか‥とにかくごちゃごちゃでした😅 出し入れだけでも汗だく💦 ②掃除後 棚板を外してウタマロで拭きました。 棚をしっかり拭いたのいつぶりだろ…🤭😅 しばらく履いてない、家族の履いてる様子がない出番少ない靴は下駄箱に戻さず確認して処分します。 スペースがあると、ついつい履くかもと処分出来ずにいたけれど…やっぱり定期的な掃除や断捨離必要ですね😂 おうちピカピカDAYは良いきっかけになりました🤗 汗だくになったけど‥下駄箱スッキリ、気分も爽快🎶 ムリはせず‥今からは涼みながらゆっくりします😆
michi
michi
Lucyさんの実例写真
日中とても暖かい日々が続きます。 ベランダの植物が元気で嬉しい。 ただ、秋冬にベランダに直射日光になるので 暑くて1時間もいられず、庭仕事は汗だく。 夕方が居心地が良いです 窓ガラスに反射するピッコロライトがキレイ
日中とても暖かい日々が続きます。 ベランダの植物が元気で嬉しい。 ただ、秋冬にベランダに直射日光になるので 暑くて1時間もいられず、庭仕事は汗だく。 夕方が居心地が良いです 窓ガラスに反射するピッコロライトがキレイ
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
kuikoさんの実例写真
ハマユウの蕾がグングン伸びてきました! 2本ありますね🩷 ハマユウは漢字で書くと浜木綿 ヒガンバナ科です! そう言えば咲いた花はヒガンバナの花に似ています😄 咲いたら見て下さいね💓 庭パト、水やりしたらもう汗だく💦 今日も暑くなりそうです😨
ハマユウの蕾がグングン伸びてきました! 2本ありますね🩷 ハマユウは漢字で書くと浜木綿 ヒガンバナ科です! そう言えば咲いた花はヒガンバナの花に似ています😄 咲いたら見て下さいね💓 庭パト、水やりしたらもう汗だく💦 今日も暑くなりそうです😨
kuiko
kuiko
家族
もっと見る

玄関/入り口 汗だくの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 汗だく

195枚の部屋写真から48枚をセレクト
Hatsuneさんの実例写真
前の投稿で壁が殺風景だなーって言ってたの覚えていますか?😂 とうとう壁紙を貼りました! 腰壁風です! 今日は雨降りで庭にも出れないのでなにかやろうと思いたち壁紙買って貼ってみました! 反対側もレンガ調のやつを靴置きの後ろに貼りました! もう汗だくです😂💦💦 ちょっと賑やかになりましたかね?(笑)
前の投稿で壁が殺風景だなーって言ってたの覚えていますか?😂 とうとう壁紙を貼りました! 腰壁風です! 今日は雨降りで庭にも出れないのでなにかやろうと思いたち壁紙買って貼ってみました! 反対側もレンガ調のやつを靴置きの後ろに貼りました! もう汗だくです😂💦💦 ちょっと賑やかになりましたかね?(笑)
Hatsune
Hatsune
4LDK | 家族
osanpoさんの実例写真
お昼が近くなり 更に暑くなってきました!玄関のたたきを拭きましたが汗だくです(笑) 帽子は 上の娘用 私用 下の娘用。 ちらっと見えるボード(ウネウネ乗るやつ(笑)は六年前にサンタさんが持ってきてくれたもの。 今は 下の娘が炎天下夢中で乗ってます《*≧∀≦》 棚の下には虫除けスプレーと日焼け止めが置いてあります!この時期の必需品ですね
お昼が近くなり 更に暑くなってきました!玄関のたたきを拭きましたが汗だくです(笑) 帽子は 上の娘用 私用 下の娘用。 ちらっと見えるボード(ウネウネ乗るやつ(笑)は六年前にサンタさんが持ってきてくれたもの。 今は 下の娘が炎天下夢中で乗ってます《*≧∀≦》 棚の下には虫除けスプレーと日焼け止めが置いてあります!この時期の必需品ですね
osanpo
osanpo
mi-saさんの実例写真
節電・省エネのためにしてること… というか、単純に暑いから😅 窓と網戸に遮熱シート、ベランダに日除けシェードと、簾。家は変われど、もう何年も前からの、夏になるとお決まりのスタイル。 1枚目:網戸(遮熱シート)越しのベランダと日除けシェード 2枚目:ガラス(遮熱シート)越しの日除けシェード 3枚目:網戸(遮熱シート)越しの簾 4枚目:外から網戸越しの部屋の中 ベランダでメダカやグリーンのお世話をするので、あるとないとではぜんぜん違います! 子どもが小さいときは日除けシェードの内側で水遊びが、夏の日課でした。
節電・省エネのためにしてること… というか、単純に暑いから😅 窓と網戸に遮熱シート、ベランダに日除けシェードと、簾。家は変われど、もう何年も前からの、夏になるとお決まりのスタイル。 1枚目:網戸(遮熱シート)越しのベランダと日除けシェード 2枚目:ガラス(遮熱シート)越しの日除けシェード 3枚目:網戸(遮熱シート)越しの簾 4枚目:外から網戸越しの部屋の中 ベランダでメダカやグリーンのお世話をするので、あるとないとではぜんぜん違います! 子どもが小さいときは日除けシェードの内側で水遊びが、夏の日課でした。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
815110eeeさんの実例写真
このタイルが古臭くて でも今回のリフォームではここは変わらない予定 この頃の流行りは黒い親子ドアの中、どうしても白が良くて白にしたけど 今となってはアルミやからマグネットもつかんし 野暮ったい 汗だくになりながらタイルを磨いて クッションシートを敷きました 自分でやったので、プロみたいにはならんけど でもとりあえず、自己満足 お盆明け、プロたちがみたら笑うかもなー😅
このタイルが古臭くて でも今回のリフォームではここは変わらない予定 この頃の流行りは黒い親子ドアの中、どうしても白が良くて白にしたけど 今となってはアルミやからマグネットもつかんし 野暮ったい 汗だくになりながらタイルを磨いて クッションシートを敷きました 自分でやったので、プロみたいにはならんけど でもとりあえず、自己満足 お盆明け、プロたちがみたら笑うかもなー😅
815110eee
815110eee
3LDK | 家族
nobuyoさんの実例写真
玄関口の土間掃除🧹 水を流してブラシをかけ雑巾で吹き上げました💦 汗だくになったけどすっきりしました🧼
玄関口の土間掃除🧹 水を流してブラシをかけ雑巾で吹き上げました💦 汗だくになったけどすっきりしました🧼
nobuyo
nobuyo
nono.0129さんの実例写真
◽️▫️1ヶ月後の芝剪定▫️◽️ ・ 先月芝剪定したばかりですが もう伸びてて やらずにはいられない衝動 ・ 結局汗だくになっても 好きなんですよね 剪定が 笑 ・ 樹木の方はぼちぼち 考えながらなので 軽く整えるくらい ・ 端っこのコニファーも 枯れを取るくらいで まだ剪定は必要なしです ・ 気付けば玄関真下は 鉢類移動し何も置かずで 芝もなくなってたけど ・ なんとなく 芝が根付く様にしてたら だんだんと 増えてて嬉しい ・ 今回は念入りに 芝の刈った枯芝を 沢山取り除いて新しい芝が 育つ様に綺麗にしました 気持ちいい!
◽️▫️1ヶ月後の芝剪定▫️◽️ ・ 先月芝剪定したばかりですが もう伸びてて やらずにはいられない衝動 ・ 結局汗だくになっても 好きなんですよね 剪定が 笑 ・ 樹木の方はぼちぼち 考えながらなので 軽く整えるくらい ・ 端っこのコニファーも 枯れを取るくらいで まだ剪定は必要なしです ・ 気付けば玄関真下は 鉢類移動し何も置かずで 芝もなくなってたけど ・ なんとなく 芝が根付く様にしてたら だんだんと 増えてて嬉しい ・ 今回は念入りに 芝の刈った枯芝を 沢山取り除いて新しい芝が 育つ様に綺麗にしました 気持ちいい!
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
Meguさんの実例写真
朝の涼しいうちにと思って庭木の剪定したけど 既に暑かった🥵 汗だくになったけどスッキリ気持ちいい〜👍✨
朝の涼しいうちにと思って庭木の剪定したけど 既に暑かった🥵 汗だくになったけどスッキリ気持ちいい〜👍✨
Megu
Megu
家族
haruさんの実例写真
夏休みが始まって1日目...(*_*) 曇ってたから頑張って外で遊んだら一瞬で汗だく(*´Д`*)
夏休みが始まって1日目...(*_*) 曇ってたから頑張って外で遊んだら一瞬で汗だく(*´Д`*)
haru
haru
4LDK | 家族
Yurinaさんの実例写真
ベランダでやること全て完了! 寒くなったとは言え、ゴシゴシと窓拭きをしたら汗だく。 この写真は窓も網戸も閉めてますが、まぁまぁ視界クリアでしょ⁈ 配置替えもして以前より少し広く使えるようになりました。
ベランダでやること全て完了! 寒くなったとは言え、ゴシゴシと窓拭きをしたら汗だく。 この写真は窓も網戸も閉めてますが、まぁまぁ視界クリアでしょ⁈ 配置替えもして以前より少し広く使えるようになりました。
Yurina
Yurina
1LDK | カップル
m.homestarさんの実例写真
長い梅雨で、お引き渡し後も外構工事が進まなかったけど、8月頭にようやく完成しました🙌🏻 職人さんたちは汗だくで土や砂利揚げ👏🏻感謝感謝💕 外回りが仕上がって、自由に遊べるようになりました😊
長い梅雨で、お引き渡し後も外構工事が進まなかったけど、8月頭にようやく完成しました🙌🏻 職人さんたちは汗だくで土や砂利揚げ👏🏻感謝感謝💕 外回りが仕上がって、自由に遊べるようになりました😊
m.homestar
m.homestar
4LDK | 家族
mococoさんの実例写真
ドライガーデン🌴 花壇の土の上に直接砂利を 撒いてしまったけど やっぱり防草シートを張りたくなったので 砂利を回収しながらの防草シート張り🤣 あー汗だく💦夏になる前で良かった😹 まだ3列分しか出来てないけど、 お庭が明るくなりました。 あと2列やって終わりにしよ。 ピンは30㎝間隔で打ちました。 使用した固定ピンは ピンと押さえが一体型なもの。 セットする必要が無いので 作業する時間が軽減出来るし 施工しやすく楽々でした。
ドライガーデン🌴 花壇の土の上に直接砂利を 撒いてしまったけど やっぱり防草シートを張りたくなったので 砂利を回収しながらの防草シート張り🤣 あー汗だく💦夏になる前で良かった😹 まだ3列分しか出来てないけど、 お庭が明るくなりました。 あと2列やって終わりにしよ。 ピンは30㎝間隔で打ちました。 使用した固定ピンは ピンと押さえが一体型なもの。 セットする必要が無いので 作業する時間が軽減出来るし 施工しやすく楽々でした。
mococo
mococo
家族
YuriYuriさんの実例写真
この夏の猛暑で購入したコードレス電動モップ…… エアコンの効いていない部屋の拭き掃除は汗がダラダラ~~~💦 しかも屈むと膝が辛すぎる😣💥 軽くて床を滑るようにスイスイト拭いてくれます✨ 乾拭きも水拭きも出来てウタマロクリーナーやフローリングマジックリンも併用しています。 最後は玄関のタイルを拭きあげて終わりです!!
この夏の猛暑で購入したコードレス電動モップ…… エアコンの効いていない部屋の拭き掃除は汗がダラダラ~~~💦 しかも屈むと膝が辛すぎる😣💥 軽くて床を滑るようにスイスイト拭いてくれます✨ 乾拭きも水拭きも出来てウタマロクリーナーやフローリングマジックリンも併用しています。 最後は玄関のタイルを拭きあげて終わりです!!
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
eriharuさんの実例写真
今日は曇り☁️だったので少しは涼しいかなぁと思って蚊取り線香付けて虫除けスプレーして草むしり始めたら汗だくになって顔真っ赤になりました🥵あまり水分補給しないのでなるべく水分摂るように心がけてます😅速攻シャワー浴びてさっぱりしました😁 可愛く咲いてるお花をパシャリ📸💜
今日は曇り☁️だったので少しは涼しいかなぁと思って蚊取り線香付けて虫除けスプレーして草むしり始めたら汗だくになって顔真っ赤になりました🥵あまり水分補給しないのでなるべく水分摂るように心がけてます😅速攻シャワー浴びてさっぱりしました😁 可愛く咲いてるお花をパシャリ📸💜
eriharu
eriharu
4LDK | 家族
saさんの実例写真
朝から半端なく汗だくなプール設置完了😂
朝から半端なく汗だくなプール設置完了😂
sa
sa
4LDK | 家族
Bienvenueさんの実例写真
ニュードーンの花殻摘み&軽く夏剪定しました🌹 今回コラボで絡ませたレッドキャスケードにうどんこ病が多発… 今までうどんこ病になんてならなかったニュードーンにまで移ってしまったようです。 去年からの体調不良で防止用の薬剤散布ができず放ったらかした罰かなぁ😭 つる薔薇は四季咲き薔薇を除いてほとんどが一季咲きです。 ニュードーンはつる薔薇の先駆者と言われるほど古い薔薇ですが、株が育つと繰り返し咲きになります。 ま、少ない花数ではありますが😅 せっかくまた蕾を付けていましたが、2枚目お写真のようにガクにうどんこ病が… 今年は5月でも既に30度超え😳 ただでさえ高齢なのに、これ以上蕾を開かせる方にパワーを使ってほしくなくて、早めに蕾もカット、剪定しました。 繰り返し咲きしなくていいから養生して、また、来年いっぱい咲いてねとお話しながら♪ さあ!お世話頑張るぞ💕
ニュードーンの花殻摘み&軽く夏剪定しました🌹 今回コラボで絡ませたレッドキャスケードにうどんこ病が多発… 今までうどんこ病になんてならなかったニュードーンにまで移ってしまったようです。 去年からの体調不良で防止用の薬剤散布ができず放ったらかした罰かなぁ😭 つる薔薇は四季咲き薔薇を除いてほとんどが一季咲きです。 ニュードーンはつる薔薇の先駆者と言われるほど古い薔薇ですが、株が育つと繰り返し咲きになります。 ま、少ない花数ではありますが😅 せっかくまた蕾を付けていましたが、2枚目お写真のようにガクにうどんこ病が… 今年は5月でも既に30度超え😳 ただでさえ高齢なのに、これ以上蕾を開かせる方にパワーを使ってほしくなくて、早めに蕾もカット、剪定しました。 繰り返し咲きしなくていいから養生して、また、来年いっぱい咲いてねとお話しながら♪ さあ!お世話頑張るぞ💕
Bienvenue
Bienvenue
ryouさんの実例写真
拝啓 盛夏の候 母は元気にしていますか?なんて言いたくなるようなこの青空。 (›´÷`‹ )どうも皆さんこんにちは。 夏大ッキライなわたしです🎐 夏の小物やなんやらは大好きなんですけどね?とにかく暑いの苦手なんです💧 そんな中モニターでいつも以上に 掃除のやる気スイッチがはいってるわたし。朝から頑張りました( *ˊᵕˋ)σ 凸ポチッ 昨日の夜から月1の洗濯槽の掃除(つっっても薬剤いれてボタンポチのやつです)、 浴槽や洗濯ポンプ等備品をオキシクリーン漬け、その流れでベランダもやりました😭 2階に水道がないのでスコッチブライトのモップ用のバケツとペットボトルに水をいれてえっちらほっちら8往復ぐらいして🤣 今まで見てみぬふりしてたんです。 いや、それこそホウキで掃いてとかはしてたんですがコケみたいなグリーンのなにかとか土汚れとかそれこそゴシゴシしないととれないやつを🙈 でも見てみぬフリしても夫がするわけでもない💢(`ロ´) せっかくなんで愛しのホームリセット泡クリーナーでゴシゴシしたらとれるんじゃね?ってことでやりました✨ 夫への文句を言いながら(笑)、怒りに任せて ゴシゴシゴシゴシ…“🧽( ゚Д゚ #){ウラァ❗ 結果ピッカピカ〜✧✧(*ꙨꙻꙨꙻ) ホームリセット泡クリーナーでベランダ キレイになりました♥ 本当はウッドパネルなんかひいて オシャレなベランダにしたいんだけどな〜 なかなかできず仕舞い…
拝啓 盛夏の候 母は元気にしていますか?なんて言いたくなるようなこの青空。 (›´÷`‹ )どうも皆さんこんにちは。 夏大ッキライなわたしです🎐 夏の小物やなんやらは大好きなんですけどね?とにかく暑いの苦手なんです💧 そんな中モニターでいつも以上に 掃除のやる気スイッチがはいってるわたし。朝から頑張りました( *ˊᵕˋ)σ 凸ポチッ 昨日の夜から月1の洗濯槽の掃除(つっっても薬剤いれてボタンポチのやつです)、 浴槽や洗濯ポンプ等備品をオキシクリーン漬け、その流れでベランダもやりました😭 2階に水道がないのでスコッチブライトのモップ用のバケツとペットボトルに水をいれてえっちらほっちら8往復ぐらいして🤣 今まで見てみぬふりしてたんです。 いや、それこそホウキで掃いてとかはしてたんですがコケみたいなグリーンのなにかとか土汚れとかそれこそゴシゴシしないととれないやつを🙈 でも見てみぬフリしても夫がするわけでもない💢(`ロ´) せっかくなんで愛しのホームリセット泡クリーナーでゴシゴシしたらとれるんじゃね?ってことでやりました✨ 夫への文句を言いながら(笑)、怒りに任せて ゴシゴシゴシゴシ…“🧽( ゚Д゚ #){ウラァ❗ 結果ピッカピカ〜✧✧(*ꙨꙻꙨꙻ) ホームリセット泡クリーナーでベランダ キレイになりました♥ 本当はウッドパネルなんかひいて オシャレなベランダにしたいんだけどな〜 なかなかできず仕舞い…
ryou
ryou
4LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
連投失礼します✧ 旦那さんが人工芝はりはり中水遊びしてました( ˃◡˂ ) タープだすだけで汗ダラダラでしたが、タープがあるとやっぱ全然ちがいます✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝ 狭いお庭ですが、前がひどかったから今年はお家プールしたりサッカーしたり人工芝のおかげで楽しくなりましたヽ(*´∀`)ノ 人工芝のモニターかってくらいお庭picばっかですいません(*ノ´Д`)ノ
連投失礼します✧ 旦那さんが人工芝はりはり中水遊びしてました( ˃◡˂ ) タープだすだけで汗ダラダラでしたが、タープがあるとやっぱ全然ちがいます✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝ 狭いお庭ですが、前がひどかったから今年はお家プールしたりサッカーしたり人工芝のおかげで楽しくなりましたヽ(*´∀`)ノ 人工芝のモニターかってくらいお庭picばっかですいません(*ノ´Д`)ノ
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
naeさんの実例写真
夏の芝の成長の勢いは 想像以上で  それでも 最初は大きな芝カット用の ハサミで頑張っていたのですが 汗だくになり さらに腰痛が悪化(^_^;) 身体の事と綺麗な芝を保ちたいと言う思いから 芝刈り機の購入を検討 そんな中 たまたま 見つけたのが 山善さんの芝刈り機でした お値段もお手頃で 初めての購入と言う事もあり とりあえず これにしようと決めた商品でした 実際に使ってみると ハンドルの高さ調整ができ 重くもなく メンテナンスも 慣れたら簡単❗ 使用後は簡単にコンパクト収納でき 大変 満足度の高い商品でした 女性でも 全然 使用できる 優れた芝刈り機です(^o^) お陰様で 秋の今も キレイな庭を保つ事ができています
夏の芝の成長の勢いは 想像以上で  それでも 最初は大きな芝カット用の ハサミで頑張っていたのですが 汗だくになり さらに腰痛が悪化(^_^;) 身体の事と綺麗な芝を保ちたいと言う思いから 芝刈り機の購入を検討 そんな中 たまたま 見つけたのが 山善さんの芝刈り機でした お値段もお手頃で 初めての購入と言う事もあり とりあえず これにしようと決めた商品でした 実際に使ってみると ハンドルの高さ調整ができ 重くもなく メンテナンスも 慣れたら簡単❗ 使用後は簡単にコンパクト収納でき 大変 満足度の高い商品でした 女性でも 全然 使用できる 優れた芝刈り機です(^o^) お陰様で 秋の今も キレイな庭を保つ事ができています
nae
nae
家族
ynmさんの実例写真
おはようございます カメラマークすぐつくのね_| ̄|○ 朝から汗だくで掃除この時期はこたえますね1日何回も掃除しないとすぐ汚れる夏休み、、、
おはようございます カメラマークすぐつくのね_| ̄|○ 朝から汗だくで掃除この時期はこたえますね1日何回も掃除しないとすぐ汚れる夏休み、、、
ynm
ynm
家族
majoramさんの実例写真
9月の玄関_φ(・_・ 9月になっても34℃の毎日ですね。。。 年々、秋が短くなっている感じ。。。 気温が高すぎて蝉の声が少なかったし。。。 (´-`).。oO 8月中に汗💦💦だくだくで描いた作品を紹介します。 ひたすらカンマストロークを集合させた🧙‍♀️ 作品紹介: チッペンダーレプラーク 菓子器 参考図案: Fork Art Techniques 1984 Jo Sonja
9月の玄関_φ(・_・ 9月になっても34℃の毎日ですね。。。 年々、秋が短くなっている感じ。。。 気温が高すぎて蝉の声が少なかったし。。。 (´-`).。oO 8月中に汗💦💦だくだくで描いた作品を紹介します。 ひたすらカンマストロークを集合させた🧙‍♀️ 作品紹介: チッペンダーレプラーク 菓子器 参考図案: Fork Art Techniques 1984 Jo Sonja
majoram
majoram
3LDK
Misakiさんの実例写真
貴重な平日休み✌️ 稲がサワサワと揺れる音、 わたし結構好きです❤ 今日は庭いじりをする‼と決めてたので、朝からホームセンターと植物園で買い物して昼過ぎまで黙々と作業。 9月とはいえ、暑い、汗だく...😅 久々に汗が目に染みました(笑) とりあえずひと仕事終えて安心。 これから職場も忙しくなるっ頑張るぞ〜✊✨
貴重な平日休み✌️ 稲がサワサワと揺れる音、 わたし結構好きです❤ 今日は庭いじりをする‼と決めてたので、朝からホームセンターと植物園で買い物して昼過ぎまで黙々と作業。 9月とはいえ、暑い、汗だく...😅 久々に汗が目に染みました(笑) とりあえずひと仕事終えて安心。 これから職場も忙しくなるっ頑張るぞ〜✊✨
Misaki
Misaki
3LDK | 家族
lemonadeさんの実例写真
これも夏の模様替えになるだろうか😅⁉️ 建て直す前のおウチのお庭で使っていたプール🐬 実に4年ぶり… そもそも2階リビングにしなかったのも中庭を作ったのもこのプールを置きたかったからなんです(^^) プール出すのを手伝ってくれる人がいないので2年前には簡易式のプールを置きましたが中庭の良さが生かされなかったので今年は思い切ってこの組み立て式をほぼ一人で組み立てました💪 汗だくになったけどプールの水がある清涼感🫧🫧🫧 やっぱりいいかも😊👍
これも夏の模様替えになるだろうか😅⁉️ 建て直す前のおウチのお庭で使っていたプール🐬 実に4年ぶり… そもそも2階リビングにしなかったのも中庭を作ったのもこのプールを置きたかったからなんです(^^) プール出すのを手伝ってくれる人がいないので2年前には簡易式のプールを置きましたが中庭の良さが生かされなかったので今年は思い切ってこの組み立て式をほぼ一人で組み立てました💪 汗だくになったけどプールの水がある清涼感🫧🫧🫧 やっぱりいいかも😊👍
lemonade
lemonade
4LDK | 家族
souさんの実例写真
汗だくになりながら、庭木の剪定。切った枝をとりあえずバケツに入れてみたら、玄関がお花やさんみたいになりました🎵
汗だくになりながら、庭木の剪定。切った枝をとりあえずバケツに入れてみたら、玄関がお花やさんみたいになりました🎵
sou
sou
家族
michiさんの実例写真
✨️おうちピカピカDAY2週目✨️ いつかやる、やろう、やらなきゃって思ってた下駄箱掃除😮‍💨🫣 今日は早朝から汗だくで玄関、下駄箱の掃除をしました🤣 備え付けの比較的大きい下駄箱が良いやら悪いやら🤭 とりあえず詰め込んであったごちゃごちゃを整理。 改めて見ると黒い靴がほとんど😆 ③④掃除前 時々しか履かない靴、孫たちのサイズアウトの靴とか‥とにかくごちゃごちゃでした😅 出し入れだけでも汗だく💦 ②掃除後 棚板を外してウタマロで拭きました。 棚をしっかり拭いたのいつぶりだろ…🤭😅 しばらく履いてない、家族の履いてる様子がない出番少ない靴は下駄箱に戻さず確認して処分します。 スペースがあると、ついつい履くかもと処分出来ずにいたけれど…やっぱり定期的な掃除や断捨離必要ですね😂 おうちピカピカDAYは良いきっかけになりました🤗 汗だくになったけど‥下駄箱スッキリ、気分も爽快🎶 ムリはせず‥今からは涼みながらゆっくりします😆
✨️おうちピカピカDAY2週目✨️ いつかやる、やろう、やらなきゃって思ってた下駄箱掃除😮‍💨🫣 今日は早朝から汗だくで玄関、下駄箱の掃除をしました🤣 備え付けの比較的大きい下駄箱が良いやら悪いやら🤭 とりあえず詰め込んであったごちゃごちゃを整理。 改めて見ると黒い靴がほとんど😆 ③④掃除前 時々しか履かない靴、孫たちのサイズアウトの靴とか‥とにかくごちゃごちゃでした😅 出し入れだけでも汗だく💦 ②掃除後 棚板を外してウタマロで拭きました。 棚をしっかり拭いたのいつぶりだろ…🤭😅 しばらく履いてない、家族の履いてる様子がない出番少ない靴は下駄箱に戻さず確認して処分します。 スペースがあると、ついつい履くかもと処分出来ずにいたけれど…やっぱり定期的な掃除や断捨離必要ですね😂 おうちピカピカDAYは良いきっかけになりました🤗 汗だくになったけど‥下駄箱スッキリ、気分も爽快🎶 ムリはせず‥今からは涼みながらゆっくりします😆
michi
michi
Lucyさんの実例写真
日中とても暖かい日々が続きます。 ベランダの植物が元気で嬉しい。 ただ、秋冬にベランダに直射日光になるので 暑くて1時間もいられず、庭仕事は汗だく。 夕方が居心地が良いです 窓ガラスに反射するピッコロライトがキレイ
日中とても暖かい日々が続きます。 ベランダの植物が元気で嬉しい。 ただ、秋冬にベランダに直射日光になるので 暑くて1時間もいられず、庭仕事は汗だく。 夕方が居心地が良いです 窓ガラスに反射するピッコロライトがキレイ
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
kuikoさんの実例写真
ハマユウの蕾がグングン伸びてきました! 2本ありますね🩷 ハマユウは漢字で書くと浜木綿 ヒガンバナ科です! そう言えば咲いた花はヒガンバナの花に似ています😄 咲いたら見て下さいね💓 庭パト、水やりしたらもう汗だく💦 今日も暑くなりそうです😨
ハマユウの蕾がグングン伸びてきました! 2本ありますね🩷 ハマユウは漢字で書くと浜木綿 ヒガンバナ科です! そう言えば咲いた花はヒガンバナの花に似ています😄 咲いたら見て下さいね💓 庭パト、水やりしたらもう汗だく💦 今日も暑くなりそうです😨
kuiko
kuiko
家族
もっと見る

玄関/入り口 汗だくの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ