昆虫 こどもと暮らす。

45枚の部屋写真から37枚をセレクト
sou-huさんの実例写真
昆虫会議中。 おもちゃの世界観!子どもならでは。
昆虫会議中。 おもちゃの世界観!子どもならでは。
sou-hu
sou-hu
家族
emimekkoさんの実例写真
余っていた木材で子供達の昆虫観察棚をDIYしました!喜んでもらえるか、子供達の帰宅が楽しみです
余っていた木材で子供達の昆虫観察棚をDIYしました!喜んでもらえるか、子供達の帰宅が楽しみです
emimekko
emimekko
家族
BOWさんの実例写真
ずーっと使ってなかった昆虫のネックレスを分解してSeriaの小さなスクエアフレームに標本のように飾りました𓆣✨ 使わないより飾られた方がこの子も嬉しいよね♥
ずーっと使ってなかった昆虫のネックレスを分解してSeriaの小さなスクエアフレームに標本のように飾りました𓆣✨ 使わないより飾られた方がこの子も嬉しいよね♥
BOW
BOW
4LDK | 家族
mizuさんの実例写真
飼育している昆虫の棚をDIYしました。 一部屋『虫の部屋』と呼ばれていた部屋があったのですが、お外に置いたことで、作業部屋へとランクアップしました。 白ベースなので、汚れが目立つので、色々変えていこうかなと思います。 今年も、沢山卵を産んでいたので、子供が張り切ってます。 棚のサイド↓ https://roomclip.jp/photo/R4V6
飼育している昆虫の棚をDIYしました。 一部屋『虫の部屋』と呼ばれていた部屋があったのですが、お外に置いたことで、作業部屋へとランクアップしました。 白ベースなので、汚れが目立つので、色々変えていこうかなと思います。 今年も、沢山卵を産んでいたので、子供が張り切ってます。 棚のサイド↓ https://roomclip.jp/photo/R4V6
mizu
mizu
家族
quatresaisons-hiroさんの実例写真
お友達が持っている昆虫図鑑を羨ましそうに眺めていた息子に小さな昆虫図鑑を買ってあげました。はなかっぱのつねなりみたいに虫を見つけたらすぐに名前を探せたらいいなぁと、家にあった端材でストラップ付のブックカバーを作りました。ステンシルはやっぱり下手くそですが(またこのスタンプシートだし…誰かやり方ご教示下さい(ノД`))喜んでくれたから良かったです☆
お友達が持っている昆虫図鑑を羨ましそうに眺めていた息子に小さな昆虫図鑑を買ってあげました。はなかっぱのつねなりみたいに虫を見つけたらすぐに名前を探せたらいいなぁと、家にあった端材でストラップ付のブックカバーを作りました。ステンシルはやっぱり下手くそですが(またこのスタンプシートだし…誰かやり方ご教示下さい(ノД`))喜んでくれたから良かったです☆
quatresaisons-hiro
quatresaisons-hiro
3LDK | 家族
nokonokoさんの実例写真
【プチプラを使ったインテリア】 いつも沢山の投稿を見させていただいていて、カラフルなお部屋ってかわいいな〜好きだな〜♡ってなるんですよね。 我が家も洗面台なら白がベースで、そもそも日用品で色が多めだからカラフルな感じを目指せるのでは?と思い立ち、実験している今日この頃です。 BOX型のティッシュケースは、親子でアイロンビーズにハマった今年の冬に、モデルの武智志穂さんのインスタで見かけてマネさせていただきました🦋🪲🐞
【プチプラを使ったインテリア】 いつも沢山の投稿を見させていただいていて、カラフルなお部屋ってかわいいな〜好きだな〜♡ってなるんですよね。 我が家も洗面台なら白がベースで、そもそも日用品で色が多めだからカラフルな感じを目指せるのでは?と思い立ち、実験している今日この頃です。 BOX型のティッシュケースは、親子でアイロンビーズにハマった今年の冬に、モデルの武智志穂さんのインスタで見かけてマネさせていただきました🦋🪲🐞
nokonoko
nokonoko
2LDK | 家族
amelie1259さんの実例写真
子どもと暮らす𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 先程のデスク周りの引きバージョンです。 以下、私なりの工夫です𖤣𖤣𖤣 一人部屋はあげられないけど自分のスペースはあげたいと思って、模様替えのしやすさや部屋を広く使いたいと思った時用に、机も椅子も折りたたみにしました。 バスケットトローリーには3DSや携帯扇風機、マステやメモ帳や色鉛筆、ガムテープやボンド、子ども達が捕まえた昆虫の写真を入れています。 服はまとめて大きめのボックスに入れていたのですが、出し入れしてるうちにぐしゃぐしゃになることが多々…。 ハンガーラックに掛けて、下のボックスのなかにズボンや下着を入れたら探しやすくなったみたいで、『ママー、〇〇どこー?』が無くなって楽になりました♪ 模様替えが好きなのですが、子ども達のものは基本的に入れ物は変えないようにしています。そうすると、場所をかえても『しまうとこどこ?』ってあんまりならないかな〜と思います♪
子どもと暮らす𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 先程のデスク周りの引きバージョンです。 以下、私なりの工夫です𖤣𖤣𖤣 一人部屋はあげられないけど自分のスペースはあげたいと思って、模様替えのしやすさや部屋を広く使いたいと思った時用に、机も椅子も折りたたみにしました。 バスケットトローリーには3DSや携帯扇風機、マステやメモ帳や色鉛筆、ガムテープやボンド、子ども達が捕まえた昆虫の写真を入れています。 服はまとめて大きめのボックスに入れていたのですが、出し入れしてるうちにぐしゃぐしゃになることが多々…。 ハンガーラックに掛けて、下のボックスのなかにズボンや下着を入れたら探しやすくなったみたいで、『ママー、〇〇どこー?』が無くなって楽になりました♪ 模様替えが好きなのですが、子ども達のものは基本的に入れ物は変えないようにしています。そうすると、場所をかえても『しまうとこどこ?』ってあんまりならないかな〜と思います♪
amelie1259
amelie1259
家族
Motoziさんの実例写真
Motozi
Motozi
4LDK | 家族
sunuponさんの実例写真
クワガタ小屋ができました🛖 隣はメダカビオトープ。
クワガタ小屋ができました🛖 隣はメダカビオトープ。
sunupon
sunupon
4LDK | 家族
akatukiyukiさんの実例写真
昆虫たちが移動🐞
昆虫たちが移動🐞
akatukiyuki
akatukiyuki
3LDK | 家族
te..dte..dさんの実例写真
土間の息子ゾーン。 昆虫にハマり中。
土間の息子ゾーン。 昆虫にハマり中。
te..dte..d
te..dte..d
3LDK
lis726さんの実例写真
8月の壁面*・゜゚・*:.。..。.:*・' 子どもと一緒にひまわりと昆虫を作りました♪ ひまわりは画用紙の編み込みに挑戦! 手先がぶきっちょの息子は なかなか苦戦して何度も 「できない〜;」とhelp要請(><) でしたが‥‥ 昆虫の折り紙は ご機嫌に折ってくれました♪ 夏らしい鮮やかな掲示になりました(๑>◡<๑)
8月の壁面*・゜゚・*:.。..。.:*・' 子どもと一緒にひまわりと昆虫を作りました♪ ひまわりは画用紙の編み込みに挑戦! 手先がぶきっちょの息子は なかなか苦戦して何度も 「できない〜;」とhelp要請(><) でしたが‥‥ 昆虫の折り紙は ご機嫌に折ってくれました♪ 夏らしい鮮やかな掲示になりました(๑>◡<๑)
lis726
lis726
4LDK | 家族
SONNTAGHAUSさんの実例写真
夏から飼っていたノコギリクワガタ 寒さで死んでしまったので標本にしてみました 玄関の棚に飾っています
夏から飼っていたノコギリクワガタ 寒さで死んでしまったので標本にしてみました 玄関の棚に飾っています
SONNTAGHAUS
SONNTAGHAUS
家族
Mam...さんの実例写真
わが家のクワガタ&カブトムシの飼育スペースです。 以前は丸見えでしたが、虫が苦手な人も居るので目隠しに衝立を置きました。玄関からの視界で真正面に見える位置なので、観葉植物も目立ち棚が見えにくく良い感じです✨ 1番上は亀。もうそこしか居場所がありません‪𐤔𐤔
わが家のクワガタ&カブトムシの飼育スペースです。 以前は丸見えでしたが、虫が苦手な人も居るので目隠しに衝立を置きました。玄関からの視界で真正面に見える位置なので、観葉植物も目立ち棚が見えにくく良い感じです✨ 1番上は亀。もうそこしか居場所がありません‪𐤔𐤔
Mam...
Mam...
3DK | 家族
chippiさんの実例写真
夏になると毎年誰かしらくれる虫たち( ˙∀˙ ) 今年はノコギリクワガタ、コクワガタがいます。一応外にもカブトムシの幼虫も…。 わたしは苦手なので、とても直接は触れませんが(´:ω:`)子どもたちは平気で手や腕に乗せ…。すごい。 名前を付けて紙に書いて貼ってあります(笑) そしてこの元気なクワガタ達脱走するのでびっくり!ひとまず輪ゴムで挟んだり蓋に絵本を乗せたり対策してます( ˊᵕˋ ;) ちなみにメダカもいるので、玄関にラックを置いてそこでお世話しています。 このラックはヒラキの『折りたたみ式ウッドラック3段』にダイソーのミルクペイントを塗ったものです♡ ペイントど素人なので、すごい雑な感じになってますが、息子と全身ペンキまるけになりながら仕上げました(笑)そのままでも十分ナチュラルで可愛かったのですが、2色にしてみたかったのでチャレンジしました♪
夏になると毎年誰かしらくれる虫たち( ˙∀˙ ) 今年はノコギリクワガタ、コクワガタがいます。一応外にもカブトムシの幼虫も…。 わたしは苦手なので、とても直接は触れませんが(´:ω:`)子どもたちは平気で手や腕に乗せ…。すごい。 名前を付けて紙に書いて貼ってあります(笑) そしてこの元気なクワガタ達脱走するのでびっくり!ひとまず輪ゴムで挟んだり蓋に絵本を乗せたり対策してます( ˊᵕˋ ;) ちなみにメダカもいるので、玄関にラックを置いてそこでお世話しています。 このラックはヒラキの『折りたたみ式ウッドラック3段』にダイソーのミルクペイントを塗ったものです♡ ペイントど素人なので、すごい雑な感じになってますが、息子と全身ペンキまるけになりながら仕上げました(笑)そのままでも十分ナチュラルで可愛かったのですが、2色にしてみたかったのでチャレンジしました♪
chippi
chippi
4LDK | 家族
komaさんの実例写真
今年もこの時期が来ました🐛 例年より早め… 裏のお家のベランダにクワガタくんが来てくれたそうで 我が家へ手渡しで来て😳💦笑 (ちょっと私は焦ったけど息子は嬉しかった) 急いで百均に行ってきました🙄💦💦💦 やっとこさ見つけた昆虫ゼリーはダイソー🙌 セリアはまだ入荷してないんだって😗 土はセリアでGET出来たよ( *˙ω˙*)و グッ! ガッターくんと命名❤️ 今年の夏はよろしくね🙏
今年もこの時期が来ました🐛 例年より早め… 裏のお家のベランダにクワガタくんが来てくれたそうで 我が家へ手渡しで来て😳💦笑 (ちょっと私は焦ったけど息子は嬉しかった) 急いで百均に行ってきました🙄💦💦💦 やっとこさ見つけた昆虫ゼリーはダイソー🙌 セリアはまだ入荷してないんだって😗 土はセリアでGET出来たよ( *˙ω˙*)و グッ! ガッターくんと命名❤️ 今年の夏はよろしくね🙏
koma
koma
家族
longneiさんの実例写真
今日の庭。ラベンダーが色付き始め、マルハナバチたちが一生懸命黄金シモツケの蜜を集めています。 ロハピのモニターをしてこれで2週間と少し。ロハピを使ってみて良いなぁと思ったのは、選択的に薬を使えること。殺したくない虫にはロハピをかけない限り殺さずに済みます。従来の農薬では全体的に散布するため益虫も含めて不必要に殺生してしまう、生態系への影響が大きいという弊害がありましたが、この薬は必要最小限だけ、人間の暮らしに本当に困るところだけに利用することができます。それは決して効率的ではないけど、人間のエゴが暴走しすぎない優しい世界のはず。効率だけを求めない方に早く世界がシフトしますように( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) これにて一旦モニターとしての投稿はお休みしますが、モニター期間で結構ロハピを使ったため、かなりの大容量ではあったけど、残量が心許ない感じ。今回モニターでいただいたものは最終有効年限が2025.03で直射日光の当たらない低温で、子供の手の届かない場所で管理との事。温度と光の管理が出来れば長期保存しやすそうです。忙しくて手が足りない時用にまた購入しておこうと思います(*^^*) アースガーデン様、RCの担当者様、改めてこの度はモニターに選んでいただきありがとうございました♡(*´ ˘ `*)♡
今日の庭。ラベンダーが色付き始め、マルハナバチたちが一生懸命黄金シモツケの蜜を集めています。 ロハピのモニターをしてこれで2週間と少し。ロハピを使ってみて良いなぁと思ったのは、選択的に薬を使えること。殺したくない虫にはロハピをかけない限り殺さずに済みます。従来の農薬では全体的に散布するため益虫も含めて不必要に殺生してしまう、生態系への影響が大きいという弊害がありましたが、この薬は必要最小限だけ、人間の暮らしに本当に困るところだけに利用することができます。それは決して効率的ではないけど、人間のエゴが暴走しすぎない優しい世界のはず。効率だけを求めない方に早く世界がシフトしますように( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) これにて一旦モニターとしての投稿はお休みしますが、モニター期間で結構ロハピを使ったため、かなりの大容量ではあったけど、残量が心許ない感じ。今回モニターでいただいたものは最終有効年限が2025.03で直射日光の当たらない低温で、子供の手の届かない場所で管理との事。温度と光の管理が出来れば長期保存しやすそうです。忙しくて手が足りない時用にまた購入しておこうと思います(*^^*) アースガーデン様、RCの担当者様、改めてこの度はモニターに選んでいただきありがとうございました♡(*´ ˘ `*)♡
longnei
longnei
家族
konomiさんの実例写真
息子の机が届きました♪( ´▽`)
息子の机が届きました♪( ´▽`)
konomi
konomi
家族
nikoさんの実例写真
現在のリビング★ おもちゃをうまく収納したくて (生活感出しすぎないようにとか、リビングの雰囲気に合わせたりなど) コロコロインテリアを変えるわが家ですが、今こんな感じで落ち着いていま〜す(◍•ᴗ•◍)
現在のリビング★ おもちゃをうまく収納したくて (生活感出しすぎないようにとか、リビングの雰囲気に合わせたりなど) コロコロインテリアを変えるわが家ですが、今こんな感じで落ち着いていま〜す(◍•ᴗ•◍)
niko
niko
4LDK | 家族
sUmi-ro8mさんの実例写真
トイストーリー、4を観に行きたいらしい。 カウボーイハット。笑 昆虫すごいぜ!も大好きな長男。 こどもは、オモチャを並べるだけで 世界ができていて すごいなあ〜✨
トイストーリー、4を観に行きたいらしい。 カウボーイハット。笑 昆虫すごいぜ!も大好きな長男。 こどもは、オモチャを並べるだけで 世界ができていて すごいなあ〜✨
sUmi-ro8m
sUmi-ro8m
2LDK | 家族
elさんの実例写真
今年もこの季節がやって来てます 幼虫から育て、孵化したカブトムシや、夜な夜な ヘッドライトと網を常備して捕獲したクワガタ達。 息子が木の板に松ぼっくりやドングリを木工用ボンドでくっつけて作ったアートも一緒に。 ムシキングダムはまだまだ続くようです🐛🐝🐜🐞🐌
今年もこの季節がやって来てます 幼虫から育て、孵化したカブトムシや、夜な夜な ヘッドライトと網を常備して捕獲したクワガタ達。 息子が木の板に松ぼっくりやドングリを木工用ボンドでくっつけて作ったアートも一緒に。 ムシキングダムはまだまだ続くようです🐛🐝🐜🐞🐌
el
el
家族
Leomamさんの実例写真
おもちゃ¥605
我が家にお客さんが。 子供が窓を開けたらたまたま居座ってました。 一緒に調べてコクワガタと判明。 まだまだ知らない事がたくさん。子供達と一緒に調べて学べるっていいね。
我が家にお客さんが。 子供が窓を開けたらたまたま居座ってました。 一緒に調べてコクワガタと判明。 まだまだ知らない事がたくさん。子供達と一緒に調べて学べるっていいね。
Leomam
Leomam
4LDK | 家族
machineさんの実例写真
カブトムシ、クワガタ、カナヘビ合わせて15匹くらいを飼育。こどもが捕まえてくるたびに増えていく生き物たち。エサをあげたり、スプレーで水をかけたりはワゴンのまま移動して玄関外で。さすがに大変だからそろそろ勘弁してくれ😱 その横でチーズの薫製作り🎵
カブトムシ、クワガタ、カナヘビ合わせて15匹くらいを飼育。こどもが捕まえてくるたびに増えていく生き物たち。エサをあげたり、スプレーで水をかけたりはワゴンのまま移動して玄関外で。さすがに大変だからそろそろ勘弁してくれ😱 その横でチーズの薫製作り🎵
machine
machine
家族
himawariさんの実例写真
2歳児の娘の虫取りデビューに キャンドゥの虫取り網を使って お家の昆虫採集遊びをセッティング⭐︎ 昆虫イラストをプリントして ペタペタしました^^ が、子供部屋のウォールステッカーの デザインと虫取り遊びの相性が悪く 虫が目立たず…残念 (・×・)
2歳児の娘の虫取りデビューに キャンドゥの虫取り網を使って お家の昆虫採集遊びをセッティング⭐︎ 昆虫イラストをプリントして ペタペタしました^^ が、子供部屋のウォールステッカーの デザインと虫取り遊びの相性が悪く 虫が目立たず…残念 (・×・)
himawari
himawari
3LDK | 家族
kinari.akariさんの実例写真
こども達の工作。 昆虫標本(虫はイミテーション)と今まで集めた貝殻のシェルアート🐚
こども達の工作。 昆虫標本(虫はイミテーション)と今まで集めた貝殻のシェルアート🐚
kinari.akari
kinari.akari
4LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
蝉、蝉、蝉、、、蝉。
蝉、蝉、蝉、、、蝉。
miyuki
miyuki
家族
もっと見る

昆虫 こどもと暮らす。の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

昆虫 こどもと暮らす。

45枚の部屋写真から37枚をセレクト
sou-huさんの実例写真
昆虫会議中。 おもちゃの世界観!子どもならでは。
昆虫会議中。 おもちゃの世界観!子どもならでは。
sou-hu
sou-hu
家族
emimekkoさんの実例写真
余っていた木材で子供達の昆虫観察棚をDIYしました!喜んでもらえるか、子供達の帰宅が楽しみです
余っていた木材で子供達の昆虫観察棚をDIYしました!喜んでもらえるか、子供達の帰宅が楽しみです
emimekko
emimekko
家族
BOWさんの実例写真
ずーっと使ってなかった昆虫のネックレスを分解してSeriaの小さなスクエアフレームに標本のように飾りました𓆣✨ 使わないより飾られた方がこの子も嬉しいよね♥
ずーっと使ってなかった昆虫のネックレスを分解してSeriaの小さなスクエアフレームに標本のように飾りました𓆣✨ 使わないより飾られた方がこの子も嬉しいよね♥
BOW
BOW
4LDK | 家族
mizuさんの実例写真
飼育している昆虫の棚をDIYしました。 一部屋『虫の部屋』と呼ばれていた部屋があったのですが、お外に置いたことで、作業部屋へとランクアップしました。 白ベースなので、汚れが目立つので、色々変えていこうかなと思います。 今年も、沢山卵を産んでいたので、子供が張り切ってます。 棚のサイド↓ https://roomclip.jp/photo/R4V6
飼育している昆虫の棚をDIYしました。 一部屋『虫の部屋』と呼ばれていた部屋があったのですが、お外に置いたことで、作業部屋へとランクアップしました。 白ベースなので、汚れが目立つので、色々変えていこうかなと思います。 今年も、沢山卵を産んでいたので、子供が張り切ってます。 棚のサイド↓ https://roomclip.jp/photo/R4V6
mizu
mizu
家族
quatresaisons-hiroさんの実例写真
お友達が持っている昆虫図鑑を羨ましそうに眺めていた息子に小さな昆虫図鑑を買ってあげました。はなかっぱのつねなりみたいに虫を見つけたらすぐに名前を探せたらいいなぁと、家にあった端材でストラップ付のブックカバーを作りました。ステンシルはやっぱり下手くそですが(またこのスタンプシートだし…誰かやり方ご教示下さい(ノД`))喜んでくれたから良かったです☆
お友達が持っている昆虫図鑑を羨ましそうに眺めていた息子に小さな昆虫図鑑を買ってあげました。はなかっぱのつねなりみたいに虫を見つけたらすぐに名前を探せたらいいなぁと、家にあった端材でストラップ付のブックカバーを作りました。ステンシルはやっぱり下手くそですが(またこのスタンプシートだし…誰かやり方ご教示下さい(ノД`))喜んでくれたから良かったです☆
quatresaisons-hiro
quatresaisons-hiro
3LDK | 家族
nokonokoさんの実例写真
【プチプラを使ったインテリア】 いつも沢山の投稿を見させていただいていて、カラフルなお部屋ってかわいいな〜好きだな〜♡ってなるんですよね。 我が家も洗面台なら白がベースで、そもそも日用品で色が多めだからカラフルな感じを目指せるのでは?と思い立ち、実験している今日この頃です。 BOX型のティッシュケースは、親子でアイロンビーズにハマった今年の冬に、モデルの武智志穂さんのインスタで見かけてマネさせていただきました🦋🪲🐞
【プチプラを使ったインテリア】 いつも沢山の投稿を見させていただいていて、カラフルなお部屋ってかわいいな〜好きだな〜♡ってなるんですよね。 我が家も洗面台なら白がベースで、そもそも日用品で色が多めだからカラフルな感じを目指せるのでは?と思い立ち、実験している今日この頃です。 BOX型のティッシュケースは、親子でアイロンビーズにハマった今年の冬に、モデルの武智志穂さんのインスタで見かけてマネさせていただきました🦋🪲🐞
nokonoko
nokonoko
2LDK | 家族
amelie1259さんの実例写真
子どもと暮らす𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 先程のデスク周りの引きバージョンです。 以下、私なりの工夫です𖤣𖤣𖤣 一人部屋はあげられないけど自分のスペースはあげたいと思って、模様替えのしやすさや部屋を広く使いたいと思った時用に、机も椅子も折りたたみにしました。 バスケットトローリーには3DSや携帯扇風機、マステやメモ帳や色鉛筆、ガムテープやボンド、子ども達が捕まえた昆虫の写真を入れています。 服はまとめて大きめのボックスに入れていたのですが、出し入れしてるうちにぐしゃぐしゃになることが多々…。 ハンガーラックに掛けて、下のボックスのなかにズボンや下着を入れたら探しやすくなったみたいで、『ママー、〇〇どこー?』が無くなって楽になりました♪ 模様替えが好きなのですが、子ども達のものは基本的に入れ物は変えないようにしています。そうすると、場所をかえても『しまうとこどこ?』ってあんまりならないかな〜と思います♪
子どもと暮らす𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 先程のデスク周りの引きバージョンです。 以下、私なりの工夫です𖤣𖤣𖤣 一人部屋はあげられないけど自分のスペースはあげたいと思って、模様替えのしやすさや部屋を広く使いたいと思った時用に、机も椅子も折りたたみにしました。 バスケットトローリーには3DSや携帯扇風機、マステやメモ帳や色鉛筆、ガムテープやボンド、子ども達が捕まえた昆虫の写真を入れています。 服はまとめて大きめのボックスに入れていたのですが、出し入れしてるうちにぐしゃぐしゃになることが多々…。 ハンガーラックに掛けて、下のボックスのなかにズボンや下着を入れたら探しやすくなったみたいで、『ママー、〇〇どこー?』が無くなって楽になりました♪ 模様替えが好きなのですが、子ども達のものは基本的に入れ物は変えないようにしています。そうすると、場所をかえても『しまうとこどこ?』ってあんまりならないかな〜と思います♪
amelie1259
amelie1259
家族
Motoziさんの実例写真
Motozi
Motozi
4LDK | 家族
sunuponさんの実例写真
クワガタ小屋ができました🛖 隣はメダカビオトープ。
クワガタ小屋ができました🛖 隣はメダカビオトープ。
sunupon
sunupon
4LDK | 家族
akatukiyukiさんの実例写真
昆虫たちが移動🐞
昆虫たちが移動🐞
akatukiyuki
akatukiyuki
3LDK | 家族
te..dte..dさんの実例写真
土間の息子ゾーン。 昆虫にハマり中。
土間の息子ゾーン。 昆虫にハマり中。
te..dte..d
te..dte..d
3LDK
lis726さんの実例写真
8月の壁面*・゜゚・*:.。..。.:*・' 子どもと一緒にひまわりと昆虫を作りました♪ ひまわりは画用紙の編み込みに挑戦! 手先がぶきっちょの息子は なかなか苦戦して何度も 「できない〜;」とhelp要請(><) でしたが‥‥ 昆虫の折り紙は ご機嫌に折ってくれました♪ 夏らしい鮮やかな掲示になりました(๑>◡<๑)
8月の壁面*・゜゚・*:.。..。.:*・' 子どもと一緒にひまわりと昆虫を作りました♪ ひまわりは画用紙の編み込みに挑戦! 手先がぶきっちょの息子は なかなか苦戦して何度も 「できない〜;」とhelp要請(><) でしたが‥‥ 昆虫の折り紙は ご機嫌に折ってくれました♪ 夏らしい鮮やかな掲示になりました(๑>◡<๑)
lis726
lis726
4LDK | 家族
SONNTAGHAUSさんの実例写真
夏から飼っていたノコギリクワガタ 寒さで死んでしまったので標本にしてみました 玄関の棚に飾っています
夏から飼っていたノコギリクワガタ 寒さで死んでしまったので標本にしてみました 玄関の棚に飾っています
SONNTAGHAUS
SONNTAGHAUS
家族
Mam...さんの実例写真
わが家のクワガタ&カブトムシの飼育スペースです。 以前は丸見えでしたが、虫が苦手な人も居るので目隠しに衝立を置きました。玄関からの視界で真正面に見える位置なので、観葉植物も目立ち棚が見えにくく良い感じです✨ 1番上は亀。もうそこしか居場所がありません‪𐤔𐤔
わが家のクワガタ&カブトムシの飼育スペースです。 以前は丸見えでしたが、虫が苦手な人も居るので目隠しに衝立を置きました。玄関からの視界で真正面に見える位置なので、観葉植物も目立ち棚が見えにくく良い感じです✨ 1番上は亀。もうそこしか居場所がありません‪𐤔𐤔
Mam...
Mam...
3DK | 家族
chippiさんの実例写真
夏になると毎年誰かしらくれる虫たち( ˙∀˙ ) 今年はノコギリクワガタ、コクワガタがいます。一応外にもカブトムシの幼虫も…。 わたしは苦手なので、とても直接は触れませんが(´:ω:`)子どもたちは平気で手や腕に乗せ…。すごい。 名前を付けて紙に書いて貼ってあります(笑) そしてこの元気なクワガタ達脱走するのでびっくり!ひとまず輪ゴムで挟んだり蓋に絵本を乗せたり対策してます( ˊᵕˋ ;) ちなみにメダカもいるので、玄関にラックを置いてそこでお世話しています。 このラックはヒラキの『折りたたみ式ウッドラック3段』にダイソーのミルクペイントを塗ったものです♡ ペイントど素人なので、すごい雑な感じになってますが、息子と全身ペンキまるけになりながら仕上げました(笑)そのままでも十分ナチュラルで可愛かったのですが、2色にしてみたかったのでチャレンジしました♪
夏になると毎年誰かしらくれる虫たち( ˙∀˙ ) 今年はノコギリクワガタ、コクワガタがいます。一応外にもカブトムシの幼虫も…。 わたしは苦手なので、とても直接は触れませんが(´:ω:`)子どもたちは平気で手や腕に乗せ…。すごい。 名前を付けて紙に書いて貼ってあります(笑) そしてこの元気なクワガタ達脱走するのでびっくり!ひとまず輪ゴムで挟んだり蓋に絵本を乗せたり対策してます( ˊᵕˋ ;) ちなみにメダカもいるので、玄関にラックを置いてそこでお世話しています。 このラックはヒラキの『折りたたみ式ウッドラック3段』にダイソーのミルクペイントを塗ったものです♡ ペイントど素人なので、すごい雑な感じになってますが、息子と全身ペンキまるけになりながら仕上げました(笑)そのままでも十分ナチュラルで可愛かったのですが、2色にしてみたかったのでチャレンジしました♪
chippi
chippi
4LDK | 家族
komaさんの実例写真
今年もこの時期が来ました🐛 例年より早め… 裏のお家のベランダにクワガタくんが来てくれたそうで 我が家へ手渡しで来て😳💦笑 (ちょっと私は焦ったけど息子は嬉しかった) 急いで百均に行ってきました🙄💦💦💦 やっとこさ見つけた昆虫ゼリーはダイソー🙌 セリアはまだ入荷してないんだって😗 土はセリアでGET出来たよ( *˙ω˙*)و グッ! ガッターくんと命名❤️ 今年の夏はよろしくね🙏
今年もこの時期が来ました🐛 例年より早め… 裏のお家のベランダにクワガタくんが来てくれたそうで 我が家へ手渡しで来て😳💦笑 (ちょっと私は焦ったけど息子は嬉しかった) 急いで百均に行ってきました🙄💦💦💦 やっとこさ見つけた昆虫ゼリーはダイソー🙌 セリアはまだ入荷してないんだって😗 土はセリアでGET出来たよ( *˙ω˙*)و グッ! ガッターくんと命名❤️ 今年の夏はよろしくね🙏
koma
koma
家族
longneiさんの実例写真
今日の庭。ラベンダーが色付き始め、マルハナバチたちが一生懸命黄金シモツケの蜜を集めています。 ロハピのモニターをしてこれで2週間と少し。ロハピを使ってみて良いなぁと思ったのは、選択的に薬を使えること。殺したくない虫にはロハピをかけない限り殺さずに済みます。従来の農薬では全体的に散布するため益虫も含めて不必要に殺生してしまう、生態系への影響が大きいという弊害がありましたが、この薬は必要最小限だけ、人間の暮らしに本当に困るところだけに利用することができます。それは決して効率的ではないけど、人間のエゴが暴走しすぎない優しい世界のはず。効率だけを求めない方に早く世界がシフトしますように( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) これにて一旦モニターとしての投稿はお休みしますが、モニター期間で結構ロハピを使ったため、かなりの大容量ではあったけど、残量が心許ない感じ。今回モニターでいただいたものは最終有効年限が2025.03で直射日光の当たらない低温で、子供の手の届かない場所で管理との事。温度と光の管理が出来れば長期保存しやすそうです。忙しくて手が足りない時用にまた購入しておこうと思います(*^^*) アースガーデン様、RCの担当者様、改めてこの度はモニターに選んでいただきありがとうございました♡(*´ ˘ `*)♡
今日の庭。ラベンダーが色付き始め、マルハナバチたちが一生懸命黄金シモツケの蜜を集めています。 ロハピのモニターをしてこれで2週間と少し。ロハピを使ってみて良いなぁと思ったのは、選択的に薬を使えること。殺したくない虫にはロハピをかけない限り殺さずに済みます。従来の農薬では全体的に散布するため益虫も含めて不必要に殺生してしまう、生態系への影響が大きいという弊害がありましたが、この薬は必要最小限だけ、人間の暮らしに本当に困るところだけに利用することができます。それは決して効率的ではないけど、人間のエゴが暴走しすぎない優しい世界のはず。効率だけを求めない方に早く世界がシフトしますように( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) これにて一旦モニターとしての投稿はお休みしますが、モニター期間で結構ロハピを使ったため、かなりの大容量ではあったけど、残量が心許ない感じ。今回モニターでいただいたものは最終有効年限が2025.03で直射日光の当たらない低温で、子供の手の届かない場所で管理との事。温度と光の管理が出来れば長期保存しやすそうです。忙しくて手が足りない時用にまた購入しておこうと思います(*^^*) アースガーデン様、RCの担当者様、改めてこの度はモニターに選んでいただきありがとうございました♡(*´ ˘ `*)♡
longnei
longnei
家族
konomiさんの実例写真
息子の机が届きました♪( ´▽`)
息子の机が届きました♪( ´▽`)
konomi
konomi
家族
nikoさんの実例写真
現在のリビング★ おもちゃをうまく収納したくて (生活感出しすぎないようにとか、リビングの雰囲気に合わせたりなど) コロコロインテリアを変えるわが家ですが、今こんな感じで落ち着いていま〜す(◍•ᴗ•◍)
現在のリビング★ おもちゃをうまく収納したくて (生活感出しすぎないようにとか、リビングの雰囲気に合わせたりなど) コロコロインテリアを変えるわが家ですが、今こんな感じで落ち着いていま〜す(◍•ᴗ•◍)
niko
niko
4LDK | 家族
sUmi-ro8mさんの実例写真
トイストーリー、4を観に行きたいらしい。 カウボーイハット。笑 昆虫すごいぜ!も大好きな長男。 こどもは、オモチャを並べるだけで 世界ができていて すごいなあ〜✨
トイストーリー、4を観に行きたいらしい。 カウボーイハット。笑 昆虫すごいぜ!も大好きな長男。 こどもは、オモチャを並べるだけで 世界ができていて すごいなあ〜✨
sUmi-ro8m
sUmi-ro8m
2LDK | 家族
elさんの実例写真
今年もこの季節がやって来てます 幼虫から育て、孵化したカブトムシや、夜な夜な ヘッドライトと網を常備して捕獲したクワガタ達。 息子が木の板に松ぼっくりやドングリを木工用ボンドでくっつけて作ったアートも一緒に。 ムシキングダムはまだまだ続くようです🐛🐝🐜🐞🐌
今年もこの季節がやって来てます 幼虫から育て、孵化したカブトムシや、夜な夜な ヘッドライトと網を常備して捕獲したクワガタ達。 息子が木の板に松ぼっくりやドングリを木工用ボンドでくっつけて作ったアートも一緒に。 ムシキングダムはまだまだ続くようです🐛🐝🐜🐞🐌
el
el
家族
Leomamさんの実例写真
おもちゃ¥605
我が家にお客さんが。 子供が窓を開けたらたまたま居座ってました。 一緒に調べてコクワガタと判明。 まだまだ知らない事がたくさん。子供達と一緒に調べて学べるっていいね。
我が家にお客さんが。 子供が窓を開けたらたまたま居座ってました。 一緒に調べてコクワガタと判明。 まだまだ知らない事がたくさん。子供達と一緒に調べて学べるっていいね。
Leomam
Leomam
4LDK | 家族
machineさんの実例写真
カブトムシ、クワガタ、カナヘビ合わせて15匹くらいを飼育。こどもが捕まえてくるたびに増えていく生き物たち。エサをあげたり、スプレーで水をかけたりはワゴンのまま移動して玄関外で。さすがに大変だからそろそろ勘弁してくれ😱 その横でチーズの薫製作り🎵
カブトムシ、クワガタ、カナヘビ合わせて15匹くらいを飼育。こどもが捕まえてくるたびに増えていく生き物たち。エサをあげたり、スプレーで水をかけたりはワゴンのまま移動して玄関外で。さすがに大変だからそろそろ勘弁してくれ😱 その横でチーズの薫製作り🎵
machine
machine
家族
himawariさんの実例写真
2歳児の娘の虫取りデビューに キャンドゥの虫取り網を使って お家の昆虫採集遊びをセッティング⭐︎ 昆虫イラストをプリントして ペタペタしました^^ が、子供部屋のウォールステッカーの デザインと虫取り遊びの相性が悪く 虫が目立たず…残念 (・×・)
2歳児の娘の虫取りデビューに キャンドゥの虫取り網を使って お家の昆虫採集遊びをセッティング⭐︎ 昆虫イラストをプリントして ペタペタしました^^ が、子供部屋のウォールステッカーの デザインと虫取り遊びの相性が悪く 虫が目立たず…残念 (・×・)
himawari
himawari
3LDK | 家族
kinari.akariさんの実例写真
こども達の工作。 昆虫標本(虫はイミテーション)と今まで集めた貝殻のシェルアート🐚
こども達の工作。 昆虫標本(虫はイミテーション)と今まで集めた貝殻のシェルアート🐚
kinari.akari
kinari.akari
4LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
蝉、蝉、蝉、、、蝉。
蝉、蝉、蝉、、、蝉。
miyuki
miyuki
家族
もっと見る

昆虫 こどもと暮らす。の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ