アンティークワックス ラスティックパイン

72枚の部屋写真から38枚をセレクト
Ayumiさんの実例写真
カウンターキッチンに吊り棚を設置。 棚板は杉▶︎アンティークワックス ラスティックパインで色付け。
カウンターキッチンに吊り棚を設置。 棚板は杉▶︎アンティークワックス ラスティックパインで色付け。
Ayumi
Ayumi
2LDK | 家族
usaco.さんの実例写真
洗面所で使っている 無印良品のシェルフ。 側面は水がかかってしまうので、 劣化が目立ってきていました。 メンテナンスをするなら 色味を変えてみたいなと思い アンティークワックスを塗りました。 これからも、手入れをしながら 大切に使っていこうと思います。 アンティークワックスの事や 飾ってある雑貨の事について ブログ更新しました ☟ https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12793777027.html https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12793944807.html
洗面所で使っている 無印良品のシェルフ。 側面は水がかかってしまうので、 劣化が目立ってきていました。 メンテナンスをするなら 色味を変えてみたいなと思い アンティークワックスを塗りました。 これからも、手入れをしながら 大切に使っていこうと思います。 アンティークワックスの事や 飾ってある雑貨の事について ブログ更新しました ☟ https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12793777027.html https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12793944807.html
usaco.
usaco.
家族
C-chanさんの実例写真
階段上ホールの壁をヘリボーン調に。サボテンが映えるステキな壁になりました!
階段上ホールの壁をヘリボーン調に。サボテンが映えるステキな壁になりました!
C-chan
C-chan
sugarさんの実例写真
今度はこの色。 ディアウォールを使って、棚を作る予定〜♪
今度はこの色。 ディアウォールを使って、棚を作る予定〜♪
sugar
sugar
sumomoさんの実例写真
¥298
トイレットペーパーとトイレブラシを 見せない/隙間収納できる すのこラックをDIY(๑•̀ •́)و✧.゚ すのこはやすりで磨いた後に アンティークワックスのラスティックパインで塗装しました☝
トイレットペーパーとトイレブラシを 見せない/隙間収納できる すのこラックをDIY(๑•̀ •́)و✧.゚ すのこはやすりで磨いた後に アンティークワックスのラスティックパインで塗装しました☝
sumomo
sumomo
1K | 一人暮らし
keiさんの実例写真
息子の机の上に棚付けました^_^ 有孔ボードも付けたので片付けちゃんとやってくれるといいなー( ´∀`)
息子の机の上に棚付けました^_^ 有孔ボードも付けたので片付けちゃんとやってくれるといいなー( ´∀`)
kei
kei
4LDK | 家族
osuguttiさんの実例写真
階段(DIY後)前板をミルクペイントのスノーホワイトで塗って、板の塗装を剥がして、アンティークワックスのラスティックパインで仕上げました‼️ 塗装剥がしがホントに大変やった💦 久々に引き渡し時の写真見ると、こんなんやったんや⁉️とある意味新鮮でした(笑)
階段(DIY後)前板をミルクペイントのスノーホワイトで塗って、板の塗装を剥がして、アンティークワックスのラスティックパインで仕上げました‼️ 塗装剥がしがホントに大変やった💦 久々に引き渡し時の写真見ると、こんなんやったんや⁉️とある意味新鮮でした(笑)
osugutti
osugutti
4LDK | 家族
goto510さんの実例写真
goto510
goto510
家族
puchiさんの実例写真
週末に棚を作りました。 新築して1年。壁に下地だけ入れてもらっていたのですが、ようやくしたいと思っていた事ができました。 アンティークワックスのラスティックパインはナラのテレビボードと同じ色でとっても満足です♪
週末に棚を作りました。 新築して1年。壁に下地だけ入れてもらっていたのですが、ようやくしたいと思っていた事ができました。 アンティークワックスのラスティックパインはナラのテレビボードと同じ色でとっても満足です♪
puchi
puchi
家族
ogenさんの実例写真
2×4材で作って頂いたテレビ台。 全長270cm♥︎ 真ん中の木材はあえて固定せず、DVDを置くところは可動式です^_^ 配置も変えられて便利です。 頑丈に作って頂いた為、子供や大人が座っても大丈夫なベンチにも おもちゃ箱はキャスターを付けて移動が楽で子供達がお片付けしやすい。 2×4材にアンティークワックスのラスティックパインを塗りました♥︎
2×4材で作って頂いたテレビ台。 全長270cm♥︎ 真ん中の木材はあえて固定せず、DVDを置くところは可動式です^_^ 配置も変えられて便利です。 頑丈に作って頂いた為、子供や大人が座っても大丈夫なベンチにも おもちゃ箱はキャスターを付けて移動が楽で子供達がお片付けしやすい。 2×4材にアンティークワックスのラスティックパインを塗りました♥︎
ogen
ogen
3LDK | 家族
Qooさんの実例写真
アンティークワックスで着色中! 色はラスティックパイン。 60番のヤスリで少し削ってから塗ってみました。
アンティークワックスで着色中! 色はラスティックパイン。 60番のヤスリで少し削ってから塗ってみました。
Qoo
Qoo
fuguri303さんの実例写真
貼り付けた杉板のペーパー掛けとアンティークワックスの塗り込みに6時間かかりました。 指先イタイ(汗) 今日はここまで。
貼り付けた杉板のペーパー掛けとアンティークワックスの塗り込みに6時間かかりました。 指先イタイ(汗) 今日はここまで。
fuguri303
fuguri303
3LDK
applelieingさんの実例写真
ニトリのローテーブルを分解して、脚をアイアンペイントで塗装しました! 天板はアカシアウッドをアンティークワックスで磨きました。 幅が5㎝狭くなったけど満足\\\\ ٩( 'ω' )و ////
ニトリのローテーブルを分解して、脚をアイアンペイントで塗装しました! 天板はアカシアウッドをアンティークワックスで磨きました。 幅が5㎝狭くなったけど満足\\\\ ٩( 'ω' )و ////
applelieing
applelieing
1K | 一人暮らし
tomokaさんの実例写真
おはよーございます(〃´▽`) 朝の1枚♪ ずっと気になっていたアンティークワックス、とうとう買っちゃいました♥ 匂いがほぼなく、乾きやすい優れものとゆうことで、室内作業の私にぴったり~(人´ з`*)♪ さっそく使ってみたくて、手持ちのセリアの木箱にぬりぬり♪ 木箱の底面にはラインテープ&耐水シールで簡単リメイク(・ω・ゞ-☆ 私の買ったラスティックパインは、温かみのある柔らかい茶色です(о´∀`о) 本当に匂いがほとんどなくてびっくりしました(*≧∀≦*) minneで色々販売中☆ https://minne.com/asanotomoka/profile
おはよーございます(〃´▽`) 朝の1枚♪ ずっと気になっていたアンティークワックス、とうとう買っちゃいました♥ 匂いがほぼなく、乾きやすい優れものとゆうことで、室内作業の私にぴったり~(人´ з`*)♪ さっそく使ってみたくて、手持ちのセリアの木箱にぬりぬり♪ 木箱の底面にはラインテープ&耐水シールで簡単リメイク(・ω・ゞ-☆ 私の買ったラスティックパインは、温かみのある柔らかい茶色です(о´∀`о) 本当に匂いがほとんどなくてびっくりしました(*≧∀≦*) minneで色々販売中☆ https://minne.com/asanotomoka/profile
tomoka
tomoka
家族
leopeguさんの実例写真
試作品の棚板ですが、採寸間違えて大きく作り過ぎてしまいました。 合わせが難しいですね、隙間が空いてるのは作り直しの時に修正しないと
試作品の棚板ですが、採寸間違えて大きく作り過ぎてしまいました。 合わせが難しいですね、隙間が空いてるのは作り直しの時に修正しないと
leopegu
leopegu
3DK | 家族
Mamiさんの実例写真
調味料ラックをディアウォールで作ってみました(⑉• •⑉)‥♡ 今まで使用していた瓶のサイズもぴったりでまさにシンデレラフィット(*´꒳`*)゚*.・♡
調味料ラックをディアウォールで作ってみました(⑉• •⑉)‥♡ 今まで使用していた瓶のサイズもぴったりでまさにシンデレラフィット(*´꒳`*)゚*.・♡
Mami
Mami
3DK | 家族
YAGI555さんの実例写真
天板から塗装を始めました。 これでいいのかどうかわからずとりあえずアンティークワックス塗ってます。
天板から塗装を始めました。 これでいいのかどうかわからずとりあえずアンティークワックス塗ってます。
YAGI555
YAGI555
1LDK | 一人暮らし
AKIさんの実例写真
完成( ´ ▽ ` ) 頑張った〜✨
完成( ´ ▽ ` ) 頑張った〜✨
AKI
AKI
2LDK | 家族
Tomominさんの実例写真
ディアウォールで壁製作。 右側は有孔ボード&棚の予定です。
ディアウォールで壁製作。 右側は有孔ボード&棚の予定です。
Tomomin
Tomomin
家族
kumiさんの実例写真
DIYした棚をちょこっと手直し。奥行きを広くして、かすがいで落下防止柵をつけました。前より使いやすくなって満足♪
DIYした棚をちょこっと手直し。奥行きを広くして、かすがいで落下防止柵をつけました。前より使いやすくなって満足♪
kumi
kumi
4LDK | 家族
bu3さんの実例写真
形を間違えたコンセントカバー… ディスプレイ用エアープランツホルダーにリメイク(´◡͐`)
形を間違えたコンセントカバー… ディスプレイ用エアープランツホルダーにリメイク(´◡͐`)
bu3
bu3
4LDK | 家族
mikyanさんの実例写真
ラブリコでブラインドがないところに棚をDIY。完成を想像したらもう楽しい☺︎ アンティークワックスはじめて使ったけど、子供もいるし安心な原料でとても良いかんじです◎ ニヤニヤしながら必死に拭き上げているところ。楽しい♪
ラブリコでブラインドがないところに棚をDIY。完成を想像したらもう楽しい☺︎ アンティークワックスはじめて使ったけど、子供もいるし安心な原料でとても良いかんじです◎ ニヤニヤしながら必死に拭き上げているところ。楽しい♪
mikyan
mikyan
家族
Haaaさんの実例写真
初めて作ったテーブル🔅 使わない時やヨガしたい時にしまえるように 折りたたみテーブルにしてみました☺️ 仕上げはアンティークワックスの ラスティックパインを使って色を塗りました✨ いい感じの色になってよかった🤗♪
初めて作ったテーブル🔅 使わない時やヨガしたい時にしまえるように 折りたたみテーブルにしてみました☺️ 仕上げはアンティークワックスの ラスティックパインを使って色を塗りました✨ いい感じの色になってよかった🤗♪
Haaa
Haaa
家族
nacchoさんの実例写真
DIY*食器棚 カップボードリメイクの裏側。 キッチンの大きい作業台の下に、大容量の食器棚を作りました♪ それほど大容量には見えないかもしれないけれど‥ それまでの食器収納が本当に少なかったので、とってもパワーアップ!! 大好きな食器をゆったりしまえるようになりました(*^^*) レンジ台と同じどっしりした杉材を使ったので、こちらも安定感抜群。 ターナーのアンティークワックスを塗り、おばあちゃんのおうちにある食器棚をイメージしました。 埃と虫さん、更にイタズラ防止に扉とセリアの簡単な鍵付けましたが、あっという間に息子に見破られ‥ でもお茶碗を並べておままごとしている姿を見たら、まぁいいかと思える今日この頃です(*^^*)
DIY*食器棚 カップボードリメイクの裏側。 キッチンの大きい作業台の下に、大容量の食器棚を作りました♪ それほど大容量には見えないかもしれないけれど‥ それまでの食器収納が本当に少なかったので、とってもパワーアップ!! 大好きな食器をゆったりしまえるようになりました(*^^*) レンジ台と同じどっしりした杉材を使ったので、こちらも安定感抜群。 ターナーのアンティークワックスを塗り、おばあちゃんのおうちにある食器棚をイメージしました。 埃と虫さん、更にイタズラ防止に扉とセリアの簡単な鍵付けましたが、あっという間に息子に見破られ‥ でもお茶碗を並べておままごとしている姿を見たら、まぁいいかと思える今日この頃です(*^^*)
naccho
naccho
4LDK | 家族
Mihoさんの実例写真
ワイン木箱リメイクしました。 一つ底を抜いてセリアの木材で連結し 一つの箱にしてみました。 色はアンティークワックスのラスティックパインです。 ほとんど臭いがしないので、室内でも作業可能です。 底にキャスターをつけようか悩んでます。 そして作ったのはいいものの入れるものが無いのです…。 残りのワイン木箱は何にしようかなー(๑´ڡ`๑)
ワイン木箱リメイクしました。 一つ底を抜いてセリアの木材で連結し 一つの箱にしてみました。 色はアンティークワックスのラスティックパインです。 ほとんど臭いがしないので、室内でも作業可能です。 底にキャスターをつけようか悩んでます。 そして作ったのはいいものの入れるものが無いのです…。 残りのワイン木箱は何にしようかなー(๑´ڡ`๑)
Miho
Miho
3LDK | 家族
ta_kaさんの実例写真
キッチン棚の板の切れっぱしで鍋敷😁 切って削って色塗って磨いて♫ おうちタイムが楽し過ぎて仕事したくなくりそう…
キッチン棚の板の切れっぱしで鍋敷😁 切って削って色塗って磨いて♫ おうちタイムが楽し過ぎて仕事したくなくりそう…
ta_ka
ta_ka
4LDK | 家族
もっと見る

アンティークワックス ラスティックパインの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アンティークワックス ラスティックパイン

72枚の部屋写真から38枚をセレクト
Ayumiさんの実例写真
カウンターキッチンに吊り棚を設置。 棚板は杉▶︎アンティークワックス ラスティックパインで色付け。
カウンターキッチンに吊り棚を設置。 棚板は杉▶︎アンティークワックス ラスティックパインで色付け。
Ayumi
Ayumi
2LDK | 家族
usaco.さんの実例写真
洗面所で使っている 無印良品のシェルフ。 側面は水がかかってしまうので、 劣化が目立ってきていました。 メンテナンスをするなら 色味を変えてみたいなと思い アンティークワックスを塗りました。 これからも、手入れをしながら 大切に使っていこうと思います。 アンティークワックスの事や 飾ってある雑貨の事について ブログ更新しました ☟ https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12793777027.html https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12793944807.html
洗面所で使っている 無印良品のシェルフ。 側面は水がかかってしまうので、 劣化が目立ってきていました。 メンテナンスをするなら 色味を変えてみたいなと思い アンティークワックスを塗りました。 これからも、手入れをしながら 大切に使っていこうと思います。 アンティークワックスの事や 飾ってある雑貨の事について ブログ更新しました ☟ https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12793777027.html https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12793944807.html
usaco.
usaco.
家族
C-chanさんの実例写真
階段上ホールの壁をヘリボーン調に。サボテンが映えるステキな壁になりました!
階段上ホールの壁をヘリボーン調に。サボテンが映えるステキな壁になりました!
C-chan
C-chan
sugarさんの実例写真
今度はこの色。 ディアウォールを使って、棚を作る予定〜♪
今度はこの色。 ディアウォールを使って、棚を作る予定〜♪
sugar
sugar
sumomoさんの実例写真
¥298
トイレットペーパーとトイレブラシを 見せない/隙間収納できる すのこラックをDIY(๑•̀ •́)و✧.゚ すのこはやすりで磨いた後に アンティークワックスのラスティックパインで塗装しました☝
トイレットペーパーとトイレブラシを 見せない/隙間収納できる すのこラックをDIY(๑•̀ •́)و✧.゚ すのこはやすりで磨いた後に アンティークワックスのラスティックパインで塗装しました☝
sumomo
sumomo
1K | 一人暮らし
keiさんの実例写真
息子の机の上に棚付けました^_^ 有孔ボードも付けたので片付けちゃんとやってくれるといいなー( ´∀`)
息子の机の上に棚付けました^_^ 有孔ボードも付けたので片付けちゃんとやってくれるといいなー( ´∀`)
kei
kei
4LDK | 家族
osuguttiさんの実例写真
階段(DIY後)前板をミルクペイントのスノーホワイトで塗って、板の塗装を剥がして、アンティークワックスのラスティックパインで仕上げました‼️ 塗装剥がしがホントに大変やった💦 久々に引き渡し時の写真見ると、こんなんやったんや⁉️とある意味新鮮でした(笑)
階段(DIY後)前板をミルクペイントのスノーホワイトで塗って、板の塗装を剥がして、アンティークワックスのラスティックパインで仕上げました‼️ 塗装剥がしがホントに大変やった💦 久々に引き渡し時の写真見ると、こんなんやったんや⁉️とある意味新鮮でした(笑)
osugutti
osugutti
4LDK | 家族
goto510さんの実例写真
goto510
goto510
家族
puchiさんの実例写真
週末に棚を作りました。 新築して1年。壁に下地だけ入れてもらっていたのですが、ようやくしたいと思っていた事ができました。 アンティークワックスのラスティックパインはナラのテレビボードと同じ色でとっても満足です♪
週末に棚を作りました。 新築して1年。壁に下地だけ入れてもらっていたのですが、ようやくしたいと思っていた事ができました。 アンティークワックスのラスティックパインはナラのテレビボードと同じ色でとっても満足です♪
puchi
puchi
家族
ogenさんの実例写真
2×4材で作って頂いたテレビ台。 全長270cm♥︎ 真ん中の木材はあえて固定せず、DVDを置くところは可動式です^_^ 配置も変えられて便利です。 頑丈に作って頂いた為、子供や大人が座っても大丈夫なベンチにも おもちゃ箱はキャスターを付けて移動が楽で子供達がお片付けしやすい。 2×4材にアンティークワックスのラスティックパインを塗りました♥︎
2×4材で作って頂いたテレビ台。 全長270cm♥︎ 真ん中の木材はあえて固定せず、DVDを置くところは可動式です^_^ 配置も変えられて便利です。 頑丈に作って頂いた為、子供や大人が座っても大丈夫なベンチにも おもちゃ箱はキャスターを付けて移動が楽で子供達がお片付けしやすい。 2×4材にアンティークワックスのラスティックパインを塗りました♥︎
ogen
ogen
3LDK | 家族
Qooさんの実例写真
アンティークワックスで着色中! 色はラスティックパイン。 60番のヤスリで少し削ってから塗ってみました。
アンティークワックスで着色中! 色はラスティックパイン。 60番のヤスリで少し削ってから塗ってみました。
Qoo
Qoo
fuguri303さんの実例写真
貼り付けた杉板のペーパー掛けとアンティークワックスの塗り込みに6時間かかりました。 指先イタイ(汗) 今日はここまで。
貼り付けた杉板のペーパー掛けとアンティークワックスの塗り込みに6時間かかりました。 指先イタイ(汗) 今日はここまで。
fuguri303
fuguri303
3LDK
applelieingさんの実例写真
ニトリのローテーブルを分解して、脚をアイアンペイントで塗装しました! 天板はアカシアウッドをアンティークワックスで磨きました。 幅が5㎝狭くなったけど満足\\\\ ٩( 'ω' )و ////
ニトリのローテーブルを分解して、脚をアイアンペイントで塗装しました! 天板はアカシアウッドをアンティークワックスで磨きました。 幅が5㎝狭くなったけど満足\\\\ ٩( 'ω' )و ////
applelieing
applelieing
1K | 一人暮らし
tomokaさんの実例写真
おはよーございます(〃´▽`) 朝の1枚♪ ずっと気になっていたアンティークワックス、とうとう買っちゃいました♥ 匂いがほぼなく、乾きやすい優れものとゆうことで、室内作業の私にぴったり~(人´ з`*)♪ さっそく使ってみたくて、手持ちのセリアの木箱にぬりぬり♪ 木箱の底面にはラインテープ&耐水シールで簡単リメイク(・ω・ゞ-☆ 私の買ったラスティックパインは、温かみのある柔らかい茶色です(о´∀`о) 本当に匂いがほとんどなくてびっくりしました(*≧∀≦*) minneで色々販売中☆ https://minne.com/asanotomoka/profile
おはよーございます(〃´▽`) 朝の1枚♪ ずっと気になっていたアンティークワックス、とうとう買っちゃいました♥ 匂いがほぼなく、乾きやすい優れものとゆうことで、室内作業の私にぴったり~(人´ з`*)♪ さっそく使ってみたくて、手持ちのセリアの木箱にぬりぬり♪ 木箱の底面にはラインテープ&耐水シールで簡単リメイク(・ω・ゞ-☆ 私の買ったラスティックパインは、温かみのある柔らかい茶色です(о´∀`о) 本当に匂いがほとんどなくてびっくりしました(*≧∀≦*) minneで色々販売中☆ https://minne.com/asanotomoka/profile
tomoka
tomoka
家族
leopeguさんの実例写真
試作品の棚板ですが、採寸間違えて大きく作り過ぎてしまいました。 合わせが難しいですね、隙間が空いてるのは作り直しの時に修正しないと
試作品の棚板ですが、採寸間違えて大きく作り過ぎてしまいました。 合わせが難しいですね、隙間が空いてるのは作り直しの時に修正しないと
leopegu
leopegu
3DK | 家族
Mamiさんの実例写真
調味料ラックをディアウォールで作ってみました(⑉• •⑉)‥♡ 今まで使用していた瓶のサイズもぴったりでまさにシンデレラフィット(*´꒳`*)゚*.・♡
調味料ラックをディアウォールで作ってみました(⑉• •⑉)‥♡ 今まで使用していた瓶のサイズもぴったりでまさにシンデレラフィット(*´꒳`*)゚*.・♡
Mami
Mami
3DK | 家族
YAGI555さんの実例写真
天板から塗装を始めました。 これでいいのかどうかわからずとりあえずアンティークワックス塗ってます。
天板から塗装を始めました。 これでいいのかどうかわからずとりあえずアンティークワックス塗ってます。
YAGI555
YAGI555
1LDK | 一人暮らし
AKIさんの実例写真
完成( ´ ▽ ` ) 頑張った〜✨
完成( ´ ▽ ` ) 頑張った〜✨
AKI
AKI
2LDK | 家族
Tomominさんの実例写真
ディアウォールで壁製作。 右側は有孔ボード&棚の予定です。
ディアウォールで壁製作。 右側は有孔ボード&棚の予定です。
Tomomin
Tomomin
家族
kumiさんの実例写真
DIYした棚をちょこっと手直し。奥行きを広くして、かすがいで落下防止柵をつけました。前より使いやすくなって満足♪
DIYした棚をちょこっと手直し。奥行きを広くして、かすがいで落下防止柵をつけました。前より使いやすくなって満足♪
kumi
kumi
4LDK | 家族
bu3さんの実例写真
形を間違えたコンセントカバー… ディスプレイ用エアープランツホルダーにリメイク(´◡͐`)
形を間違えたコンセントカバー… ディスプレイ用エアープランツホルダーにリメイク(´◡͐`)
bu3
bu3
4LDK | 家族
mikyanさんの実例写真
ラブリコでブラインドがないところに棚をDIY。完成を想像したらもう楽しい☺︎ アンティークワックスはじめて使ったけど、子供もいるし安心な原料でとても良いかんじです◎ ニヤニヤしながら必死に拭き上げているところ。楽しい♪
ラブリコでブラインドがないところに棚をDIY。完成を想像したらもう楽しい☺︎ アンティークワックスはじめて使ったけど、子供もいるし安心な原料でとても良いかんじです◎ ニヤニヤしながら必死に拭き上げているところ。楽しい♪
mikyan
mikyan
家族
Haaaさんの実例写真
初めて作ったテーブル🔅 使わない時やヨガしたい時にしまえるように 折りたたみテーブルにしてみました☺️ 仕上げはアンティークワックスの ラスティックパインを使って色を塗りました✨ いい感じの色になってよかった🤗♪
初めて作ったテーブル🔅 使わない時やヨガしたい時にしまえるように 折りたたみテーブルにしてみました☺️ 仕上げはアンティークワックスの ラスティックパインを使って色を塗りました✨ いい感じの色になってよかった🤗♪
Haaa
Haaa
家族
nacchoさんの実例写真
DIY*食器棚 カップボードリメイクの裏側。 キッチンの大きい作業台の下に、大容量の食器棚を作りました♪ それほど大容量には見えないかもしれないけれど‥ それまでの食器収納が本当に少なかったので、とってもパワーアップ!! 大好きな食器をゆったりしまえるようになりました(*^^*) レンジ台と同じどっしりした杉材を使ったので、こちらも安定感抜群。 ターナーのアンティークワックスを塗り、おばあちゃんのおうちにある食器棚をイメージしました。 埃と虫さん、更にイタズラ防止に扉とセリアの簡単な鍵付けましたが、あっという間に息子に見破られ‥ でもお茶碗を並べておままごとしている姿を見たら、まぁいいかと思える今日この頃です(*^^*)
DIY*食器棚 カップボードリメイクの裏側。 キッチンの大きい作業台の下に、大容量の食器棚を作りました♪ それほど大容量には見えないかもしれないけれど‥ それまでの食器収納が本当に少なかったので、とってもパワーアップ!! 大好きな食器をゆったりしまえるようになりました(*^^*) レンジ台と同じどっしりした杉材を使ったので、こちらも安定感抜群。 ターナーのアンティークワックスを塗り、おばあちゃんのおうちにある食器棚をイメージしました。 埃と虫さん、更にイタズラ防止に扉とセリアの簡単な鍵付けましたが、あっという間に息子に見破られ‥ でもお茶碗を並べておままごとしている姿を見たら、まぁいいかと思える今日この頃です(*^^*)
naccho
naccho
4LDK | 家族
Mihoさんの実例写真
ワイン木箱リメイクしました。 一つ底を抜いてセリアの木材で連結し 一つの箱にしてみました。 色はアンティークワックスのラスティックパインです。 ほとんど臭いがしないので、室内でも作業可能です。 底にキャスターをつけようか悩んでます。 そして作ったのはいいものの入れるものが無いのです…。 残りのワイン木箱は何にしようかなー(๑´ڡ`๑)
ワイン木箱リメイクしました。 一つ底を抜いてセリアの木材で連結し 一つの箱にしてみました。 色はアンティークワックスのラスティックパインです。 ほとんど臭いがしないので、室内でも作業可能です。 底にキャスターをつけようか悩んでます。 そして作ったのはいいものの入れるものが無いのです…。 残りのワイン木箱は何にしようかなー(๑´ڡ`๑)
Miho
Miho
3LDK | 家族
ta_kaさんの実例写真
キッチン棚の板の切れっぱしで鍋敷😁 切って削って色塗って磨いて♫ おうちタイムが楽し過ぎて仕事したくなくりそう…
キッチン棚の板の切れっぱしで鍋敷😁 切って削って色塗って磨いて♫ おうちタイムが楽し過ぎて仕事したくなくりそう…
ta_ka
ta_ka
4LDK | 家族
もっと見る

アンティークワックス ラスティックパインの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ