夫部屋。
山善さんでベッドを買って、お布団も全部新しくしたので、夫も満足してます!
そしたら、片付けスイッチ入り、なんだか色々やってたけど、途中で断念して仕事しちゃうから、出窓に書類とか放置。。。
私はベッドの引き出しを作らず放置。。。
夫も来週から、週の半分くらいはテレワーク?リモートワーク?になるみたいです。
長男は今週から週1出勤。
あとは始業と終業に電話かかってくるだけ。
本はいくつか持たされたみたいで、他に特にやる事もない。
家から出るなってだけ。
JKは休校してるけど、夕方からバイトには行ってて。
これが悩みどころです。
休校+バイト禁止ってなれば納得するんだろうけど。
食品スーパーでレジしてます。
生活に欠かせないお仕事。
ホントはもちろん行かせたくない。
1人暮らしのパティシエ次男は、
お店が忙しいらしいです。
世の中の人たち、外で食べなくなってるから、ケーキとか買っておうちカフェしてるんでしょうね。
忙しいのはありがたいことです。
私は親を買い物に連れて行くのはやめて、
買い物して届けるをやってます。
感染予防で、実家には入らずに窓から渡してすぐ帰ってます。
こんな生活、いつまで続くのか…
とにかく乗り越えるしかない…
夫部屋。
山善さんでベッドを買って、お布団も全部新しくしたので、夫も満足してます!
そしたら、片付けスイッチ入り、なんだか色々やってたけど、途中で断念して仕事しちゃうから、出窓に書類とか放置。。。
私はベッドの引き出しを作らず放置。。。
夫も来週から、週の半分くらいはテレワーク?リモートワーク?になるみたいです。
長男は今週から週1出勤。
あとは始業と終業に電話かかってくるだけ。
本はいくつか持たされたみたいで、他に特にやる事もない。
家から出るなってだけ。
JKは休校してるけど、夕方からバイトには行ってて。
これが悩みどころです。
休校+バイト禁止ってなれば納得するんだろうけど。
食品スーパーでレジしてます。
生活に欠かせないお仕事。
ホントはもちろん行かせたくない。
1人暮らしのパティシエ次男は、
お店が忙しいらしいです。
世の中の人たち、外で食べなくなってるから、ケーキとか買っておうちカフェしてるんでしょうね。
忙しいのはありがたいことです。
私は親を買い物に連れて行くのはやめて、
買い物して届けるをやってます。
感染予防で、実家には入らずに窓から渡してすぐ帰ってます。
こんな生活、いつまで続くのか…
とにかく乗り越えるしかない…