オリーブの木 家の前

27枚の部屋写真から25枚をセレクト
uraniwacafeさんの実例写真
家の前の中古車屋さんから いい感じのサビサビ鉄板貰ってきました♡
家の前の中古車屋さんから いい感じのサビサビ鉄板貰ってきました♡
uraniwacafe
uraniwacafe
家族
gikenさんの実例写真
家の前に砂利引き後オリーブの木を植えてみました。
家の前に砂利引き後オリーブの木を植えてみました。
giken
giken
myhome2さんの実例写真
4/16 空いた少しのスペースに花壇
4/16 空いた少しのスペースに花壇
myhome2
myhome2
4LDK | 家族
piyokoさんの実例写真
2週間前くらいの家の前🌷 引っ越しした後、自分でしたレンガの小道(ほんな立派なもんちゃう(笑))の周りにイワダレソウも植えたけど、適当すぎて去年はまだあったのにほっといたらどっか消えた😂 のかわりに雑草生えてきた😂💔 だってすっごい土硬くて掘るの大変やったんやもん🙁💧 どーにかせななー💦💦 ちなみにオリーブも風ですぐ傾く(笑)
2週間前くらいの家の前🌷 引っ越しした後、自分でしたレンガの小道(ほんな立派なもんちゃう(笑))の周りにイワダレソウも植えたけど、適当すぎて去年はまだあったのにほっといたらどっか消えた😂 のかわりに雑草生えてきた😂💔 だってすっごい土硬くて掘るの大変やったんやもん🙁💧 どーにかせななー💦💦 ちなみにオリーブも風ですぐ傾く(笑)
piyoko
piyoko
家族
puritan_rさんの実例写真
オリーブの木片方側ばかり育つので 思い切り切ってみた(笑) そしてここに移動してみました! 倉庫前はスッキリに✨
オリーブの木片方側ばかり育つので 思い切り切ってみた(笑) そしてここに移動してみました! 倉庫前はスッキリに✨
puritan_r
puritan_r
家族
miiさんの実例写真
ガーデニングイベント参加中(^^) どうしたら上手く全体を撮れるのだろうか。玄関前の庭は長細くて、全体を撮ろうとしたら近所までが写っちゃうし難しいです(^^; レンガの小道は旦那と2人でせっせと敷きました。かれこれ3年は経つかな。 奥のオリーブの木は最初植えたときはフェンス位の高さしかなかったものがこんなワサワサになっちゃいました。 我が家の番犬君の小屋の横にあるので木陰になってて丁度良いです(^^) 赤のティーカップの鉢と手前のビスケットの踏み石がアクセントになっていてお気に入りです(*´∇`) 大好きなガーデニングのイベントなので同じようなの沢山載せちゃうかもしれませんがお許し下さい(´。・д人)゙
ガーデニングイベント参加中(^^) どうしたら上手く全体を撮れるのだろうか。玄関前の庭は長細くて、全体を撮ろうとしたら近所までが写っちゃうし難しいです(^^; レンガの小道は旦那と2人でせっせと敷きました。かれこれ3年は経つかな。 奥のオリーブの木は最初植えたときはフェンス位の高さしかなかったものがこんなワサワサになっちゃいました。 我が家の番犬君の小屋の横にあるので木陰になってて丁度良いです(^^) 赤のティーカップの鉢と手前のビスケットの踏み石がアクセントになっていてお気に入りです(*´∇`) 大好きなガーデニングのイベントなので同じようなの沢山載せちゃうかもしれませんがお許し下さい(´。・д人)゙
mii
mii
3LDK | 家族
chihironさんの実例写真
オリーブ仲間入り♪ サウスオーストラリアベンダル🇦🇺
オリーブ仲間入り♪ サウスオーストラリアベンダル🇦🇺
chihiron
chihiron
家族
Kaoさんの実例写真
連投失礼します。山善サンのボーダーフェンスのモニター応募。pic2枚目。ここにお隣さんとの境界線の目隠しに取り付けたいです。当たりますように…よろしくお願いします。子供達に外でプールさせたーい!
連投失礼します。山善サンのボーダーフェンスのモニター応募。pic2枚目。ここにお隣さんとの境界線の目隠しに取り付けたいです。当たりますように…よろしくお願いします。子供達に外でプールさせたーい!
Kao
Kao
3LDK | 家族
teahさんの実例写真
外構の営業さんと一緒に植えるはずが、見に行ったら植えられてた!((((;゚Д゚)))))))笑笑 本当はもう少し家側がよかったんだけど… 変更してもらうべき?どうしよう…
外構の営業さんと一緒に植えるはずが、見に行ったら植えられてた!((((;゚Д゚)))))))笑笑 本当はもう少し家側がよかったんだけど… 変更してもらうべき?どうしよう…
teah
teah
3LDK | 家族
masax_xさんの実例写真
玄関前。 うちは家の前が駐車場です。 田舎なので住んでる人数分、、(;´Д`) 階段挟んで3台です。。。 今日は2台出動してるので パチり。 車をとめるとこの花壇は全く見えません。。。 オリーブが大きくなってきたけど 今年も実がならなさそう。。 2本植えてるのになー。 もしかして 同じ種類を2本植えてるんだろうか。。花は沢山咲くのになーー。
玄関前。 うちは家の前が駐車場です。 田舎なので住んでる人数分、、(;´Д`) 階段挟んで3台です。。。 今日は2台出動してるので パチり。 車をとめるとこの花壇は全く見えません。。。 オリーブが大きくなってきたけど 今年も実がならなさそう。。 2本植えてるのになー。 もしかして 同じ種類を2本植えてるんだろうか。。花は沢山咲くのになーー。
masax_x
masax_x
家族
marocoroさんの実例写真
家の外観* 秋晴れで気持ちがいい♪ 家の前の駐車場に山善さんのアルミボーダーフェンスを立てて、ガーデニングを楽しんでいます♡ 奥には庭があるけど、通る人にはあまり見えないので、ここに雑貨やレンガを飾って少しでもおしゃれに見えるように工夫しています!笑 殺風景だった外観もこのスペースができて少し好きになりました!お花があると癒されます(o^^o) 仕事をしているのでリーフ系の中にペチュニアとビオラを(〃ω〃)
家の外観* 秋晴れで気持ちがいい♪ 家の前の駐車場に山善さんのアルミボーダーフェンスを立てて、ガーデニングを楽しんでいます♡ 奥には庭があるけど、通る人にはあまり見えないので、ここに雑貨やレンガを飾って少しでもおしゃれに見えるように工夫しています!笑 殺風景だった外観もこのスペースができて少し好きになりました!お花があると癒されます(o^^o) 仕事をしているのでリーフ系の中にペチュニアとビオラを(〃ω〃)
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
Pontaさんの実例写真
Ponta
Ponta
4LDK | 家族
takaさんの実例写真
家の前の桜並木に一本だけさくらんぼがなってます♬見えるかなぁ? 鳥さんさくらんぼ食べ放題^ ^
家の前の桜並木に一本だけさくらんぼがなってます♬見えるかなぁ? 鳥さんさくらんぼ食べ放題^ ^
taka
taka
2LDK | 家族
mihoさんの実例写真
先日子供に壊されそうになっていたイルミネーションの飾りつけを無事に完了しました\(^^)/ 全部で20m、360球の輝きはこんな感じです♪ よ〜くみると上半分と下半分の色が違うのは、2年前に購入したものと、先週購入したものです! 同じニトリ商品でゴールドなのになぜ(;▽;)!? 謎のグラデーション化です(。-∀-) そして写真2は家の前の反対の道路から見た様子です! 周りは真っ暗でツリーだけ輝いてます(`・∀・´) 写真3は投稿でよく出てくる和室からみたシンボルツリーです( ´∀`) 近すぎるけどシェードを開ければ、家の中にいながら多少はイルミネーションを見ることが出来ます!笑 そして写真4はイルミ取り付け真っ最中の様子です♪ 父親に手伝ってもらいました! 小さく見えるシンボルツリーのオリーブですが、実際は3mちょっとあるかと思われます(*´Д`*) 去年までは家族と、ご近所さんしか見ることがなかった自己満足のイルミもRoomClipで少しでも多くの人にお披露目が出来て満足です(●´ω`●)笑 おしまい☆
先日子供に壊されそうになっていたイルミネーションの飾りつけを無事に完了しました\(^^)/ 全部で20m、360球の輝きはこんな感じです♪ よ〜くみると上半分と下半分の色が違うのは、2年前に購入したものと、先週購入したものです! 同じニトリ商品でゴールドなのになぜ(;▽;)!? 謎のグラデーション化です(。-∀-) そして写真2は家の前の反対の道路から見た様子です! 周りは真っ暗でツリーだけ輝いてます(`・∀・´) 写真3は投稿でよく出てくる和室からみたシンボルツリーです( ´∀`) 近すぎるけどシェードを開ければ、家の中にいながら多少はイルミネーションを見ることが出来ます!笑 そして写真4はイルミ取り付け真っ最中の様子です♪ 父親に手伝ってもらいました! 小さく見えるシンボルツリーのオリーブですが、実際は3mちょっとあるかと思われます(*´Д`*) 去年までは家族と、ご近所さんしか見ることがなかった自己満足のイルミもRoomClipで少しでも多くの人にお披露目が出来て満足です(●´ω`●)笑 おしまい☆
miho
miho
4LDK | 家族
yukarimamaさんの実例写真
フェンス・塀¥9,999
カーポートの屋根を新しいものにして頂きました✨ 築30年、直したい所がいっぱい😩 汚れが取れなかったカーポートの屋根がきれいに、明るくなりました🤞 DIYしたポストと山善さんのボーダーフェンスですっきりホワイト化しました🍀
カーポートの屋根を新しいものにして頂きました✨ 築30年、直したい所がいっぱい😩 汚れが取れなかったカーポートの屋根がきれいに、明るくなりました🤞 DIYしたポストと山善さんのボーダーフェンスですっきりホワイト化しました🍀
yukarimama
yukarimama
家族
chachaharuloveさんの実例写真
今日もいい天気ですねー♪ 春の訪れ♡ 冬で枯れた木に新しい芽が出てきました。 モサモサするのが楽しみです( ´ ▽ ` ) 椅子とテーブルを置いてお茶したい季節になってきましたー。 モニター当たるといいなぁ。
今日もいい天気ですねー♪ 春の訪れ♡ 冬で枯れた木に新しい芽が出てきました。 モサモサするのが楽しみです( ´ ▽ ` ) 椅子とテーブルを置いてお茶したい季節になってきましたー。 モニター当たるといいなぁ。
chachaharulove
chachaharulove
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
nana
nana
4LDK | 家族
saku-naraさんの実例写真
心霊写真ではありません( *´艸)
心霊写真ではありません( *´艸)
saku-nara
saku-nara
4LDK | 家族
ohta-taroさんの実例写真
玄関前です。ポイントは表札【ネームプレート】! 小さくて見えない? では拡大版を
玄関前です。ポイントは表札【ネームプレート】! 小さくて見えない? では拡大版を
ohta-taro
ohta-taro
家族
prepreさんの実例写真
オリーブの木の枝にイルミネーション点灯✨✨
オリーブの木の枝にイルミネーション点灯✨✨
prepre
prepre
3LDK | カップル
takakoさんの実例写真
何にもなかった玄関前。レンガ引いて花壇風な感じに。セダム直植えしてるのでわさわさしてくれたらいいなぁ。
何にもなかった玄関前。レンガ引いて花壇風な感じに。セダム直植えしてるのでわさわさしてくれたらいいなぁ。
takako
takako
4LDK | 家族
yudumireさんの実例写真
お庭にカルーナ〝ガーデンガールズ″という植物を植えました!花が咲くと少女のような華やかな花を咲かすみたいです♡♡楽しみ♪ (*´艸`*) 地面も冬仕様で白の石でお化粧しました♪ (❛ ◡ ❛)♡
お庭にカルーナ〝ガーデンガールズ″という植物を植えました!花が咲くと少女のような華やかな花を咲かすみたいです♡♡楽しみ♪ (*´艸`*) 地面も冬仕様で白の石でお化粧しました♪ (❛ ◡ ❛)♡
yudumire
yudumire
3LDK | 家族
masaさんの実例写真
ようやく、芝が根付いてきました! 奥の桜🌸、オリーブもどんどん成長しています‼️
ようやく、芝が根付いてきました! 奥の桜🌸、オリーブもどんどん成長しています‼️
masa
masa
3LDK | 家族
kazuraさんの実例写真
道路沿いにお雛様🎎 猫お雛様と菱餅とぼんぼり🌸 ワッツのフィギュアを 庭先にあるガーデンピラーの上に 両面テープでくっつけてます 家の前を通る方へ✨ 子供の目線の高さなので よく登下校の小学生が 見てくれてます♪
道路沿いにお雛様🎎 猫お雛様と菱餅とぼんぼり🌸 ワッツのフィギュアを 庭先にあるガーデンピラーの上に 両面テープでくっつけてます 家の前を通る方へ✨ 子供の目線の高さなので よく登下校の小学生が 見てくれてます♪
kazura
kazura
家族
kaさんの実例写真
dada ぽんと同じく葉牡丹が上に成長中🌼 手前のスィートアリッサム枯れかけていたので 引っこ抜くか迷いましたがそのままにしていたら 緑の葉と花がどんどん増えてきました🪴🤍(写真だと分かりづらいですが😂) 花摘みに忙しい毎日です! 後、今年は芝生のクローバーを早めに撤退!!!しております!!! 去年はクローバー取りが大変だったので😭 今のうちから気づいたら抜いています🙆‍♀️ ここからはとても長い諸事情のぼやきなのですみません🙇‍♀️↓ 4月からなんと認可保育園に受かってしまいました。。 喜ぶべきなのですが 娘も今の保育園に慣れたばかりだし まだいたかった。。😭 認可外ですが先生も多く子供は少人数 お天気の日は公園やお散歩に毎日連れていってくれているので 有り難いです🥺 認可だと同じ年齢の子ばかりで人数が増えるので 揉まれるだろうなあ😂 園庭はあったり保育室が広くなるのは良いですが🙆‍♀️ そしてなんといっても保育料がめちゃくちゃ高い!!!(認可外の方が高いと思われがちですが) ちゃんと計算して考えて働き出せば良かったと後悔すらしています🙏😂 正直、扶養内パートで1人目の保育料だと 儲けはほんのわずかです(娘も風邪ひいて休んだりするし😖) かといって扶養から抜けてガッツリ働いて 娘との時間が無くなるのは嫌😭 でも今更パートは辞めれない😭 離れている分可愛いってなるし👶🏻働いていたら平日は出掛けないのでお金は使わないという良いとこもありますが。。 ほんと働く意味!😭 ほとんど儲けが無くても 自分への投資、キャリアアップと記事でかいている人もいましたが。。 なかなかそう思えず 負のループです😇 3歳から保育料無料なのでそこまでの辛抱で それまでは経験積むと思って。。 保育園も3歳からは なかなか入れないのでこのまま先に入って辛抱するか。。 一年頑張って辞めて3歳からは幼稚園にするか 認可外に戻って3歳から幼稚園にするか いろいろ悩み中です😭 でもせっかく認可に入れたのに蹴る勇気は無く。。(蹴ったら点数引かれて認可は一生入れなくなる) ああ、これからの選択はもっとしっかりじっくり考えようと思いました😭 今の選択に前向きにいきたいと思いますが😭モヤモヤです😭
dada ぽんと同じく葉牡丹が上に成長中🌼 手前のスィートアリッサム枯れかけていたので 引っこ抜くか迷いましたがそのままにしていたら 緑の葉と花がどんどん増えてきました🪴🤍(写真だと分かりづらいですが😂) 花摘みに忙しい毎日です! 後、今年は芝生のクローバーを早めに撤退!!!しております!!! 去年はクローバー取りが大変だったので😭 今のうちから気づいたら抜いています🙆‍♀️ ここからはとても長い諸事情のぼやきなのですみません🙇‍♀️↓ 4月からなんと認可保育園に受かってしまいました。。 喜ぶべきなのですが 娘も今の保育園に慣れたばかりだし まだいたかった。。😭 認可外ですが先生も多く子供は少人数 お天気の日は公園やお散歩に毎日連れていってくれているので 有り難いです🥺 認可だと同じ年齢の子ばかりで人数が増えるので 揉まれるだろうなあ😂 園庭はあったり保育室が広くなるのは良いですが🙆‍♀️ そしてなんといっても保育料がめちゃくちゃ高い!!!(認可外の方が高いと思われがちですが) ちゃんと計算して考えて働き出せば良かったと後悔すらしています🙏😂 正直、扶養内パートで1人目の保育料だと 儲けはほんのわずかです(娘も風邪ひいて休んだりするし😖) かといって扶養から抜けてガッツリ働いて 娘との時間が無くなるのは嫌😭 でも今更パートは辞めれない😭 離れている分可愛いってなるし👶🏻働いていたら平日は出掛けないのでお金は使わないという良いとこもありますが。。 ほんと働く意味!😭 ほとんど儲けが無くても 自分への投資、キャリアアップと記事でかいている人もいましたが。。 なかなかそう思えず 負のループです😇 3歳から保育料無料なのでそこまでの辛抱で それまでは経験積むと思って。。 保育園も3歳からは なかなか入れないのでこのまま先に入って辛抱するか。。 一年頑張って辞めて3歳からは幼稚園にするか 認可外に戻って3歳から幼稚園にするか いろいろ悩み中です😭 でもせっかく認可に入れたのに蹴る勇気は無く。。(蹴ったら点数引かれて認可は一生入れなくなる) ああ、これからの選択はもっとしっかりじっくり考えようと思いました😭 今の選択に前向きにいきたいと思いますが😭モヤモヤです😭
ka
ka
家族

オリーブの木 家の前の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

オリーブの木 家の前

27枚の部屋写真から25枚をセレクト
uraniwacafeさんの実例写真
家の前の中古車屋さんから いい感じのサビサビ鉄板貰ってきました♡
家の前の中古車屋さんから いい感じのサビサビ鉄板貰ってきました♡
uraniwacafe
uraniwacafe
家族
gikenさんの実例写真
家の前に砂利引き後オリーブの木を植えてみました。
家の前に砂利引き後オリーブの木を植えてみました。
giken
giken
myhome2さんの実例写真
4/16 空いた少しのスペースに花壇
4/16 空いた少しのスペースに花壇
myhome2
myhome2
4LDK | 家族
piyokoさんの実例写真
2週間前くらいの家の前🌷 引っ越しした後、自分でしたレンガの小道(ほんな立派なもんちゃう(笑))の周りにイワダレソウも植えたけど、適当すぎて去年はまだあったのにほっといたらどっか消えた😂 のかわりに雑草生えてきた😂💔 だってすっごい土硬くて掘るの大変やったんやもん🙁💧 どーにかせななー💦💦 ちなみにオリーブも風ですぐ傾く(笑)
2週間前くらいの家の前🌷 引っ越しした後、自分でしたレンガの小道(ほんな立派なもんちゃう(笑))の周りにイワダレソウも植えたけど、適当すぎて去年はまだあったのにほっといたらどっか消えた😂 のかわりに雑草生えてきた😂💔 だってすっごい土硬くて掘るの大変やったんやもん🙁💧 どーにかせななー💦💦 ちなみにオリーブも風ですぐ傾く(笑)
piyoko
piyoko
家族
puritan_rさんの実例写真
オリーブの木片方側ばかり育つので 思い切り切ってみた(笑) そしてここに移動してみました! 倉庫前はスッキリに✨
オリーブの木片方側ばかり育つので 思い切り切ってみた(笑) そしてここに移動してみました! 倉庫前はスッキリに✨
puritan_r
puritan_r
家族
miiさんの実例写真
ガーデニングイベント参加中(^^) どうしたら上手く全体を撮れるのだろうか。玄関前の庭は長細くて、全体を撮ろうとしたら近所までが写っちゃうし難しいです(^^; レンガの小道は旦那と2人でせっせと敷きました。かれこれ3年は経つかな。 奥のオリーブの木は最初植えたときはフェンス位の高さしかなかったものがこんなワサワサになっちゃいました。 我が家の番犬君の小屋の横にあるので木陰になってて丁度良いです(^^) 赤のティーカップの鉢と手前のビスケットの踏み石がアクセントになっていてお気に入りです(*´∇`) 大好きなガーデニングのイベントなので同じようなの沢山載せちゃうかもしれませんがお許し下さい(´。・д人)゙
ガーデニングイベント参加中(^^) どうしたら上手く全体を撮れるのだろうか。玄関前の庭は長細くて、全体を撮ろうとしたら近所までが写っちゃうし難しいです(^^; レンガの小道は旦那と2人でせっせと敷きました。かれこれ3年は経つかな。 奥のオリーブの木は最初植えたときはフェンス位の高さしかなかったものがこんなワサワサになっちゃいました。 我が家の番犬君の小屋の横にあるので木陰になってて丁度良いです(^^) 赤のティーカップの鉢と手前のビスケットの踏み石がアクセントになっていてお気に入りです(*´∇`) 大好きなガーデニングのイベントなので同じようなの沢山載せちゃうかもしれませんがお許し下さい(´。・д人)゙
mii
mii
3LDK | 家族
chihironさんの実例写真
オリーブ仲間入り♪ サウスオーストラリアベンダル🇦🇺
オリーブ仲間入り♪ サウスオーストラリアベンダル🇦🇺
chihiron
chihiron
家族
Kaoさんの実例写真
連投失礼します。山善サンのボーダーフェンスのモニター応募。pic2枚目。ここにお隣さんとの境界線の目隠しに取り付けたいです。当たりますように…よろしくお願いします。子供達に外でプールさせたーい!
連投失礼します。山善サンのボーダーフェンスのモニター応募。pic2枚目。ここにお隣さんとの境界線の目隠しに取り付けたいです。当たりますように…よろしくお願いします。子供達に外でプールさせたーい!
Kao
Kao
3LDK | 家族
teahさんの実例写真
外構の営業さんと一緒に植えるはずが、見に行ったら植えられてた!((((;゚Д゚)))))))笑笑 本当はもう少し家側がよかったんだけど… 変更してもらうべき?どうしよう…
外構の営業さんと一緒に植えるはずが、見に行ったら植えられてた!((((;゚Д゚)))))))笑笑 本当はもう少し家側がよかったんだけど… 変更してもらうべき?どうしよう…
teah
teah
3LDK | 家族
masax_xさんの実例写真
玄関前。 うちは家の前が駐車場です。 田舎なので住んでる人数分、、(;´Д`) 階段挟んで3台です。。。 今日は2台出動してるので パチり。 車をとめるとこの花壇は全く見えません。。。 オリーブが大きくなってきたけど 今年も実がならなさそう。。 2本植えてるのになー。 もしかして 同じ種類を2本植えてるんだろうか。。花は沢山咲くのになーー。
玄関前。 うちは家の前が駐車場です。 田舎なので住んでる人数分、、(;´Д`) 階段挟んで3台です。。。 今日は2台出動してるので パチり。 車をとめるとこの花壇は全く見えません。。。 オリーブが大きくなってきたけど 今年も実がならなさそう。。 2本植えてるのになー。 もしかして 同じ種類を2本植えてるんだろうか。。花は沢山咲くのになーー。
masax_x
masax_x
家族
marocoroさんの実例写真
家の外観* 秋晴れで気持ちがいい♪ 家の前の駐車場に山善さんのアルミボーダーフェンスを立てて、ガーデニングを楽しんでいます♡ 奥には庭があるけど、通る人にはあまり見えないので、ここに雑貨やレンガを飾って少しでもおしゃれに見えるように工夫しています!笑 殺風景だった外観もこのスペースができて少し好きになりました!お花があると癒されます(o^^o) 仕事をしているのでリーフ系の中にペチュニアとビオラを(〃ω〃)
家の外観* 秋晴れで気持ちがいい♪ 家の前の駐車場に山善さんのアルミボーダーフェンスを立てて、ガーデニングを楽しんでいます♡ 奥には庭があるけど、通る人にはあまり見えないので、ここに雑貨やレンガを飾って少しでもおしゃれに見えるように工夫しています!笑 殺風景だった外観もこのスペースができて少し好きになりました!お花があると癒されます(o^^o) 仕事をしているのでリーフ系の中にペチュニアとビオラを(〃ω〃)
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
Pontaさんの実例写真
Ponta
Ponta
4LDK | 家族
takaさんの実例写真
家の前の桜並木に一本だけさくらんぼがなってます♬見えるかなぁ? 鳥さんさくらんぼ食べ放題^ ^
家の前の桜並木に一本だけさくらんぼがなってます♬見えるかなぁ? 鳥さんさくらんぼ食べ放題^ ^
taka
taka
2LDK | 家族
mihoさんの実例写真
先日子供に壊されそうになっていたイルミネーションの飾りつけを無事に完了しました\(^^)/ 全部で20m、360球の輝きはこんな感じです♪ よ〜くみると上半分と下半分の色が違うのは、2年前に購入したものと、先週購入したものです! 同じニトリ商品でゴールドなのになぜ(;▽;)!? 謎のグラデーション化です(。-∀-) そして写真2は家の前の反対の道路から見た様子です! 周りは真っ暗でツリーだけ輝いてます(`・∀・´) 写真3は投稿でよく出てくる和室からみたシンボルツリーです( ´∀`) 近すぎるけどシェードを開ければ、家の中にいながら多少はイルミネーションを見ることが出来ます!笑 そして写真4はイルミ取り付け真っ最中の様子です♪ 父親に手伝ってもらいました! 小さく見えるシンボルツリーのオリーブですが、実際は3mちょっとあるかと思われます(*´Д`*) 去年までは家族と、ご近所さんしか見ることがなかった自己満足のイルミもRoomClipで少しでも多くの人にお披露目が出来て満足です(●´ω`●)笑 おしまい☆
先日子供に壊されそうになっていたイルミネーションの飾りつけを無事に完了しました\(^^)/ 全部で20m、360球の輝きはこんな感じです♪ よ〜くみると上半分と下半分の色が違うのは、2年前に購入したものと、先週購入したものです! 同じニトリ商品でゴールドなのになぜ(;▽;)!? 謎のグラデーション化です(。-∀-) そして写真2は家の前の反対の道路から見た様子です! 周りは真っ暗でツリーだけ輝いてます(`・∀・´) 写真3は投稿でよく出てくる和室からみたシンボルツリーです( ´∀`) 近すぎるけどシェードを開ければ、家の中にいながら多少はイルミネーションを見ることが出来ます!笑 そして写真4はイルミ取り付け真っ最中の様子です♪ 父親に手伝ってもらいました! 小さく見えるシンボルツリーのオリーブですが、実際は3mちょっとあるかと思われます(*´Д`*) 去年までは家族と、ご近所さんしか見ることがなかった自己満足のイルミもRoomClipで少しでも多くの人にお披露目が出来て満足です(●´ω`●)笑 おしまい☆
miho
miho
4LDK | 家族
yukarimamaさんの実例写真
カーポートの屋根を新しいものにして頂きました✨ 築30年、直したい所がいっぱい😩 汚れが取れなかったカーポートの屋根がきれいに、明るくなりました🤞 DIYしたポストと山善さんのボーダーフェンスですっきりホワイト化しました🍀
カーポートの屋根を新しいものにして頂きました✨ 築30年、直したい所がいっぱい😩 汚れが取れなかったカーポートの屋根がきれいに、明るくなりました🤞 DIYしたポストと山善さんのボーダーフェンスですっきりホワイト化しました🍀
yukarimama
yukarimama
家族
chachaharuloveさんの実例写真
今日もいい天気ですねー♪ 春の訪れ♡ 冬で枯れた木に新しい芽が出てきました。 モサモサするのが楽しみです( ´ ▽ ` ) 椅子とテーブルを置いてお茶したい季節になってきましたー。 モニター当たるといいなぁ。
今日もいい天気ですねー♪ 春の訪れ♡ 冬で枯れた木に新しい芽が出てきました。 モサモサするのが楽しみです( ´ ▽ ` ) 椅子とテーブルを置いてお茶したい季節になってきましたー。 モニター当たるといいなぁ。
chachaharulove
chachaharulove
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
nana
nana
4LDK | 家族
saku-naraさんの実例写真
心霊写真ではありません( *´艸)
心霊写真ではありません( *´艸)
saku-nara
saku-nara
4LDK | 家族
ohta-taroさんの実例写真
玄関前です。ポイントは表札【ネームプレート】! 小さくて見えない? では拡大版を
玄関前です。ポイントは表札【ネームプレート】! 小さくて見えない? では拡大版を
ohta-taro
ohta-taro
家族
prepreさんの実例写真
オリーブの木の枝にイルミネーション点灯✨✨
オリーブの木の枝にイルミネーション点灯✨✨
prepre
prepre
3LDK | カップル
takakoさんの実例写真
何にもなかった玄関前。レンガ引いて花壇風な感じに。セダム直植えしてるのでわさわさしてくれたらいいなぁ。
何にもなかった玄関前。レンガ引いて花壇風な感じに。セダム直植えしてるのでわさわさしてくれたらいいなぁ。
takako
takako
4LDK | 家族
yudumireさんの実例写真
お庭にカルーナ〝ガーデンガールズ″という植物を植えました!花が咲くと少女のような華やかな花を咲かすみたいです♡♡楽しみ♪ (*´艸`*) 地面も冬仕様で白の石でお化粧しました♪ (❛ ◡ ❛)♡
お庭にカルーナ〝ガーデンガールズ″という植物を植えました!花が咲くと少女のような華やかな花を咲かすみたいです♡♡楽しみ♪ (*´艸`*) 地面も冬仕様で白の石でお化粧しました♪ (❛ ◡ ❛)♡
yudumire
yudumire
3LDK | 家族
masaさんの実例写真
ようやく、芝が根付いてきました! 奥の桜🌸、オリーブもどんどん成長しています‼️
ようやく、芝が根付いてきました! 奥の桜🌸、オリーブもどんどん成長しています‼️
masa
masa
3LDK | 家族
kazuraさんの実例写真
道路沿いにお雛様🎎 猫お雛様と菱餅とぼんぼり🌸 ワッツのフィギュアを 庭先にあるガーデンピラーの上に 両面テープでくっつけてます 家の前を通る方へ✨ 子供の目線の高さなので よく登下校の小学生が 見てくれてます♪
道路沿いにお雛様🎎 猫お雛様と菱餅とぼんぼり🌸 ワッツのフィギュアを 庭先にあるガーデンピラーの上に 両面テープでくっつけてます 家の前を通る方へ✨ 子供の目線の高さなので よく登下校の小学生が 見てくれてます♪
kazura
kazura
家族
kaさんの実例写真
dada ぽんと同じく葉牡丹が上に成長中🌼 手前のスィートアリッサム枯れかけていたので 引っこ抜くか迷いましたがそのままにしていたら 緑の葉と花がどんどん増えてきました🪴🤍(写真だと分かりづらいですが😂) 花摘みに忙しい毎日です! 後、今年は芝生のクローバーを早めに撤退!!!しております!!! 去年はクローバー取りが大変だったので😭 今のうちから気づいたら抜いています🙆‍♀️ ここからはとても長い諸事情のぼやきなのですみません🙇‍♀️↓ 4月からなんと認可保育園に受かってしまいました。。 喜ぶべきなのですが 娘も今の保育園に慣れたばかりだし まだいたかった。。😭 認可外ですが先生も多く子供は少人数 お天気の日は公園やお散歩に毎日連れていってくれているので 有り難いです🥺 認可だと同じ年齢の子ばかりで人数が増えるので 揉まれるだろうなあ😂 園庭はあったり保育室が広くなるのは良いですが🙆‍♀️ そしてなんといっても保育料がめちゃくちゃ高い!!!(認可外の方が高いと思われがちですが) ちゃんと計算して考えて働き出せば良かったと後悔すらしています🙏😂 正直、扶養内パートで1人目の保育料だと 儲けはほんのわずかです(娘も風邪ひいて休んだりするし😖) かといって扶養から抜けてガッツリ働いて 娘との時間が無くなるのは嫌😭 でも今更パートは辞めれない😭 離れている分可愛いってなるし👶🏻働いていたら平日は出掛けないのでお金は使わないという良いとこもありますが。。 ほんと働く意味!😭 ほとんど儲けが無くても 自分への投資、キャリアアップと記事でかいている人もいましたが。。 なかなかそう思えず 負のループです😇 3歳から保育料無料なのでそこまでの辛抱で それまでは経験積むと思って。。 保育園も3歳からは なかなか入れないのでこのまま先に入って辛抱するか。。 一年頑張って辞めて3歳からは幼稚園にするか 認可外に戻って3歳から幼稚園にするか いろいろ悩み中です😭 でもせっかく認可に入れたのに蹴る勇気は無く。。(蹴ったら点数引かれて認可は一生入れなくなる) ああ、これからの選択はもっとしっかりじっくり考えようと思いました😭 今の選択に前向きにいきたいと思いますが😭モヤモヤです😭
dada ぽんと同じく葉牡丹が上に成長中🌼 手前のスィートアリッサム枯れかけていたので 引っこ抜くか迷いましたがそのままにしていたら 緑の葉と花がどんどん増えてきました🪴🤍(写真だと分かりづらいですが😂) 花摘みに忙しい毎日です! 後、今年は芝生のクローバーを早めに撤退!!!しております!!! 去年はクローバー取りが大変だったので😭 今のうちから気づいたら抜いています🙆‍♀️ ここからはとても長い諸事情のぼやきなのですみません🙇‍♀️↓ 4月からなんと認可保育園に受かってしまいました。。 喜ぶべきなのですが 娘も今の保育園に慣れたばかりだし まだいたかった。。😭 認可外ですが先生も多く子供は少人数 お天気の日は公園やお散歩に毎日連れていってくれているので 有り難いです🥺 認可だと同じ年齢の子ばかりで人数が増えるので 揉まれるだろうなあ😂 園庭はあったり保育室が広くなるのは良いですが🙆‍♀️ そしてなんといっても保育料がめちゃくちゃ高い!!!(認可外の方が高いと思われがちですが) ちゃんと計算して考えて働き出せば良かったと後悔すらしています🙏😂 正直、扶養内パートで1人目の保育料だと 儲けはほんのわずかです(娘も風邪ひいて休んだりするし😖) かといって扶養から抜けてガッツリ働いて 娘との時間が無くなるのは嫌😭 でも今更パートは辞めれない😭 離れている分可愛いってなるし👶🏻働いていたら平日は出掛けないのでお金は使わないという良いとこもありますが。。 ほんと働く意味!😭 ほとんど儲けが無くても 自分への投資、キャリアアップと記事でかいている人もいましたが。。 なかなかそう思えず 負のループです😇 3歳から保育料無料なのでそこまでの辛抱で それまでは経験積むと思って。。 保育園も3歳からは なかなか入れないのでこのまま先に入って辛抱するか。。 一年頑張って辞めて3歳からは幼稚園にするか 認可外に戻って3歳から幼稚園にするか いろいろ悩み中です😭 でもせっかく認可に入れたのに蹴る勇気は無く。。(蹴ったら点数引かれて認可は一生入れなくなる) ああ、これからの選択はもっとしっかりじっくり考えようと思いました😭 今の選択に前向きにいきたいと思いますが😭モヤモヤです😭
ka
ka
家族

オリーブの木 家の前の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ