新生活 食器用洗剤

98枚の部屋写真から47枚をセレクト
shiro-7さんの実例写真
ハッピーエレファントモニターの台所用洗剤を使ってみました。 天然精油100%のグレープフルーツの香りは優しく香ります。食器洗いも苦でなかったです😀 やっぱりポンプボトルは片手で使えるので、便利です。 またまたナチュラル洗剤って泡立つの?と思っていましたが、泡立ちも良かったです。 ただ、ずっとモコモコ泡で洗いたい私は、継ぎ足しを何度もする感じでした。 水切れは早いので、節水に繋がりそうです。 野菜も洗えるみたいなので、小さい子ども の食器などにも安心出来ると思いました😊 クリアなグリーンのボトルは、おしゃれでそのまま置いておいても浮かないかと思います。
ハッピーエレファントモニターの台所用洗剤を使ってみました。 天然精油100%のグレープフルーツの香りは優しく香ります。食器洗いも苦でなかったです😀 やっぱりポンプボトルは片手で使えるので、便利です。 またまたナチュラル洗剤って泡立つの?と思っていましたが、泡立ちも良かったです。 ただ、ずっとモコモコ泡で洗いたい私は、継ぎ足しを何度もする感じでした。 水切れは早いので、節水に繋がりそうです。 野菜も洗えるみたいなので、小さい子ども の食器などにも安心出来ると思いました😊 クリアなグリーンのボトルは、おしゃれでそのまま置いておいても浮かないかと思います。
shiro-7
shiro-7
4LDK | 家族
akiさんの実例写真
引越ししたばかりで全然片付きません🤤
引越ししたばかりで全然片付きません🤤
aki
aki
Jane-Alphonsineさんの実例写真
サラヤさんの食器用洗剤のレビューです。 テクスチャーはさらさらしている感じです。 我が家は元々ポンプタイプを使っていたので、ポンプタイプはありがたいです。 交互に使ってみましたが、香りはきつくなく自然な感じ。 モノトーン好きだけど、やっぱり緑の差し色も可愛いです♡
サラヤさんの食器用洗剤のレビューです。 テクスチャーはさらさらしている感じです。 我が家は元々ポンプタイプを使っていたので、ポンプタイプはありがたいです。 交互に使ってみましたが、香りはきつくなく自然な感じ。 モノトーン好きだけど、やっぱり緑の差し色も可愛いです♡
Jane-Alphonsine
Jane-Alphonsine
4LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
モニターレポート No.2 ポンプ式の食器用洗剤ははじめて使ったけれど、すごく楽!持ち上げてボトルをギュッと押す手間が省けるだけで、ずいぶん楽に感じます。 優しい香りがほわり。界面活性剤不使用だから泡立ちは少ないけれど、ちゃんと汚れは落ちるし、手に優しいのが嬉しいです。 何よりキッチンにボトルのまま置いてもインテリアを邪魔しないデザインが秀逸です(^-^)
モニターレポート No.2 ポンプ式の食器用洗剤ははじめて使ったけれど、すごく楽!持ち上げてボトルをギュッと押す手間が省けるだけで、ずいぶん楽に感じます。 優しい香りがほわり。界面活性剤不使用だから泡立ちは少ないけれど、ちゃんと汚れは落ちるし、手に優しいのが嬉しいです。 何よりキッチンにボトルのまま置いてもインテリアを邪魔しないデザインが秀逸です(^-^)
sakura
sakura
家族
mi-saさんの実例写真
¥398
節約の工夫。 キッチンのゴミ受けが丸じゃない浅型なのでよく見るアイデア商品が使えません。 なので、 あえてカバー(目隠し?) は外してむき出しで掃除しやすくしています。 掃除は、交換前のストッキングタイプの 水切りネットで。(めちゃくちゃ Instagramとかで見るけど... ) 洗剤は、 手肌と環境に優しいフロッシュを薄めて泡ポンプで使ってます。 (最近、 スタンダードタイプ (緑) から 洗浄力強化タイプ (赤) に変更しました。) 赤が目立ちますね💦 ポンプは中身が見えるように透明なものをチョイスしてます。 これはイオンブランドのディスペンサーてす。
節約の工夫。 キッチンのゴミ受けが丸じゃない浅型なのでよく見るアイデア商品が使えません。 なので、 あえてカバー(目隠し?) は外してむき出しで掃除しやすくしています。 掃除は、交換前のストッキングタイプの 水切りネットで。(めちゃくちゃ Instagramとかで見るけど... ) 洗剤は、 手肌と環境に優しいフロッシュを薄めて泡ポンプで使ってます。 (最近、 スタンダードタイプ (緑) から 洗浄力強化タイプ (赤) に変更しました。) 赤が目立ちますね💦 ポンプは中身が見えるように透明なものをチョイスしてます。 これはイオンブランドのディスペンサーてす。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
sakielさんの実例写真
キッチン洗剤置き場はコンロの上ね壁に付けた棚です。 気分によってこのグレープフルーツとオレンジライムを使い分けする贅沢。 いやな食器洗いを楽しみにする方法♡ ハッピーエレファントは自然由来成分なので泡切れが心配でしたがキュッキュと言います。 気持ちいいー!
キッチン洗剤置き場はコンロの上ね壁に付けた棚です。 気分によってこのグレープフルーツとオレンジライムを使い分けする贅沢。 いやな食器洗いを楽しみにする方法♡ ハッピーエレファントは自然由来成分なので泡切れが心配でしたがキュッキュと言います。 気持ちいいー!
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
hanaさんの実例写真
我が家のキッチンで活躍している ソープディスペンサー 食器用洗剤とハンドソープを もポンプタイプにしたところ とっても楽になりました。 ハートの陶器の小物入れには 隠したいメラニンスポンジを 入れています。
我が家のキッチンで活躍している ソープディスペンサー 食器用洗剤とハンドソープを もポンプタイプにしたところ とっても楽になりました。 ハートの陶器の小物入れには 隠したいメラニンスポンジを 入れています。
hana
hana
3LDK
MAGUさんの実例写真
2019.2.15-fri- 引越しご挨拶の品「お世話になりましたVer.」をラッピング\(◡̈)/ 今どきは引越しのご挨拶しないのかなぁー ご近所さん、年配の方が多いのもあって そんなに交流は無かったものの。。。 何も無しで出てくのは何だか寂しいなぁ〜(′・ω・`) て事で、気持ち用意してみた❁ ので、記録\(◡̈)/
2019.2.15-fri- 引越しご挨拶の品「お世話になりましたVer.」をラッピング\(◡̈)/ 今どきは引越しのご挨拶しないのかなぁー ご近所さん、年配の方が多いのもあって そんなに交流は無かったものの。。。 何も無しで出てくのは何だか寂しいなぁ〜(′・ω・`) て事で、気持ち用意してみた❁ ので、記録\(◡̈)/
MAGU
MAGU
4LDK | 家族
sakuさんの実例写真
2020.4.19♬*.◦ 連投失礼します( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) サラヤ「ハッピーエレファント」モニター♬*.◦ 一般的な食器用洗剤を使用する時は、容器があまり可愛くないので、お気に入りの容器に入れ替えて使いますが、ハッピーエレファントの容器は置いておくだけで、とっても可愛いので嬉しい限りです(⁎˃ᴗ˂⁎)♡
2020.4.19♬*.◦ 連投失礼します( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) サラヤ「ハッピーエレファント」モニター♬*.◦ 一般的な食器用洗剤を使用する時は、容器があまり可愛くないので、お気に入りの容器に入れ替えて使いますが、ハッピーエレファントの容器は置いておくだけで、とっても可愛いので嬉しい限りです(⁎˃ᴗ˂⁎)♡
saku
saku
3LDK | 家族
shiokoさんの実例写真
定位置に配置❗️その2 食器用の洗剤もこのままで。そろそろ今の洗剤が無くなるので、早速使わせて頂きます。
定位置に配置❗️その2 食器用の洗剤もこのままで。そろそろ今の洗剤が無くなるので、早速使わせて頂きます。
shioko
shioko
2LDK | 家族
sakiさんの実例写真
グリーンに馴染む色あいのポンプなのでキッチンに置いても問題なく可愛いです! 半透明だから無くなり具合も見えていい 🤍 香りも好きです ʟᴏᴠᴇ
グリーンに馴染む色あいのポンプなのでキッチンに置いても問題なく可愛いです! 半透明だから無くなり具合も見えていい 🤍 香りも好きです ʟᴏᴠᴇ
saki
saki
4LDK
ajysさんの実例写真
ajys
ajys
1LDK | 家族
ex.Tさんの実例写真
サラサさんの野菜・食器用洗剤 オレンジの帯はオレンジ&ライム 白帯はグレープフルーツ の香りでその日の気分で使い分けしてます。 泡立ちも良く泡切れが👍🏻 手にも優しい環境に優しい✨ 苦になる食器洗いが楽しくなりますよ🎶
サラサさんの野菜・食器用洗剤 オレンジの帯はオレンジ&ライム 白帯はグレープフルーツ の香りでその日の気分で使い分けしてます。 泡立ちも良く泡切れが👍🏻 手にも優しい環境に優しい✨ 苦になる食器洗いが楽しくなりますよ🎶
ex.T
ex.T
4LDK | 家族
feuileさんの実例写真
ハッピーエレファント 野菜食器用洗剤のモニター投稿です✨ 香りは2種類🍊🍋 グレープフルーツの香り オレンジ&ライムの香り さわやかで強すぎないいい香りです。 どちらも好きな香りですが、私はオレンジ&ライムが好みかも🍊 ポンプタイプでワンプッシュ1回で泡立ちがいいし、洗っても泡切れがいいです。香りも気にならない感じです。 🐘さんのイラストでパッケージもめっちゃオシャレ✨ 野菜果物用食器洗剤🍅🥒って書いてある。えっ!野菜果物洗える? 野菜洗える洗剤みたいです。 使用上の注意 野菜果物を洗う時は、5分以上つけたままにしない。 野菜果物は、30秒以上ため水の場合水を替えて2回以上すすぐ。 と書いてありました。 野菜や果物には、農薬が少なからず使ってあり、お水で洗っても落ちにくいを落とす為に出来たものかなぁと思いました。野菜や果物が洗える洗剤なんて凄いですね✨
ハッピーエレファント 野菜食器用洗剤のモニター投稿です✨ 香りは2種類🍊🍋 グレープフルーツの香り オレンジ&ライムの香り さわやかで強すぎないいい香りです。 どちらも好きな香りですが、私はオレンジ&ライムが好みかも🍊 ポンプタイプでワンプッシュ1回で泡立ちがいいし、洗っても泡切れがいいです。香りも気にならない感じです。 🐘さんのイラストでパッケージもめっちゃオシャレ✨ 野菜果物用食器洗剤🍅🥒って書いてある。えっ!野菜果物洗える? 野菜洗える洗剤みたいです。 使用上の注意 野菜果物を洗う時は、5分以上つけたままにしない。 野菜果物は、30秒以上ため水の場合水を替えて2回以上すすぐ。 と書いてありました。 野菜や果物には、農薬が少なからず使ってあり、お水で洗っても落ちにくいを落とす為に出来たものかなぁと思いました。野菜や果物が洗える洗剤なんて凄いですね✨
feuile
feuile
家族
sanaさんの実例写真
ハッピーエレファントモニター 「食器洗剤使ってみました編。」 香りはグレープフルーツとオレンジライム。 どちらも優しい香りでした。 プッシュボトルなので、とても使いやすかったです。 そして、野菜を洗うことができる洗剤らしく、初めて野菜洗ってみました。 目に見えて汚れがわかるわけじゃないけど、 農薬をたくさん使っているであろう野菜を子供達に安心して食べさせられるのは良いですね。 我が家は手洗い派なので、手肌にも優しく✨手荒れも心配することなく使えるのは有り難いです。
ハッピーエレファントモニター 「食器洗剤使ってみました編。」 香りはグレープフルーツとオレンジライム。 どちらも優しい香りでした。 プッシュボトルなので、とても使いやすかったです。 そして、野菜を洗うことができる洗剤らしく、初めて野菜洗ってみました。 目に見えて汚れがわかるわけじゃないけど、 農薬をたくさん使っているであろう野菜を子供達に安心して食べさせられるのは良いですね。 我が家は手洗い派なので、手肌にも優しく✨手荒れも心配することなく使えるのは有り難いです。
sana
sana
家族
Doriさんの実例写真
遅れ馳せながらモニター投稿です フロッシュ5種セット 【洗浄力強化タイプ】 ・重曹プラス ・ブラッドオレンジ 【スタンダードタイプ】 ・アロエヴェラ ・ザクロ ・パフュームフリー 普段使いのスタンダードタイプと 油汚れや頑固な汚れ用に洗浄力強化タイプがあるんですね 2タイプ全5種無事到着! どれから使おうかな✨☺️
遅れ馳せながらモニター投稿です フロッシュ5種セット 【洗浄力強化タイプ】 ・重曹プラス ・ブラッドオレンジ 【スタンダードタイプ】 ・アロエヴェラ ・ザクロ ・パフュームフリー 普段使いのスタンダードタイプと 油汚れや頑固な汚れ用に洗浄力強化タイプがあるんですね 2タイプ全5種無事到着! どれから使おうかな✨☺️
Dori
Dori
1LDK | 一人暮らし
mutyukingさんの実例写真
裏には斜めに吸盤が付いています。平らな面に吸盤で固定することが出来ます。垂直な面にも付きます。白で、インテリアの邪魔をしません。
裏には斜めに吸盤が付いています。平らな面に吸盤で固定することが出来ます。垂直な面にも付きます。白で、インテリアの邪魔をしません。
mutyuking
mutyuking
家族
adamoさんの実例写真
スコッチ™️両面テープ モニター 今我が家ではキッチン洗剤はサンセブンハイアールを使っています。 食器を洗うときは基本素手なので、冬場は必ず赤切れになってしまうのですが、これを使うと肌荒れがだいぶ楽です。 表面を撫でるだけで泡立ちも良く水切れも良いです。 ただ、置き場所に悩みました。 これ、結構重い😅 初めはシンクの内側に両面テープで貼り付けましたが、定期的に落下。 あと、跳ねた水がかかって石鹸が溶けやすくなります。 100円ショップを歩き回って色々考えた結果、ティッシュホルダーとキッチン手袋ピンチをリメイクしたものを、元々ディスペンサーを置くホルダーが付いていた金具に無理やり嵌め込んで、ハイアールホルダーをDIY。 写真の通りです😅 これ以上言語化できません😂 ハイアールはティッシュホルダーに固定は出来ますが、不安定だったので裏面に両面テープでハイアールのケースを固定しました。 こちらの両面テープ自体は防水ではなく、湿気が多い場所での使用はNGです。 今回も自己責任でやってます😃 ハイアールを使い切るまではもってくれることを期待して!
スコッチ™️両面テープ モニター 今我が家ではキッチン洗剤はサンセブンハイアールを使っています。 食器を洗うときは基本素手なので、冬場は必ず赤切れになってしまうのですが、これを使うと肌荒れがだいぶ楽です。 表面を撫でるだけで泡立ちも良く水切れも良いです。 ただ、置き場所に悩みました。 これ、結構重い😅 初めはシンクの内側に両面テープで貼り付けましたが、定期的に落下。 あと、跳ねた水がかかって石鹸が溶けやすくなります。 100円ショップを歩き回って色々考えた結果、ティッシュホルダーとキッチン手袋ピンチをリメイクしたものを、元々ディスペンサーを置くホルダーが付いていた金具に無理やり嵌め込んで、ハイアールホルダーをDIY。 写真の通りです😅 これ以上言語化できません😂 ハイアールはティッシュホルダーに固定は出来ますが、不安定だったので裏面に両面テープでハイアールのケースを固定しました。 こちらの両面テープ自体は防水ではなく、湿気が多い場所での使用はNGです。 今回も自己責任でやってます😃 ハイアールを使い切るまではもってくれることを期待して!
adamo
adamo
4LDK | 家族
m.coccoさんの実例写真
食器用洗剤を使ってみました。 パッケージ出したままでもおしゃれ。 ★使用感★ 洗剤はサラサラしています。(水っぽい感じ) 泡立ちは良いです。洗い流しもスッキリとした泡切れ。 香りはオレンジ&ライムとグレープフルーツがあり、どちらもキツイ臭いではなく使いやすかったです。 野菜、果物も洗えるそうです。飲食店で仕事をしていた時は野菜専用の洗剤をつかってましたが、食器も野菜も一本で出きるとは、すごい!!
食器用洗剤を使ってみました。 パッケージ出したままでもおしゃれ。 ★使用感★ 洗剤はサラサラしています。(水っぽい感じ) 泡立ちは良いです。洗い流しもスッキリとした泡切れ。 香りはオレンジ&ライムとグレープフルーツがあり、どちらもキツイ臭いではなく使いやすかったです。 野菜、果物も洗えるそうです。飲食店で仕事をしていた時は野菜専用の洗剤をつかってましたが、食器も野菜も一本で出きるとは、すごい!!
m.cocco
m.cocco
4LDK | 家族
ebiebiさんの実例写真
まだシンクがピカピカな頃。
まだシンクがピカピカな頃。
ebiebi
ebiebi
1LDK | 一人暮らし
hi-koさんの実例写真
食器用洗剤¥459
モニター投稿です。 何気に食洗機洗剤もハッピーエレファントです! こちらの食器用洗剤は泡切れがよいです。洗浄力は優しい感じがします。 我が家は基本食洗機なので、このようなタイプの洗剤いいかもです!
モニター投稿です。 何気に食洗機洗剤もハッピーエレファントです! こちらの食器用洗剤は泡切れがよいです。洗浄力は優しい感じがします。 我が家は基本食洗機なので、このようなタイプの洗剤いいかもです!
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
waraさんの実例写真
わが家の便利すぎるアイテムイベント参加投稿です。 EKOのオートソープディスペンサーが便利すぎて2個買いしました。 左のホワイトは食器用洗剤、右のシルバーは泡ハンドソープと使い分けています。 見た目もキッチンの雰囲気にマッチしていてお気に入りです。
わが家の便利すぎるアイテムイベント参加投稿です。 EKOのオートソープディスペンサーが便利すぎて2個買いしました。 左のホワイトは食器用洗剤、右のシルバーは泡ハンドソープと使い分けています。 見た目もキッチンの雰囲気にマッチしていてお気に入りです。
wara
wara
3LDK | 家族
WAILEAさんの実例写真
マルセイユソープを原料とした手肌に優しい食器用洗剤です🧼 アレルギーリスクを最小限に抑えつつ、プロヴァンスのオリーブの香りが広がり、油汚れをしっかりと落とします。 水垢を残さず、食器をピカピカに仕上げます。 ・99%の天然成分で手肌に優しく低刺激 ・少量でしっかり泡立ち、効率的な洗浄 ・油汚れもすっきり洗い上げ、泡切れも良好 ・環境に配慮した天然成分ベース 伝統と現代のライフスタイルが融合した、この洗剤で、毎日の食器洗いがより快適になります。
マルセイユソープを原料とした手肌に優しい食器用洗剤です🧼 アレルギーリスクを最小限に抑えつつ、プロヴァンスのオリーブの香りが広がり、油汚れをしっかりと落とします。 水垢を残さず、食器をピカピカに仕上げます。 ・99%の天然成分で手肌に優しく低刺激 ・少量でしっかり泡立ち、効率的な洗浄 ・油汚れもすっきり洗い上げ、泡切れも良好 ・環境に配慮した天然成分ベース 伝統と現代のライフスタイルが融合した、この洗剤で、毎日の食器洗いがより快適になります。
WAILEA
WAILEA
ishiikeさんの実例写真
◎ヤシノミ洗剤プレミアムパワーモニター◎ なにがプレミアムかというと ヤシノミ史上最高洗浄力✨ 先程昼ごはんの片付けをしたので早速レビューいきます! いつもフライパンや鍋は、直接鍋に洗剤を垂らして、手で広げて油分を取って完全に流してから(予洗い)、スポンジに洗剤をつけて普通に洗うという【二段階洗い】をしていました。 でないと 流したあとも油が残ったり、スポンジが油っぽくなることがあり、それが本当にいやなので🤚 今回は、 【ヤシノミ史上最高洗浄力】ということで、予洗いはせずに、スポンジに洗剤をつけて普通に洗ってみました。 お察しの通り!!! フライパンの油完全に落ちていました。 予洗いなしって手間も時間も省けるし、何より洗剤が1回分で済む🙆 それどころか、泡立ちが良かったので、洗剤を継ぎ足すことなくそのまま5人家族1食分の食器を全部洗いきれました💥 さすがヤシノミ史上最高洗浄力🔥
◎ヤシノミ洗剤プレミアムパワーモニター◎ なにがプレミアムかというと ヤシノミ史上最高洗浄力✨ 先程昼ごはんの片付けをしたので早速レビューいきます! いつもフライパンや鍋は、直接鍋に洗剤を垂らして、手で広げて油分を取って完全に流してから(予洗い)、スポンジに洗剤をつけて普通に洗うという【二段階洗い】をしていました。 でないと 流したあとも油が残ったり、スポンジが油っぽくなることがあり、それが本当にいやなので🤚 今回は、 【ヤシノミ史上最高洗浄力】ということで、予洗いはせずに、スポンジに洗剤をつけて普通に洗ってみました。 お察しの通り!!! フライパンの油完全に落ちていました。 予洗いなしって手間も時間も省けるし、何より洗剤が1回分で済む🙆 それどころか、泡立ちが良かったので、洗剤を継ぎ足すことなくそのまま5人家族1食分の食器を全部洗いきれました💥 さすがヤシノミ史上最高洗浄力🔥
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
a-koさんの実例写真
シンク下の引き出し 主にキッチンの掃除で使う洗剤やスポンジ、ストックなどを収納しています レジ袋は適当に結んでダイソーの積み重ねBOXに入れてます 食器用洗剤って高さがある容器が多い中、ハッピーエレファントの食器用洗剤は下の引き出しに収納出来たのは地味に嬉しい…😂
シンク下の引き出し 主にキッチンの掃除で使う洗剤やスポンジ、ストックなどを収納しています レジ袋は適当に結んでダイソーの積み重ねBOXに入れてます 食器用洗剤って高さがある容器が多い中、ハッピーエレファントの食器用洗剤は下の引き出しに収納出来たのは地味に嬉しい…😂
a-ko
a-ko
3LDK | 家族
もっと見る

新生活 食器用洗剤が気になるあなたにおすすめ

新生活 食器用洗剤の投稿一覧

35枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

新生活 食器用洗剤

98枚の部屋写真から47枚をセレクト
shiro-7さんの実例写真
ハッピーエレファントモニターの台所用洗剤を使ってみました。 天然精油100%のグレープフルーツの香りは優しく香ります。食器洗いも苦でなかったです😀 やっぱりポンプボトルは片手で使えるので、便利です。 またまたナチュラル洗剤って泡立つの?と思っていましたが、泡立ちも良かったです。 ただ、ずっとモコモコ泡で洗いたい私は、継ぎ足しを何度もする感じでした。 水切れは早いので、節水に繋がりそうです。 野菜も洗えるみたいなので、小さい子ども の食器などにも安心出来ると思いました😊 クリアなグリーンのボトルは、おしゃれでそのまま置いておいても浮かないかと思います。
ハッピーエレファントモニターの台所用洗剤を使ってみました。 天然精油100%のグレープフルーツの香りは優しく香ります。食器洗いも苦でなかったです😀 やっぱりポンプボトルは片手で使えるので、便利です。 またまたナチュラル洗剤って泡立つの?と思っていましたが、泡立ちも良かったです。 ただ、ずっとモコモコ泡で洗いたい私は、継ぎ足しを何度もする感じでした。 水切れは早いので、節水に繋がりそうです。 野菜も洗えるみたいなので、小さい子ども の食器などにも安心出来ると思いました😊 クリアなグリーンのボトルは、おしゃれでそのまま置いておいても浮かないかと思います。
shiro-7
shiro-7
4LDK | 家族
akiさんの実例写真
引越ししたばかりで全然片付きません🤤
引越ししたばかりで全然片付きません🤤
aki
aki
Jane-Alphonsineさんの実例写真
サラヤさんの食器用洗剤のレビューです。 テクスチャーはさらさらしている感じです。 我が家は元々ポンプタイプを使っていたので、ポンプタイプはありがたいです。 交互に使ってみましたが、香りはきつくなく自然な感じ。 モノトーン好きだけど、やっぱり緑の差し色も可愛いです♡
サラヤさんの食器用洗剤のレビューです。 テクスチャーはさらさらしている感じです。 我が家は元々ポンプタイプを使っていたので、ポンプタイプはありがたいです。 交互に使ってみましたが、香りはきつくなく自然な感じ。 モノトーン好きだけど、やっぱり緑の差し色も可愛いです♡
Jane-Alphonsine
Jane-Alphonsine
4LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
モニターレポート No.2 ポンプ式の食器用洗剤ははじめて使ったけれど、すごく楽!持ち上げてボトルをギュッと押す手間が省けるだけで、ずいぶん楽に感じます。 優しい香りがほわり。界面活性剤不使用だから泡立ちは少ないけれど、ちゃんと汚れは落ちるし、手に優しいのが嬉しいです。 何よりキッチンにボトルのまま置いてもインテリアを邪魔しないデザインが秀逸です(^-^)
モニターレポート No.2 ポンプ式の食器用洗剤ははじめて使ったけれど、すごく楽!持ち上げてボトルをギュッと押す手間が省けるだけで、ずいぶん楽に感じます。 優しい香りがほわり。界面活性剤不使用だから泡立ちは少ないけれど、ちゃんと汚れは落ちるし、手に優しいのが嬉しいです。 何よりキッチンにボトルのまま置いてもインテリアを邪魔しないデザインが秀逸です(^-^)
sakura
sakura
家族
mi-saさんの実例写真
¥398
節約の工夫。 キッチンのゴミ受けが丸じゃない浅型なのでよく見るアイデア商品が使えません。 なので、 あえてカバー(目隠し?) は外してむき出しで掃除しやすくしています。 掃除は、交換前のストッキングタイプの 水切りネットで。(めちゃくちゃ Instagramとかで見るけど... ) 洗剤は、 手肌と環境に優しいフロッシュを薄めて泡ポンプで使ってます。 (最近、 スタンダードタイプ (緑) から 洗浄力強化タイプ (赤) に変更しました。) 赤が目立ちますね💦 ポンプは中身が見えるように透明なものをチョイスしてます。 これはイオンブランドのディスペンサーてす。
節約の工夫。 キッチンのゴミ受けが丸じゃない浅型なのでよく見るアイデア商品が使えません。 なので、 あえてカバー(目隠し?) は外してむき出しで掃除しやすくしています。 掃除は、交換前のストッキングタイプの 水切りネットで。(めちゃくちゃ Instagramとかで見るけど... ) 洗剤は、 手肌と環境に優しいフロッシュを薄めて泡ポンプで使ってます。 (最近、 スタンダードタイプ (緑) から 洗浄力強化タイプ (赤) に変更しました。) 赤が目立ちますね💦 ポンプは中身が見えるように透明なものをチョイスしてます。 これはイオンブランドのディスペンサーてす。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
sakielさんの実例写真
キッチン洗剤置き場はコンロの上ね壁に付けた棚です。 気分によってこのグレープフルーツとオレンジライムを使い分けする贅沢。 いやな食器洗いを楽しみにする方法♡ ハッピーエレファントは自然由来成分なので泡切れが心配でしたがキュッキュと言います。 気持ちいいー!
キッチン洗剤置き場はコンロの上ね壁に付けた棚です。 気分によってこのグレープフルーツとオレンジライムを使い分けする贅沢。 いやな食器洗いを楽しみにする方法♡ ハッピーエレファントは自然由来成分なので泡切れが心配でしたがキュッキュと言います。 気持ちいいー!
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
hanaさんの実例写真
我が家のキッチンで活躍している ソープディスペンサー 食器用洗剤とハンドソープを もポンプタイプにしたところ とっても楽になりました。 ハートの陶器の小物入れには 隠したいメラニンスポンジを 入れています。
我が家のキッチンで活躍している ソープディスペンサー 食器用洗剤とハンドソープを もポンプタイプにしたところ とっても楽になりました。 ハートの陶器の小物入れには 隠したいメラニンスポンジを 入れています。
hana
hana
3LDK
MAGUさんの実例写真
2019.2.15-fri- 引越しご挨拶の品「お世話になりましたVer.」をラッピング\(◡̈)/ 今どきは引越しのご挨拶しないのかなぁー ご近所さん、年配の方が多いのもあって そんなに交流は無かったものの。。。 何も無しで出てくのは何だか寂しいなぁ〜(′・ω・`) て事で、気持ち用意してみた❁ ので、記録\(◡̈)/
2019.2.15-fri- 引越しご挨拶の品「お世話になりましたVer.」をラッピング\(◡̈)/ 今どきは引越しのご挨拶しないのかなぁー ご近所さん、年配の方が多いのもあって そんなに交流は無かったものの。。。 何も無しで出てくのは何だか寂しいなぁ〜(′・ω・`) て事で、気持ち用意してみた❁ ので、記録\(◡̈)/
MAGU
MAGU
4LDK | 家族
sakuさんの実例写真
2020.4.19♬*.◦ 連投失礼します( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) サラヤ「ハッピーエレファント」モニター♬*.◦ 一般的な食器用洗剤を使用する時は、容器があまり可愛くないので、お気に入りの容器に入れ替えて使いますが、ハッピーエレファントの容器は置いておくだけで、とっても可愛いので嬉しい限りです(⁎˃ᴗ˂⁎)♡
2020.4.19♬*.◦ 連投失礼します( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) サラヤ「ハッピーエレファント」モニター♬*.◦ 一般的な食器用洗剤を使用する時は、容器があまり可愛くないので、お気に入りの容器に入れ替えて使いますが、ハッピーエレファントの容器は置いておくだけで、とっても可愛いので嬉しい限りです(⁎˃ᴗ˂⁎)♡
saku
saku
3LDK | 家族
shiokoさんの実例写真
定位置に配置❗️その2 食器用の洗剤もこのままで。そろそろ今の洗剤が無くなるので、早速使わせて頂きます。
定位置に配置❗️その2 食器用の洗剤もこのままで。そろそろ今の洗剤が無くなるので、早速使わせて頂きます。
shioko
shioko
2LDK | 家族
sakiさんの実例写真
グリーンに馴染む色あいのポンプなのでキッチンに置いても問題なく可愛いです! 半透明だから無くなり具合も見えていい 🤍 香りも好きです ʟᴏᴠᴇ
グリーンに馴染む色あいのポンプなのでキッチンに置いても問題なく可愛いです! 半透明だから無くなり具合も見えていい 🤍 香りも好きです ʟᴏᴠᴇ
saki
saki
4LDK
ajysさんの実例写真
ajys
ajys
1LDK | 家族
ex.Tさんの実例写真
食器用洗剤¥440
サラサさんの野菜・食器用洗剤 オレンジの帯はオレンジ&ライム 白帯はグレープフルーツ の香りでその日の気分で使い分けしてます。 泡立ちも良く泡切れが👍🏻 手にも優しい環境に優しい✨ 苦になる食器洗いが楽しくなりますよ🎶
サラサさんの野菜・食器用洗剤 オレンジの帯はオレンジ&ライム 白帯はグレープフルーツ の香りでその日の気分で使い分けしてます。 泡立ちも良く泡切れが👍🏻 手にも優しい環境に優しい✨ 苦になる食器洗いが楽しくなりますよ🎶
ex.T
ex.T
4LDK | 家族
feuileさんの実例写真
ハッピーエレファント 野菜食器用洗剤のモニター投稿です✨ 香りは2種類🍊🍋 グレープフルーツの香り オレンジ&ライムの香り さわやかで強すぎないいい香りです。 どちらも好きな香りですが、私はオレンジ&ライムが好みかも🍊 ポンプタイプでワンプッシュ1回で泡立ちがいいし、洗っても泡切れがいいです。香りも気にならない感じです。 🐘さんのイラストでパッケージもめっちゃオシャレ✨ 野菜果物用食器洗剤🍅🥒って書いてある。えっ!野菜果物洗える? 野菜洗える洗剤みたいです。 使用上の注意 野菜果物を洗う時は、5分以上つけたままにしない。 野菜果物は、30秒以上ため水の場合水を替えて2回以上すすぐ。 と書いてありました。 野菜や果物には、農薬が少なからず使ってあり、お水で洗っても落ちにくいを落とす為に出来たものかなぁと思いました。野菜や果物が洗える洗剤なんて凄いですね✨
ハッピーエレファント 野菜食器用洗剤のモニター投稿です✨ 香りは2種類🍊🍋 グレープフルーツの香り オレンジ&ライムの香り さわやかで強すぎないいい香りです。 どちらも好きな香りですが、私はオレンジ&ライムが好みかも🍊 ポンプタイプでワンプッシュ1回で泡立ちがいいし、洗っても泡切れがいいです。香りも気にならない感じです。 🐘さんのイラストでパッケージもめっちゃオシャレ✨ 野菜果物用食器洗剤🍅🥒って書いてある。えっ!野菜果物洗える? 野菜洗える洗剤みたいです。 使用上の注意 野菜果物を洗う時は、5分以上つけたままにしない。 野菜果物は、30秒以上ため水の場合水を替えて2回以上すすぐ。 と書いてありました。 野菜や果物には、農薬が少なからず使ってあり、お水で洗っても落ちにくいを落とす為に出来たものかなぁと思いました。野菜や果物が洗える洗剤なんて凄いですね✨
feuile
feuile
家族
sanaさんの実例写真
ハッピーエレファントモニター 「食器洗剤使ってみました編。」 香りはグレープフルーツとオレンジライム。 どちらも優しい香りでした。 プッシュボトルなので、とても使いやすかったです。 そして、野菜を洗うことができる洗剤らしく、初めて野菜洗ってみました。 目に見えて汚れがわかるわけじゃないけど、 農薬をたくさん使っているであろう野菜を子供達に安心して食べさせられるのは良いですね。 我が家は手洗い派なので、手肌にも優しく✨手荒れも心配することなく使えるのは有り難いです。
ハッピーエレファントモニター 「食器洗剤使ってみました編。」 香りはグレープフルーツとオレンジライム。 どちらも優しい香りでした。 プッシュボトルなので、とても使いやすかったです。 そして、野菜を洗うことができる洗剤らしく、初めて野菜洗ってみました。 目に見えて汚れがわかるわけじゃないけど、 農薬をたくさん使っているであろう野菜を子供達に安心して食べさせられるのは良いですね。 我が家は手洗い派なので、手肌にも優しく✨手荒れも心配することなく使えるのは有り難いです。
sana
sana
家族
Doriさんの実例写真
遅れ馳せながらモニター投稿です フロッシュ5種セット 【洗浄力強化タイプ】 ・重曹プラス ・ブラッドオレンジ 【スタンダードタイプ】 ・アロエヴェラ ・ザクロ ・パフュームフリー 普段使いのスタンダードタイプと 油汚れや頑固な汚れ用に洗浄力強化タイプがあるんですね 2タイプ全5種無事到着! どれから使おうかな✨☺️
遅れ馳せながらモニター投稿です フロッシュ5種セット 【洗浄力強化タイプ】 ・重曹プラス ・ブラッドオレンジ 【スタンダードタイプ】 ・アロエヴェラ ・ザクロ ・パフュームフリー 普段使いのスタンダードタイプと 油汚れや頑固な汚れ用に洗浄力強化タイプがあるんですね 2タイプ全5種無事到着! どれから使おうかな✨☺️
Dori
Dori
1LDK | 一人暮らし
mutyukingさんの実例写真
裏には斜めに吸盤が付いています。平らな面に吸盤で固定することが出来ます。垂直な面にも付きます。白で、インテリアの邪魔をしません。
裏には斜めに吸盤が付いています。平らな面に吸盤で固定することが出来ます。垂直な面にも付きます。白で、インテリアの邪魔をしません。
mutyuking
mutyuking
家族
adamoさんの実例写真
スコッチ™️両面テープ モニター 今我が家ではキッチン洗剤はサンセブンハイアールを使っています。 食器を洗うときは基本素手なので、冬場は必ず赤切れになってしまうのですが、これを使うと肌荒れがだいぶ楽です。 表面を撫でるだけで泡立ちも良く水切れも良いです。 ただ、置き場所に悩みました。 これ、結構重い😅 初めはシンクの内側に両面テープで貼り付けましたが、定期的に落下。 あと、跳ねた水がかかって石鹸が溶けやすくなります。 100円ショップを歩き回って色々考えた結果、ティッシュホルダーとキッチン手袋ピンチをリメイクしたものを、元々ディスペンサーを置くホルダーが付いていた金具に無理やり嵌め込んで、ハイアールホルダーをDIY。 写真の通りです😅 これ以上言語化できません😂 ハイアールはティッシュホルダーに固定は出来ますが、不安定だったので裏面に両面テープでハイアールのケースを固定しました。 こちらの両面テープ自体は防水ではなく、湿気が多い場所での使用はNGです。 今回も自己責任でやってます😃 ハイアールを使い切るまではもってくれることを期待して!
スコッチ™️両面テープ モニター 今我が家ではキッチン洗剤はサンセブンハイアールを使っています。 食器を洗うときは基本素手なので、冬場は必ず赤切れになってしまうのですが、これを使うと肌荒れがだいぶ楽です。 表面を撫でるだけで泡立ちも良く水切れも良いです。 ただ、置き場所に悩みました。 これ、結構重い😅 初めはシンクの内側に両面テープで貼り付けましたが、定期的に落下。 あと、跳ねた水がかかって石鹸が溶けやすくなります。 100円ショップを歩き回って色々考えた結果、ティッシュホルダーとキッチン手袋ピンチをリメイクしたものを、元々ディスペンサーを置くホルダーが付いていた金具に無理やり嵌め込んで、ハイアールホルダーをDIY。 写真の通りです😅 これ以上言語化できません😂 ハイアールはティッシュホルダーに固定は出来ますが、不安定だったので裏面に両面テープでハイアールのケースを固定しました。 こちらの両面テープ自体は防水ではなく、湿気が多い場所での使用はNGです。 今回も自己責任でやってます😃 ハイアールを使い切るまではもってくれることを期待して!
adamo
adamo
4LDK | 家族
m.coccoさんの実例写真
食器用洗剤を使ってみました。 パッケージ出したままでもおしゃれ。 ★使用感★ 洗剤はサラサラしています。(水っぽい感じ) 泡立ちは良いです。洗い流しもスッキリとした泡切れ。 香りはオレンジ&ライムとグレープフルーツがあり、どちらもキツイ臭いではなく使いやすかったです。 野菜、果物も洗えるそうです。飲食店で仕事をしていた時は野菜専用の洗剤をつかってましたが、食器も野菜も一本で出きるとは、すごい!!
食器用洗剤を使ってみました。 パッケージ出したままでもおしゃれ。 ★使用感★ 洗剤はサラサラしています。(水っぽい感じ) 泡立ちは良いです。洗い流しもスッキリとした泡切れ。 香りはオレンジ&ライムとグレープフルーツがあり、どちらもキツイ臭いではなく使いやすかったです。 野菜、果物も洗えるそうです。飲食店で仕事をしていた時は野菜専用の洗剤をつかってましたが、食器も野菜も一本で出きるとは、すごい!!
m.cocco
m.cocco
4LDK | 家族
ebiebiさんの実例写真
まだシンクがピカピカな頃。
まだシンクがピカピカな頃。
ebiebi
ebiebi
1LDK | 一人暮らし
hi-koさんの実例写真
食器用洗剤¥459
モニター投稿です。 何気に食洗機洗剤もハッピーエレファントです! こちらの食器用洗剤は泡切れがよいです。洗浄力は優しい感じがします。 我が家は基本食洗機なので、このようなタイプの洗剤いいかもです!
モニター投稿です。 何気に食洗機洗剤もハッピーエレファントです! こちらの食器用洗剤は泡切れがよいです。洗浄力は優しい感じがします。 我が家は基本食洗機なので、このようなタイプの洗剤いいかもです!
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
waraさんの実例写真
わが家の便利すぎるアイテムイベント参加投稿です。 EKOのオートソープディスペンサーが便利すぎて2個買いしました。 左のホワイトは食器用洗剤、右のシルバーは泡ハンドソープと使い分けています。 見た目もキッチンの雰囲気にマッチしていてお気に入りです。
わが家の便利すぎるアイテムイベント参加投稿です。 EKOのオートソープディスペンサーが便利すぎて2個買いしました。 左のホワイトは食器用洗剤、右のシルバーは泡ハンドソープと使い分けています。 見た目もキッチンの雰囲気にマッチしていてお気に入りです。
wara
wara
3LDK | 家族
WAILEAさんの実例写真
マルセイユソープを原料とした手肌に優しい食器用洗剤です🧼 アレルギーリスクを最小限に抑えつつ、プロヴァンスのオリーブの香りが広がり、油汚れをしっかりと落とします。 水垢を残さず、食器をピカピカに仕上げます。 ・99%の天然成分で手肌に優しく低刺激 ・少量でしっかり泡立ち、効率的な洗浄 ・油汚れもすっきり洗い上げ、泡切れも良好 ・環境に配慮した天然成分ベース 伝統と現代のライフスタイルが融合した、この洗剤で、毎日の食器洗いがより快適になります。
マルセイユソープを原料とした手肌に優しい食器用洗剤です🧼 アレルギーリスクを最小限に抑えつつ、プロヴァンスのオリーブの香りが広がり、油汚れをしっかりと落とします。 水垢を残さず、食器をピカピカに仕上げます。 ・99%の天然成分で手肌に優しく低刺激 ・少量でしっかり泡立ち、効率的な洗浄 ・油汚れもすっきり洗い上げ、泡切れも良好 ・環境に配慮した天然成分ベース 伝統と現代のライフスタイルが融合した、この洗剤で、毎日の食器洗いがより快適になります。
WAILEA
WAILEA
ishiikeさんの実例写真
◎ヤシノミ洗剤プレミアムパワーモニター◎ なにがプレミアムかというと ヤシノミ史上最高洗浄力✨ 先程昼ごはんの片付けをしたので早速レビューいきます! いつもフライパンや鍋は、直接鍋に洗剤を垂らして、手で広げて油分を取って完全に流してから(予洗い)、スポンジに洗剤をつけて普通に洗うという【二段階洗い】をしていました。 でないと 流したあとも油が残ったり、スポンジが油っぽくなることがあり、それが本当にいやなので🤚 今回は、 【ヤシノミ史上最高洗浄力】ということで、予洗いはせずに、スポンジに洗剤をつけて普通に洗ってみました。 お察しの通り!!! フライパンの油完全に落ちていました。 予洗いなしって手間も時間も省けるし、何より洗剤が1回分で済む🙆 それどころか、泡立ちが良かったので、洗剤を継ぎ足すことなくそのまま5人家族1食分の食器を全部洗いきれました💥 さすがヤシノミ史上最高洗浄力🔥
◎ヤシノミ洗剤プレミアムパワーモニター◎ なにがプレミアムかというと ヤシノミ史上最高洗浄力✨ 先程昼ごはんの片付けをしたので早速レビューいきます! いつもフライパンや鍋は、直接鍋に洗剤を垂らして、手で広げて油分を取って完全に流してから(予洗い)、スポンジに洗剤をつけて普通に洗うという【二段階洗い】をしていました。 でないと 流したあとも油が残ったり、スポンジが油っぽくなることがあり、それが本当にいやなので🤚 今回は、 【ヤシノミ史上最高洗浄力】ということで、予洗いはせずに、スポンジに洗剤をつけて普通に洗ってみました。 お察しの通り!!! フライパンの油完全に落ちていました。 予洗いなしって手間も時間も省けるし、何より洗剤が1回分で済む🙆 それどころか、泡立ちが良かったので、洗剤を継ぎ足すことなくそのまま5人家族1食分の食器を全部洗いきれました💥 さすがヤシノミ史上最高洗浄力🔥
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
a-koさんの実例写真
シンク下の引き出し 主にキッチンの掃除で使う洗剤やスポンジ、ストックなどを収納しています レジ袋は適当に結んでダイソーの積み重ねBOXに入れてます 食器用洗剤って高さがある容器が多い中、ハッピーエレファントの食器用洗剤は下の引き出しに収納出来たのは地味に嬉しい…😂
シンク下の引き出し 主にキッチンの掃除で使う洗剤やスポンジ、ストックなどを収納しています レジ袋は適当に結んでダイソーの積み重ねBOXに入れてます 食器用洗剤って高さがある容器が多い中、ハッピーエレファントの食器用洗剤は下の引き出しに収納出来たのは地味に嬉しい…😂
a-ko
a-ko
3LDK | 家族
もっと見る

新生活 食器用洗剤が気になるあなたにおすすめ

新生活 食器用洗剤の投稿一覧

35枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ