ターナ色彩

3,137枚の部屋写真から49枚をセレクト
aya-woodworksさんの実例写真
キッチンカウンター下に貼っていた板壁をはがして、ペイントリメイクしました! ターナー色彩さんのミルクペイントforウォール、色はボタニカルガーデンを使いました。 爽やかになった〜(^^)
キッチンカウンター下に貼っていた板壁をはがして、ペイントリメイクしました! ターナー色彩さんのミルクペイントforウォール、色はボタニカルガーデンを使いました。 爽やかになった〜(^^)
aya-woodworks
aya-woodworks
shingoさんの実例写真
100均ソフトシェルスマホケース📱 錆び錆びしてみた(O_O)
100均ソフトシェルスマホケース📱 錆び錆びしてみた(O_O)
shingo
shingo
1DK | 一人暮らし
sui.saiさんの実例写真
和室壁紙 before→after
和室壁紙 before→after
sui.sai
sui.sai
家族
chillforemanpastlifeさんの実例写真
本のサイズ毎に制作した本棚。以前はオレンジオイルを塗りましたが、ホワイトにしたくなったので塗装しています。 木材は、15mmラワンランバー。 塗装は、オールドウッドワックスのホワイト。 やすりがけ後、ワックスを厚く塗った方が色が出るかと思い込んで塗り始めましたが、塗りすぎるとベタつくと学びました。薄く塗って塗装が木材に浸透するまで乾かすだけで色はしっかり出てくれるようです。 やってみるとコツが分かってくるのも楽しいです。
本のサイズ毎に制作した本棚。以前はオレンジオイルを塗りましたが、ホワイトにしたくなったので塗装しています。 木材は、15mmラワンランバー。 塗装は、オールドウッドワックスのホワイト。 やすりがけ後、ワックスを厚く塗った方が色が出るかと思い込んで塗り始めましたが、塗りすぎるとベタつくと学びました。薄く塗って塗装が木材に浸透するまで乾かすだけで色はしっかり出てくれるようです。 やってみるとコツが分かってくるのも楽しいです。
chillforemanpastlife
chillforemanpastlife
カップル
yumeさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥6,230
玄関の物置を…シューズクローゼットに改造~ その①
玄関の物置を…シューズクローゼットに改造~ その①
yume
yume
家族
ooomalamaさんの実例写真
襖アップ写真。 左右の壁紙の高さがずれてしまいました…ちーん。。。
襖アップ写真。 左右の壁紙の高さがずれてしまいました…ちーん。。。
ooomalama
ooomalama
3LDK | 家族
Anjelieさんの実例写真
ターナーさんの窓用遮光ペンキ。
ターナーさんの窓用遮光ペンキ。
Anjelie
Anjelie
junaさんの実例写真
玄関にちょっとしたハロウィンコーナー。
玄関にちょっとしたハロウィンコーナー。
juna
juna
4LDK | 家族
Itti_0620さんの実例写真
ウチゲンさんのターナー色彩 窓ガラス用 遮熱ペイントに 当選しました♩*゜ こちらの商品は、室内側の窓ガラスに 塗るだけで日射しを遮り室内の温度上昇を 抑えてくれる窓ガラス用の遮熱ペイントです。 またUVカット効果もあり、 凹凸模様には目かくし効果があり、 プライバシーも保護してくれます。 ローラーやスポンジで簡単にDIY塗装ができ、 失敗しても簡単に剥がして塗り直せて 安心して使用できます。 我が家は高気密高断熱のお家なので、 遮熱効果がより楽しみです︎︎︎✌︎
ウチゲンさんのターナー色彩 窓ガラス用 遮熱ペイントに 当選しました♩*゜ こちらの商品は、室内側の窓ガラスに 塗るだけで日射しを遮り室内の温度上昇を 抑えてくれる窓ガラス用の遮熱ペイントです。 またUVカット効果もあり、 凹凸模様には目かくし効果があり、 プライバシーも保護してくれます。 ローラーやスポンジで簡単にDIY塗装ができ、 失敗しても簡単に剥がして塗り直せて 安心して使用できます。 我が家は高気密高断熱のお家なので、 遮熱効果がより楽しみです︎︎︎✌︎
Itti_0620
Itti_0620
3LDK | 家族
chickenさんの実例写真
玄関ドアは内側だけ塗装しています!これだけで玄関の雰囲気がガラリと変わるんです😆 好き勝手させてくださる夫の会社に感謝です🫶
玄関ドアは内側だけ塗装しています!これだけで玄関の雰囲気がガラリと変わるんです😆 好き勝手させてくださる夫の会社に感謝です🫶
chicken
chicken
3LDK | 家族
joy2_andさんの実例写真
joy2_and
joy2_and
4LDK | 家族
ryooooo0621さんの実例写真
脱衣所diy カラーはターナー色彩株式会社のMILK PAINT
脱衣所diy カラーはターナー色彩株式会社のMILK PAINT
ryooooo0621
ryooooo0621
3LDK | 家族
tetrapodsさんの実例写真
なかなか好みの靴箱が見つからず。。。 靴箱じゃなくディアウォールで棚作ってみるか!っとまずは2×4の木材を購入してホワイトにぬりぬり。。。
なかなか好みの靴箱が見つからず。。。 靴箱じゃなくディアウォールで棚作ってみるか!っとまずは2×4の木材を購入してホワイトにぬりぬり。。。
tetrapods
tetrapods
4DK | 家族
keryomamさんの実例写真
今日は夕日も眩しいです(。-∀-) ブルーグレーのカウンター下のクロスにカウンター上の壁が白でずーっとどうにかしたいと思って、板壁風にしてみました。
今日は夕日も眩しいです(。-∀-) ブルーグレーのカウンター下のクロスにカウンター上の壁が白でずーっとどうにかしたいと思って、板壁風にしてみました。
keryomam
keryomam
Aliceさんの実例写真
腰壁風DIY! 壁紙はティファニーブルーにしてみました。 色壁ははじめてなのでドキドキでした( *´艸`) 猫の粗相対策で外用の塗料を使用しました。 洋館風にしたかったので、ツヤッと仕上げです♪
腰壁風DIY! 壁紙はティファニーブルーにしてみました。 色壁ははじめてなのでドキドキでした( *´艸`) 猫の粗相対策で外用の塗料を使用しました。 洋館風にしたかったので、ツヤッと仕上げです♪
Alice
Alice
4LDK | 家族
zonoさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥1,738
カウンター天板の毛羽について 木の質感がお気に入りだったカウンターですが 塗装がされてないのか最近毛羽が気になりまして、、 油染みみたいなのも付いちゃってるので 思い切ってセルフメンテすることにしました! ワックスは以前DIYしたときに使用したAntique Wax🐝 今回は色をそのまま残したいのでクリアを購入しました 上手くいきますように🥹🙏
カウンター天板の毛羽について 木の質感がお気に入りだったカウンターですが 塗装がされてないのか最近毛羽が気になりまして、、 油染みみたいなのも付いちゃってるので 思い切ってセルフメンテすることにしました! ワックスは以前DIYしたときに使用したAntique Wax🐝 今回は色をそのまま残したいのでクリアを購入しました 上手くいきますように🥹🙏
zono
zono
2LDK | 家族
nao_fleuriさんの実例写真
夏休みの目標だった末っ子部屋‪‪˗ˋˏ ♡ ˎˊ˗ ちょこちょことヘルプで仕事に出たりで、のんびり進めていた腰壁は、なんとか完成!! 窓枠はまだ手付かずなので、 この3連休で終わらせたいなーと✧*。 悩んだ腰壁のペンキは、結局次女部屋と同じ、 ヘンプベージュに◎
夏休みの目標だった末っ子部屋‪‪˗ˋˏ ♡ ˎˊ˗ ちょこちょことヘルプで仕事に出たりで、のんびり進めていた腰壁は、なんとか完成!! 窓枠はまだ手付かずなので、 この3連休で終わらせたいなーと✧*。 悩んだ腰壁のペンキは、結局次女部屋と同じ、 ヘンプベージュに◎
nao_fleuri
nao_fleuri
4LDK | 家族
atさんの実例写真
築約25年のマンション。この度、クロス貼替えをすることになりました。壁紙汚れてもいいので、いそいそとDIYに励んでいます。 元々茶色いドアとクローゼット扉は白系ヴィンテージ風にしてみました。
築約25年のマンション。この度、クロス貼替えをすることになりました。壁紙汚れてもいいので、いそいそとDIYに励んでいます。 元々茶色いドアとクローゼット扉は白系ヴィンテージ風にしてみました。
at
at
3LDK | 家族
azicoさんの実例写真
上下の扉にしたくて。 使いやすいかは、、、、未知数。
上下の扉にしたくて。 使いやすいかは、、、、未知数。
azico
azico
3LDK | 家族
sugarさんの実例写真
アイアンの質感がたまらない♪
アイアンの質感がたまらない♪
sugar
sugar
komasanさんの実例写真
もともとオフホワイトのIKEAのLEDランプを自分でペイントしました。
もともとオフホワイトのIKEAのLEDランプを自分でペイントしました。
komasan
komasan
家族
mochi2usagiさんの実例写真
狭いながらも楽しい我が家のキッチン💛 賃貸マンションの狭い独立キッチン 狭い上に 器好きゆえ食器が飲食店並にたくさんあり 備え付けの食器棚だけでは入りきらないので 使える空間はフル活用してDIYで収納力アップ(pic2) ・ガチャ棚とホワイトオーク棚板を使って背面収納棚DIY ・革ベルトとホワイトオークの棚板でウォールシ エルフをDIY キッチンインテリアのこだわりは ・オレンジ&マスタードイエローをアクセントカラーにして ・キッチンアイテムはなるべくナチュラル素材に統一 ・キッチン入口にステンドグラスを飾ったり(pic3) ・カフェラテ色の剥がせる壁紙を貼ったり ・シンク奥壁だけオレンジのモザイクタイルシールを貼ったり ・間接照明で陰影と奥行きを生み出したり ・絵をポストカードを飾ってみたり 賃貸でも狭くても 工夫次第で自分好みのインテリアを楽しめます♪
狭いながらも楽しい我が家のキッチン💛 賃貸マンションの狭い独立キッチン 狭い上に 器好きゆえ食器が飲食店並にたくさんあり 備え付けの食器棚だけでは入りきらないので 使える空間はフル活用してDIYで収納力アップ(pic2) ・ガチャ棚とホワイトオーク棚板を使って背面収納棚DIY ・革ベルトとホワイトオークの棚板でウォールシ エルフをDIY キッチンインテリアのこだわりは ・オレンジ&マスタードイエローをアクセントカラーにして ・キッチンアイテムはなるべくナチュラル素材に統一 ・キッチン入口にステンドグラスを飾ったり(pic3) ・カフェラテ色の剥がせる壁紙を貼ったり ・シンク奥壁だけオレンジのモザイクタイルシールを貼ったり ・間接照明で陰影と奥行きを生み出したり ・絵をポストカードを飾ってみたり 賃貸でも狭くても 工夫次第で自分好みのインテリアを楽しめます♪
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
jima34さんの実例写真
文房具¥1,553
jima34
jima34
2LDK | 家族
meiさんの実例写真
たまにスイッチが入る多肉鉢づくり🌵 デコパージュのアイデアは無限大∞ 材料ほぼダイソー☘️ デコパージュ液は筆などに直接チューっと出して。
たまにスイッチが入る多肉鉢づくり🌵 デコパージュのアイデアは無限大∞ 材料ほぼダイソー☘️ デコパージュ液は筆などに直接チューっと出して。
mei
mei
3LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
今日はこんなのを作りました。 ダイソーで買ったプラ皿、鉢受け皿、ヤクルトの容器をアイアンペイントして作った三段トレーです。 ハロウィンのディスプレイに使います🎃
今日はこんなのを作りました。 ダイソーで買ったプラ皿、鉢受け皿、ヤクルトの容器をアイアンペイントして作った三段トレーです。 ハロウィンのディスプレイに使います🎃
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
Kayoさんの実例写真
Kayo
Kayo
3LDK | 家族
arch.to.meetさんの実例写真
@turners_milkpaint_official さんの #オールドウッドワックス とキャンドゥの木箱とワッツの金具と端材でミニチィストを作りました。 今までワックスはアンティークワックスを使っていたんだけど、このオールドウッドワックスはソフトで伸びがよくて鼻歌歌えるくらい簡単でしたよ〜♪ 部屋で使ってたけど、匂いもあんまり感じなかったなぁ〜 木枠はチャコールグレー、木箱はラスティックパインをスポンジで塗りました。 凄くいい感じ。 他のワックス知らないから比べられないけど、こんなワックスに出会えて嬉しいです♡
@turners_milkpaint_official さんの #オールドウッドワックス とキャンドゥの木箱とワッツの金具と端材でミニチィストを作りました。 今までワックスはアンティークワックスを使っていたんだけど、このオールドウッドワックスはソフトで伸びがよくて鼻歌歌えるくらい簡単でしたよ〜♪ 部屋で使ってたけど、匂いもあんまり感じなかったなぁ〜 木枠はチャコールグレー、木箱はラスティックパインをスポンジで塗りました。 凄くいい感じ。 他のワックス知らないから比べられないけど、こんなワックスに出会えて嬉しいです♡
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
もっと見る

ターナ色彩の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ターナ色彩

3,137枚の部屋写真から49枚をセレクト
aya-woodworksさんの実例写真
キッチンカウンター下に貼っていた板壁をはがして、ペイントリメイクしました! ターナー色彩さんのミルクペイントforウォール、色はボタニカルガーデンを使いました。 爽やかになった〜(^^)
キッチンカウンター下に貼っていた板壁をはがして、ペイントリメイクしました! ターナー色彩さんのミルクペイントforウォール、色はボタニカルガーデンを使いました。 爽やかになった〜(^^)
aya-woodworks
aya-woodworks
shingoさんの実例写真
100均ソフトシェルスマホケース📱 錆び錆びしてみた(O_O)
100均ソフトシェルスマホケース📱 錆び錆びしてみた(O_O)
shingo
shingo
1DK | 一人暮らし
sui.saiさんの実例写真
和室壁紙 before→after
和室壁紙 before→after
sui.sai
sui.sai
家族
chillforemanpastlifeさんの実例写真
本のサイズ毎に制作した本棚。以前はオレンジオイルを塗りましたが、ホワイトにしたくなったので塗装しています。 木材は、15mmラワンランバー。 塗装は、オールドウッドワックスのホワイト。 やすりがけ後、ワックスを厚く塗った方が色が出るかと思い込んで塗り始めましたが、塗りすぎるとベタつくと学びました。薄く塗って塗装が木材に浸透するまで乾かすだけで色はしっかり出てくれるようです。 やってみるとコツが分かってくるのも楽しいです。
本のサイズ毎に制作した本棚。以前はオレンジオイルを塗りましたが、ホワイトにしたくなったので塗装しています。 木材は、15mmラワンランバー。 塗装は、オールドウッドワックスのホワイト。 やすりがけ後、ワックスを厚く塗った方が色が出るかと思い込んで塗り始めましたが、塗りすぎるとベタつくと学びました。薄く塗って塗装が木材に浸透するまで乾かすだけで色はしっかり出てくれるようです。 やってみるとコツが分かってくるのも楽しいです。
chillforemanpastlife
chillforemanpastlife
カップル
yumeさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥6,230
玄関の物置を…シューズクローゼットに改造~ その①
玄関の物置を…シューズクローゼットに改造~ その①
yume
yume
家族
ooomalamaさんの実例写真
襖アップ写真。 左右の壁紙の高さがずれてしまいました…ちーん。。。
襖アップ写真。 左右の壁紙の高さがずれてしまいました…ちーん。。。
ooomalama
ooomalama
3LDK | 家族
Anjelieさんの実例写真
ターナーさんの窓用遮光ペンキ。
ターナーさんの窓用遮光ペンキ。
Anjelie
Anjelie
junaさんの実例写真
玄関にちょっとしたハロウィンコーナー。
玄関にちょっとしたハロウィンコーナー。
juna
juna
4LDK | 家族
Itti_0620さんの実例写真
ウチゲンさんのターナー色彩 窓ガラス用 遮熱ペイントに 当選しました♩*゜ こちらの商品は、室内側の窓ガラスに 塗るだけで日射しを遮り室内の温度上昇を 抑えてくれる窓ガラス用の遮熱ペイントです。 またUVカット効果もあり、 凹凸模様には目かくし効果があり、 プライバシーも保護してくれます。 ローラーやスポンジで簡単にDIY塗装ができ、 失敗しても簡単に剥がして塗り直せて 安心して使用できます。 我が家は高気密高断熱のお家なので、 遮熱効果がより楽しみです︎︎︎✌︎
ウチゲンさんのターナー色彩 窓ガラス用 遮熱ペイントに 当選しました♩*゜ こちらの商品は、室内側の窓ガラスに 塗るだけで日射しを遮り室内の温度上昇を 抑えてくれる窓ガラス用の遮熱ペイントです。 またUVカット効果もあり、 凹凸模様には目かくし効果があり、 プライバシーも保護してくれます。 ローラーやスポンジで簡単にDIY塗装ができ、 失敗しても簡単に剥がして塗り直せて 安心して使用できます。 我が家は高気密高断熱のお家なので、 遮熱効果がより楽しみです︎︎︎✌︎
Itti_0620
Itti_0620
3LDK | 家族
chickenさんの実例写真
玄関ドアは内側だけ塗装しています!これだけで玄関の雰囲気がガラリと変わるんです😆 好き勝手させてくださる夫の会社に感謝です🫶
玄関ドアは内側だけ塗装しています!これだけで玄関の雰囲気がガラリと変わるんです😆 好き勝手させてくださる夫の会社に感謝です🫶
chicken
chicken
3LDK | 家族
joy2_andさんの実例写真
joy2_and
joy2_and
4LDK | 家族
ryooooo0621さんの実例写真
脱衣所diy カラーはターナー色彩株式会社のMILK PAINT
脱衣所diy カラーはターナー色彩株式会社のMILK PAINT
ryooooo0621
ryooooo0621
3LDK | 家族
tetrapodsさんの実例写真
なかなか好みの靴箱が見つからず。。。 靴箱じゃなくディアウォールで棚作ってみるか!っとまずは2×4の木材を購入してホワイトにぬりぬり。。。
なかなか好みの靴箱が見つからず。。。 靴箱じゃなくディアウォールで棚作ってみるか!っとまずは2×4の木材を購入してホワイトにぬりぬり。。。
tetrapods
tetrapods
4DK | 家族
keryomamさんの実例写真
ダイニングチェア¥8,138
今日は夕日も眩しいです(。-∀-) ブルーグレーのカウンター下のクロスにカウンター上の壁が白でずーっとどうにかしたいと思って、板壁風にしてみました。
今日は夕日も眩しいです(。-∀-) ブルーグレーのカウンター下のクロスにカウンター上の壁が白でずーっとどうにかしたいと思って、板壁風にしてみました。
keryomam
keryomam
Aliceさんの実例写真
腰壁風DIY! 壁紙はティファニーブルーにしてみました。 色壁ははじめてなのでドキドキでした( *´艸`) 猫の粗相対策で外用の塗料を使用しました。 洋館風にしたかったので、ツヤッと仕上げです♪
腰壁風DIY! 壁紙はティファニーブルーにしてみました。 色壁ははじめてなのでドキドキでした( *´艸`) 猫の粗相対策で外用の塗料を使用しました。 洋館風にしたかったので、ツヤッと仕上げです♪
Alice
Alice
4LDK | 家族
zonoさんの実例写真
カウンター天板の毛羽について 木の質感がお気に入りだったカウンターですが 塗装がされてないのか最近毛羽が気になりまして、、 油染みみたいなのも付いちゃってるので 思い切ってセルフメンテすることにしました! ワックスは以前DIYしたときに使用したAntique Wax🐝 今回は色をそのまま残したいのでクリアを購入しました 上手くいきますように🥹🙏
カウンター天板の毛羽について 木の質感がお気に入りだったカウンターですが 塗装がされてないのか最近毛羽が気になりまして、、 油染みみたいなのも付いちゃってるので 思い切ってセルフメンテすることにしました! ワックスは以前DIYしたときに使用したAntique Wax🐝 今回は色をそのまま残したいのでクリアを購入しました 上手くいきますように🥹🙏
zono
zono
2LDK | 家族
nao_fleuriさんの実例写真
夏休みの目標だった末っ子部屋‪‪˗ˋˏ ♡ ˎˊ˗ ちょこちょことヘルプで仕事に出たりで、のんびり進めていた腰壁は、なんとか完成!! 窓枠はまだ手付かずなので、 この3連休で終わらせたいなーと✧*。 悩んだ腰壁のペンキは、結局次女部屋と同じ、 ヘンプベージュに◎
夏休みの目標だった末っ子部屋‪‪˗ˋˏ ♡ ˎˊ˗ ちょこちょことヘルプで仕事に出たりで、のんびり進めていた腰壁は、なんとか完成!! 窓枠はまだ手付かずなので、 この3連休で終わらせたいなーと✧*。 悩んだ腰壁のペンキは、結局次女部屋と同じ、 ヘンプベージュに◎
nao_fleuri
nao_fleuri
4LDK | 家族
atさんの実例写真
築約25年のマンション。この度、クロス貼替えをすることになりました。壁紙汚れてもいいので、いそいそとDIYに励んでいます。 元々茶色いドアとクローゼット扉は白系ヴィンテージ風にしてみました。
築約25年のマンション。この度、クロス貼替えをすることになりました。壁紙汚れてもいいので、いそいそとDIYに励んでいます。 元々茶色いドアとクローゼット扉は白系ヴィンテージ風にしてみました。
at
at
3LDK | 家族
azicoさんの実例写真
上下の扉にしたくて。 使いやすいかは、、、、未知数。
上下の扉にしたくて。 使いやすいかは、、、、未知数。
azico
azico
3LDK | 家族
sugarさんの実例写真
アイアンの質感がたまらない♪
アイアンの質感がたまらない♪
sugar
sugar
komasanさんの実例写真
もともとオフホワイトのIKEAのLEDランプを自分でペイントしました。
もともとオフホワイトのIKEAのLEDランプを自分でペイントしました。
komasan
komasan
家族
mochi2usagiさんの実例写真
狭いながらも楽しい我が家のキッチン💛 賃貸マンションの狭い独立キッチン 狭い上に 器好きゆえ食器が飲食店並にたくさんあり 備え付けの食器棚だけでは入りきらないので 使える空間はフル活用してDIYで収納力アップ(pic2) ・ガチャ棚とホワイトオーク棚板を使って背面収納棚DIY ・革ベルトとホワイトオークの棚板でウォールシ エルフをDIY キッチンインテリアのこだわりは ・オレンジ&マスタードイエローをアクセントカラーにして ・キッチンアイテムはなるべくナチュラル素材に統一 ・キッチン入口にステンドグラスを飾ったり(pic3) ・カフェラテ色の剥がせる壁紙を貼ったり ・シンク奥壁だけオレンジのモザイクタイルシールを貼ったり ・間接照明で陰影と奥行きを生み出したり ・絵をポストカードを飾ってみたり 賃貸でも狭くても 工夫次第で自分好みのインテリアを楽しめます♪
狭いながらも楽しい我が家のキッチン💛 賃貸マンションの狭い独立キッチン 狭い上に 器好きゆえ食器が飲食店並にたくさんあり 備え付けの食器棚だけでは入りきらないので 使える空間はフル活用してDIYで収納力アップ(pic2) ・ガチャ棚とホワイトオーク棚板を使って背面収納棚DIY ・革ベルトとホワイトオークの棚板でウォールシ エルフをDIY キッチンインテリアのこだわりは ・オレンジ&マスタードイエローをアクセントカラーにして ・キッチンアイテムはなるべくナチュラル素材に統一 ・キッチン入口にステンドグラスを飾ったり(pic3) ・カフェラテ色の剥がせる壁紙を貼ったり ・シンク奥壁だけオレンジのモザイクタイルシールを貼ったり ・間接照明で陰影と奥行きを生み出したり ・絵をポストカードを飾ってみたり 賃貸でも狭くても 工夫次第で自分好みのインテリアを楽しめます♪
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
jima34さんの実例写真
文房具¥1,553
jima34
jima34
2LDK | 家族
meiさんの実例写真
たまにスイッチが入る多肉鉢づくり🌵 デコパージュのアイデアは無限大∞ 材料ほぼダイソー☘️ デコパージュ液は筆などに直接チューっと出して。
たまにスイッチが入る多肉鉢づくり🌵 デコパージュのアイデアは無限大∞ 材料ほぼダイソー☘️ デコパージュ液は筆などに直接チューっと出して。
mei
mei
3LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
今日はこんなのを作りました。 ダイソーで買ったプラ皿、鉢受け皿、ヤクルトの容器をアイアンペイントして作った三段トレーです。 ハロウィンのディスプレイに使います🎃
今日はこんなのを作りました。 ダイソーで買ったプラ皿、鉢受け皿、ヤクルトの容器をアイアンペイントして作った三段トレーです。 ハロウィンのディスプレイに使います🎃
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
Kayoさんの実例写真
Kayo
Kayo
3LDK | 家族
arch.to.meetさんの実例写真
@turners_milkpaint_official さんの #オールドウッドワックス とキャンドゥの木箱とワッツの金具と端材でミニチィストを作りました。 今までワックスはアンティークワックスを使っていたんだけど、このオールドウッドワックスはソフトで伸びがよくて鼻歌歌えるくらい簡単でしたよ〜♪ 部屋で使ってたけど、匂いもあんまり感じなかったなぁ〜 木枠はチャコールグレー、木箱はラスティックパインをスポンジで塗りました。 凄くいい感じ。 他のワックス知らないから比べられないけど、こんなワックスに出会えて嬉しいです♡
@turners_milkpaint_official さんの #オールドウッドワックス とキャンドゥの木箱とワッツの金具と端材でミニチィストを作りました。 今までワックスはアンティークワックスを使っていたんだけど、このオールドウッドワックスはソフトで伸びがよくて鼻歌歌えるくらい簡単でしたよ〜♪ 部屋で使ってたけど、匂いもあんまり感じなかったなぁ〜 木枠はチャコールグレー、木箱はラスティックパインをスポンジで塗りました。 凄くいい感じ。 他のワックス知らないから比べられないけど、こんなワックスに出会えて嬉しいです♡
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
もっと見る

ターナ色彩の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ