ウッドデッキ カーテンレール

47枚の部屋写真から35枚をセレクト
makiさんの実例写真
仕事がお休みで晴れている日はこんな感じでウッドデッキ中に洗濯を干します。二階のベランダにも干して、もう干すところが無いくらい洗濯する時もあります(⌒-⌒; ) キッチンから眺めるこの景色は主婦としては気持ちがいいです(◍•ᴗ•◍)
仕事がお休みで晴れている日はこんな感じでウッドデッキ中に洗濯を干します。二階のベランダにも干して、もう干すところが無いくらい洗濯する時もあります(⌒-⌒; ) キッチンから眺めるこの景色は主婦としては気持ちがいいです(◍•ᴗ•◍)
maki
maki
家族
momo-maruさんの実例写真
日差しが強くて、人工木のウッドデッキも熱くなっちゃうので、目隠しも兼ねてサンシェードを設置! 朝のお日様はしっかりお花やお野菜に届きます☀ 狭い庭には圧迫感のない事が1番大切なので、フェンスと同系色で明るく( ´꒳` ) サッシには取り付け不可能&マグネットくっつかない家だったので(;A;)外壁に強力両面テープ仕様の4点で留め具付けました。凸凹外壁でもちゃんとつけられました॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* フェンス側は、結束バンドとカーテンレールの輪っか?を使って固定する場所を作り、カラビナで留めてます! こうすれば、風が強い日は簡単に外せるので( ´꒳` ) さぁ!夏がくる♡
日差しが強くて、人工木のウッドデッキも熱くなっちゃうので、目隠しも兼ねてサンシェードを設置! 朝のお日様はしっかりお花やお野菜に届きます☀ 狭い庭には圧迫感のない事が1番大切なので、フェンスと同系色で明るく( ´꒳` ) サッシには取り付け不可能&マグネットくっつかない家だったので(;A;)外壁に強力両面テープ仕様の4点で留め具付けました。凸凹外壁でもちゃんとつけられました॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* フェンス側は、結束バンドとカーテンレールの輪っか?を使って固定する場所を作り、カラビナで留めてます! こうすれば、風が強い日は簡単に外せるので( ´꒳` ) さぁ!夏がくる♡
momo-maru
momo-maru
4LDK | 家族
kobami_styleさんの実例写真
ウッドフェンスにIKEAのカーテンレールを取り付けて🎶 室内の観葉植物の水やり&葉水スペースに♡ ここなら床が濡れても大丈夫^o^ 外の風に当てると、植物も元気になります!
ウッドフェンスにIKEAのカーテンレールを取り付けて🎶 室内の観葉植物の水やり&葉水スペースに♡ ここなら床が濡れても大丈夫^o^ 外の風に当てると、植物も元気になります!
kobami_style
kobami_style
家族
sakutaroさんの実例写真
パーゴラにシェード設置。シェードは既存の物が無いため、自分で手縫いして棒も縫い付けました
パーゴラにシェード設置。シェードは既存の物が無いため、自分で手縫いして棒も縫い付けました
sakutaro
sakutaro
家族
sukkorobiさんの実例写真
今年の夏に農業用のメッシュタープでウッドデッキ上部にカーテンレールを取り付けてコの字型に蚊帳風カーテンを作ったお陰で、ベランダに蚊に刺される事なく過ごせました。やっと最近涼しくなって、ゆっくりお茶したいな🍵😊
今年の夏に農業用のメッシュタープでウッドデッキ上部にカーテンレールを取り付けてコの字型に蚊帳風カーテンを作ったお陰で、ベランダに蚊に刺される事なく過ごせました。やっと最近涼しくなって、ゆっくりお茶したいな🍵😊
sukkorobi
sukkorobi
iwashi1121さんの実例写真
リビングの窓周りです。 サッシはAPW430の掃き出し窓で、16020サイズを2個配置してます。 外はウッドデッキに繋がっていますが、この窓の隣に玄関があるのと、かなり重いので、ほとんど開けないです笑 レースはシンコール メロディアの光触媒消臭が出来るものをチョイス。それをローマンシェードのフラットバルーンスタイルにして、窓枠内取り付けしています。 枠内取付とすることで、カーテンを開けた時にすっきりとした印象にしています。 サイドバルーンスタイルにしたかったのですが、縦横比の制約により、フラットバルーンにしています。 これはこれで良いです! シェードとレールはカーテン屋さんに採寸してサイズオーダーかけているので、床に触れないギリギリのナイスサイズです! カーテンレールはTOSOのヴィンクス22のブラケットスルー仕様を2本使ってます。窓二つ合わせて横幅が3.6m近くになり、2組のカーテンを別々に取り付けるのが嫌だったので、ブラケットスルー機構には頭が上がりません。 カラーはオーク×ラテホワイトにし、家具との統一感を出しています。 ドレープカーテンはびっくりカーテンさんのシフォンドゥ トリプルフリルにしています。 冬イメージで落ち着いたトーンにしつつ、ストライプ柄で暗くなりすぎないようにしています。 麻を織り込んでいるのもあり、程よい透け感とナチュラルさいい感じです。 カーテン下部には三列にフリルがあしらわれており、妻のお気に入りです。 タッセルもフリルでした! あくまでも秋冬イメージのカーテンなので、夏になったら明るいカーテンに変えたいな!と考えています。 横幅が片側190cmのカーテンなので、収納時はかなり分厚いです。 ウッドデッキ上に屋根がついていることと、APW430にしている事で、日差しが入りづらい我が家。 こんな感じでシェードをあげていると、窓際で愛犬がいびきをかいて寝ていることが多いです。
リビングの窓周りです。 サッシはAPW430の掃き出し窓で、16020サイズを2個配置してます。 外はウッドデッキに繋がっていますが、この窓の隣に玄関があるのと、かなり重いので、ほとんど開けないです笑 レースはシンコール メロディアの光触媒消臭が出来るものをチョイス。それをローマンシェードのフラットバルーンスタイルにして、窓枠内取り付けしています。 枠内取付とすることで、カーテンを開けた時にすっきりとした印象にしています。 サイドバルーンスタイルにしたかったのですが、縦横比の制約により、フラットバルーンにしています。 これはこれで良いです! シェードとレールはカーテン屋さんに採寸してサイズオーダーかけているので、床に触れないギリギリのナイスサイズです! カーテンレールはTOSOのヴィンクス22のブラケットスルー仕様を2本使ってます。窓二つ合わせて横幅が3.6m近くになり、2組のカーテンを別々に取り付けるのが嫌だったので、ブラケットスルー機構には頭が上がりません。 カラーはオーク×ラテホワイトにし、家具との統一感を出しています。 ドレープカーテンはびっくりカーテンさんのシフォンドゥ トリプルフリルにしています。 冬イメージで落ち着いたトーンにしつつ、ストライプ柄で暗くなりすぎないようにしています。 麻を織り込んでいるのもあり、程よい透け感とナチュラルさいい感じです。 カーテン下部には三列にフリルがあしらわれており、妻のお気に入りです。 タッセルもフリルでした! あくまでも秋冬イメージのカーテンなので、夏になったら明るいカーテンに変えたいな!と考えています。 横幅が片側190cmのカーテンなので、収納時はかなり分厚いです。 ウッドデッキ上に屋根がついていることと、APW430にしている事で、日差しが入りづらい我が家。 こんな感じでシェードをあげていると、窓際で愛犬がいびきをかいて寝ていることが多いです。
iwashi1121
iwashi1121
3LDK | 家族
JASMINEさんの実例写真
オーダーカーテンモニターに応募☆ お客様用入口からリビングに入ると、こんな感じです。 4枚引き違い窓で広めだから、カーテンの雰囲気で部屋がガラッと変わるだろうな(*´꒳`*)
オーダーカーテンモニターに応募☆ お客様用入口からリビングに入ると、こんな感じです。 4枚引き違い窓で広めだから、カーテンの雰囲気で部屋がガラッと変わるだろうな(*´꒳`*)
JASMINE
JASMINE
2LDK | 家族
ikubooさんの実例写真
ここ数日は暖かくて大掃除日和ですね🧹 今日はカーテンを洗って窓掃除✨ ついでにウッドデッキを磨きました🧼 この時期に暖かいと掃除も楽ですね〜 でも何だか怖い😱 ドカンと大雪でも降るんじゃないかと💦
ここ数日は暖かくて大掃除日和ですね🧹 今日はカーテンを洗って窓掃除✨ ついでにウッドデッキを磨きました🧼 この時期に暖かいと掃除も楽ですね〜 でも何だか怖い😱 ドカンと大雪でも降るんじゃないかと💦
ikuboo
ikuboo
家族
murarittiさんの実例写真
リビングからの眺め、カーテンレールは埋め込んでます
リビングからの眺め、カーテンレールは埋め込んでます
muraritti
muraritti
4LDK | 家族
nahonさんの実例写真
ウッドデッキは全てやり直しして、目隠しの柵を立てるためこの部屋のカーテンは光を取り入れるものにしたいな
ウッドデッキは全てやり直しして、目隠しの柵を立てるためこの部屋のカーテンは光を取り入れるものにしたいな
nahon
nahon
3LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
家の中から眺めた時も綺麗なウッドデッキだと嬉しいです。よろしくお願いします❗️
家の中から眺めた時も綺麗なウッドデッキだと嬉しいです。よろしくお願いします❗️
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
saさんの実例写真
梅雨入りませんね(^^; お天気の良い昼間。 風も部屋に入ってきて、とても気持ちの良い日々です。 この部屋は今の季節だと14時ぐらいから日が入ってくるので、真夏はどんな暑さになるでしょう(^^; 仕事でアイロンを使っているので、更に暑くなりそうです(^^;
梅雨入りませんね(^^; お天気の良い昼間。 風も部屋に入ってきて、とても気持ちの良い日々です。 この部屋は今の季節だと14時ぐらいから日が入ってくるので、真夏はどんな暑さになるでしょう(^^; 仕事でアイロンを使っているので、更に暑くなりそうです(^^;
sa
sa
4LDK | 家族
500cinquさんの実例写真
夕暮れの感じ よいよ よい パーフェクトスペースさんの サンプリング応募の際 フォローさせて頂いてるkankenmamaちゃん家のクロスカーテンが頭に浮かんだ あーっ・( ̄∀ ̄)・:*: この際だからダメ元で なんと贅沢にも250✖️155を2枚 応募しちゃった なのにミラクル当選( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ) パーフェクトスペースさん太っ腹 本当にありがとうございました(о´∀`о) 夕飯の支度そっちのけサザエさんもチラ見でゴゾゴゾ物動かして撮影会・( ̄∀ ̄)・:*: 旦那まだ帰ってこんでええよ よかったらkankenmamaちゃんとこ覗いて見てちょ めちゃ素敵だからヽ(´ー`)♡
夕暮れの感じ よいよ よい パーフェクトスペースさんの サンプリング応募の際 フォローさせて頂いてるkankenmamaちゃん家のクロスカーテンが頭に浮かんだ あーっ・( ̄∀ ̄)・:*: この際だからダメ元で なんと贅沢にも250✖️155を2枚 応募しちゃった なのにミラクル当選( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ) パーフェクトスペースさん太っ腹 本当にありがとうございました(о´∀`о) 夕飯の支度そっちのけサザエさんもチラ見でゴゾゴゾ物動かして撮影会・( ̄∀ ̄)・:*: 旦那まだ帰ってこんでええよ よかったらkankenmamaちゃんとこ覗いて見てちょ めちゃ素敵だからヽ(´ー`)♡
500cinqu
500cinqu
家族
kiyosukeさんの実例写真
今日もまたまたバラのお茶会しました~✨✨今までとインテリアはあまり変わらないのですが 水色のステンドグラスを出して涼しげに。あとは西側からの目隠しに オーガンジーのカーテンを取り付けました。とても楽しい一時を過ごして頂けました。
今日もまたまたバラのお茶会しました~✨✨今までとインテリアはあまり変わらないのですが 水色のステンドグラスを出して涼しげに。あとは西側からの目隠しに オーガンジーのカーテンを取り付けました。とても楽しい一時を過ごして頂けました。
kiyosuke
kiyosuke
家族
ruby-loveさんの実例写真
2021.1.22 猫ちゃんにバーチカルブラインドをグッチャグチャにされもう諦めた😩今日は朝からその撤去作業! もう 普通のカーテンがいい!! 天井近くにレール取り付けてもらいました^ - ^♡ オーダーカーテンは3月に届くって💦
2021.1.22 猫ちゃんにバーチカルブラインドをグッチャグチャにされもう諦めた😩今日は朝からその撤去作業! もう 普通のカーテンがいい!! 天井近くにレール取り付けてもらいました^ - ^♡ オーダーカーテンは3月に届くって💦
ruby-love
ruby-love
4LDK | 家族
jonさんの実例写真
ソファが落ち着きます。 二日酔いにはゆっく〜り コーヒー飲んで…
ソファが落ち着きます。 二日酔いにはゆっく〜り コーヒー飲んで…
jon
jon
家族
____kensさんの実例写真
* * ずっと作ってみたかったカーテンボックスをやっと作りました✌ * * ホームセンタ-で購入した安い1×4材をそのまま使って蝶番でL字に留めただけの簡単DIY * * 蝶番なのでカーテンの取り外しも簡単にできます * カーテンレールとの接着はレールを天井に付けるためのブラケットという金具でビス留め * * カラーワークスさんのショールームで購入したブルーの塗料でペイント 紙ヤスリで木目がでるように強めにあたりをつけました ビーチスタイルの雰囲気になりました⚓ * 壁に穴もあけなくてもできるとっても簡単DIYでした✌
* * ずっと作ってみたかったカーテンボックスをやっと作りました✌ * * ホームセンタ-で購入した安い1×4材をそのまま使って蝶番でL字に留めただけの簡単DIY * * 蝶番なのでカーテンの取り外しも簡単にできます * カーテンレールとの接着はレールを天井に付けるためのブラケットという金具でビス留め * * カラーワークスさんのショールームで購入したブルーの塗料でペイント 紙ヤスリで木目がでるように強めにあたりをつけました ビーチスタイルの雰囲気になりました⚓ * 壁に穴もあけなくてもできるとっても簡単DIYでした✌
____kens
____kens
家族
puchiさんの実例写真
夕方涼しいので新生児の娘と外気浴をしました。 蚊帳カーテンと開閉式シェードで虫と日差しも防げるので生後間もないですが外の空気に触れさせてみました✨ 気持ちいいのかすぐに寝てしまいました😴
夕方涼しいので新生児の娘と外気浴をしました。 蚊帳カーテンと開閉式シェードで虫と日差しも防げるので生後間もないですが外の空気に触れさせてみました✨ 気持ちいいのかすぐに寝てしまいました😴
puchi
puchi
3LDK | 家族
Honu__homeさんの実例写真
リビングドアは黒縁 透明ガラス🖤🖤 instagram▶︎▶︎▶︎honu__home に詳しく載ってます♡♡
リビングドアは黒縁 透明ガラス🖤🖤 instagram▶︎▶︎▶︎honu__home に詳しく載ってます♡♡
Honu__home
Honu__home
2LDK | 家族
aya__ieさんの実例写真
なんだかんだダイニングテーブルがこちらの配置 気に入っています * ● 掃き出し窓 ● 追加料金でしたが大きな窓に。 サイズ 25122 明るい光が入るとこ ウッドデッキが見通しやすい (隣が売地で家がないため)山がみえて癒される 開放的 寒さはいまのところ感じません ◡̈⃝ 何度も3Dシュミレーターで微調整し、結果この大きさ、高さはリビングの3つの窓と合わせました。 今日は帰省最終日。 イオンにでかけ、夜お家に帰る予定です ◡̈⃝
なんだかんだダイニングテーブルがこちらの配置 気に入っています * ● 掃き出し窓 ● 追加料金でしたが大きな窓に。 サイズ 25122 明るい光が入るとこ ウッドデッキが見通しやすい (隣が売地で家がないため)山がみえて癒される 開放的 寒さはいまのところ感じません ◡̈⃝ 何度も3Dシュミレーターで微調整し、結果この大きさ、高さはリビングの3つの窓と合わせました。 今日は帰省最終日。 イオンにでかけ、夜お家に帰る予定です ◡̈⃝
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
03215さんの実例写真
カーテンをやっとつけた
カーテンをやっとつけた
03215
03215
家族
greenさんの実例写真
棚受・棚柱¥442
カーテンレールを取り外し、 棚板と金物をつけて、 レールは、園芸用の棒を使用しました。
カーテンレールを取り外し、 棚板と金物をつけて、 レールは、園芸用の棒を使用しました。
green
green
4LDK | 家族
arioさんの実例写真
ario
ario
家族
kikoさんの実例写真
リビングの窓 普通?のサイズよりも大きいものを選びました♪♪♪ カーテンも横に開くタイプだとカーテンのぶん窓が狭まるので、スッキリ見えるようにロールにしました♪♪♪ この窓からウッドデッキに出られます♡
リビングの窓 普通?のサイズよりも大きいものを選びました♪♪♪ カーテンも横に開くタイプだとカーテンのぶん窓が狭まるので、スッキリ見えるようにロールにしました♪♪♪ この窓からウッドデッキに出られます♡
kiko
kiko
4LDK | 家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
kimuraruさんの実例写真
久々にいい天気でウッドデッキもサンキャッチャーも朝からキラキラしてました✨ フットマッサージしながらくつろぎタイム◡̈⃝︎⋆︎*したいな〜と思いながら姑の病院に引率中⁺◟︎( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ ) お気に入りのチェアでRC訪問しながら足ツボをグリグリ指圧しながらエアバックでギューーーーっと圧迫マッサージこれが至福の時間です( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) サンキャッチャーはS字フックでカーテンレールにぶら下げています✨ 邪魔だなぁ…との意見も多数ですが絶対外しませんわ♡︎(●︎´∀︎`)人(´∀︎`●︎)ノ ♡︎
久々にいい天気でウッドデッキもサンキャッチャーも朝からキラキラしてました✨ フットマッサージしながらくつろぎタイム◡̈⃝︎⋆︎*したいな〜と思いながら姑の病院に引率中⁺◟︎( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ ) お気に入りのチェアでRC訪問しながら足ツボをグリグリ指圧しながらエアバックでギューーーーっと圧迫マッサージこれが至福の時間です( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) サンキャッチャーはS字フックでカーテンレールにぶら下げています✨ 邪魔だなぁ…との意見も多数ですが絶対外しませんわ♡︎(●︎´∀︎`)人(´∀︎`●︎)ノ ♡︎
kimuraru
kimuraru
家族
もっと見る

ウッドデッキ カーテンレールが気になるあなたにおすすめ

ウッドデッキ カーテンレールの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ウッドデッキ カーテンレール

47枚の部屋写真から35枚をセレクト
makiさんの実例写真
仕事がお休みで晴れている日はこんな感じでウッドデッキ中に洗濯を干します。二階のベランダにも干して、もう干すところが無いくらい洗濯する時もあります(⌒-⌒; ) キッチンから眺めるこの景色は主婦としては気持ちがいいです(◍•ᴗ•◍)
仕事がお休みで晴れている日はこんな感じでウッドデッキ中に洗濯を干します。二階のベランダにも干して、もう干すところが無いくらい洗濯する時もあります(⌒-⌒; ) キッチンから眺めるこの景色は主婦としては気持ちがいいです(◍•ᴗ•◍)
maki
maki
家族
momo-maruさんの実例写真
日差しが強くて、人工木のウッドデッキも熱くなっちゃうので、目隠しも兼ねてサンシェードを設置! 朝のお日様はしっかりお花やお野菜に届きます☀ 狭い庭には圧迫感のない事が1番大切なので、フェンスと同系色で明るく( ´꒳` ) サッシには取り付け不可能&マグネットくっつかない家だったので(;A;)外壁に強力両面テープ仕様の4点で留め具付けました。凸凹外壁でもちゃんとつけられました॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* フェンス側は、結束バンドとカーテンレールの輪っか?を使って固定する場所を作り、カラビナで留めてます! こうすれば、風が強い日は簡単に外せるので( ´꒳` ) さぁ!夏がくる♡
日差しが強くて、人工木のウッドデッキも熱くなっちゃうので、目隠しも兼ねてサンシェードを設置! 朝のお日様はしっかりお花やお野菜に届きます☀ 狭い庭には圧迫感のない事が1番大切なので、フェンスと同系色で明るく( ´꒳` ) サッシには取り付け不可能&マグネットくっつかない家だったので(;A;)外壁に強力両面テープ仕様の4点で留め具付けました。凸凹外壁でもちゃんとつけられました॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* フェンス側は、結束バンドとカーテンレールの輪っか?を使って固定する場所を作り、カラビナで留めてます! こうすれば、風が強い日は簡単に外せるので( ´꒳` ) さぁ!夏がくる♡
momo-maru
momo-maru
4LDK | 家族
kobami_styleさんの実例写真
ウッドフェンスにIKEAのカーテンレールを取り付けて🎶 室内の観葉植物の水やり&葉水スペースに♡ ここなら床が濡れても大丈夫^o^ 外の風に当てると、植物も元気になります!
ウッドフェンスにIKEAのカーテンレールを取り付けて🎶 室内の観葉植物の水やり&葉水スペースに♡ ここなら床が濡れても大丈夫^o^ 外の風に当てると、植物も元気になります!
kobami_style
kobami_style
家族
sakutaroさんの実例写真
パーゴラにシェード設置。シェードは既存の物が無いため、自分で手縫いして棒も縫い付けました
パーゴラにシェード設置。シェードは既存の物が無いため、自分で手縫いして棒も縫い付けました
sakutaro
sakutaro
家族
sukkorobiさんの実例写真
今年の夏に農業用のメッシュタープでウッドデッキ上部にカーテンレールを取り付けてコの字型に蚊帳風カーテンを作ったお陰で、ベランダに蚊に刺される事なく過ごせました。やっと最近涼しくなって、ゆっくりお茶したいな🍵😊
今年の夏に農業用のメッシュタープでウッドデッキ上部にカーテンレールを取り付けてコの字型に蚊帳風カーテンを作ったお陰で、ベランダに蚊に刺される事なく過ごせました。やっと最近涼しくなって、ゆっくりお茶したいな🍵😊
sukkorobi
sukkorobi
iwashi1121さんの実例写真
リビングの窓周りです。 サッシはAPW430の掃き出し窓で、16020サイズを2個配置してます。 外はウッドデッキに繋がっていますが、この窓の隣に玄関があるのと、かなり重いので、ほとんど開けないです笑 レースはシンコール メロディアの光触媒消臭が出来るものをチョイス。それをローマンシェードのフラットバルーンスタイルにして、窓枠内取り付けしています。 枠内取付とすることで、カーテンを開けた時にすっきりとした印象にしています。 サイドバルーンスタイルにしたかったのですが、縦横比の制約により、フラットバルーンにしています。 これはこれで良いです! シェードとレールはカーテン屋さんに採寸してサイズオーダーかけているので、床に触れないギリギリのナイスサイズです! カーテンレールはTOSOのヴィンクス22のブラケットスルー仕様を2本使ってます。窓二つ合わせて横幅が3.6m近くになり、2組のカーテンを別々に取り付けるのが嫌だったので、ブラケットスルー機構には頭が上がりません。 カラーはオーク×ラテホワイトにし、家具との統一感を出しています。 ドレープカーテンはびっくりカーテンさんのシフォンドゥ トリプルフリルにしています。 冬イメージで落ち着いたトーンにしつつ、ストライプ柄で暗くなりすぎないようにしています。 麻を織り込んでいるのもあり、程よい透け感とナチュラルさいい感じです。 カーテン下部には三列にフリルがあしらわれており、妻のお気に入りです。 タッセルもフリルでした! あくまでも秋冬イメージのカーテンなので、夏になったら明るいカーテンに変えたいな!と考えています。 横幅が片側190cmのカーテンなので、収納時はかなり分厚いです。 ウッドデッキ上に屋根がついていることと、APW430にしている事で、日差しが入りづらい我が家。 こんな感じでシェードをあげていると、窓際で愛犬がいびきをかいて寝ていることが多いです。
リビングの窓周りです。 サッシはAPW430の掃き出し窓で、16020サイズを2個配置してます。 外はウッドデッキに繋がっていますが、この窓の隣に玄関があるのと、かなり重いので、ほとんど開けないです笑 レースはシンコール メロディアの光触媒消臭が出来るものをチョイス。それをローマンシェードのフラットバルーンスタイルにして、窓枠内取り付けしています。 枠内取付とすることで、カーテンを開けた時にすっきりとした印象にしています。 サイドバルーンスタイルにしたかったのですが、縦横比の制約により、フラットバルーンにしています。 これはこれで良いです! シェードとレールはカーテン屋さんに採寸してサイズオーダーかけているので、床に触れないギリギリのナイスサイズです! カーテンレールはTOSOのヴィンクス22のブラケットスルー仕様を2本使ってます。窓二つ合わせて横幅が3.6m近くになり、2組のカーテンを別々に取り付けるのが嫌だったので、ブラケットスルー機構には頭が上がりません。 カラーはオーク×ラテホワイトにし、家具との統一感を出しています。 ドレープカーテンはびっくりカーテンさんのシフォンドゥ トリプルフリルにしています。 冬イメージで落ち着いたトーンにしつつ、ストライプ柄で暗くなりすぎないようにしています。 麻を織り込んでいるのもあり、程よい透け感とナチュラルさいい感じです。 カーテン下部には三列にフリルがあしらわれており、妻のお気に入りです。 タッセルもフリルでした! あくまでも秋冬イメージのカーテンなので、夏になったら明るいカーテンに変えたいな!と考えています。 横幅が片側190cmのカーテンなので、収納時はかなり分厚いです。 ウッドデッキ上に屋根がついていることと、APW430にしている事で、日差しが入りづらい我が家。 こんな感じでシェードをあげていると、窓際で愛犬がいびきをかいて寝ていることが多いです。
iwashi1121
iwashi1121
3LDK | 家族
JASMINEさんの実例写真
オーダーカーテンモニターに応募☆ お客様用入口からリビングに入ると、こんな感じです。 4枚引き違い窓で広めだから、カーテンの雰囲気で部屋がガラッと変わるだろうな(*´꒳`*)
オーダーカーテンモニターに応募☆ お客様用入口からリビングに入ると、こんな感じです。 4枚引き違い窓で広めだから、カーテンの雰囲気で部屋がガラッと変わるだろうな(*´꒳`*)
JASMINE
JASMINE
2LDK | 家族
ikubooさんの実例写真
ここ数日は暖かくて大掃除日和ですね🧹 今日はカーテンを洗って窓掃除✨ ついでにウッドデッキを磨きました🧼 この時期に暖かいと掃除も楽ですね〜 でも何だか怖い😱 ドカンと大雪でも降るんじゃないかと💦
ここ数日は暖かくて大掃除日和ですね🧹 今日はカーテンを洗って窓掃除✨ ついでにウッドデッキを磨きました🧼 この時期に暖かいと掃除も楽ですね〜 でも何だか怖い😱 ドカンと大雪でも降るんじゃないかと💦
ikuboo
ikuboo
家族
murarittiさんの実例写真
リビングからの眺め、カーテンレールは埋め込んでます
リビングからの眺め、カーテンレールは埋め込んでます
muraritti
muraritti
4LDK | 家族
nahonさんの実例写真
ウッドデッキは全てやり直しして、目隠しの柵を立てるためこの部屋のカーテンは光を取り入れるものにしたいな
ウッドデッキは全てやり直しして、目隠しの柵を立てるためこの部屋のカーテンは光を取り入れるものにしたいな
nahon
nahon
3LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
家の中から眺めた時も綺麗なウッドデッキだと嬉しいです。よろしくお願いします❗️
家の中から眺めた時も綺麗なウッドデッキだと嬉しいです。よろしくお願いします❗️
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
saさんの実例写真
梅雨入りませんね(^^; お天気の良い昼間。 風も部屋に入ってきて、とても気持ちの良い日々です。 この部屋は今の季節だと14時ぐらいから日が入ってくるので、真夏はどんな暑さになるでしょう(^^; 仕事でアイロンを使っているので、更に暑くなりそうです(^^;
梅雨入りませんね(^^; お天気の良い昼間。 風も部屋に入ってきて、とても気持ちの良い日々です。 この部屋は今の季節だと14時ぐらいから日が入ってくるので、真夏はどんな暑さになるでしょう(^^; 仕事でアイロンを使っているので、更に暑くなりそうです(^^;
sa
sa
4LDK | 家族
500cinquさんの実例写真
ドレープカーテン¥5,390
夕暮れの感じ よいよ よい パーフェクトスペースさんの サンプリング応募の際 フォローさせて頂いてるkankenmamaちゃん家のクロスカーテンが頭に浮かんだ あーっ・( ̄∀ ̄)・:*: この際だからダメ元で なんと贅沢にも250✖️155を2枚 応募しちゃった なのにミラクル当選( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ) パーフェクトスペースさん太っ腹 本当にありがとうございました(о´∀`о) 夕飯の支度そっちのけサザエさんもチラ見でゴゾゴゾ物動かして撮影会・( ̄∀ ̄)・:*: 旦那まだ帰ってこんでええよ よかったらkankenmamaちゃんとこ覗いて見てちょ めちゃ素敵だからヽ(´ー`)♡
夕暮れの感じ よいよ よい パーフェクトスペースさんの サンプリング応募の際 フォローさせて頂いてるkankenmamaちゃん家のクロスカーテンが頭に浮かんだ あーっ・( ̄∀ ̄)・:*: この際だからダメ元で なんと贅沢にも250✖️155を2枚 応募しちゃった なのにミラクル当選( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ) パーフェクトスペースさん太っ腹 本当にありがとうございました(о´∀`о) 夕飯の支度そっちのけサザエさんもチラ見でゴゾゴゾ物動かして撮影会・( ̄∀ ̄)・:*: 旦那まだ帰ってこんでええよ よかったらkankenmamaちゃんとこ覗いて見てちょ めちゃ素敵だからヽ(´ー`)♡
500cinqu
500cinqu
家族
kiyosukeさんの実例写真
今日もまたまたバラのお茶会しました~✨✨今までとインテリアはあまり変わらないのですが 水色のステンドグラスを出して涼しげに。あとは西側からの目隠しに オーガンジーのカーテンを取り付けました。とても楽しい一時を過ごして頂けました。
今日もまたまたバラのお茶会しました~✨✨今までとインテリアはあまり変わらないのですが 水色のステンドグラスを出して涼しげに。あとは西側からの目隠しに オーガンジーのカーテンを取り付けました。とても楽しい一時を過ごして頂けました。
kiyosuke
kiyosuke
家族
ruby-loveさんの実例写真
2021.1.22 猫ちゃんにバーチカルブラインドをグッチャグチャにされもう諦めた😩今日は朝からその撤去作業! もう 普通のカーテンがいい!! 天井近くにレール取り付けてもらいました^ - ^♡ オーダーカーテンは3月に届くって💦
2021.1.22 猫ちゃんにバーチカルブラインドをグッチャグチャにされもう諦めた😩今日は朝からその撤去作業! もう 普通のカーテンがいい!! 天井近くにレール取り付けてもらいました^ - ^♡ オーダーカーテンは3月に届くって💦
ruby-love
ruby-love
4LDK | 家族
jonさんの実例写真
ソファが落ち着きます。 二日酔いにはゆっく〜り コーヒー飲んで…
ソファが落ち着きます。 二日酔いにはゆっく〜り コーヒー飲んで…
jon
jon
家族
____kensさんの実例写真
* * ずっと作ってみたかったカーテンボックスをやっと作りました✌ * * ホームセンタ-で購入した安い1×4材をそのまま使って蝶番でL字に留めただけの簡単DIY * * 蝶番なのでカーテンの取り外しも簡単にできます * カーテンレールとの接着はレールを天井に付けるためのブラケットという金具でビス留め * * カラーワークスさんのショールームで購入したブルーの塗料でペイント 紙ヤスリで木目がでるように強めにあたりをつけました ビーチスタイルの雰囲気になりました⚓ * 壁に穴もあけなくてもできるとっても簡単DIYでした✌
* * ずっと作ってみたかったカーテンボックスをやっと作りました✌ * * ホームセンタ-で購入した安い1×4材をそのまま使って蝶番でL字に留めただけの簡単DIY * * 蝶番なのでカーテンの取り外しも簡単にできます * カーテンレールとの接着はレールを天井に付けるためのブラケットという金具でビス留め * * カラーワークスさんのショールームで購入したブルーの塗料でペイント 紙ヤスリで木目がでるように強めにあたりをつけました ビーチスタイルの雰囲気になりました⚓ * 壁に穴もあけなくてもできるとっても簡単DIYでした✌
____kens
____kens
家族
puchiさんの実例写真
夕方涼しいので新生児の娘と外気浴をしました。 蚊帳カーテンと開閉式シェードで虫と日差しも防げるので生後間もないですが外の空気に触れさせてみました✨ 気持ちいいのかすぐに寝てしまいました😴
夕方涼しいので新生児の娘と外気浴をしました。 蚊帳カーテンと開閉式シェードで虫と日差しも防げるので生後間もないですが外の空気に触れさせてみました✨ 気持ちいいのかすぐに寝てしまいました😴
puchi
puchi
3LDK | 家族
Honu__homeさんの実例写真
リビングドアは黒縁 透明ガラス🖤🖤 instagram▶︎▶︎▶︎honu__home に詳しく載ってます♡♡
リビングドアは黒縁 透明ガラス🖤🖤 instagram▶︎▶︎▶︎honu__home に詳しく載ってます♡♡
Honu__home
Honu__home
2LDK | 家族
aya__ieさんの実例写真
なんだかんだダイニングテーブルがこちらの配置 気に入っています * ● 掃き出し窓 ● 追加料金でしたが大きな窓に。 サイズ 25122 明るい光が入るとこ ウッドデッキが見通しやすい (隣が売地で家がないため)山がみえて癒される 開放的 寒さはいまのところ感じません ◡̈⃝ 何度も3Dシュミレーターで微調整し、結果この大きさ、高さはリビングの3つの窓と合わせました。 今日は帰省最終日。 イオンにでかけ、夜お家に帰る予定です ◡̈⃝
なんだかんだダイニングテーブルがこちらの配置 気に入っています * ● 掃き出し窓 ● 追加料金でしたが大きな窓に。 サイズ 25122 明るい光が入るとこ ウッドデッキが見通しやすい (隣が売地で家がないため)山がみえて癒される 開放的 寒さはいまのところ感じません ◡̈⃝ 何度も3Dシュミレーターで微調整し、結果この大きさ、高さはリビングの3つの窓と合わせました。 今日は帰省最終日。 イオンにでかけ、夜お家に帰る予定です ◡̈⃝
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
03215さんの実例写真
カーテンをやっとつけた
カーテンをやっとつけた
03215
03215
家族
greenさんの実例写真
棚受・棚柱¥442
カーテンレールを取り外し、 棚板と金物をつけて、 レールは、園芸用の棒を使用しました。
カーテンレールを取り外し、 棚板と金物をつけて、 レールは、園芸用の棒を使用しました。
green
green
4LDK | 家族
arioさんの実例写真
ario
ario
家族
kikoさんの実例写真
リビングの窓 普通?のサイズよりも大きいものを選びました♪♪♪ カーテンも横に開くタイプだとカーテンのぶん窓が狭まるので、スッキリ見えるようにロールにしました♪♪♪ この窓からウッドデッキに出られます♡
リビングの窓 普通?のサイズよりも大きいものを選びました♪♪♪ カーテンも横に開くタイプだとカーテンのぶん窓が狭まるので、スッキリ見えるようにロールにしました♪♪♪ この窓からウッドデッキに出られます♡
kiko
kiko
4LDK | 家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
kimuraruさんの実例写真
久々にいい天気でウッドデッキもサンキャッチャーも朝からキラキラしてました✨ フットマッサージしながらくつろぎタイム◡̈⃝︎⋆︎*したいな〜と思いながら姑の病院に引率中⁺◟︎( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ ) お気に入りのチェアでRC訪問しながら足ツボをグリグリ指圧しながらエアバックでギューーーーっと圧迫マッサージこれが至福の時間です( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) サンキャッチャーはS字フックでカーテンレールにぶら下げています✨ 邪魔だなぁ…との意見も多数ですが絶対外しませんわ♡︎(●︎´∀︎`)人(´∀︎`●︎)ノ ♡︎
久々にいい天気でウッドデッキもサンキャッチャーも朝からキラキラしてました✨ フットマッサージしながらくつろぎタイム◡̈⃝︎⋆︎*したいな〜と思いながら姑の病院に引率中⁺◟︎( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ ) お気に入りのチェアでRC訪問しながら足ツボをグリグリ指圧しながらエアバックでギューーーーっと圧迫マッサージこれが至福の時間です( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) サンキャッチャーはS字フックでカーテンレールにぶら下げています✨ 邪魔だなぁ…との意見も多数ですが絶対外しませんわ♡︎(●︎´∀︎`)人(´∀︎`●︎)ノ ♡︎
kimuraru
kimuraru
家族
もっと見る

ウッドデッキ カーテンレールが気になるあなたにおすすめ

ウッドデッキ カーテンレールの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ