ビオトープ。溝を広げてビオトープにしました。
薪ストーブ設置できました。
ガレージのリフォームしました。
狭い空間を広く見せる。
薪ストーブで鳥の丸焼き
猪熊弦一郎美術館で購入したタペストリーをガレージに。
田んぼを埋めて庭に 手作りの庭
夏休みの宿題を見守ってくれてます
車庫のハンモックで昼寝
車庫
夜、シャッター閉めて薪ストーブつけたらとても良い空間になりました。
猫にパンを狙われるので ブレッドケースを購入。 黒、大丈夫かなと思ったけどスッキリしてて良い(^-^)
猫がいる幸せ。
可愛い雑貨屋さんを発見したので、色々と買いました。
クリスマスツリーの場所を変えました。 かつお節の匂いに誘われて台所をウロつく猫。。やめてくれ!
模様替え。いつもと場所が変わったので猫が戸惑う。。
旦那作のピザ窯。オシャレとか、見た目とかは不要です(笑)耐熱レンガだけ購入して山から採ってきた粘土と藁を混ぜて固めてます。
スマホケース、マリメッコが欲しいけど高いので自分でポストカードをプリントアウトしたマリメッコ柄を切って100均の透明ケースにはめ込みました。
冷蔵庫の余り物丼。。。(~▽~@)♪♪♪私は、どケチな主婦の代表です★★★
「ケチな主婦」が写っている部屋のインテリア写真は21枚あります。また、DIY,観葉植物,北欧,猫,猫と暮らす。,ピザ窯と関連しています。もしかしたら、薪ストーブ,家庭菜園,ブレッドケース,くらしのeショップと関連しています。
真冬でもぐっすり♡ぬくぬくふわふわな“ホームコーディヒート”の寝具で、心地よい眠りを
PRイオンリテール株式会社
洗面所の“スッキリ”を実現♡かさばりがちなあのアイテム、みんなどうしてる?
PR株式会社メニコン
イオンの人気アイテム2つで!今年のクリスマスは、楽チン&華やかに食卓を彩ろう♡