脱衣所 歯ブラシストック

5枚の部屋写真から4枚をセレクト
hozさんの実例写真
奥に写っているのが洗面所、手前は洗濯室兼脱衣所で、扉で仕切っています。(洗面所の左側はトイレ) 我が家は将来の二世帯に備えて洗面所と脱衣所が分けてあり、脱衣中でも気にせず洗面所が使えるようにしてあります。 写真の棚は洗面所をお客さまが使っていても見えない場所で、扉を開けっ放しにしても見えにくくしてあります。 黄色のカゴには家族で使う個々のバスタオルが入れてあり、白いケースには歯ブラシのストックと、ホテルでもらったアメニティグッズが入っていて、息子の友達が泊まった時用に置いてあります。 棚の左側はベランダへ出るドアがあり、洗濯物がすぐに干せるようにしてあります。 黄色のカゴの下は、家族それぞれの引き出しがあり、中には肌着やパジャマや靴下等が入れてあるので、お風呂から出たらすぐに取り出せ、また洗濯物の片付けもラクで、ここで洗濯関係は全て集結させています。半畳ほどの棚ですが、この棚が洗濯室にあってとても便利です。
奥に写っているのが洗面所、手前は洗濯室兼脱衣所で、扉で仕切っています。(洗面所の左側はトイレ) 我が家は将来の二世帯に備えて洗面所と脱衣所が分けてあり、脱衣中でも気にせず洗面所が使えるようにしてあります。 写真の棚は洗面所をお客さまが使っていても見えない場所で、扉を開けっ放しにしても見えにくくしてあります。 黄色のカゴには家族で使う個々のバスタオルが入れてあり、白いケースには歯ブラシのストックと、ホテルでもらったアメニティグッズが入っていて、息子の友達が泊まった時用に置いてあります。 棚の左側はベランダへ出るドアがあり、洗濯物がすぐに干せるようにしてあります。 黄色のカゴの下は、家族それぞれの引き出しがあり、中には肌着やパジャマや靴下等が入れてあるので、お風呂から出たらすぐに取り出せ、また洗濯物の片付けもラクで、ここで洗濯関係は全て集結させています。半畳ほどの棚ですが、この棚が洗濯室にあってとても便利です。
hoz
hoz
家族
tomoさんの実例写真
脱衣所棚DIY 以前紹介しましたが逆方向からのpicです。 お風呂から出たすぐのところにタオル類 あとダイソーのボックスには石鹸、歯ブラシのストックなど収納。 狭い脱衣所なんでなるべく広く使えるよう壁収納にしました。
脱衣所棚DIY 以前紹介しましたが逆方向からのpicです。 お風呂から出たすぐのところにタオル類 あとダイソーのボックスには石鹸、歯ブラシのストックなど収納。 狭い脱衣所なんでなるべく広く使えるよう壁収納にしました。
tomo
tomo
4LDK | 家族
m.mさんの実例写真
洗面台下収納 引き出し下段 たまに使うものや、ストック品を入れてます。子どもたちの歯ブラシの劣化が酷すぎて、1週間もたない…辛いです。
洗面台下収納 引き出し下段 たまに使うものや、ストック品を入れてます。子どもたちの歯ブラシの劣化が酷すぎて、1週間もたない…辛いです。
m.m
m.m
家族
skhrさんの実例写真
100均のボトルタイプティッシュがなくなったので、歯ブラシのストック入れにしてます👌 長さがちょーピッタリなんです✨ 洗面台の左下にこれまたちょーピッタリの高さなんです✨ そろそろ歯ブラシ変えようと思ったら、ストックありで、歯ブラシ溜まっちゃうんです😅
100均のボトルタイプティッシュがなくなったので、歯ブラシのストック入れにしてます👌 長さがちょーピッタリなんです✨ 洗面台の左下にこれまたちょーピッタリの高さなんです✨ そろそろ歯ブラシ変えようと思ったら、ストックありで、歯ブラシ溜まっちゃうんです😅
skhr
skhr
家族

脱衣所 歯ブラシストックの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

脱衣所 歯ブラシストック

5枚の部屋写真から4枚をセレクト
hozさんの実例写真
奥に写っているのが洗面所、手前は洗濯室兼脱衣所で、扉で仕切っています。(洗面所の左側はトイレ) 我が家は将来の二世帯に備えて洗面所と脱衣所が分けてあり、脱衣中でも気にせず洗面所が使えるようにしてあります。 写真の棚は洗面所をお客さまが使っていても見えない場所で、扉を開けっ放しにしても見えにくくしてあります。 黄色のカゴには家族で使う個々のバスタオルが入れてあり、白いケースには歯ブラシのストックと、ホテルでもらったアメニティグッズが入っていて、息子の友達が泊まった時用に置いてあります。 棚の左側はベランダへ出るドアがあり、洗濯物がすぐに干せるようにしてあります。 黄色のカゴの下は、家族それぞれの引き出しがあり、中には肌着やパジャマや靴下等が入れてあるので、お風呂から出たらすぐに取り出せ、また洗濯物の片付けもラクで、ここで洗濯関係は全て集結させています。半畳ほどの棚ですが、この棚が洗濯室にあってとても便利です。
奥に写っているのが洗面所、手前は洗濯室兼脱衣所で、扉で仕切っています。(洗面所の左側はトイレ) 我が家は将来の二世帯に備えて洗面所と脱衣所が分けてあり、脱衣中でも気にせず洗面所が使えるようにしてあります。 写真の棚は洗面所をお客さまが使っていても見えない場所で、扉を開けっ放しにしても見えにくくしてあります。 黄色のカゴには家族で使う個々のバスタオルが入れてあり、白いケースには歯ブラシのストックと、ホテルでもらったアメニティグッズが入っていて、息子の友達が泊まった時用に置いてあります。 棚の左側はベランダへ出るドアがあり、洗濯物がすぐに干せるようにしてあります。 黄色のカゴの下は、家族それぞれの引き出しがあり、中には肌着やパジャマや靴下等が入れてあるので、お風呂から出たらすぐに取り出せ、また洗濯物の片付けもラクで、ここで洗濯関係は全て集結させています。半畳ほどの棚ですが、この棚が洗濯室にあってとても便利です。
hoz
hoz
家族
tomoさんの実例写真
脱衣所棚DIY 以前紹介しましたが逆方向からのpicです。 お風呂から出たすぐのところにタオル類 あとダイソーのボックスには石鹸、歯ブラシのストックなど収納。 狭い脱衣所なんでなるべく広く使えるよう壁収納にしました。
脱衣所棚DIY 以前紹介しましたが逆方向からのpicです。 お風呂から出たすぐのところにタオル類 あとダイソーのボックスには石鹸、歯ブラシのストックなど収納。 狭い脱衣所なんでなるべく広く使えるよう壁収納にしました。
tomo
tomo
4LDK | 家族
m.mさんの実例写真
洗面台下収納 引き出し下段 たまに使うものや、ストック品を入れてます。子どもたちの歯ブラシの劣化が酷すぎて、1週間もたない…辛いです。
洗面台下収納 引き出し下段 たまに使うものや、ストック品を入れてます。子どもたちの歯ブラシの劣化が酷すぎて、1週間もたない…辛いです。
m.m
m.m
家族
skhrさんの実例写真
100均のボトルタイプティッシュがなくなったので、歯ブラシのストック入れにしてます👌 長さがちょーピッタリなんです✨ 洗面台の左下にこれまたちょーピッタリの高さなんです✨ そろそろ歯ブラシ変えようと思ったら、ストックありで、歯ブラシ溜まっちゃうんです😅
100均のボトルタイプティッシュがなくなったので、歯ブラシのストック入れにしてます👌 長さがちょーピッタリなんです✨ 洗面台の左下にこれまたちょーピッタリの高さなんです✨ そろそろ歯ブラシ変えようと思ったら、ストックありで、歯ブラシ溜まっちゃうんです😅
skhr
skhr
家族

脱衣所 歯ブラシストックの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ