バス/トイレ 洗面室リメイク

19枚の部屋写真から11枚をセレクト
m.rさんの実例写真
洗面室をリメイクしています😄 賃貸なので現状回復O.Kなやり方でしています。 壁1面だけ、剥がせる糊を使って壁紙を貼って、棚を作ってナゲシレールで取付けしてます。 前もナゲシレールを使った板に、100均のアイアンバーを沢山取り付けて、衣類やタオル、小物を置いたりしてました。今回は更に棚を足したので、念の為ナゲシレールは1つの棚に3つ使いました。 左側にもタオルなどを置ける棚を付ける予定です😊
洗面室をリメイクしています😄 賃貸なので現状回復O.Kなやり方でしています。 壁1面だけ、剥がせる糊を使って壁紙を貼って、棚を作ってナゲシレールで取付けしてます。 前もナゲシレールを使った板に、100均のアイアンバーを沢山取り付けて、衣類やタオル、小物を置いたりしてました。今回は更に棚を足したので、念の為ナゲシレールは1つの棚に3つ使いました。 左側にもタオルなどを置ける棚を付ける予定です😊
m.r
m.r
家族
yoyo+さんの実例写真
洗面室に造作棚を手作りしました。小さなスペースですが、たくさんの物が収納できて便利^ ^ 白いケースは100均で調達。とても取り出しやすいです。 一緒に写っている造り付けの化粧台もDIY。洗面室はDIYだらけ。
洗面室に造作棚を手作りしました。小さなスペースですが、たくさんの物が収納できて便利^ ^ 白いケースは100均で調達。とても取り出しやすいです。 一緒に写っている造り付けの化粧台もDIY。洗面室はDIYだらけ。
yoyo+
yoyo+
家族
shioyachika39さんの実例写真
***洗面室引戸のリメイク完成 アンティークペイント加工
***洗面室引戸のリメイク完成 アンティークペイント加工
shioyachika39
shioyachika39
3LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
我が家はクロスがないので壁は真っ白です。 ちょっとアクセントが欲しかったので、洗面室の可動棚の壁をアレンジしました(o^^o) キャンドゥのリメイクシートとカラーボード(薄い発泡スチロールの板)に貼ってはめ込みました。セリアで見つけたタッセルガーランドも飾って。 はめ込んだだけなので壁は傷つけないし、軽いものならこのボードに貼ることもできるのでこれから色々楽しみます♫
我が家はクロスがないので壁は真っ白です。 ちょっとアクセントが欲しかったので、洗面室の可動棚の壁をアレンジしました(o^^o) キャンドゥのリメイクシートとカラーボード(薄い発泡スチロールの板)に貼ってはめ込みました。セリアで見つけたタッセルガーランドも飾って。 はめ込んだだけなので壁は傷つけないし、軽いものならこのボードに貼ることもできるのでこれから色々楽しみます♫
moimoi
moimoi
家族
amutantanさんの実例写真
壁紙が余ったので洗面室にも貼りました。
壁紙が余ったので洗面室にも貼りました。
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
Miraさんの実例写真
洗面台、上戸棚、お風呂の扉をリメイクシートしたら、かなり雰囲気変わりました✨ ブラウンカラーだった洗面室を、海をイメージしてブルーカラーに。写真や貝をディスプレイ。 セリアのテーブルクラスをカーテンにしたので、撥水するし軽いし、洗濯機を隠すのにちょうど良かった😆✨👍
洗面台、上戸棚、お風呂の扉をリメイクシートしたら、かなり雰囲気変わりました✨ ブラウンカラーだった洗面室を、海をイメージしてブルーカラーに。写真や貝をディスプレイ。 セリアのテーブルクラスをカーテンにしたので、撥水するし軽いし、洗濯機を隠すのにちょうど良かった😆✨👍
Mira
Mira
3LDK | 家族
burubonさんの実例写真
100均グッズを使って、プチプラで洗面台のリメイクをしました( ^ω^ ) 既存の洗面台を活かした簡単なリメイクです。 こちらは窓もなく暗くて狭くて湿気のこもる洗面室なのですが、ホワイト系の木目調のリメイクシートとグレー系のペンキ、フェイクグリーンを使うことで明るく爽やかな洗面台になりました(*≧∀≦*) 洗面室リノベは、これからも続けて行く予定ですーー(*'▽'*) 洗面台リメイクについて書いたブログ記事(この他にもAFTER画像あり)はこちら ↓ http://porttoleaf.blog.fc2.com/blog-entry-1390.html
100均グッズを使って、プチプラで洗面台のリメイクをしました( ^ω^ ) 既存の洗面台を活かした簡単なリメイクです。 こちらは窓もなく暗くて狭くて湿気のこもる洗面室なのですが、ホワイト系の木目調のリメイクシートとグレー系のペンキ、フェイクグリーンを使うことで明るく爽やかな洗面台になりました(*≧∀≦*) 洗面室リノベは、これからも続けて行く予定ですーー(*'▽'*) 洗面台リメイクについて書いたブログ記事(この他にもAFTER画像あり)はこちら ↓ http://porttoleaf.blog.fc2.com/blog-entry-1390.html
burubon
burubon
3LDK | 家族
mitsukiさんの実例写真
写真は3枚。 先日、オーサムストア渋谷店の閉店セールで購入したジュートのランドリーバスケット。 洗面室に置いてランドリーバスケットとして使用してますが、内側がコーティング加工されているのでゴミ箱としての利用も可能。 簡単に折りたためるので使わない時はペタンコにして洗濯機と壁の隙間に置いたりも可。(3枚目) DULTONのガベージカンの小さい方は単純にシルバーに塗装。今回エイジングはしませんでした。 ラッカースプレーを使用しましたが、慣れてないとスプレーって液だれするし周りにもスプレーが飛ぶので、ちょっと冒険してスポンジでポンポン塗装。 スポンジでも意外と綺麗に塗れたわ。 新たな発見😳 ラッカーならプライマーでの下塗りも不要だし、すぐに乾くし楽ちんだった。大きい方は半日もかかったのに… 大きい方もこれで良かったんじゃないかと今更思う今日この頃😂
写真は3枚。 先日、オーサムストア渋谷店の閉店セールで購入したジュートのランドリーバスケット。 洗面室に置いてランドリーバスケットとして使用してますが、内側がコーティング加工されているのでゴミ箱としての利用も可能。 簡単に折りたためるので使わない時はペタンコにして洗濯機と壁の隙間に置いたりも可。(3枚目) DULTONのガベージカンの小さい方は単純にシルバーに塗装。今回エイジングはしませんでした。 ラッカースプレーを使用しましたが、慣れてないとスプレーって液だれするし周りにもスプレーが飛ぶので、ちょっと冒険してスポンジでポンポン塗装。 スポンジでも意外と綺麗に塗れたわ。 新たな発見😳 ラッカーならプライマーでの下塗りも不要だし、すぐに乾くし楽ちんだった。大きい方は半日もかかったのに… 大きい方もこれで良かったんじゃないかと今更思う今日この頃😂
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
mayumi.sさんの実例写真
我が家は建て売りで、テーマカラーがオレンジでした。 キッチンやカーテン、浴室の壁など、いたるところにオレンジがあります。 入居前からどうしても気に入らなかった洗面台の色。「何とかオレンジ」っていう、一応オレンジらしいけど、茶色にしか見えない(^_^;) 長年使って慣れたのですが、皆さんのDIY の頑張りを見て、いよいよ重い腰をあげました。 なれない作業でシワがよったり隙間が空いたりしてますが、じぃーっと見なけりゃわからないので、もう、これでいいことにします。 洗面室、明るくなりました‼
我が家は建て売りで、テーマカラーがオレンジでした。 キッチンやカーテン、浴室の壁など、いたるところにオレンジがあります。 入居前からどうしても気に入らなかった洗面台の色。「何とかオレンジ」っていう、一応オレンジらしいけど、茶色にしか見えない(^_^;) 長年使って慣れたのですが、皆さんのDIY の頑張りを見て、いよいよ重い腰をあげました。 なれない作業でシワがよったり隙間が空いたりしてますが、じぃーっと見なけりゃわからないので、もう、これでいいことにします。 洗面室、明るくなりました‼
mayumi.s
mayumi.s
moco-hanamaruさんの実例写真
  令和❇️初リメイク❇️ やっと洗面台の扉の塗装をしました 扉が白くなると、他が気になってきた😓 塗装前… ⬇写真撮ると酷かった扉の変色? https://roomclip.jp/photo/c8pS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 取っ手の内側には セリアのフェイクレザーのシートを貼りました ワイン色⇒茶色=ほぼ変化なし😅
  令和❇️初リメイク❇️ やっと洗面台の扉の塗装をしました 扉が白くなると、他が気になってきた😓 塗装前… ⬇写真撮ると酷かった扉の変色? https://roomclip.jp/photo/c8pS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 取っ手の内側には セリアのフェイクレザーのシートを貼りました ワイン色⇒茶色=ほぼ変化なし😅
moco-hanamaru
moco-hanamaru
家族
naworinさんの実例写真
洗面室: 備え付けのキャビネットの ガラス戸をリメイク。 DAISOのリメイクシート+ステッカー。 枠もリメイクシートを貼ったカラーボードで囲ってみました。 扉の中は、まだ見直しが必要ですが とりあえず見た目スッキリしました。 コンセント周りの黒ずみと 鏡をお掃除しなくては…と picを撮って気づいちゃいました。 頑張ります!!
洗面室: 備え付けのキャビネットの ガラス戸をリメイク。 DAISOのリメイクシート+ステッカー。 枠もリメイクシートを貼ったカラーボードで囲ってみました。 扉の中は、まだ見直しが必要ですが とりあえず見た目スッキリしました。 コンセント周りの黒ずみと 鏡をお掃除しなくては…と picを撮って気づいちゃいました。 頑張ります!!
naworin
naworin
3LDK | 家族

バス/トイレ 洗面室リメイクの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 洗面室リメイク

19枚の部屋写真から11枚をセレクト
m.rさんの実例写真
洗面室をリメイクしています😄 賃貸なので現状回復O.Kなやり方でしています。 壁1面だけ、剥がせる糊を使って壁紙を貼って、棚を作ってナゲシレールで取付けしてます。 前もナゲシレールを使った板に、100均のアイアンバーを沢山取り付けて、衣類やタオル、小物を置いたりしてました。今回は更に棚を足したので、念の為ナゲシレールは1つの棚に3つ使いました。 左側にもタオルなどを置ける棚を付ける予定です😊
洗面室をリメイクしています😄 賃貸なので現状回復O.Kなやり方でしています。 壁1面だけ、剥がせる糊を使って壁紙を貼って、棚を作ってナゲシレールで取付けしてます。 前もナゲシレールを使った板に、100均のアイアンバーを沢山取り付けて、衣類やタオル、小物を置いたりしてました。今回は更に棚を足したので、念の為ナゲシレールは1つの棚に3つ使いました。 左側にもタオルなどを置ける棚を付ける予定です😊
m.r
m.r
家族
yoyo+さんの実例写真
洗面室に造作棚を手作りしました。小さなスペースですが、たくさんの物が収納できて便利^ ^ 白いケースは100均で調達。とても取り出しやすいです。 一緒に写っている造り付けの化粧台もDIY。洗面室はDIYだらけ。
洗面室に造作棚を手作りしました。小さなスペースですが、たくさんの物が収納できて便利^ ^ 白いケースは100均で調達。とても取り出しやすいです。 一緒に写っている造り付けの化粧台もDIY。洗面室はDIYだらけ。
yoyo+
yoyo+
家族
shioyachika39さんの実例写真
***洗面室引戸のリメイク完成 アンティークペイント加工
***洗面室引戸のリメイク完成 アンティークペイント加工
shioyachika39
shioyachika39
3LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
我が家はクロスがないので壁は真っ白です。 ちょっとアクセントが欲しかったので、洗面室の可動棚の壁をアレンジしました(o^^o) キャンドゥのリメイクシートとカラーボード(薄い発泡スチロールの板)に貼ってはめ込みました。セリアで見つけたタッセルガーランドも飾って。 はめ込んだだけなので壁は傷つけないし、軽いものならこのボードに貼ることもできるのでこれから色々楽しみます♫
我が家はクロスがないので壁は真っ白です。 ちょっとアクセントが欲しかったので、洗面室の可動棚の壁をアレンジしました(o^^o) キャンドゥのリメイクシートとカラーボード(薄い発泡スチロールの板)に貼ってはめ込みました。セリアで見つけたタッセルガーランドも飾って。 はめ込んだだけなので壁は傷つけないし、軽いものならこのボードに貼ることもできるのでこれから色々楽しみます♫
moimoi
moimoi
家族
amutantanさんの実例写真
壁紙が余ったので洗面室にも貼りました。
壁紙が余ったので洗面室にも貼りました。
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
Miraさんの実例写真
洗面台、上戸棚、お風呂の扉をリメイクシートしたら、かなり雰囲気変わりました✨ ブラウンカラーだった洗面室を、海をイメージしてブルーカラーに。写真や貝をディスプレイ。 セリアのテーブルクラスをカーテンにしたので、撥水するし軽いし、洗濯機を隠すのにちょうど良かった😆✨👍
洗面台、上戸棚、お風呂の扉をリメイクシートしたら、かなり雰囲気変わりました✨ ブラウンカラーだった洗面室を、海をイメージしてブルーカラーに。写真や貝をディスプレイ。 セリアのテーブルクラスをカーテンにしたので、撥水するし軽いし、洗濯機を隠すのにちょうど良かった😆✨👍
Mira
Mira
3LDK | 家族
burubonさんの実例写真
100均グッズを使って、プチプラで洗面台のリメイクをしました( ^ω^ ) 既存の洗面台を活かした簡単なリメイクです。 こちらは窓もなく暗くて狭くて湿気のこもる洗面室なのですが、ホワイト系の木目調のリメイクシートとグレー系のペンキ、フェイクグリーンを使うことで明るく爽やかな洗面台になりました(*≧∀≦*) 洗面室リノベは、これからも続けて行く予定ですーー(*'▽'*) 洗面台リメイクについて書いたブログ記事(この他にもAFTER画像あり)はこちら ↓ http://porttoleaf.blog.fc2.com/blog-entry-1390.html
100均グッズを使って、プチプラで洗面台のリメイクをしました( ^ω^ ) 既存の洗面台を活かした簡単なリメイクです。 こちらは窓もなく暗くて狭くて湿気のこもる洗面室なのですが、ホワイト系の木目調のリメイクシートとグレー系のペンキ、フェイクグリーンを使うことで明るく爽やかな洗面台になりました(*≧∀≦*) 洗面室リノベは、これからも続けて行く予定ですーー(*'▽'*) 洗面台リメイクについて書いたブログ記事(この他にもAFTER画像あり)はこちら ↓ http://porttoleaf.blog.fc2.com/blog-entry-1390.html
burubon
burubon
3LDK | 家族
mitsukiさんの実例写真
写真は3枚。 先日、オーサムストア渋谷店の閉店セールで購入したジュートのランドリーバスケット。 洗面室に置いてランドリーバスケットとして使用してますが、内側がコーティング加工されているのでゴミ箱としての利用も可能。 簡単に折りたためるので使わない時はペタンコにして洗濯機と壁の隙間に置いたりも可。(3枚目) DULTONのガベージカンの小さい方は単純にシルバーに塗装。今回エイジングはしませんでした。 ラッカースプレーを使用しましたが、慣れてないとスプレーって液だれするし周りにもスプレーが飛ぶので、ちょっと冒険してスポンジでポンポン塗装。 スポンジでも意外と綺麗に塗れたわ。 新たな発見😳 ラッカーならプライマーでの下塗りも不要だし、すぐに乾くし楽ちんだった。大きい方は半日もかかったのに… 大きい方もこれで良かったんじゃないかと今更思う今日この頃😂
写真は3枚。 先日、オーサムストア渋谷店の閉店セールで購入したジュートのランドリーバスケット。 洗面室に置いてランドリーバスケットとして使用してますが、内側がコーティング加工されているのでゴミ箱としての利用も可能。 簡単に折りたためるので使わない時はペタンコにして洗濯機と壁の隙間に置いたりも可。(3枚目) DULTONのガベージカンの小さい方は単純にシルバーに塗装。今回エイジングはしませんでした。 ラッカースプレーを使用しましたが、慣れてないとスプレーって液だれするし周りにもスプレーが飛ぶので、ちょっと冒険してスポンジでポンポン塗装。 スポンジでも意外と綺麗に塗れたわ。 新たな発見😳 ラッカーならプライマーでの下塗りも不要だし、すぐに乾くし楽ちんだった。大きい方は半日もかかったのに… 大きい方もこれで良かったんじゃないかと今更思う今日この頃😂
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
mayumi.sさんの実例写真
我が家は建て売りで、テーマカラーがオレンジでした。 キッチンやカーテン、浴室の壁など、いたるところにオレンジがあります。 入居前からどうしても気に入らなかった洗面台の色。「何とかオレンジ」っていう、一応オレンジらしいけど、茶色にしか見えない(^_^;) 長年使って慣れたのですが、皆さんのDIY の頑張りを見て、いよいよ重い腰をあげました。 なれない作業でシワがよったり隙間が空いたりしてますが、じぃーっと見なけりゃわからないので、もう、これでいいことにします。 洗面室、明るくなりました‼
我が家は建て売りで、テーマカラーがオレンジでした。 キッチンやカーテン、浴室の壁など、いたるところにオレンジがあります。 入居前からどうしても気に入らなかった洗面台の色。「何とかオレンジ」っていう、一応オレンジらしいけど、茶色にしか見えない(^_^;) 長年使って慣れたのですが、皆さんのDIY の頑張りを見て、いよいよ重い腰をあげました。 なれない作業でシワがよったり隙間が空いたりしてますが、じぃーっと見なけりゃわからないので、もう、これでいいことにします。 洗面室、明るくなりました‼
mayumi.s
mayumi.s
moco-hanamaruさんの実例写真
  令和❇️初リメイク❇️ やっと洗面台の扉の塗装をしました 扉が白くなると、他が気になってきた😓 塗装前… ⬇写真撮ると酷かった扉の変色? https://roomclip.jp/photo/c8pS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 取っ手の内側には セリアのフェイクレザーのシートを貼りました ワイン色⇒茶色=ほぼ変化なし😅
  令和❇️初リメイク❇️ やっと洗面台の扉の塗装をしました 扉が白くなると、他が気になってきた😓 塗装前… ⬇写真撮ると酷かった扉の変色? https://roomclip.jp/photo/c8pS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 取っ手の内側には セリアのフェイクレザーのシートを貼りました ワイン色⇒茶色=ほぼ変化なし😅
moco-hanamaru
moco-hanamaru
家族
naworinさんの実例写真
洗面室: 備え付けのキャビネットの ガラス戸をリメイク。 DAISOのリメイクシート+ステッカー。 枠もリメイクシートを貼ったカラーボードで囲ってみました。 扉の中は、まだ見直しが必要ですが とりあえず見た目スッキリしました。 コンセント周りの黒ずみと 鏡をお掃除しなくては…と picを撮って気づいちゃいました。 頑張ります!!
洗面室: 備え付けのキャビネットの ガラス戸をリメイク。 DAISOのリメイクシート+ステッカー。 枠もリメイクシートを貼ったカラーボードで囲ってみました。 扉の中は、まだ見直しが必要ですが とりあえず見た目スッキリしました。 コンセント周りの黒ずみと 鏡をお掃除しなくては…と picを撮って気づいちゃいました。 頑張ります!!
naworin
naworin
3LDK | 家族

バス/トイレ 洗面室リメイクの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ