本棚 教科書収納

80枚の部屋写真から46枚をセレクト
chicchiさんの実例写真
勉強に集中したいという長男の要望で、かためていた勉強机を離して壁につけ、一人一人のスペースを作る事にしました。
勉強に集中したいという長男の要望で、かためていた勉強机を離して壁につけ、一人一人のスペースを作る事にしました。
chicchi
chicchi
家族
A_plusさんの実例写真
受験生の机。 学校で使うもの。 塾で使うもの。 趣味のもの。 それぞれ教科ごとにBOXに分けて収納。 これから増えるテキスト分のスペースを空けておく。
受験生の机。 学校で使うもの。 塾で使うもの。 趣味のもの。 それぞれ教科ごとにBOXに分けて収納。 これから増えるテキスト分のスペースを空けておく。
A_plus
A_plus
3LDK | 家族
maiさんの実例写真
白井産業さんのランドキッズに当選しましたෆ̈白井産業さんの家具は別の部屋の収納にも使わさせて頂いています。シンプルで主婦には嬉しいお値段!組立も図が載っているのでわかりやすく45分で完了しました!また別のアングルから撮影したものを載せたいと思います◡̈⃝︎⋆︎*
白井産業さんのランドキッズに当選しましたෆ̈白井産業さんの家具は別の部屋の収納にも使わさせて頂いています。シンプルで主婦には嬉しいお値段!組立も図が載っているのでわかりやすく45分で完了しました!また別のアングルから撮影したものを載せたいと思います◡̈⃝︎⋆︎*
mai
mai
3LDK | 家族
ikimonoさんの実例写真
本棚は3箇所に分けているので、よく使うものだけこの机の近くのスペースにしまっています。 右端は全然出番のないキーボード(^^)
本棚は3箇所に分けているので、よく使うものだけこの机の近くのスペースにしまっています。 右端は全然出番のないキーボード(^^)
ikimono
ikimono
1LDK | 家族
mihoさんの実例写真
タンス・チェスト¥1,490
半年ほど前に作った本棚♪ 教科書などを収納してます。 使い勝手を良くするために少しだけ改良しようと思います(^ ^)
半年ほど前に作った本棚♪ 教科書などを収納してます。 使い勝手を良くするために少しだけ改良しようと思います(^ ^)
miho
miho
2DK | 家族
nyantarouさんの実例写真
モニター投稿④ 教科書や学用品入れました‼️ 右を向くとすぐたくさん棚があるのは使いやすいのでは。と思いました⤴️ 2枚目のように、たくさん棚板の高さかえられるので、教科書やノートの大きさなどで高さをかえることができるのは最高です⤴️ そして変えるときもスムーズにかえることができます😆サクサクかえることができます✨✨✨ [他の現在使用中家具は棚板高さ変更時、結構力が必要😅…古いからなのか、スムーズではない。]
モニター投稿④ 教科書や学用品入れました‼️ 右を向くとすぐたくさん棚があるのは使いやすいのでは。と思いました⤴️ 2枚目のように、たくさん棚板の高さかえられるので、教科書やノートの大きさなどで高さをかえることができるのは最高です⤴️ そして変えるときもスムーズにかえることができます😆サクサクかえることができます✨✨✨ [他の現在使用中家具は棚板高さ変更時、結構力が必要😅…古いからなのか、スムーズではない。]
nyantarou
nyantarou
rikaさんの実例写真
これが子供達の勉強机になった押入れの姿です(*´∀`*) 友人からいただいたワイン箱を、本棚にして、ダイソーで買ったファイル入れに教科書類を入れて使ってます✨ 息子が言うには、こうしてると、ワイン箱の木くずが教科書につかないので、木くずが散らかることもなく取り出しやすくて便利だそうです✨ 中学生と高校生になり、教科書も増えてごちゃごちゃしてますが、男の子なのでこれくらいでもいいかなっと思ってます(笑)
これが子供達の勉強机になった押入れの姿です(*´∀`*) 友人からいただいたワイン箱を、本棚にして、ダイソーで買ったファイル入れに教科書類を入れて使ってます✨ 息子が言うには、こうしてると、ワイン箱の木くずが教科書につかないので、木くずが散らかることもなく取り出しやすくて便利だそうです✨ 中学生と高校生になり、教科書も増えてごちゃごちゃしてますが、男の子なのでこれくらいでもいいかなっと思ってます(笑)
rika
rika
3DK | 家族
renyanyaさんの実例写真
カインズのkumimokuシリーズのアジャスターと2×4材、OSB材を使用して6畳間をほぼ半分にして約3畳間にして2部屋にした内の1部屋。 この形にして約2年経ちましたが、たまに点検しながら本棚も付けてかなりの漫画や教科書も収納していますがびくともせず本当に丈夫に保ってます。
カインズのkumimokuシリーズのアジャスターと2×4材、OSB材を使用して6畳間をほぼ半分にして約3畳間にして2部屋にした内の1部屋。 この形にして約2年経ちましたが、たまに点検しながら本棚も付けてかなりの漫画や教科書も収納していますがびくともせず本当に丈夫に保ってます。
renyanya
renyanya
家族
Hidamari-Rさんの実例写真
今まで私の雑誌などメタルラックに本箱としていたけど これが使いづらいし出しにくい、かなりストレスがずーっと溜まっていたけど 山善さんの本箱でスッキリ 娘達のも入れたりかなりの大容量。本屋さんみたいで選ぶのが楽しい~
今まで私の雑誌などメタルラックに本箱としていたけど これが使いづらいし出しにくい、かなりストレスがずーっと溜まっていたけど 山善さんの本箱でスッキリ 娘達のも入れたりかなりの大容量。本屋さんみたいで選ぶのが楽しい~
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
momo.smzさんの実例写真
我が家のランドセル置き場。 教科書を入れる本棚の横です。 こんな風に開きっぱなしが多い(。>д<) 左側に時間割が貼ってあります。 カウンター下には100均トレーを並べ、 学校の持ち物やプリントを入れてます。 息子が学校の準備してるところを 撮ろうと思ったら隠れてしまった(*_*)
我が家のランドセル置き場。 教科書を入れる本棚の横です。 こんな風に開きっぱなしが多い(。>д<) 左側に時間割が貼ってあります。 カウンター下には100均トレーを並べ、 学校の持ち物やプリントを入れてます。 息子が学校の準備してるところを 撮ろうと思ったら隠れてしまった(*_*)
momo.smz
momo.smz
2LDK | 家族
soyokoさんの実例写真
娘部屋ちょこっとDIY♪ Before写真でコミックが並んでいる本棚(上下に分けた上部分)、奥行きが浅かったので…片方の背板を抜いて前後に合体しました! 天板は抜いた背板を再利用。 こういう細かいことはダンナに任せるに限る(笑) 教科書が並べられるようになりました。
娘部屋ちょこっとDIY♪ Before写真でコミックが並んでいる本棚(上下に分けた上部分)、奥行きが浅かったので…片方の背板を抜いて前後に合体しました! 天板は抜いた背板を再利用。 こういう細かいことはダンナに任せるに限る(笑) 教科書が並べられるようになりました。
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
EMさんの実例写真
EM
EM
4LDK | 家族
tokekoさんの実例写真
子供のために押入れをデスクにしました。 兄さんと一緒のイスはしまむらで2000円でゲット! 押入れが高くて普通のイスだと低いのでラッキーでした! そしてまた棚をディアウォールで作りました。 うちにあったカラーボックスを横にして本入れにしました。 借家なのでランドセルかけもディアウォールの柱につけました。
子供のために押入れをデスクにしました。 兄さんと一緒のイスはしまむらで2000円でゲット! 押入れが高くて普通のイスだと低いのでラッキーでした! そしてまた棚をディアウォールで作りました。 うちにあったカラーボックスを横にして本入れにしました。 借家なのでランドセルかけもディアウォールの柱につけました。
tokeko
tokeko
3DK | 家族
SONATAIさんの実例写真
勉強スペースの横にあるオープンラック見直し。 下段:教科書やノートを収納できるファイルボックス。プリンター。 中段:ランドセル。文房具を入れるレターケース。お絵かき+折り紙セット(グレーのケース) 4月からは末っ子のランドセルが増えるので、娘のランドセルを上段に移動させます。
勉強スペースの横にあるオープンラック見直し。 下段:教科書やノートを収納できるファイルボックス。プリンター。 中段:ランドセル。文房具を入れるレターケース。お絵かき+折り紙セット(グレーのケース) 4月からは末っ子のランドセルが増えるので、娘のランドセルを上段に移動させます。
SONATAI
SONATAI
家族
Nさんの実例写真
棚その2。ほぼレジュメと教科書の棚!上野動物園のおみやげのペンギンが寄りかかってるトランクの中にはカメラ入ってます。 動物が4匹写ってます!!
棚その2。ほぼレジュメと教科書の棚!上野動物園のおみやげのペンギンが寄りかかってるトランクの中にはカメラ入ってます。 動物が4匹写ってます!!
N
N
一人暮らし
yusoitoさんの実例写真
子供たちはリビングで遊んで勉強もするので、本棚の上は大人の本、下半分は子供たちの本、教科書を入れています。
子供たちはリビングで遊んで勉強もするので、本棚の上は大人の本、下半分は子供たちの本、教科書を入れています。
yusoito
yusoito
4LDK
pukkupukuさんの実例写真
旦那が大分前に作った本棚に仕切りを付けて、来年から小学生3人になるので3人分のランドセルと教科書を置ける所を確保しました。 絵本やらアルバムやら整理するのが大変でした😭😭 ちょっとスペースがあるので後でボックスを置けるようにしようかなぁ✨
旦那が大分前に作った本棚に仕切りを付けて、来年から小学生3人になるので3人分のランドセルと教科書を置ける所を確保しました。 絵本やらアルバムやら整理するのが大変でした😭😭 ちょっとスペースがあるので後でボックスを置けるようにしようかなぁ✨
pukkupuku
pukkupuku
4LDK | 家族
hinatabokkoさんの実例写真
*ミニミニ本棚* キッチン横にある造作のワークスペースなんですが、いつも娘の塾の教科書が置きっ放し (>ω<、) それを解消すべく、 机の下に幅15cm×高さ60cmのミニミニカラーボックスを置いてみました!! 教科書や辞書がピッタリ入るサイズ。 これで机の上もきれいサッパリ〜!!
*ミニミニ本棚* キッチン横にある造作のワークスペースなんですが、いつも娘の塾の教科書が置きっ放し (>ω<、) それを解消すべく、 机の下に幅15cm×高さ60cmのミニミニカラーボックスを置いてみました!! 教科書や辞書がピッタリ入るサイズ。 これで机の上もきれいサッパリ〜!!
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
namiccoさんの実例写真
リビングの一角にIKEAのトロファスト3段重ね。 下は末っ子のおもちゃ。真ん中は小学生たちの教科書&小物。上は本棚。
リビングの一角にIKEAのトロファスト3段重ね。 下は末っ子のおもちゃ。真ん中は小学生たちの教科書&小物。上は本棚。
namicco
namicco
k.y.aさんの実例写真
息子は本棚を用意しても元に戻せない、片付けられないようなので どこかのブログで拝見したクリアケースに科目別にして そこからサッと用意出来るように 引き出しに教科書類をしまうやり方に変えてみました。 そのブログ方はケースごと学校へ持っていかれてるようですが うちはとりあえずここに出し入れするようにしてみようと思います。 ワンアクション増えてしまいますが、散らかった机で勉強しない習慣を付けるためのチャレンジです。 うまくいかなかったら他の手段を考えます(^-^;
息子は本棚を用意しても元に戻せない、片付けられないようなので どこかのブログで拝見したクリアケースに科目別にして そこからサッと用意出来るように 引き出しに教科書類をしまうやり方に変えてみました。 そのブログ方はケースごと学校へ持っていかれてるようですが うちはとりあえずここに出し入れするようにしてみようと思います。 ワンアクション増えてしまいますが、散らかった机で勉強しない習慣を付けるためのチャレンジです。 うまくいかなかったら他の手段を考えます(^-^;
k.y.a
k.y.a
2LDK | 家族
chiii13さんの実例写真
¥26,000
小上がり和室です。。 こたつでぬくぬくしながら、 読書タイム🎵 本棚はcreema の作家さんに 作ってもらいました👐
小上がり和室です。。 こたつでぬくぬくしながら、 読書タイム🎵 本棚はcreema の作家さんに 作ってもらいました👐
chiii13
chiii13
家族
gardenさんの実例写真
教科書。
教科書。
garden
garden
1K | 一人暮らし
koma42chima1128さんの実例写真
ダイニング開き戸収納内⭐下部⭐ ここは子供スペース(^^) ・ベネッセ教材&絵本 ・お絵かき帳&筆記具 ・細々したおもちゃ折り紙など(自由) ・1番下はミシン 無印ファイルBOXには布類 無印救急箱は裁縫セット 4月からは小学校の教科書なども収納予定なので、また考え直しになります(´・ω・`)
ダイニング開き戸収納内⭐下部⭐ ここは子供スペース(^^) ・ベネッセ教材&絵本 ・お絵かき帳&筆記具 ・細々したおもちゃ折り紙など(自由) ・1番下はミシン 無印ファイルBOXには布類 無印救急箱は裁縫セット 4月からは小学校の教科書なども収納予定なので、また考え直しになります(´・ω・`)
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
RMK-Kさんの実例写真
息子2人の部屋。 本棚の教科書を隠したい。でも取りづらくなるので我慢してます(笑)
息子2人の部屋。 本棚の教科書を隠したい。でも取りづらくなるので我慢してます(笑)
RMK-K
RMK-K
もっと見る

本棚 教科書収納の投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

本棚 教科書収納

80枚の部屋写真から46枚をセレクト
chicchiさんの実例写真
勉強に集中したいという長男の要望で、かためていた勉強机を離して壁につけ、一人一人のスペースを作る事にしました。
勉強に集中したいという長男の要望で、かためていた勉強机を離して壁につけ、一人一人のスペースを作る事にしました。
chicchi
chicchi
家族
A_plusさんの実例写真
受験生の机。 学校で使うもの。 塾で使うもの。 趣味のもの。 それぞれ教科ごとにBOXに分けて収納。 これから増えるテキスト分のスペースを空けておく。
受験生の机。 学校で使うもの。 塾で使うもの。 趣味のもの。 それぞれ教科ごとにBOXに分けて収納。 これから増えるテキスト分のスペースを空けておく。
A_plus
A_plus
3LDK | 家族
maiさんの実例写真
白井産業さんのランドキッズに当選しましたෆ̈白井産業さんの家具は別の部屋の収納にも使わさせて頂いています。シンプルで主婦には嬉しいお値段!組立も図が載っているのでわかりやすく45分で完了しました!また別のアングルから撮影したものを載せたいと思います◡̈⃝︎⋆︎*
白井産業さんのランドキッズに当選しましたෆ̈白井産業さんの家具は別の部屋の収納にも使わさせて頂いています。シンプルで主婦には嬉しいお値段!組立も図が載っているのでわかりやすく45分で完了しました!また別のアングルから撮影したものを載せたいと思います◡̈⃝︎⋆︎*
mai
mai
3LDK | 家族
ikimonoさんの実例写真
本棚は3箇所に分けているので、よく使うものだけこの机の近くのスペースにしまっています。 右端は全然出番のないキーボード(^^)
本棚は3箇所に分けているので、よく使うものだけこの机の近くのスペースにしまっています。 右端は全然出番のないキーボード(^^)
ikimono
ikimono
1LDK | 家族
mihoさんの実例写真
タンス・チェスト¥1,490
半年ほど前に作った本棚♪ 教科書などを収納してます。 使い勝手を良くするために少しだけ改良しようと思います(^ ^)
半年ほど前に作った本棚♪ 教科書などを収納してます。 使い勝手を良くするために少しだけ改良しようと思います(^ ^)
miho
miho
2DK | 家族
nyantarouさんの実例写真
モニター投稿④ 教科書や学用品入れました‼️ 右を向くとすぐたくさん棚があるのは使いやすいのでは。と思いました⤴️ 2枚目のように、たくさん棚板の高さかえられるので、教科書やノートの大きさなどで高さをかえることができるのは最高です⤴️ そして変えるときもスムーズにかえることができます😆サクサクかえることができます✨✨✨ [他の現在使用中家具は棚板高さ変更時、結構力が必要😅…古いからなのか、スムーズではない。]
モニター投稿④ 教科書や学用品入れました‼️ 右を向くとすぐたくさん棚があるのは使いやすいのでは。と思いました⤴️ 2枚目のように、たくさん棚板の高さかえられるので、教科書やノートの大きさなどで高さをかえることができるのは最高です⤴️ そして変えるときもスムーズにかえることができます😆サクサクかえることができます✨✨✨ [他の現在使用中家具は棚板高さ変更時、結構力が必要😅…古いからなのか、スムーズではない。]
nyantarou
nyantarou
rikaさんの実例写真
これが子供達の勉強机になった押入れの姿です(*´∀`*) 友人からいただいたワイン箱を、本棚にして、ダイソーで買ったファイル入れに教科書類を入れて使ってます✨ 息子が言うには、こうしてると、ワイン箱の木くずが教科書につかないので、木くずが散らかることもなく取り出しやすくて便利だそうです✨ 中学生と高校生になり、教科書も増えてごちゃごちゃしてますが、男の子なのでこれくらいでもいいかなっと思ってます(笑)
これが子供達の勉強机になった押入れの姿です(*´∀`*) 友人からいただいたワイン箱を、本棚にして、ダイソーで買ったファイル入れに教科書類を入れて使ってます✨ 息子が言うには、こうしてると、ワイン箱の木くずが教科書につかないので、木くずが散らかることもなく取り出しやすくて便利だそうです✨ 中学生と高校生になり、教科書も増えてごちゃごちゃしてますが、男の子なのでこれくらいでもいいかなっと思ってます(笑)
rika
rika
3DK | 家族
renyanyaさんの実例写真
カインズのkumimokuシリーズのアジャスターと2×4材、OSB材を使用して6畳間をほぼ半分にして約3畳間にして2部屋にした内の1部屋。 この形にして約2年経ちましたが、たまに点検しながら本棚も付けてかなりの漫画や教科書も収納していますがびくともせず本当に丈夫に保ってます。
カインズのkumimokuシリーズのアジャスターと2×4材、OSB材を使用して6畳間をほぼ半分にして約3畳間にして2部屋にした内の1部屋。 この形にして約2年経ちましたが、たまに点検しながら本棚も付けてかなりの漫画や教科書も収納していますがびくともせず本当に丈夫に保ってます。
renyanya
renyanya
家族
Hidamari-Rさんの実例写真
今まで私の雑誌などメタルラックに本箱としていたけど これが使いづらいし出しにくい、かなりストレスがずーっと溜まっていたけど 山善さんの本箱でスッキリ 娘達のも入れたりかなりの大容量。本屋さんみたいで選ぶのが楽しい~
今まで私の雑誌などメタルラックに本箱としていたけど これが使いづらいし出しにくい、かなりストレスがずーっと溜まっていたけど 山善さんの本箱でスッキリ 娘達のも入れたりかなりの大容量。本屋さんみたいで選ぶのが楽しい~
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
momo.smzさんの実例写真
我が家のランドセル置き場。 教科書を入れる本棚の横です。 こんな風に開きっぱなしが多い(。>д<) 左側に時間割が貼ってあります。 カウンター下には100均トレーを並べ、 学校の持ち物やプリントを入れてます。 息子が学校の準備してるところを 撮ろうと思ったら隠れてしまった(*_*)
我が家のランドセル置き場。 教科書を入れる本棚の横です。 こんな風に開きっぱなしが多い(。>д<) 左側に時間割が貼ってあります。 カウンター下には100均トレーを並べ、 学校の持ち物やプリントを入れてます。 息子が学校の準備してるところを 撮ろうと思ったら隠れてしまった(*_*)
momo.smz
momo.smz
2LDK | 家族
soyokoさんの実例写真
娘部屋ちょこっとDIY♪ Before写真でコミックが並んでいる本棚(上下に分けた上部分)、奥行きが浅かったので…片方の背板を抜いて前後に合体しました! 天板は抜いた背板を再利用。 こういう細かいことはダンナに任せるに限る(笑) 教科書が並べられるようになりました。
娘部屋ちょこっとDIY♪ Before写真でコミックが並んでいる本棚(上下に分けた上部分)、奥行きが浅かったので…片方の背板を抜いて前後に合体しました! 天板は抜いた背板を再利用。 こういう細かいことはダンナに任せるに限る(笑) 教科書が並べられるようになりました。
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
EMさんの実例写真
EM
EM
4LDK | 家族
tokekoさんの実例写真
子供のために押入れをデスクにしました。 兄さんと一緒のイスはしまむらで2000円でゲット! 押入れが高くて普通のイスだと低いのでラッキーでした! そしてまた棚をディアウォールで作りました。 うちにあったカラーボックスを横にして本入れにしました。 借家なのでランドセルかけもディアウォールの柱につけました。
子供のために押入れをデスクにしました。 兄さんと一緒のイスはしまむらで2000円でゲット! 押入れが高くて普通のイスだと低いのでラッキーでした! そしてまた棚をディアウォールで作りました。 うちにあったカラーボックスを横にして本入れにしました。 借家なのでランドセルかけもディアウォールの柱につけました。
tokeko
tokeko
3DK | 家族
SONATAIさんの実例写真
勉強スペースの横にあるオープンラック見直し。 下段:教科書やノートを収納できるファイルボックス。プリンター。 中段:ランドセル。文房具を入れるレターケース。お絵かき+折り紙セット(グレーのケース) 4月からは末っ子のランドセルが増えるので、娘のランドセルを上段に移動させます。
勉強スペースの横にあるオープンラック見直し。 下段:教科書やノートを収納できるファイルボックス。プリンター。 中段:ランドセル。文房具を入れるレターケース。お絵かき+折り紙セット(グレーのケース) 4月からは末っ子のランドセルが増えるので、娘のランドセルを上段に移動させます。
SONATAI
SONATAI
家族
Nさんの実例写真
棚その2。ほぼレジュメと教科書の棚!上野動物園のおみやげのペンギンが寄りかかってるトランクの中にはカメラ入ってます。 動物が4匹写ってます!!
棚その2。ほぼレジュメと教科書の棚!上野動物園のおみやげのペンギンが寄りかかってるトランクの中にはカメラ入ってます。 動物が4匹写ってます!!
N
N
一人暮らし
yusoitoさんの実例写真
子供たちはリビングで遊んで勉強もするので、本棚の上は大人の本、下半分は子供たちの本、教科書を入れています。
子供たちはリビングで遊んで勉強もするので、本棚の上は大人の本、下半分は子供たちの本、教科書を入れています。
yusoito
yusoito
4LDK
pukkupukuさんの実例写真
旦那が大分前に作った本棚に仕切りを付けて、来年から小学生3人になるので3人分のランドセルと教科書を置ける所を確保しました。 絵本やらアルバムやら整理するのが大変でした😭😭 ちょっとスペースがあるので後でボックスを置けるようにしようかなぁ✨
旦那が大分前に作った本棚に仕切りを付けて、来年から小学生3人になるので3人分のランドセルと教科書を置ける所を確保しました。 絵本やらアルバムやら整理するのが大変でした😭😭 ちょっとスペースがあるので後でボックスを置けるようにしようかなぁ✨
pukkupuku
pukkupuku
4LDK | 家族
hinatabokkoさんの実例写真
*ミニミニ本棚* キッチン横にある造作のワークスペースなんですが、いつも娘の塾の教科書が置きっ放し (>ω<、) それを解消すべく、 机の下に幅15cm×高さ60cmのミニミニカラーボックスを置いてみました!! 教科書や辞書がピッタリ入るサイズ。 これで机の上もきれいサッパリ〜!!
*ミニミニ本棚* キッチン横にある造作のワークスペースなんですが、いつも娘の塾の教科書が置きっ放し (>ω<、) それを解消すべく、 机の下に幅15cm×高さ60cmのミニミニカラーボックスを置いてみました!! 教科書や辞書がピッタリ入るサイズ。 これで机の上もきれいサッパリ〜!!
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
namiccoさんの実例写真
リビングの一角にIKEAのトロファスト3段重ね。 下は末っ子のおもちゃ。真ん中は小学生たちの教科書&小物。上は本棚。
リビングの一角にIKEAのトロファスト3段重ね。 下は末っ子のおもちゃ。真ん中は小学生たちの教科書&小物。上は本棚。
namicco
namicco
k.y.aさんの実例写真
息子は本棚を用意しても元に戻せない、片付けられないようなので どこかのブログで拝見したクリアケースに科目別にして そこからサッと用意出来るように 引き出しに教科書類をしまうやり方に変えてみました。 そのブログ方はケースごと学校へ持っていかれてるようですが うちはとりあえずここに出し入れするようにしてみようと思います。 ワンアクション増えてしまいますが、散らかった机で勉強しない習慣を付けるためのチャレンジです。 うまくいかなかったら他の手段を考えます(^-^;
息子は本棚を用意しても元に戻せない、片付けられないようなので どこかのブログで拝見したクリアケースに科目別にして そこからサッと用意出来るように 引き出しに教科書類をしまうやり方に変えてみました。 そのブログ方はケースごと学校へ持っていかれてるようですが うちはとりあえずここに出し入れするようにしてみようと思います。 ワンアクション増えてしまいますが、散らかった机で勉強しない習慣を付けるためのチャレンジです。 うまくいかなかったら他の手段を考えます(^-^;
k.y.a
k.y.a
2LDK | 家族
chiii13さんの実例写真
¥26,000
小上がり和室です。。 こたつでぬくぬくしながら、 読書タイム🎵 本棚はcreema の作家さんに 作ってもらいました👐
小上がり和室です。。 こたつでぬくぬくしながら、 読書タイム🎵 本棚はcreema の作家さんに 作ってもらいました👐
chiii13
chiii13
家族
gardenさんの実例写真
教科書。
教科書。
garden
garden
1K | 一人暮らし
koma42chima1128さんの実例写真
ダイニング開き戸収納内⭐下部⭐ ここは子供スペース(^^) ・ベネッセ教材&絵本 ・お絵かき帳&筆記具 ・細々したおもちゃ折り紙など(自由) ・1番下はミシン 無印ファイルBOXには布類 無印救急箱は裁縫セット 4月からは小学校の教科書なども収納予定なので、また考え直しになります(´・ω・`)
ダイニング開き戸収納内⭐下部⭐ ここは子供スペース(^^) ・ベネッセ教材&絵本 ・お絵かき帳&筆記具 ・細々したおもちゃ折り紙など(自由) ・1番下はミシン 無印ファイルBOXには布類 無印救急箱は裁縫セット 4月からは小学校の教科書なども収納予定なので、また考え直しになります(´・ω・`)
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
RMK-Kさんの実例写真
息子2人の部屋。 本棚の教科書を隠したい。でも取りづらくなるので我慢してます(笑)
息子2人の部屋。 本棚の教科書を隠したい。でも取りづらくなるので我慢してます(笑)
RMK-K
RMK-K
もっと見る

本棚 教科書収納の投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ