脱衣所 風呂マット

18枚の部屋写真から16枚をセレクト
harmaaさんの実例写真
お風呂マットは使い終わったら 朝のお洗濯時間まで 脱衣室の棚で仮干ししています 朝になったら乾いていますが そのまま洗濯機にポイ! これでニオイ対策をしています 「クリアヒーロー 消臭ジェル」 コレで更に 消臭、防臭、抗菌! 完璧なのでは☺︎⁈
お風呂マットは使い終わったら 朝のお洗濯時間まで 脱衣室の棚で仮干ししています 朝になったら乾いていますが そのまま洗濯機にポイ! これでニオイ対策をしています 「クリアヒーロー 消臭ジェル」 コレで更に 消臭、防臭、抗菌! 完璧なのでは☺︎⁈
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
我が家のバスマット。 お風呂の入口のドア枠に突っ張り棒に掛けています。 入浴や掃除の時には下ろすので邪魔にならないし、 掛けて置けば乾くし、 ベストポジションです( *´艸`) ちなみに我が家はカインズホームのバスマットを 使っています(ˊᗜˋ*)
我が家のバスマット。 お風呂の入口のドア枠に突っ張り棒に掛けています。 入浴や掃除の時には下ろすので邪魔にならないし、 掛けて置けば乾くし、 ベストポジションです( *´艸`) ちなみに我が家はカインズホームのバスマットを 使っています(ˊᗜˋ*)
kana
kana
家族
dadaさんの実例写真
浴槽のお湯で洗濯中( ᐛ ) ピンクのふろ場マットおNEWです⸜ ⸜♡⸝ ⸝ 朝晩1回ずつ洗濯機回して 毎回満杯😇 夏場だからすぐ乾くしいいけど これが冬場になると乾かん🥸 これから子供が大きくなると 服のサイズも大きくなるし 洗濯物かさばる:(( ‖Ꙭ‖ )): 部活し始めたなら、部活着まで 洗う\=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)/ こえー=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)
浴槽のお湯で洗濯中( ᐛ ) ピンクのふろ場マットおNEWです⸜ ⸜♡⸝ ⸝ 朝晩1回ずつ洗濯機回して 毎回満杯😇 夏場だからすぐ乾くしいいけど これが冬場になると乾かん🥸 これから子供が大きくなると 服のサイズも大きくなるし 洗濯物かさばる:(( ‖Ꙭ‖ )): 部活し始めたなら、部活着まで 洗う\=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)/ こえー=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)
dada
dada
2LDK | 家族
asukaさんの実例写真
コンテストに合わせて再投稿。 賃貸の狭い脱衣所のため、空間を利用した収納をしています。よくある洗濯ラックはデザインが好きではなく、値段も高かったので、100均のつっぱり棒と、ニトリの収納グッズを使った収納を考えました。 ワイヤーバスケットの一番左はドライ用、真ん中は毎日の洗濯物、右はお風呂上がりのパジャマ入れです。洗うとは言え、洗濯物が蒸れるのが嫌だったので、ワイヤーバスケットにしました。 上の白いボックスは、バスタオルやフェイスタオルを収納しています。これなら、うっかりタオルを持って行くのを忘れることもありません。 最後にお風呂マットですが、敷きっぱなしが嫌なので、つっぱり棒で干しています。
コンテストに合わせて再投稿。 賃貸の狭い脱衣所のため、空間を利用した収納をしています。よくある洗濯ラックはデザインが好きではなく、値段も高かったので、100均のつっぱり棒と、ニトリの収納グッズを使った収納を考えました。 ワイヤーバスケットの一番左はドライ用、真ん中は毎日の洗濯物、右はお風呂上がりのパジャマ入れです。洗うとは言え、洗濯物が蒸れるのが嫌だったので、ワイヤーバスケットにしました。 上の白いボックスは、バスタオルやフェイスタオルを収納しています。これなら、うっかりタオルを持って行くのを忘れることもありません。 最後にお風呂マットですが、敷きっぱなしが嫌なので、つっぱり棒で干しています。
asuka
asuka
2LDK | 家族
na_y_o04さんの実例写真
¥1,890
珪藻土の硬いバスマットでは立てかける場所がなかったもんで軟らかいバスマットに変更… 吊るしての干しっぱなしスタイルに。 めっちゃ目障りというか目立つもののどうしようもないという諦め(笑)
珪藻土の硬いバスマットでは立てかける場所がなかったもんで軟らかいバスマットに変更… 吊るしての干しっぱなしスタイルに。 めっちゃ目障りというか目立つもののどうしようもないという諦め(笑)
na_y_o04
na_y_o04
2LDK | 家族
tsuunattsuさんの実例写真
珪藻土(けいそうど)バスマット新調⭐️
珪藻土(けいそうど)バスマット新調⭐️
tsuunattsu
tsuunattsu
家族
Mai21さんの実例写真
こちらもニトリ♡380円くらいでした!安すぎるー>_<♡他にも可愛いの沢山ありました♡
こちらもニトリ♡380円くらいでした!安すぎるー>_<♡他にも可愛いの沢山ありました♡
Mai21
Mai21
4LDK | 家族
nicoさんの実例写真
やっと脱衣所の棚のDIY完成しました𖤐´- グレーのカゴはseriaです⺣̤̬︎︎ ✌︎︎︎ とりあえず洗濯ネットと おふろ場マットを入れました🤣 上の段はあまり着ない👦🏻👧🏻の服を。。 自己満ですがちょっとスッキリ☺️✨
やっと脱衣所の棚のDIY完成しました𖤐´- グレーのカゴはseriaです⺣̤̬︎︎ ✌︎︎︎ とりあえず洗濯ネットと おふろ場マットを入れました🤣 上の段はあまり着ない👦🏻👧🏻の服を。。 自己満ですがちょっとスッキリ☺️✨
nico
nico
3LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
山善さんのおうちすっきりラックに当選しました!!! このモニター、本当に本当に当たりたかったので、当たったと分かった瞬間飛び跳ねました!!(٭°̧̧̧꒳°̧̧̧٭) ずーっと脱衣所の壊れたチェストを大容量の収納に変えたかったんです! 左側にちらりと写ってるのがおうちすっきりラック* 連投します♡
山善さんのおうちすっきりラックに当選しました!!! このモニター、本当に本当に当たりたかったので、当たったと分かった瞬間飛び跳ねました!!(٭°̧̧̧꒳°̧̧̧٭) ずーっと脱衣所の壊れたチェストを大容量の収納に変えたかったんです! 左側にちらりと写ってるのがおうちすっきりラック* 連投します♡
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
importantさんの実例写真
キッチン、トイレ、洗面台のマットは敷かない派だった私ですが、洗面所のクッションフロアが白で、敷いてないと👣型に黒ずんできて汚れ防止に敷くことにしました。 2階で使っていた“ぶんぶく”のゴミ箱と、マットの色合いが似ていたのでリンクさせて置いて見ました。…が暗くて見えない💦 そして…体組成計(体重計)の直置きが、めっちゃ気になる:(ˊ◦ω◦ˋ):ウズウズ と、こんなことばっかり言ってた一年でしたが、お付き合い頂き有難う御座いました🙇‍♀️皆さま良いお年をお迎え下さい🌅
キッチン、トイレ、洗面台のマットは敷かない派だった私ですが、洗面所のクッションフロアが白で、敷いてないと👣型に黒ずんできて汚れ防止に敷くことにしました。 2階で使っていた“ぶんぶく”のゴミ箱と、マットの色合いが似ていたのでリンクさせて置いて見ました。…が暗くて見えない💦 そして…体組成計(体重計)の直置きが、めっちゃ気になる:(ˊ◦ω◦ˋ):ウズウズ と、こんなことばっかり言ってた一年でしたが、お付き合い頂き有難う御座いました🙇‍♀️皆さま良いお年をお迎え下さい🌅
important
important
mika871さんの実例写真
床はハニカムモザイク柄のフロアシートを敷いています。 お風呂マットは私の好きな紫色。 脱いだ服はこの洗濯カゴに入れています。 ハニカムモザイク柄のシート↓ https://room.rakuten.co.jp/hadaare/1700098297000220?scid=we_rom_iphoneapp_id_others 洗濯カゴ↓ https://room.rakuten.co.jp/hadaare/1700098297294346?scid=we_rom_iphoneapp_id_others
床はハニカムモザイク柄のフロアシートを敷いています。 お風呂マットは私の好きな紫色。 脱いだ服はこの洗濯カゴに入れています。 ハニカムモザイク柄のシート↓ https://room.rakuten.co.jp/hadaare/1700098297000220?scid=we_rom_iphoneapp_id_others 洗濯カゴ↓ https://room.rakuten.co.jp/hadaare/1700098297294346?scid=we_rom_iphoneapp_id_others
mika871
mika871
1K | 一人暮らし
aipoさんの実例写真
★我が家のバリアフリー4★ お風呂 前の賃貸アパートのお風呂がなかなか不便だった為(段差が急で脱衣所が無い)お風呂は特によく考えて決めました。 娘が肢体不自由で座ることもできなかったのでお風呂は洗い場の広い1621タイプにしました! 娘を私がお風呂に入れる時や訪問看護さんに入れてもらう時は写真のようにマットを敷きそこに寝かせて洗っていました。 間取りを考えていた時はこのお風呂マットの広さがあれば充分洗えていましたが娘が大人になった時、洗い場に寝かせて体を洗えるか不安だったので実際モデルハウスに足を運んで私(成人女性)が横になれるか確認して広さを決めました(^^) 脱衣所から浴室はもちろんフラット! 扉も3枚引き戸にしました。 将来吊り下げ式の機材を入れることも考えて浴槽内のステップは無しに。 抱っこしながら浴槽出た時の転倒防止に長めの手すり(今はバスグッズ掛けになってます)をつけました。 お湯をかけ流しにすることが多いのでシャワーヘッドは節水型、それと手元でお湯の調節やオン、オフできるものに(^^) 浴槽内でも操作できるので何かと便利です╰(*´︶`*)╯
★我が家のバリアフリー4★ お風呂 前の賃貸アパートのお風呂がなかなか不便だった為(段差が急で脱衣所が無い)お風呂は特によく考えて決めました。 娘が肢体不自由で座ることもできなかったのでお風呂は洗い場の広い1621タイプにしました! 娘を私がお風呂に入れる時や訪問看護さんに入れてもらう時は写真のようにマットを敷きそこに寝かせて洗っていました。 間取りを考えていた時はこのお風呂マットの広さがあれば充分洗えていましたが娘が大人になった時、洗い場に寝かせて体を洗えるか不安だったので実際モデルハウスに足を運んで私(成人女性)が横になれるか確認して広さを決めました(^^) 脱衣所から浴室はもちろんフラット! 扉も3枚引き戸にしました。 将来吊り下げ式の機材を入れることも考えて浴槽内のステップは無しに。 抱っこしながら浴槽出た時の転倒防止に長めの手すり(今はバスグッズ掛けになってます)をつけました。 お湯をかけ流しにすることが多いのでシャワーヘッドは節水型、それと手元でお湯の調節やオン、オフできるものに(^^) 浴槽内でも操作できるので何かと便利です╰(*´︶`*)╯
aipo
aipo
4LDK | 家族
asaさんの実例写真
脱衣所幅54センチに棚を自作 コロナでウッドショックがあり 今は落ち着いているとは言うものの、税金とかが上がっているためあたしは今も高いと思いますが、まー安くなっていて一安心。 これで家中チビチビとDiy出来ます で久々の棚自作です まず見た目で1枚板を複数買おうとしましたが脱衣所の湿気が酷くなるのですのこにしました(2枚組¥598) で1枚板は1枚を50センチに切ってもらう。3枚と残りになる あと木の棒は33センチ、50センチに切ってもらって残りも使う為持って帰る で色々していたらこんなすのこ棚が出来ましたが 一番上は脱いだ服を入れるショピングカゴ置きに&メイク棚もありかな?椅子持ってきて試してみるか あとは下着とバスタオル、タオルにしようとしてます 下はなんでこんなんなの? 回答→体重計を置くためとトイレ、風呂マットをクルクルして立てるためです あとはその時の気分とかで変わると思いますが 他の家はスマートに設計してあるため悩みなど出ては来ないと思いますが うちは築46年中古一軒家。 今どきの脱衣所設はリフォームしない限りない家です笑 まー使いやすくするためにも自作しかないのであります さー。 次の棚も作らないといけません 次の棚は洗濯機横のデッドスペース 頑張るスイッチは使い果たした スイッチ待ちになりますが作る気持ちだけはあります♡
脱衣所幅54センチに棚を自作 コロナでウッドショックがあり 今は落ち着いているとは言うものの、税金とかが上がっているためあたしは今も高いと思いますが、まー安くなっていて一安心。 これで家中チビチビとDiy出来ます で久々の棚自作です まず見た目で1枚板を複数買おうとしましたが脱衣所の湿気が酷くなるのですのこにしました(2枚組¥598) で1枚板は1枚を50センチに切ってもらう。3枚と残りになる あと木の棒は33センチ、50センチに切ってもらって残りも使う為持って帰る で色々していたらこんなすのこ棚が出来ましたが 一番上は脱いだ服を入れるショピングカゴ置きに&メイク棚もありかな?椅子持ってきて試してみるか あとは下着とバスタオル、タオルにしようとしてます 下はなんでこんなんなの? 回答→体重計を置くためとトイレ、風呂マットをクルクルして立てるためです あとはその時の気分とかで変わると思いますが 他の家はスマートに設計してあるため悩みなど出ては来ないと思いますが うちは築46年中古一軒家。 今どきの脱衣所設はリフォームしない限りない家です笑 まー使いやすくするためにも自作しかないのであります さー。 次の棚も作らないといけません 次の棚は洗濯機横のデッドスペース 頑張るスイッチは使い果たした スイッチ待ちになりますが作る気持ちだけはあります♡
asa
asa
家族
Rororiさんの実例写真
とっても簡単なMY DIY\( ¨̮ )/ 昨日思いついたから、即行動!! 家のためにより暮らしやすく立て掛けるための物干し↑↑↑ たった200円で仕上げた物(*´罒`*)イヒヒ♡ 材料はDAISOのワイヤーネット2枚 そして、家にある(ヒモや結束バンド)物で♩♪ 売り物もたくさんあるけど、こういう所にはちょっとお金をかけたくないんだ♪( ◜ω◝و(و " 安くすめば、万々歳🎶 これでお風呂のマットも清潔に保たれる❁⃘*.゚ 結束バンドは、クリアが良かったんですが家でガーデニング用に使用してるので代用!! 全部で6本使いました(。・・。)♩ そして、グレー色のヒモはね…ヨガマットをとめるヒモ(笑)ゴムが伸びて使え物にならないため、再利用!!再利用できるものは残すべしφ(..)メモメモ
とっても簡単なMY DIY\( ¨̮ )/ 昨日思いついたから、即行動!! 家のためにより暮らしやすく立て掛けるための物干し↑↑↑ たった200円で仕上げた物(*´罒`*)イヒヒ♡ 材料はDAISOのワイヤーネット2枚 そして、家にある(ヒモや結束バンド)物で♩♪ 売り物もたくさんあるけど、こういう所にはちょっとお金をかけたくないんだ♪( ◜ω◝و(و " 安くすめば、万々歳🎶 これでお風呂のマットも清潔に保たれる❁⃘*.゚ 結束バンドは、クリアが良かったんですが家でガーデニング用に使用してるので代用!! 全部で6本使いました(。・・。)♩ そして、グレー色のヒモはね…ヨガマットをとめるヒモ(笑)ゴムが伸びて使え物にならないため、再利用!!再利用できるものは残すべしφ(..)メモメモ
Rorori
Rorori
2LDK
aa1924さんの実例写真
ここだけは白いお風呂場にして欲しかった。 でも浴槽はピンク♪(´ε` ) ぷにたんはバスマットの上でお風呂上るのを待っててくれます☆
ここだけは白いお風呂場にして欲しかった。 でも浴槽はピンク♪(´ε` ) ぷにたんはバスマットの上でお風呂上るのを待っててくれます☆
aa1924
aa1924
Lucyさんの実例写真
マンション購入時に唯一気に入らなかった洗面所。 とにかく狭い。一人暮らし用かと思うほど。 ここに、お風呂マットと洗面所マットを敷いてごちゃごちゃ、 髪の毛も絡まるし、内開きドアに挟まるし、掃除にしにくい、ということで RoomClipの皆さんを参考にマットレスにして、床をクッションフロアに張り替えようと思っていました。先週から買い込み、4連休にやろうと。 そのために今日掃除をしたんだけど、これで良くない?と思ってきた。 ゴミや水滴があるとすぐわかるからすぐ掃除できる。いつもキレイを保てる。 久々にシンプルにしてみたら、良い! クッションフロアに張り替えると段差のところにゴミが溜まる?とか考えてしまいました。 しばらく、この状態で生活してみよう! ◯◯を使わない暮らしトライアル編です
マンション購入時に唯一気に入らなかった洗面所。 とにかく狭い。一人暮らし用かと思うほど。 ここに、お風呂マットと洗面所マットを敷いてごちゃごちゃ、 髪の毛も絡まるし、内開きドアに挟まるし、掃除にしにくい、ということで RoomClipの皆さんを参考にマットレスにして、床をクッションフロアに張り替えようと思っていました。先週から買い込み、4連休にやろうと。 そのために今日掃除をしたんだけど、これで良くない?と思ってきた。 ゴミや水滴があるとすぐわかるからすぐ掃除できる。いつもキレイを保てる。 久々にシンプルにしてみたら、良い! クッションフロアに張り替えると段差のところにゴミが溜まる?とか考えてしまいました。 しばらく、この状態で生活してみよう! ◯◯を使わない暮らしトライアル編です
Lucy
Lucy
3LDK | 家族

脱衣所 風呂マットの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

脱衣所 風呂マット

18枚の部屋写真から16枚をセレクト
harmaaさんの実例写真
お風呂マットは使い終わったら 朝のお洗濯時間まで 脱衣室の棚で仮干ししています 朝になったら乾いていますが そのまま洗濯機にポイ! これでニオイ対策をしています 「クリアヒーロー 消臭ジェル」 コレで更に 消臭、防臭、抗菌! 完璧なのでは☺︎⁈
お風呂マットは使い終わったら 朝のお洗濯時間まで 脱衣室の棚で仮干ししています 朝になったら乾いていますが そのまま洗濯機にポイ! これでニオイ対策をしています 「クリアヒーロー 消臭ジェル」 コレで更に 消臭、防臭、抗菌! 完璧なのでは☺︎⁈
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
我が家のバスマット。 お風呂の入口のドア枠に突っ張り棒に掛けています。 入浴や掃除の時には下ろすので邪魔にならないし、 掛けて置けば乾くし、 ベストポジションです( *´艸`) ちなみに我が家はカインズホームのバスマットを 使っています(ˊᗜˋ*)
我が家のバスマット。 お風呂の入口のドア枠に突っ張り棒に掛けています。 入浴や掃除の時には下ろすので邪魔にならないし、 掛けて置けば乾くし、 ベストポジションです( *´艸`) ちなみに我が家はカインズホームのバスマットを 使っています(ˊᗜˋ*)
kana
kana
家族
dadaさんの実例写真
浴槽のお湯で洗濯中( ᐛ ) ピンクのふろ場マットおNEWです⸜ ⸜♡⸝ ⸝ 朝晩1回ずつ洗濯機回して 毎回満杯😇 夏場だからすぐ乾くしいいけど これが冬場になると乾かん🥸 これから子供が大きくなると 服のサイズも大きくなるし 洗濯物かさばる:(( ‖Ꙭ‖ )): 部活し始めたなら、部活着まで 洗う\=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)/ こえー=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)
浴槽のお湯で洗濯中( ᐛ ) ピンクのふろ場マットおNEWです⸜ ⸜♡⸝ ⸝ 朝晩1回ずつ洗濯機回して 毎回満杯😇 夏場だからすぐ乾くしいいけど これが冬場になると乾かん🥸 これから子供が大きくなると 服のサイズも大きくなるし 洗濯物かさばる:(( ‖Ꙭ‖ )): 部活し始めたなら、部活着まで 洗う\=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)/ こえー=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)
dada
dada
2LDK | 家族
asukaさんの実例写真
コンテストに合わせて再投稿。 賃貸の狭い脱衣所のため、空間を利用した収納をしています。よくある洗濯ラックはデザインが好きではなく、値段も高かったので、100均のつっぱり棒と、ニトリの収納グッズを使った収納を考えました。 ワイヤーバスケットの一番左はドライ用、真ん中は毎日の洗濯物、右はお風呂上がりのパジャマ入れです。洗うとは言え、洗濯物が蒸れるのが嫌だったので、ワイヤーバスケットにしました。 上の白いボックスは、バスタオルやフェイスタオルを収納しています。これなら、うっかりタオルを持って行くのを忘れることもありません。 最後にお風呂マットですが、敷きっぱなしが嫌なので、つっぱり棒で干しています。
コンテストに合わせて再投稿。 賃貸の狭い脱衣所のため、空間を利用した収納をしています。よくある洗濯ラックはデザインが好きではなく、値段も高かったので、100均のつっぱり棒と、ニトリの収納グッズを使った収納を考えました。 ワイヤーバスケットの一番左はドライ用、真ん中は毎日の洗濯物、右はお風呂上がりのパジャマ入れです。洗うとは言え、洗濯物が蒸れるのが嫌だったので、ワイヤーバスケットにしました。 上の白いボックスは、バスタオルやフェイスタオルを収納しています。これなら、うっかりタオルを持って行くのを忘れることもありません。 最後にお風呂マットですが、敷きっぱなしが嫌なので、つっぱり棒で干しています。
asuka
asuka
2LDK | 家族
na_y_o04さんの実例写真
¥1,890
珪藻土の硬いバスマットでは立てかける場所がなかったもんで軟らかいバスマットに変更… 吊るしての干しっぱなしスタイルに。 めっちゃ目障りというか目立つもののどうしようもないという諦め(笑)
珪藻土の硬いバスマットでは立てかける場所がなかったもんで軟らかいバスマットに変更… 吊るしての干しっぱなしスタイルに。 めっちゃ目障りというか目立つもののどうしようもないという諦め(笑)
na_y_o04
na_y_o04
2LDK | 家族
tsuunattsuさんの実例写真
珪藻土(けいそうど)バスマット新調⭐️
珪藻土(けいそうど)バスマット新調⭐️
tsuunattsu
tsuunattsu
家族
Mai21さんの実例写真
こちらもニトリ♡380円くらいでした!安すぎるー>_<♡他にも可愛いの沢山ありました♡
こちらもニトリ♡380円くらいでした!安すぎるー>_<♡他にも可愛いの沢山ありました♡
Mai21
Mai21
4LDK | 家族
nicoさんの実例写真
やっと脱衣所の棚のDIY完成しました𖤐´- グレーのカゴはseriaです⺣̤̬︎︎ ✌︎︎︎ とりあえず洗濯ネットと おふろ場マットを入れました🤣 上の段はあまり着ない👦🏻👧🏻の服を。。 自己満ですがちょっとスッキリ☺️✨
やっと脱衣所の棚のDIY完成しました𖤐´- グレーのカゴはseriaです⺣̤̬︎︎ ✌︎︎︎ とりあえず洗濯ネットと おふろ場マットを入れました🤣 上の段はあまり着ない👦🏻👧🏻の服を。。 自己満ですがちょっとスッキリ☺️✨
nico
nico
3LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
山善さんのおうちすっきりラックに当選しました!!! このモニター、本当に本当に当たりたかったので、当たったと分かった瞬間飛び跳ねました!!(٭°̧̧̧꒳°̧̧̧٭) ずーっと脱衣所の壊れたチェストを大容量の収納に変えたかったんです! 左側にちらりと写ってるのがおうちすっきりラック* 連投します♡
山善さんのおうちすっきりラックに当選しました!!! このモニター、本当に本当に当たりたかったので、当たったと分かった瞬間飛び跳ねました!!(٭°̧̧̧꒳°̧̧̧٭) ずーっと脱衣所の壊れたチェストを大容量の収納に変えたかったんです! 左側にちらりと写ってるのがおうちすっきりラック* 連投します♡
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
importantさんの実例写真
キッチン、トイレ、洗面台のマットは敷かない派だった私ですが、洗面所のクッションフロアが白で、敷いてないと👣型に黒ずんできて汚れ防止に敷くことにしました。 2階で使っていた“ぶんぶく”のゴミ箱と、マットの色合いが似ていたのでリンクさせて置いて見ました。…が暗くて見えない💦 そして…体組成計(体重計)の直置きが、めっちゃ気になる:(ˊ◦ω◦ˋ):ウズウズ と、こんなことばっかり言ってた一年でしたが、お付き合い頂き有難う御座いました🙇‍♀️皆さま良いお年をお迎え下さい🌅
キッチン、トイレ、洗面台のマットは敷かない派だった私ですが、洗面所のクッションフロアが白で、敷いてないと👣型に黒ずんできて汚れ防止に敷くことにしました。 2階で使っていた“ぶんぶく”のゴミ箱と、マットの色合いが似ていたのでリンクさせて置いて見ました。…が暗くて見えない💦 そして…体組成計(体重計)の直置きが、めっちゃ気になる:(ˊ◦ω◦ˋ):ウズウズ と、こんなことばっかり言ってた一年でしたが、お付き合い頂き有難う御座いました🙇‍♀️皆さま良いお年をお迎え下さい🌅
important
important
mika871さんの実例写真
床はハニカムモザイク柄のフロアシートを敷いています。 お風呂マットは私の好きな紫色。 脱いだ服はこの洗濯カゴに入れています。 ハニカムモザイク柄のシート↓ https://room.rakuten.co.jp/hadaare/1700098297000220?scid=we_rom_iphoneapp_id_others 洗濯カゴ↓ https://room.rakuten.co.jp/hadaare/1700098297294346?scid=we_rom_iphoneapp_id_others
床はハニカムモザイク柄のフロアシートを敷いています。 お風呂マットは私の好きな紫色。 脱いだ服はこの洗濯カゴに入れています。 ハニカムモザイク柄のシート↓ https://room.rakuten.co.jp/hadaare/1700098297000220?scid=we_rom_iphoneapp_id_others 洗濯カゴ↓ https://room.rakuten.co.jp/hadaare/1700098297294346?scid=we_rom_iphoneapp_id_others
mika871
mika871
1K | 一人暮らし
aipoさんの実例写真
★我が家のバリアフリー4★ お風呂 前の賃貸アパートのお風呂がなかなか不便だった為(段差が急で脱衣所が無い)お風呂は特によく考えて決めました。 娘が肢体不自由で座ることもできなかったのでお風呂は洗い場の広い1621タイプにしました! 娘を私がお風呂に入れる時や訪問看護さんに入れてもらう時は写真のようにマットを敷きそこに寝かせて洗っていました。 間取りを考えていた時はこのお風呂マットの広さがあれば充分洗えていましたが娘が大人になった時、洗い場に寝かせて体を洗えるか不安だったので実際モデルハウスに足を運んで私(成人女性)が横になれるか確認して広さを決めました(^^) 脱衣所から浴室はもちろんフラット! 扉も3枚引き戸にしました。 将来吊り下げ式の機材を入れることも考えて浴槽内のステップは無しに。 抱っこしながら浴槽出た時の転倒防止に長めの手すり(今はバスグッズ掛けになってます)をつけました。 お湯をかけ流しにすることが多いのでシャワーヘッドは節水型、それと手元でお湯の調節やオン、オフできるものに(^^) 浴槽内でも操作できるので何かと便利です╰(*´︶`*)╯
★我が家のバリアフリー4★ お風呂 前の賃貸アパートのお風呂がなかなか不便だった為(段差が急で脱衣所が無い)お風呂は特によく考えて決めました。 娘が肢体不自由で座ることもできなかったのでお風呂は洗い場の広い1621タイプにしました! 娘を私がお風呂に入れる時や訪問看護さんに入れてもらう時は写真のようにマットを敷きそこに寝かせて洗っていました。 間取りを考えていた時はこのお風呂マットの広さがあれば充分洗えていましたが娘が大人になった時、洗い場に寝かせて体を洗えるか不安だったので実際モデルハウスに足を運んで私(成人女性)が横になれるか確認して広さを決めました(^^) 脱衣所から浴室はもちろんフラット! 扉も3枚引き戸にしました。 将来吊り下げ式の機材を入れることも考えて浴槽内のステップは無しに。 抱っこしながら浴槽出た時の転倒防止に長めの手すり(今はバスグッズ掛けになってます)をつけました。 お湯をかけ流しにすることが多いのでシャワーヘッドは節水型、それと手元でお湯の調節やオン、オフできるものに(^^) 浴槽内でも操作できるので何かと便利です╰(*´︶`*)╯
aipo
aipo
4LDK | 家族
asaさんの実例写真
脱衣所幅54センチに棚を自作 コロナでウッドショックがあり 今は落ち着いているとは言うものの、税金とかが上がっているためあたしは今も高いと思いますが、まー安くなっていて一安心。 これで家中チビチビとDiy出来ます で久々の棚自作です まず見た目で1枚板を複数買おうとしましたが脱衣所の湿気が酷くなるのですのこにしました(2枚組¥598) で1枚板は1枚を50センチに切ってもらう。3枚と残りになる あと木の棒は33センチ、50センチに切ってもらって残りも使う為持って帰る で色々していたらこんなすのこ棚が出来ましたが 一番上は脱いだ服を入れるショピングカゴ置きに&メイク棚もありかな?椅子持ってきて試してみるか あとは下着とバスタオル、タオルにしようとしてます 下はなんでこんなんなの? 回答→体重計を置くためとトイレ、風呂マットをクルクルして立てるためです あとはその時の気分とかで変わると思いますが 他の家はスマートに設計してあるため悩みなど出ては来ないと思いますが うちは築46年中古一軒家。 今どきの脱衣所設はリフォームしない限りない家です笑 まー使いやすくするためにも自作しかないのであります さー。 次の棚も作らないといけません 次の棚は洗濯機横のデッドスペース 頑張るスイッチは使い果たした スイッチ待ちになりますが作る気持ちだけはあります♡
脱衣所幅54センチに棚を自作 コロナでウッドショックがあり 今は落ち着いているとは言うものの、税金とかが上がっているためあたしは今も高いと思いますが、まー安くなっていて一安心。 これで家中チビチビとDiy出来ます で久々の棚自作です まず見た目で1枚板を複数買おうとしましたが脱衣所の湿気が酷くなるのですのこにしました(2枚組¥598) で1枚板は1枚を50センチに切ってもらう。3枚と残りになる あと木の棒は33センチ、50センチに切ってもらって残りも使う為持って帰る で色々していたらこんなすのこ棚が出来ましたが 一番上は脱いだ服を入れるショピングカゴ置きに&メイク棚もありかな?椅子持ってきて試してみるか あとは下着とバスタオル、タオルにしようとしてます 下はなんでこんなんなの? 回答→体重計を置くためとトイレ、風呂マットをクルクルして立てるためです あとはその時の気分とかで変わると思いますが 他の家はスマートに設計してあるため悩みなど出ては来ないと思いますが うちは築46年中古一軒家。 今どきの脱衣所設はリフォームしない限りない家です笑 まー使いやすくするためにも自作しかないのであります さー。 次の棚も作らないといけません 次の棚は洗濯機横のデッドスペース 頑張るスイッチは使い果たした スイッチ待ちになりますが作る気持ちだけはあります♡
asa
asa
家族
Rororiさんの実例写真
とっても簡単なMY DIY\( ¨̮ )/ 昨日思いついたから、即行動!! 家のためにより暮らしやすく立て掛けるための物干し↑↑↑ たった200円で仕上げた物(*´罒`*)イヒヒ♡ 材料はDAISOのワイヤーネット2枚 そして、家にある(ヒモや結束バンド)物で♩♪ 売り物もたくさんあるけど、こういう所にはちょっとお金をかけたくないんだ♪( ◜ω◝و(و " 安くすめば、万々歳🎶 これでお風呂のマットも清潔に保たれる❁⃘*.゚ 結束バンドは、クリアが良かったんですが家でガーデニング用に使用してるので代用!! 全部で6本使いました(。・・。)♩ そして、グレー色のヒモはね…ヨガマットをとめるヒモ(笑)ゴムが伸びて使え物にならないため、再利用!!再利用できるものは残すべしφ(..)メモメモ
とっても簡単なMY DIY\( ¨̮ )/ 昨日思いついたから、即行動!! 家のためにより暮らしやすく立て掛けるための物干し↑↑↑ たった200円で仕上げた物(*´罒`*)イヒヒ♡ 材料はDAISOのワイヤーネット2枚 そして、家にある(ヒモや結束バンド)物で♩♪ 売り物もたくさんあるけど、こういう所にはちょっとお金をかけたくないんだ♪( ◜ω◝و(و " 安くすめば、万々歳🎶 これでお風呂のマットも清潔に保たれる❁⃘*.゚ 結束バンドは、クリアが良かったんですが家でガーデニング用に使用してるので代用!! 全部で6本使いました(。・・。)♩ そして、グレー色のヒモはね…ヨガマットをとめるヒモ(笑)ゴムが伸びて使え物にならないため、再利用!!再利用できるものは残すべしφ(..)メモメモ
Rorori
Rorori
2LDK
aa1924さんの実例写真
ここだけは白いお風呂場にして欲しかった。 でも浴槽はピンク♪(´ε` ) ぷにたんはバスマットの上でお風呂上るのを待っててくれます☆
ここだけは白いお風呂場にして欲しかった。 でも浴槽はピンク♪(´ε` ) ぷにたんはバスマットの上でお風呂上るのを待っててくれます☆
aa1924
aa1924
Lucyさんの実例写真
マンション購入時に唯一気に入らなかった洗面所。 とにかく狭い。一人暮らし用かと思うほど。 ここに、お風呂マットと洗面所マットを敷いてごちゃごちゃ、 髪の毛も絡まるし、内開きドアに挟まるし、掃除にしにくい、ということで RoomClipの皆さんを参考にマットレスにして、床をクッションフロアに張り替えようと思っていました。先週から買い込み、4連休にやろうと。 そのために今日掃除をしたんだけど、これで良くない?と思ってきた。 ゴミや水滴があるとすぐわかるからすぐ掃除できる。いつもキレイを保てる。 久々にシンプルにしてみたら、良い! クッションフロアに張り替えると段差のところにゴミが溜まる?とか考えてしまいました。 しばらく、この状態で生活してみよう! ◯◯を使わない暮らしトライアル編です
マンション購入時に唯一気に入らなかった洗面所。 とにかく狭い。一人暮らし用かと思うほど。 ここに、お風呂マットと洗面所マットを敷いてごちゃごちゃ、 髪の毛も絡まるし、内開きドアに挟まるし、掃除にしにくい、ということで RoomClipの皆さんを参考にマットレスにして、床をクッションフロアに張り替えようと思っていました。先週から買い込み、4連休にやろうと。 そのために今日掃除をしたんだけど、これで良くない?と思ってきた。 ゴミや水滴があるとすぐわかるからすぐ掃除できる。いつもキレイを保てる。 久々にシンプルにしてみたら、良い! クッションフロアに張り替えると段差のところにゴミが溜まる?とか考えてしまいました。 しばらく、この状態で生活してみよう! ◯◯を使わない暮らしトライアル編です
Lucy
Lucy
3LDK | 家族

脱衣所 風呂マットの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ