バス/トイレ 来客仕様

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
mikigumaさんの実例写真
モニターに当選してお試しさせていただいている リセッシュ除菌プロテクトガードの 「プレミアムシャボンの香り」、 トイレ掃除の後にシュッとしてみました! トイレの匂いの原因が床や壁の菌と聞いたので 除菌と消臭、そしてさわやかな香りもあり、 その上12時間の抗ウイルスということで 来客時など、朝シュッとしておけば 匂い対策と共に お客さんも自分達も安心できそうですd(^_^o)
モニターに当選してお試しさせていただいている リセッシュ除菌プロテクトガードの 「プレミアムシャボンの香り」、 トイレ掃除の後にシュッとしてみました! トイレの匂いの原因が床や壁の菌と聞いたので 除菌と消臭、そしてさわやかな香りもあり、 その上12時間の抗ウイルスということで 来客時など、朝シュッとしておけば 匂い対策と共に お客さんも自分達も安心できそうですd(^_^o)
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
MOCHIMA*さんの実例写真
おうちパーティーのために来客仕様で。ほのかに香るドライフラワーを器に盛ってみました。
おうちパーティーのために来客仕様で。ほのかに香るドライフラワーを器に盛ってみました。
MOCHIMA*
MOCHIMA*
4LDK | 家族
Redさんの実例写真
3点ユニットバスの入口右側に、 DAISOの【鴨居フック】を横向きに取り付け、 そこにDAISOの【クルクルフック】という360度回転するフックをさげて、 バッグやポーチ等を釣り下げられる 簡易物置き場所を作りました。 家に泊まりに来た友達の、ちょっとした物を置く場所が欲しいというリクエストに応えて、 狭い家ながらも、工夫して設置してみました。 泊まりに来た友達が、 リュックやスーツケースをいちいち開け閉めして荷物を取り出すのは大変なので、 この簡易物置き場所は とても役立ちます。 人が泊まりに来ていない時には 【クルクルフック】は取り付けていません。 横向きの鴨居フックのみ付けたままで、 自分の普段の生活の邪魔にならない様にしています。 (尚、壁掛け時計を取り付けるのに使ったのも、 同じ【鴨居フック】です。 壁に傷を付けたくない賃貸暮らしで とても役立っています。 元々、壁掛け時計は無かったのですが、 帰りの新幹線の時間が気になる中、 時計が見やすい場所に欲しいというのも 友人からのリクエストでした。) (さらに、ユニットバス入口の上部にDAISOの突っ張り棒を取り付け、泊まりに来た友人が一々私に「タオルかしてくれる?」など言うのも気を遣って疲れると思うので、この突っ張り棒に友人が必要なタオル類は掛けておきます。)
3点ユニットバスの入口右側に、 DAISOの【鴨居フック】を横向きに取り付け、 そこにDAISOの【クルクルフック】という360度回転するフックをさげて、 バッグやポーチ等を釣り下げられる 簡易物置き場所を作りました。 家に泊まりに来た友達の、ちょっとした物を置く場所が欲しいというリクエストに応えて、 狭い家ながらも、工夫して設置してみました。 泊まりに来た友達が、 リュックやスーツケースをいちいち開け閉めして荷物を取り出すのは大変なので、 この簡易物置き場所は とても役立ちます。 人が泊まりに来ていない時には 【クルクルフック】は取り付けていません。 横向きの鴨居フックのみ付けたままで、 自分の普段の生活の邪魔にならない様にしています。 (尚、壁掛け時計を取り付けるのに使ったのも、 同じ【鴨居フック】です。 壁に傷を付けたくない賃貸暮らしで とても役立っています。 元々、壁掛け時計は無かったのですが、 帰りの新幹線の時間が気になる中、 時計が見やすい場所に欲しいというのも 友人からのリクエストでした。) (さらに、ユニットバス入口の上部にDAISOの突っ張り棒を取り付け、泊まりに来た友人が一々私に「タオルかしてくれる?」など言うのも気を遣って疲れると思うので、この突っ張り棒に友人が必要なタオル類は掛けておきます。)
Red
Red
1K | 一人暮らし
Johnmamaさんの実例写真
おはようございます😊 『わたしが家のなかでやめたこと』 それは、トイレマットです。 毎日、床をサッと拭きたいということがあります。 それには、男子のトイレ事情😵 世の男性の中には、座って済ますという方もいらっしゃるようですが… 我が家の主人は、典型的な "九州男児" 口がさけても「座ってから……」とは、言えませ~ん😫 座って済ますという、ご主人さま。 自主的にされているのか⁉️ 奥さまがうまーく誘導されたのか⁉️ 気になるところです…
おはようございます😊 『わたしが家のなかでやめたこと』 それは、トイレマットです。 毎日、床をサッと拭きたいということがあります。 それには、男子のトイレ事情😵 世の男性の中には、座って済ますという方もいらっしゃるようですが… 我が家の主人は、典型的な "九州男児" 口がさけても「座ってから……」とは、言えませ~ん😫 座って済ますという、ご主人さま。 自主的にされているのか⁉️ 奥さまがうまーく誘導されたのか⁉️ 気になるところです…
Johnmama
Johnmama
家族

バス/トイレ 来客仕様が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 来客仕様の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 来客仕様

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
mikigumaさんの実例写真
モニターに当選してお試しさせていただいている リセッシュ除菌プロテクトガードの 「プレミアムシャボンの香り」、 トイレ掃除の後にシュッとしてみました! トイレの匂いの原因が床や壁の菌と聞いたので 除菌と消臭、そしてさわやかな香りもあり、 その上12時間の抗ウイルスということで 来客時など、朝シュッとしておけば 匂い対策と共に お客さんも自分達も安心できそうですd(^_^o)
モニターに当選してお試しさせていただいている リセッシュ除菌プロテクトガードの 「プレミアムシャボンの香り」、 トイレ掃除の後にシュッとしてみました! トイレの匂いの原因が床や壁の菌と聞いたので 除菌と消臭、そしてさわやかな香りもあり、 その上12時間の抗ウイルスということで 来客時など、朝シュッとしておけば 匂い対策と共に お客さんも自分達も安心できそうですd(^_^o)
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
MOCHIMA*さんの実例写真
おうちパーティーのために来客仕様で。ほのかに香るドライフラワーを器に盛ってみました。
おうちパーティーのために来客仕様で。ほのかに香るドライフラワーを器に盛ってみました。
MOCHIMA*
MOCHIMA*
4LDK | 家族
Redさんの実例写真
3点ユニットバスの入口右側に、 DAISOの【鴨居フック】を横向きに取り付け、 そこにDAISOの【クルクルフック】という360度回転するフックをさげて、 バッグやポーチ等を釣り下げられる 簡易物置き場所を作りました。 家に泊まりに来た友達の、ちょっとした物を置く場所が欲しいというリクエストに応えて、 狭い家ながらも、工夫して設置してみました。 泊まりに来た友達が、 リュックやスーツケースをいちいち開け閉めして荷物を取り出すのは大変なので、 この簡易物置き場所は とても役立ちます。 人が泊まりに来ていない時には 【クルクルフック】は取り付けていません。 横向きの鴨居フックのみ付けたままで、 自分の普段の生活の邪魔にならない様にしています。 (尚、壁掛け時計を取り付けるのに使ったのも、 同じ【鴨居フック】です。 壁に傷を付けたくない賃貸暮らしで とても役立っています。 元々、壁掛け時計は無かったのですが、 帰りの新幹線の時間が気になる中、 時計が見やすい場所に欲しいというのも 友人からのリクエストでした。) (さらに、ユニットバス入口の上部にDAISOの突っ張り棒を取り付け、泊まりに来た友人が一々私に「タオルかしてくれる?」など言うのも気を遣って疲れると思うので、この突っ張り棒に友人が必要なタオル類は掛けておきます。)
3点ユニットバスの入口右側に、 DAISOの【鴨居フック】を横向きに取り付け、 そこにDAISOの【クルクルフック】という360度回転するフックをさげて、 バッグやポーチ等を釣り下げられる 簡易物置き場所を作りました。 家に泊まりに来た友達の、ちょっとした物を置く場所が欲しいというリクエストに応えて、 狭い家ながらも、工夫して設置してみました。 泊まりに来た友達が、 リュックやスーツケースをいちいち開け閉めして荷物を取り出すのは大変なので、 この簡易物置き場所は とても役立ちます。 人が泊まりに来ていない時には 【クルクルフック】は取り付けていません。 横向きの鴨居フックのみ付けたままで、 自分の普段の生活の邪魔にならない様にしています。 (尚、壁掛け時計を取り付けるのに使ったのも、 同じ【鴨居フック】です。 壁に傷を付けたくない賃貸暮らしで とても役立っています。 元々、壁掛け時計は無かったのですが、 帰りの新幹線の時間が気になる中、 時計が見やすい場所に欲しいというのも 友人からのリクエストでした。) (さらに、ユニットバス入口の上部にDAISOの突っ張り棒を取り付け、泊まりに来た友人が一々私に「タオルかしてくれる?」など言うのも気を遣って疲れると思うので、この突っ張り棒に友人が必要なタオル類は掛けておきます。)
Red
Red
1K | 一人暮らし
Johnmamaさんの実例写真
おはようございます😊 『わたしが家のなかでやめたこと』 それは、トイレマットです。 毎日、床をサッと拭きたいということがあります。 それには、男子のトイレ事情😵 世の男性の中には、座って済ますという方もいらっしゃるようですが… 我が家の主人は、典型的な "九州男児" 口がさけても「座ってから……」とは、言えませ~ん😫 座って済ますという、ご主人さま。 自主的にされているのか⁉️ 奥さまがうまーく誘導されたのか⁉️ 気になるところです…
おはようございます😊 『わたしが家のなかでやめたこと』 それは、トイレマットです。 毎日、床をサッと拭きたいということがあります。 それには、男子のトイレ事情😵 世の男性の中には、座って済ますという方もいらっしゃるようですが… 我が家の主人は、典型的な "九州男児" 口がさけても「座ってから……」とは、言えませ~ん😫 座って済ますという、ご主人さま。 自主的にされているのか⁉️ 奥さまがうまーく誘導されたのか⁉️ 気になるところです…
Johnmama
Johnmama
家族

バス/トイレ 来客仕様が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 来客仕様の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ