アナベル漂白

104枚の部屋写真から47枚をセレクト
COさんの実例写真
去年のアナベルを漂白してみました
去年のアナベルを漂白してみました
CO
CO
canmilmamaさんの実例写真
アナベル 昨年の物を漂白 成功しました(*☻-☻*) 昨年・昨日と失敗 マニュアル通りにはいきませんでした(^^; 自己流で割合を変更( ^ω^ ) 漂白剤1に対して水を3 これが私流♫ 因みにジップロックに 漂白剤200cc 水600cc で3時間ちょっとで完了しました(*☻-☻*) よかったらやってみてください♫
アナベル 昨年の物を漂白 成功しました(*☻-☻*) 昨年・昨日と失敗 マニュアル通りにはいきませんでした(^^; 自己流で割合を変更( ^ω^ ) 漂白剤1に対して水を3 これが私流♫ 因みにジップロックに 漂白剤200cc 水600cc で3時間ちょっとで完了しました(*☻-☻*) よかったらやってみてください♫
canmilmama
canmilmama
家族
koyutan-mjmさんの実例写真
asako.10さんから教えてもらったアナベル漂白🥰 去年のアナベルを漂白してみました🤭💖 とっても綺麗✨✨✨ 漂白時は透き通ってほんと素敵。:+((*´艸`))+:。 教えてくれてありがとうございます😆💕
asako.10さんから教えてもらったアナベル漂白🥰 去年のアナベルを漂白してみました🤭💖 とっても綺麗✨✨✨ 漂白時は透き通ってほんと素敵。:+((*´艸`))+:。 教えてくれてありがとうございます😆💕
koyutan-mjm
koyutan-mjm
kohakuさんの実例写真
昨年咲いたアナベル♥ ひと手間で可愛くなりました。
昨年咲いたアナベル♥ ひと手間で可愛くなりました。
kohaku
kohaku
3LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
アナベル、漂白してみました。。が! 白くなったものと、まだまだ色が中途半端に残ったものがあります〜。 もとのアナベルにもよるのかなぁ。。 去年買ったもので、メルカリでポチッとしたものですが、それぞれ違う人からポチッたものでした。 全部が真っ白になるのを待とうかなぁ、とは思ったんですけど、アンティーク風にもなってるから、これはこれでいいや、と😁😊 ま、飽きて来た頃に、今年、teamo ちゃんから貰ったアナベルがいい色になってくるのかなぁ、と。 分からないけど😅😅
アナベル、漂白してみました。。が! 白くなったものと、まだまだ色が中途半端に残ったものがあります〜。 もとのアナベルにもよるのかなぁ。。 去年買ったもので、メルカリでポチッとしたものですが、それぞれ違う人からポチッたものでした。 全部が真っ白になるのを待とうかなぁ、とは思ったんですけど、アンティーク風にもなってるから、これはこれでいいや、と😁😊 ま、飽きて来た頃に、今年、teamo ちゃんから貰ったアナベルがいい色になってくるのかなぁ、と。 分からないけど😅😅
Aya
Aya
家族
yukikoさんの実例写真
昨年のアナベルのドライフラワーがたくさんあったので  いくつか漂白しました   花が浸かるほどの水を入れる ↓ キッチンハイターをキャップ2杯分くらい入れる ↓ ハイターの臭いがキツいのでビニール袋に入れる ↓ 5〜7日くらい放置 ↓ 白くなっていたらよく水ですすいで乾かす ↓ 完成♡  100均で売っているハイターでも十分出来ました⠉̮⃝  実はこの漂白したのは  昨年の秋か冬なので半年程経っていますが  ずっと綺麗な白のままです  アナベルの茶色のドライフラワーも  アンティーク感があって可愛いですが  白も清々しくて綺麗ですよ〜
昨年のアナベルのドライフラワーがたくさんあったので  いくつか漂白しました   花が浸かるほどの水を入れる ↓ キッチンハイターをキャップ2杯分くらい入れる ↓ ハイターの臭いがキツいのでビニール袋に入れる ↓ 5〜7日くらい放置 ↓ 白くなっていたらよく水ですすいで乾かす ↓ 完成♡  100均で売っているハイターでも十分出来ました⠉̮⃝  実はこの漂白したのは  昨年の秋か冬なので半年程経っていますが  ずっと綺麗な白のままです  アナベルの茶色のドライフラワーも  アンティーク感があって可愛いですが  白も清々しくて綺麗ですよ〜
yukiko
yukiko
家族
anzuさんの実例写真
アナベルは弱く、漂白すると茎が細いので失敗することがありますが、これは一番花が大きく、成功した物です それを主に玄関にアレンジしました 椅子は亡き母が永年使っていた動力ミシンの椅子です 大切にしていきたいです
アナベルは弱く、漂白すると茎が細いので失敗することがありますが、これは一番花が大きく、成功した物です それを主に玄関にアレンジしました 椅子は亡き母が永年使っていた動力ミシンの椅子です 大切にしていきたいです
anzu
anzu
家族
Hi5さんの実例写真
ずっとやってみたかった、アナベルの漂白ー!! こんなに真っ白になりました🎶 約2週間、ハイターを薄めた液に浸けて茶色からホワイトへ✨✨ こんなにきれいにできるだなんて!! インテリアの雰囲気も変わるような白さです! これを機に残りのドライフラワーもチャレンジしてみたいです!
ずっとやってみたかった、アナベルの漂白ー!! こんなに真っ白になりました🎶 約2週間、ハイターを薄めた液に浸けて茶色からホワイトへ✨✨ こんなにきれいにできるだなんて!! インテリアの雰囲気も変わるような白さです! これを機に残りのドライフラワーもチャレンジしてみたいです!
Hi5
Hi5
家族
teamoさんの実例写真
ずっとやりたかった漂白アナベル✿ なかなか腰が上がらなかったけど、キッチン周りの小物を漂白するついでにちょうど思い出し、やっとやってみた…♡ この純白はなかなかないなぁ♡ はじっこに少し茶色が残ってしまった🤭
ずっとやりたかった漂白アナベル✿ なかなか腰が上がらなかったけど、キッチン周りの小物を漂白するついでにちょうど思い出し、やっとやってみた…♡ この純白はなかなかないなぁ♡ はじっこに少し茶色が残ってしまった🤭
teamo
teamo
4LDK | 家族
chisaさんの実例写真
ドライにしたアナベルを漂白中⭐️
ドライにしたアナベルを漂白中⭐️
chisa
chisa
4LDK | 家族
rikomiさんの実例写真
昨年のアナベルを処分する前に漂白してみました。 5〜7日くらいとありましたが2週間でこんな感じです。 真っ白にはならず… 難しいですね。 小さなリースくらい作れるかな?
昨年のアナベルを処分する前に漂白してみました。 5〜7日くらいとありましたが2週間でこんな感じです。 真っ白にはならず… 難しいですね。 小さなリースくらい作れるかな?
rikomi
rikomi
3LDK | 家族
hirominさんの実例写真
アナベルの漂白上手くいきました✨ 乾かして何に使おうかなぁ
アナベルの漂白上手くいきました✨ 乾かして何に使おうかなぁ
hiromin
hiromin
3LDK | 家族
pitaさんの実例写真
こんばんは⑅◡̈* 色がさめてしまったアナベルを漂白 してみました。 真っ白キレイになりました💖 やり方は簡単(*Ü*)و✩*.゚ バケツ🪣にキッチンハイター3本と 水を適量入れて数日放置するだけ。 ハイターの濃度にもよりますが、 徐々に真っ白になっていくので 様子を見ます。 右下は今日で4日目。 そろそろ漂白完了です😄 私の場合は、水で洗って自然乾燥 させて出来上がりです♪ また長く楽しめそうです✨
こんばんは⑅◡̈* 色がさめてしまったアナベルを漂白 してみました。 真っ白キレイになりました💖 やり方は簡単(*Ü*)و✩*.゚ バケツ🪣にキッチンハイター3本と 水を適量入れて数日放置するだけ。 ハイターの濃度にもよりますが、 徐々に真っ白になっていくので 様子を見ます。 右下は今日で4日目。 そろそろ漂白完了です😄 私の場合は、水で洗って自然乾燥 させて出来上がりです♪ また長く楽しめそうです✨
pita
pita
3LDK | 家族
satochiさんの実例写真
アナベルを漂白してみました✨    5日程キッチンハイターに浸けて    こんなに綺麗に その後はグリセリン水にくぐらせて 現在は自然乾燥中です。
アナベルを漂白してみました✨    5日程キッチンハイターに浸けて    こんなに綺麗に その後はグリセリン水にくぐらせて 現在は自然乾燥中です。
satochi
satochi
家族
micaさんの実例写真
Renちゃんからアンティークなアナベルちゃんを頂いて💕勿論そのままでも可愛いのですが 漂白して色付してプリザ風にこれまためちゃくちゃ可愛い、Renちゃん有難うございました🙇 大切にリースやアレンジに使わせて貰います 完成までの経過を遡って4枚投稿してます 詳しくは 1、半日程しっかり水を含ませる 2、水2Lと漂白剤300ccに2日程蓋付きの瓶に入れて漬ける 3、白を作る場合はジッパー付きの袋にグリセ   リンと水に2日、色付は今回100均のインクを使いました、インクとグリセリンを適量混ぜて2日 4,水をきって干す 完成です 色んな方法がYouTube等に有るのですが、色々試した結果、個人的な意見ですがこのやり方が1番失敗しないかな、と思います😊 良ければチャレンジしてみて下さい😅
Renちゃんからアンティークなアナベルちゃんを頂いて💕勿論そのままでも可愛いのですが 漂白して色付してプリザ風にこれまためちゃくちゃ可愛い、Renちゃん有難うございました🙇 大切にリースやアレンジに使わせて貰います 完成までの経過を遡って4枚投稿してます 詳しくは 1、半日程しっかり水を含ませる 2、水2Lと漂白剤300ccに2日程蓋付きの瓶に入れて漬ける 3、白を作る場合はジッパー付きの袋にグリセ   リンと水に2日、色付は今回100均のインクを使いました、インクとグリセリンを適量混ぜて2日 4,水をきって干す 完成です 色んな方法がYouTube等に有るのですが、色々試した結果、個人的な意見ですがこのやり方が1番失敗しないかな、と思います😊 良ければチャレンジしてみて下さい😅
mica
mica
3LDK | 家族
Mariさんの実例写真
2年位前のアナベルがだいぶ茶色くなってきていたので、思い切って漂白してみました〜 まぁ、初めてにしては上デキって事で! ちょっと漂白しきれてないのもまた味があって好き❤️
2年位前のアナベルがだいぶ茶色くなってきていたので、思い切って漂白してみました〜 まぁ、初めてにしては上デキって事で! ちょっと漂白しきれてないのもまた味があって好き❤️
Mari
Mari
4LDK | 家族
cherryさんの実例写真
久しぶりにキュンキュン♡✧‧˚ 私、このアナベルにときめいています(  ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆ ドライホワイト部作りましょ(≧◡≦)どんと入部して下さい! 紫陽花ドライに失敗した人、諦めないで!! ネットでたまたま見かけて自己流に実験中です。 作り方❁ 出来れば茶色く枯れたカサカサのアナベルを水で5倍くらいに薄めたキッチン用ハイターにつける 私は密封できるタッパーに入れて時々優しくふりふりしました。 1晩待って水ですすいで乾かすだけ! 今年作ったドライはまだハイターの中で漂白しきれてないのでもう1度入れ替えて浸け置きしてみたいと思います(*ˊᗜˋ*) ノ
久しぶりにキュンキュン♡✧‧˚ 私、このアナベルにときめいています(  ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆ ドライホワイト部作りましょ(≧◡≦)どんと入部して下さい! 紫陽花ドライに失敗した人、諦めないで!! ネットでたまたま見かけて自己流に実験中です。 作り方❁ 出来れば茶色く枯れたカサカサのアナベルを水で5倍くらいに薄めたキッチン用ハイターにつける 私は密封できるタッパーに入れて時々優しくふりふりしました。 1晩待って水ですすいで乾かすだけ! 今年作ったドライはまだハイターの中で漂白しきれてないのでもう1度入れ替えて浸け置きしてみたいと思います(*ˊᗜˋ*) ノ
cherry
cherry
4LDK | 家族
mmmさんの実例写真
一輪挿しのイベント参加✿*:・゚ 家のお気に入り一輪挿しはアンティークの物です✧*。 アナベルドライも自分で漂白しました*✲゚*
一輪挿しのイベント参加✿*:・゚ 家のお気に入り一輪挿しはアンティークの物です✧*。 アナベルドライも自分で漂白しました*✲゚*
mmm
mmm
2LDK | 家族
R.5.mamaさんの実例写真
オリンピックが始まりましたねꉂꉂ ( ˆᴗˆ ) コロナと猛暑に気をつけて、頑張れ日本🇯🇵 今日も暑い🥵外気温36℃💦 始めてアナベルの漂白に挑戦しました❣️ 水とキッチンハイターを入れたビニール袋に、ドライにしたアナベルを入れて1週間⏰ 本当に白くなりました!そして、1日干して、乾いてからリースに‥ もう少したくさん作ればよかったなあー少し隙間が気になりますが、良し♡︎ᵎᵎᵎ♡̷︎♡⃜︎♡⃡︎ これは、来月嫁ぐ娘にプレゼントしよ.。o(♡︎)
オリンピックが始まりましたねꉂꉂ ( ˆᴗˆ ) コロナと猛暑に気をつけて、頑張れ日本🇯🇵 今日も暑い🥵外気温36℃💦 始めてアナベルの漂白に挑戦しました❣️ 水とキッチンハイターを入れたビニール袋に、ドライにしたアナベルを入れて1週間⏰ 本当に白くなりました!そして、1日干して、乾いてからリースに‥ もう少したくさん作ればよかったなあー少し隙間が気になりますが、良し♡︎ᵎᵎᵎ♡̷︎♡⃜︎♡⃡︎ これは、来月嫁ぐ娘にプレゼントしよ.。o(♡︎)
R.5.mama
R.5.mama
4LDK | 家族
civicglさんの実例写真
雛祭り 🎎 アナベルでぼんぼりを作ってます にゃんこ気になってしかたないようです、今日はついに真ん中に‥ 今は爆睡してます。 4キロを慎重に持ち上げるの結構大変です😞可愛いけど。
雛祭り 🎎 アナベルでぼんぼりを作ってます にゃんこ気になってしかたないようです、今日はついに真ん中に‥ 今は爆睡してます。 4キロを慎重に持ち上げるの結構大変です😞可愛いけど。
civicgl
civicgl
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
置き時計¥18,480
連投しています笑笑 アーティフィシャルフラワーで リースを作りました✨️ こちらは売れ残りちゃんなのですが笑笑、 秋のマルシェ時に、木の実などを付けて 販売しようと考えています♡♡
連投しています笑笑 アーティフィシャルフラワーで リースを作りました✨️ こちらは売れ残りちゃんなのですが笑笑、 秋のマルシェ時に、木の実などを付けて 販売しようと考えています♡♡
hiro
hiro
家族
monblanさんの実例写真
こんばんは♪ どこかで見たような写真ですね(笑) cherry先生によるアナベル漂白講座。 去年失敗したけれど、今年も挑戦してみます! 先ほど漂白した後に去年買ったはずのグリセリンが行方不明になっていることが判明(;゜゜) ベビーオイルもないし嫌な予感がします。。 さてどうなるかな~(;´∀`)
こんばんは♪ どこかで見たような写真ですね(笑) cherry先生によるアナベル漂白講座。 去年失敗したけれど、今年も挑戦してみます! 先ほど漂白した後に去年買ったはずのグリセリンが行方不明になっていることが判明(;゜゜) ベビーオイルもないし嫌な予感がします。。 さてどうなるかな~(;´∀`)
monblan
monblan
家族
hinaさんの実例写真
☆☆アジサイの漂白第ニ弾☆☆ 今年ドライにしたアナベルも漂白しました。 カゴトレイに山盛り盛って玄関に飾っていますが よく水洗いしたつもりですがハイターの匂いがします🤣🤣🤣
☆☆アジサイの漂白第ニ弾☆☆ 今年ドライにしたアナベルも漂白しました。 カゴトレイに山盛り盛って玄関に飾っていますが よく水洗いしたつもりですがハイターの匂いがします🤣🤣🤣
hina
hina
s.mamaさんの実例写真
cherryちゃんに教えてもらっアナベルドライを漂白した白いアナベルです♡ 毎日、少しずつしてるので今のところこれだけ♡ このバスケットにいっぱいになったらリース作りたいと思ってます♡ 私の漂白が足りないのか少し生成り色ですが、この色も可愛いのでこのままで(*´ー`*) 好きなものと一緒にちょっと飾って見ました♥
cherryちゃんに教えてもらっアナベルドライを漂白した白いアナベルです♡ 毎日、少しずつしてるので今のところこれだけ♡ このバスケットにいっぱいになったらリース作りたいと思ってます♡ 私の漂白が足りないのか少し生成り色ですが、この色も可愛いのでこのままで(*´ー`*) 好きなものと一緒にちょっと飾って見ました♥
s.mama
s.mama
家族
miemekkoさんの実例写真
こんにちわ😊 anzちゃんのくまちゃんオーダーしてたのがさっき届きました🥰😃🥰 生地は、キッピスの生地です😊 めちゃめちゃかわいい❤️😍ちょーかわいい😃しかも、同じ生地で、クリップまで作ってくれて、嬉しさ倍増❤️❤️❤️ ラベンダーのポプリまで🥰❤️いい匂いがしてます。🥰 anzちゃん私のわがままで送った生地をうまく使ってつくってくれてありがとう😊 ずっと大事にするね!😊 mamiちゃんから教えてもらった、アナベルホワイト化😁できました!茶色から白に〜😁真っ白にはならなかったけど、とっても可愛くなりました!😊まだ2つやってる途中😊やって良かった😊mamiちゃん教えてくれてありがとう😊 今日はいい日だな〜ルンルン🎶😊
こんにちわ😊 anzちゃんのくまちゃんオーダーしてたのがさっき届きました🥰😃🥰 生地は、キッピスの生地です😊 めちゃめちゃかわいい❤️😍ちょーかわいい😃しかも、同じ生地で、クリップまで作ってくれて、嬉しさ倍増❤️❤️❤️ ラベンダーのポプリまで🥰❤️いい匂いがしてます。🥰 anzちゃん私のわがままで送った生地をうまく使ってつくってくれてありがとう😊 ずっと大事にするね!😊 mamiちゃんから教えてもらった、アナベルホワイト化😁できました!茶色から白に〜😁真っ白にはならなかったけど、とっても可愛くなりました!😊まだ2つやってる途中😊やって良かった😊mamiちゃん教えてくれてありがとう😊 今日はいい日だな〜ルンルン🎶😊
miemekko
miemekko
家族
もっと見る

アナベル漂白の投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アナベル漂白

104枚の部屋写真から47枚をセレクト
COさんの実例写真
去年のアナベルを漂白してみました
去年のアナベルを漂白してみました
CO
CO
canmilmamaさんの実例写真
アナベル 昨年の物を漂白 成功しました(*☻-☻*) 昨年・昨日と失敗 マニュアル通りにはいきませんでした(^^; 自己流で割合を変更( ^ω^ ) 漂白剤1に対して水を3 これが私流♫ 因みにジップロックに 漂白剤200cc 水600cc で3時間ちょっとで完了しました(*☻-☻*) よかったらやってみてください♫
アナベル 昨年の物を漂白 成功しました(*☻-☻*) 昨年・昨日と失敗 マニュアル通りにはいきませんでした(^^; 自己流で割合を変更( ^ω^ ) 漂白剤1に対して水を3 これが私流♫ 因みにジップロックに 漂白剤200cc 水600cc で3時間ちょっとで完了しました(*☻-☻*) よかったらやってみてください♫
canmilmama
canmilmama
家族
koyutan-mjmさんの実例写真
asako.10さんから教えてもらったアナベル漂白🥰 去年のアナベルを漂白してみました🤭💖 とっても綺麗✨✨✨ 漂白時は透き通ってほんと素敵。:+((*´艸`))+:。 教えてくれてありがとうございます😆💕
asako.10さんから教えてもらったアナベル漂白🥰 去年のアナベルを漂白してみました🤭💖 とっても綺麗✨✨✨ 漂白時は透き通ってほんと素敵。:+((*´艸`))+:。 教えてくれてありがとうございます😆💕
koyutan-mjm
koyutan-mjm
kohakuさんの実例写真
昨年咲いたアナベル♥ ひと手間で可愛くなりました。
昨年咲いたアナベル♥ ひと手間で可愛くなりました。
kohaku
kohaku
3LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
アナベル、漂白してみました。。が! 白くなったものと、まだまだ色が中途半端に残ったものがあります〜。 もとのアナベルにもよるのかなぁ。。 去年買ったもので、メルカリでポチッとしたものですが、それぞれ違う人からポチッたものでした。 全部が真っ白になるのを待とうかなぁ、とは思ったんですけど、アンティーク風にもなってるから、これはこれでいいや、と😁😊 ま、飽きて来た頃に、今年、teamo ちゃんから貰ったアナベルがいい色になってくるのかなぁ、と。 分からないけど😅😅
アナベル、漂白してみました。。が! 白くなったものと、まだまだ色が中途半端に残ったものがあります〜。 もとのアナベルにもよるのかなぁ。。 去年買ったもので、メルカリでポチッとしたものですが、それぞれ違う人からポチッたものでした。 全部が真っ白になるのを待とうかなぁ、とは思ったんですけど、アンティーク風にもなってるから、これはこれでいいや、と😁😊 ま、飽きて来た頃に、今年、teamo ちゃんから貰ったアナベルがいい色になってくるのかなぁ、と。 分からないけど😅😅
Aya
Aya
家族
yukikoさんの実例写真
昨年のアナベルのドライフラワーがたくさんあったので  いくつか漂白しました   花が浸かるほどの水を入れる ↓ キッチンハイターをキャップ2杯分くらい入れる ↓ ハイターの臭いがキツいのでビニール袋に入れる ↓ 5〜7日くらい放置 ↓ 白くなっていたらよく水ですすいで乾かす ↓ 完成♡  100均で売っているハイターでも十分出来ました⠉̮⃝  実はこの漂白したのは  昨年の秋か冬なので半年程経っていますが  ずっと綺麗な白のままです  アナベルの茶色のドライフラワーも  アンティーク感があって可愛いですが  白も清々しくて綺麗ですよ〜
昨年のアナベルのドライフラワーがたくさんあったので  いくつか漂白しました   花が浸かるほどの水を入れる ↓ キッチンハイターをキャップ2杯分くらい入れる ↓ ハイターの臭いがキツいのでビニール袋に入れる ↓ 5〜7日くらい放置 ↓ 白くなっていたらよく水ですすいで乾かす ↓ 完成♡  100均で売っているハイターでも十分出来ました⠉̮⃝  実はこの漂白したのは  昨年の秋か冬なので半年程経っていますが  ずっと綺麗な白のままです  アナベルの茶色のドライフラワーも  アンティーク感があって可愛いですが  白も清々しくて綺麗ですよ〜
yukiko
yukiko
家族
anzuさんの実例写真
アナベルは弱く、漂白すると茎が細いので失敗することがありますが、これは一番花が大きく、成功した物です それを主に玄関にアレンジしました 椅子は亡き母が永年使っていた動力ミシンの椅子です 大切にしていきたいです
アナベルは弱く、漂白すると茎が細いので失敗することがありますが、これは一番花が大きく、成功した物です それを主に玄関にアレンジしました 椅子は亡き母が永年使っていた動力ミシンの椅子です 大切にしていきたいです
anzu
anzu
家族
Hi5さんの実例写真
ずっとやってみたかった、アナベルの漂白ー!! こんなに真っ白になりました🎶 約2週間、ハイターを薄めた液に浸けて茶色からホワイトへ✨✨ こんなにきれいにできるだなんて!! インテリアの雰囲気も変わるような白さです! これを機に残りのドライフラワーもチャレンジしてみたいです!
ずっとやってみたかった、アナベルの漂白ー!! こんなに真っ白になりました🎶 約2週間、ハイターを薄めた液に浸けて茶色からホワイトへ✨✨ こんなにきれいにできるだなんて!! インテリアの雰囲気も変わるような白さです! これを機に残りのドライフラワーもチャレンジしてみたいです!
Hi5
Hi5
家族
teamoさんの実例写真
ずっとやりたかった漂白アナベル✿ なかなか腰が上がらなかったけど、キッチン周りの小物を漂白するついでにちょうど思い出し、やっとやってみた…♡ この純白はなかなかないなぁ♡ はじっこに少し茶色が残ってしまった🤭
ずっとやりたかった漂白アナベル✿ なかなか腰が上がらなかったけど、キッチン周りの小物を漂白するついでにちょうど思い出し、やっとやってみた…♡ この純白はなかなかないなぁ♡ はじっこに少し茶色が残ってしまった🤭
teamo
teamo
4LDK | 家族
chisaさんの実例写真
ドライにしたアナベルを漂白中⭐️
ドライにしたアナベルを漂白中⭐️
chisa
chisa
4LDK | 家族
rikomiさんの実例写真
昨年のアナベルを処分する前に漂白してみました。 5〜7日くらいとありましたが2週間でこんな感じです。 真っ白にはならず… 難しいですね。 小さなリースくらい作れるかな?
昨年のアナベルを処分する前に漂白してみました。 5〜7日くらいとありましたが2週間でこんな感じです。 真っ白にはならず… 難しいですね。 小さなリースくらい作れるかな?
rikomi
rikomi
3LDK | 家族
hirominさんの実例写真
アナベルの漂白上手くいきました✨ 乾かして何に使おうかなぁ
アナベルの漂白上手くいきました✨ 乾かして何に使おうかなぁ
hiromin
hiromin
3LDK | 家族
pitaさんの実例写真
こんばんは⑅◡̈* 色がさめてしまったアナベルを漂白 してみました。 真っ白キレイになりました💖 やり方は簡単(*Ü*)و✩*.゚ バケツ🪣にキッチンハイター3本と 水を適量入れて数日放置するだけ。 ハイターの濃度にもよりますが、 徐々に真っ白になっていくので 様子を見ます。 右下は今日で4日目。 そろそろ漂白完了です😄 私の場合は、水で洗って自然乾燥 させて出来上がりです♪ また長く楽しめそうです✨
こんばんは⑅◡̈* 色がさめてしまったアナベルを漂白 してみました。 真っ白キレイになりました💖 やり方は簡単(*Ü*)و✩*.゚ バケツ🪣にキッチンハイター3本と 水を適量入れて数日放置するだけ。 ハイターの濃度にもよりますが、 徐々に真っ白になっていくので 様子を見ます。 右下は今日で4日目。 そろそろ漂白完了です😄 私の場合は、水で洗って自然乾燥 させて出来上がりです♪ また長く楽しめそうです✨
pita
pita
3LDK | 家族
satochiさんの実例写真
アナベルを漂白してみました✨    5日程キッチンハイターに浸けて    こんなに綺麗に その後はグリセリン水にくぐらせて 現在は自然乾燥中です。
アナベルを漂白してみました✨    5日程キッチンハイターに浸けて    こんなに綺麗に その後はグリセリン水にくぐらせて 現在は自然乾燥中です。
satochi
satochi
家族
micaさんの実例写真
Renちゃんからアンティークなアナベルちゃんを頂いて💕勿論そのままでも可愛いのですが 漂白して色付してプリザ風にこれまためちゃくちゃ可愛い、Renちゃん有難うございました🙇 大切にリースやアレンジに使わせて貰います 完成までの経過を遡って4枚投稿してます 詳しくは 1、半日程しっかり水を含ませる 2、水2Lと漂白剤300ccに2日程蓋付きの瓶に入れて漬ける 3、白を作る場合はジッパー付きの袋にグリセ   リンと水に2日、色付は今回100均のインクを使いました、インクとグリセリンを適量混ぜて2日 4,水をきって干す 完成です 色んな方法がYouTube等に有るのですが、色々試した結果、個人的な意見ですがこのやり方が1番失敗しないかな、と思います😊 良ければチャレンジしてみて下さい😅
Renちゃんからアンティークなアナベルちゃんを頂いて💕勿論そのままでも可愛いのですが 漂白して色付してプリザ風にこれまためちゃくちゃ可愛い、Renちゃん有難うございました🙇 大切にリースやアレンジに使わせて貰います 完成までの経過を遡って4枚投稿してます 詳しくは 1、半日程しっかり水を含ませる 2、水2Lと漂白剤300ccに2日程蓋付きの瓶に入れて漬ける 3、白を作る場合はジッパー付きの袋にグリセ   リンと水に2日、色付は今回100均のインクを使いました、インクとグリセリンを適量混ぜて2日 4,水をきって干す 完成です 色んな方法がYouTube等に有るのですが、色々試した結果、個人的な意見ですがこのやり方が1番失敗しないかな、と思います😊 良ければチャレンジしてみて下さい😅
mica
mica
3LDK | 家族
Mariさんの実例写真
2年位前のアナベルがだいぶ茶色くなってきていたので、思い切って漂白してみました〜 まぁ、初めてにしては上デキって事で! ちょっと漂白しきれてないのもまた味があって好き❤️
2年位前のアナベルがだいぶ茶色くなってきていたので、思い切って漂白してみました〜 まぁ、初めてにしては上デキって事で! ちょっと漂白しきれてないのもまた味があって好き❤️
Mari
Mari
4LDK | 家族
cherryさんの実例写真
久しぶりにキュンキュン♡✧‧˚ 私、このアナベルにときめいています(  ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆ ドライホワイト部作りましょ(≧◡≦)どんと入部して下さい! 紫陽花ドライに失敗した人、諦めないで!! ネットでたまたま見かけて自己流に実験中です。 作り方❁ 出来れば茶色く枯れたカサカサのアナベルを水で5倍くらいに薄めたキッチン用ハイターにつける 私は密封できるタッパーに入れて時々優しくふりふりしました。 1晩待って水ですすいで乾かすだけ! 今年作ったドライはまだハイターの中で漂白しきれてないのでもう1度入れ替えて浸け置きしてみたいと思います(*ˊᗜˋ*) ノ
久しぶりにキュンキュン♡✧‧˚ 私、このアナベルにときめいています(  ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆ ドライホワイト部作りましょ(≧◡≦)どんと入部して下さい! 紫陽花ドライに失敗した人、諦めないで!! ネットでたまたま見かけて自己流に実験中です。 作り方❁ 出来れば茶色く枯れたカサカサのアナベルを水で5倍くらいに薄めたキッチン用ハイターにつける 私は密封できるタッパーに入れて時々優しくふりふりしました。 1晩待って水ですすいで乾かすだけ! 今年作ったドライはまだハイターの中で漂白しきれてないのでもう1度入れ替えて浸け置きしてみたいと思います(*ˊᗜˋ*) ノ
cherry
cherry
4LDK | 家族
mmmさんの実例写真
一輪挿しのイベント参加✿*:・゚ 家のお気に入り一輪挿しはアンティークの物です✧*。 アナベルドライも自分で漂白しました*✲゚*
一輪挿しのイベント参加✿*:・゚ 家のお気に入り一輪挿しはアンティークの物です✧*。 アナベルドライも自分で漂白しました*✲゚*
mmm
mmm
2LDK | 家族
R.5.mamaさんの実例写真
オリンピックが始まりましたねꉂꉂ ( ˆᴗˆ ) コロナと猛暑に気をつけて、頑張れ日本🇯🇵 今日も暑い🥵外気温36℃💦 始めてアナベルの漂白に挑戦しました❣️ 水とキッチンハイターを入れたビニール袋に、ドライにしたアナベルを入れて1週間⏰ 本当に白くなりました!そして、1日干して、乾いてからリースに‥ もう少したくさん作ればよかったなあー少し隙間が気になりますが、良し♡︎ᵎᵎᵎ♡̷︎♡⃜︎♡⃡︎ これは、来月嫁ぐ娘にプレゼントしよ.。o(♡︎)
オリンピックが始まりましたねꉂꉂ ( ˆᴗˆ ) コロナと猛暑に気をつけて、頑張れ日本🇯🇵 今日も暑い🥵外気温36℃💦 始めてアナベルの漂白に挑戦しました❣️ 水とキッチンハイターを入れたビニール袋に、ドライにしたアナベルを入れて1週間⏰ 本当に白くなりました!そして、1日干して、乾いてからリースに‥ もう少したくさん作ればよかったなあー少し隙間が気になりますが、良し♡︎ᵎᵎᵎ♡̷︎♡⃜︎♡⃡︎ これは、来月嫁ぐ娘にプレゼントしよ.。o(♡︎)
R.5.mama
R.5.mama
4LDK | 家族
civicglさんの実例写真
雛祭り 🎎 アナベルでぼんぼりを作ってます にゃんこ気になってしかたないようです、今日はついに真ん中に‥ 今は爆睡してます。 4キロを慎重に持ち上げるの結構大変です😞可愛いけど。
雛祭り 🎎 アナベルでぼんぼりを作ってます にゃんこ気になってしかたないようです、今日はついに真ん中に‥ 今は爆睡してます。 4キロを慎重に持ち上げるの結構大変です😞可愛いけど。
civicgl
civicgl
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
置き時計¥18,480
連投しています笑笑 アーティフィシャルフラワーで リースを作りました✨️ こちらは売れ残りちゃんなのですが笑笑、 秋のマルシェ時に、木の実などを付けて 販売しようと考えています♡♡
連投しています笑笑 アーティフィシャルフラワーで リースを作りました✨️ こちらは売れ残りちゃんなのですが笑笑、 秋のマルシェ時に、木の実などを付けて 販売しようと考えています♡♡
hiro
hiro
家族
monblanさんの実例写真
こんばんは♪ どこかで見たような写真ですね(笑) cherry先生によるアナベル漂白講座。 去年失敗したけれど、今年も挑戦してみます! 先ほど漂白した後に去年買ったはずのグリセリンが行方不明になっていることが判明(;゜゜) ベビーオイルもないし嫌な予感がします。。 さてどうなるかな~(;´∀`)
こんばんは♪ どこかで見たような写真ですね(笑) cherry先生によるアナベル漂白講座。 去年失敗したけれど、今年も挑戦してみます! 先ほど漂白した後に去年買ったはずのグリセリンが行方不明になっていることが判明(;゜゜) ベビーオイルもないし嫌な予感がします。。 さてどうなるかな~(;´∀`)
monblan
monblan
家族
hinaさんの実例写真
☆☆アジサイの漂白第ニ弾☆☆ 今年ドライにしたアナベルも漂白しました。 カゴトレイに山盛り盛って玄関に飾っていますが よく水洗いしたつもりですがハイターの匂いがします🤣🤣🤣
☆☆アジサイの漂白第ニ弾☆☆ 今年ドライにしたアナベルも漂白しました。 カゴトレイに山盛り盛って玄関に飾っていますが よく水洗いしたつもりですがハイターの匂いがします🤣🤣🤣
hina
hina
s.mamaさんの実例写真
cherryちゃんに教えてもらっアナベルドライを漂白した白いアナベルです♡ 毎日、少しずつしてるので今のところこれだけ♡ このバスケットにいっぱいになったらリース作りたいと思ってます♡ 私の漂白が足りないのか少し生成り色ですが、この色も可愛いのでこのままで(*´ー`*) 好きなものと一緒にちょっと飾って見ました♥
cherryちゃんに教えてもらっアナベルドライを漂白した白いアナベルです♡ 毎日、少しずつしてるので今のところこれだけ♡ このバスケットにいっぱいになったらリース作りたいと思ってます♡ 私の漂白が足りないのか少し生成り色ですが、この色も可愛いのでこのままで(*´ー`*) 好きなものと一緒にちょっと飾って見ました♥
s.mama
s.mama
家族
miemekkoさんの実例写真
こんにちわ😊 anzちゃんのくまちゃんオーダーしてたのがさっき届きました🥰😃🥰 生地は、キッピスの生地です😊 めちゃめちゃかわいい❤️😍ちょーかわいい😃しかも、同じ生地で、クリップまで作ってくれて、嬉しさ倍増❤️❤️❤️ ラベンダーのポプリまで🥰❤️いい匂いがしてます。🥰 anzちゃん私のわがままで送った生地をうまく使ってつくってくれてありがとう😊 ずっと大事にするね!😊 mamiちゃんから教えてもらった、アナベルホワイト化😁できました!茶色から白に〜😁真っ白にはならなかったけど、とっても可愛くなりました!😊まだ2つやってる途中😊やって良かった😊mamiちゃん教えてくれてありがとう😊 今日はいい日だな〜ルンルン🎶😊
こんにちわ😊 anzちゃんのくまちゃんオーダーしてたのがさっき届きました🥰😃🥰 生地は、キッピスの生地です😊 めちゃめちゃかわいい❤️😍ちょーかわいい😃しかも、同じ生地で、クリップまで作ってくれて、嬉しさ倍増❤️❤️❤️ ラベンダーのポプリまで🥰❤️いい匂いがしてます。🥰 anzちゃん私のわがままで送った生地をうまく使ってつくってくれてありがとう😊 ずっと大事にするね!😊 mamiちゃんから教えてもらった、アナベルホワイト化😁できました!茶色から白に〜😁真っ白にはならなかったけど、とっても可愛くなりました!😊まだ2つやってる途中😊やって良かった😊mamiちゃん教えてくれてありがとう😊 今日はいい日だな〜ルンルン🎶😊
miemekko
miemekko
家族
もっと見る

アナベル漂白の投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ