RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

バス/トイレ 自分で作る

977枚の部屋写真から49枚をセレクト
haruminさんの実例写真
お風呂収納は、浮かせる収納が掃除が楽です シャンプー・リンス・ボディソープボトルは、リッチェルさんのを使用しています 以前、他メーカーのオシャレなので揃えたのですが、使い勝手がイマイチで、こちらのメーカーに変えました 下から出るタイプで、残量も見えて、ストレス無しです ただ、判別の文字がないので、自分で作ったシールを貼りました シャワーヘッドは、備え付けの物が左の壁にあるのですが 使用中にちょっと置くには遠くて、右壁に磁石でくっつくホルダーを付けています 掃除用のお風呂スポンジは最近辞めて、ナイロンタオルを使っています これがスポンジよりも洗いやすく、乾きも早いのでおススメです
お風呂収納は、浮かせる収納が掃除が楽です シャンプー・リンス・ボディソープボトルは、リッチェルさんのを使用しています 以前、他メーカーのオシャレなので揃えたのですが、使い勝手がイマイチで、こちらのメーカーに変えました 下から出るタイプで、残量も見えて、ストレス無しです ただ、判別の文字がないので、自分で作ったシールを貼りました シャワーヘッドは、備え付けの物が左の壁にあるのですが 使用中にちょっと置くには遠くて、右壁に磁石でくっつくホルダーを付けています 掃除用のお風呂スポンジは最近辞めて、ナイロンタオルを使っています これがスポンジよりも洗いやすく、乾きも早いのでおススメです
harumin
harumin
4LDK | 家族
Yuyuさんの実例写真
やっとランドリーボックスを替えました! 分別用のタグは自分で付けて♪ シンプルで気に入っています☺︎
やっとランドリーボックスを替えました! 分別用のタグは自分で付けて♪ シンプルで気に入っています☺︎
Yuyu
Yuyu
4LDK | 家族
harahettaaさんの実例写真
新しくしたソープディスペンサーが棚にシンデレラフィットして気持ちいい
新しくしたソープディスペンサーが棚にシンデレラフィットして気持ちいい
harahettaa
harahettaa
2DK | カップル
kottaさんの実例写真
ニトリのクリアポンプに油性マジックで書きました。
ニトリのクリアポンプに油性マジックで書きました。
kotta
kotta
3LDK | カップル
tomo.sou69さんの実例写真
脱衣所の窓にも、カフェカーテン付けちゃいました🎶
脱衣所の窓にも、カフェカーテン付けちゃいました🎶
tomo.sou69
tomo.sou69
家族
umi687さんの実例写真
フットバスボールとDAISOの洗面器 かけてます 古いアパートなので ステンレスの浴槽です
フットバスボールとDAISOの洗面器 かけてます 古いアパートなので ステンレスの浴槽です
umi687
umi687
1K | 一人暮らし
sankakuさんの実例写真
棚設置。切って貼ってネジ止めるだけ…とはいえDIY難しい。
棚設置。切って貼ってネジ止めるだけ…とはいえDIY難しい。
sankaku
sankaku
1K
kurumichiroさんの実例写真
お風呂、気づいたらホワイトだらけ🤣
お風呂、気づいたらホワイトだらけ🤣
kurumichiro
kurumichiro
4LDK | 家族
azumonaさんの実例写真
お風呂にモニター付いててTVや動画を見れたら…を無理やり叶えました! 子供が退会した進研ゼミのチャレンジタッチをアンドロイド化して、ジップロックに入れて簡易防水化! 水没して壊れてもいいと思って自己責任で☆ アマプラ見れるしなんの問題もなく使えてます。
お風呂にモニター付いててTVや動画を見れたら…を無理やり叶えました! 子供が退会した進研ゼミのチャレンジタッチをアンドロイド化して、ジップロックに入れて簡易防水化! 水没して壊れてもいいと思って自己責任で☆ アマプラ見れるしなんの問題もなく使えてます。
azumona
azumona
家族
yukiさんの実例写真
今日もまた洗面台。 嬉しすぎてさむーい洗面所を行ったり来たり…。 まだ使えないのに(笑)
今日もまた洗面台。 嬉しすぎてさむーい洗面所を行ったり来たり…。 まだ使えないのに(笑)
yuki
yuki
家族
mayoさんの実例写真
初DIY
初DIY
mayo
mayo
gorirakkyoさんの実例写真
節約家でもあるので、上についてる電球は使いません。コード繋がなきゃだし。 電球を、ネジ代わりにして本物の木板をカバーにしました。 下の背面はダイソーのリメイクシートでカバーしてます。 したの開戸もリメイクシートでいい感じなんですが、スクエアにすると写しきれなくて…。 個人的大満足!
節約家でもあるので、上についてる電球は使いません。コード繋がなきゃだし。 電球を、ネジ代わりにして本物の木板をカバーにしました。 下の背面はダイソーのリメイクシートでカバーしてます。 したの開戸もリメイクシートでいい感じなんですが、スクエアにすると写しきれなくて…。 個人的大満足!
gorirakkyo
gorirakkyo
1LDK | 一人暮らし
siiiyさんの実例写真
カフェの洗面。ブリキがかわいい♡
カフェの洗面。ブリキがかわいい♡
siiiy
siiiy
rac_cyoさんの実例写真
rac_cyo
rac_cyo
2K | 一人暮らし
ebbmpn36さんの実例写真
バスルームの扉にもウォールステッカー(^ ^) ウォールステッカーいろんな所に貼りたい♡
バスルームの扉にもウォールステッカー(^ ^) ウォールステッカーいろんな所に貼りたい♡
ebbmpn36
ebbmpn36
3LDK | 家族
yukalabbitsさんの実例写真
yukalabbits
yukalabbits
2LDK
akashiさんの実例写真
akashi
akashi
3K | 家族
tibaさんの実例写真
バスマジックリンエアジェット ジョイフルホンダで推してたので買って、使ってみました。 レバー引いたら想像してたのと全く違う感じで泡がシュ~~っと出てきたのでびっくり。 香りはいい感じですね。 浴槽、床に吹きかけ、30秒待ってから流しました。正直、汚れが落ちてるかは分かりませんでした。(なんせ、毎日入浴後に汗流して(笑)お風呂掃除してるので、そもそも汚れてない) 効果を実感する何か良い方法があれば知りたい…
バスマジックリンエアジェット ジョイフルホンダで推してたので買って、使ってみました。 レバー引いたら想像してたのと全く違う感じで泡がシュ~~っと出てきたのでびっくり。 香りはいい感じですね。 浴槽、床に吹きかけ、30秒待ってから流しました。正直、汚れが落ちてるかは分かりませんでした。(なんせ、毎日入浴後に汗流して(笑)お風呂掃除してるので、そもそも汚れてない) 効果を実感する何か良い方法があれば知りたい…
tiba
tiba
4LDK
yukiさんの実例写真
ホタテ漆喰に色粉 入れ過ぎて濃くなる 怒られる
ホタテ漆喰に色粉 入れ過ぎて濃くなる 怒られる
yuki
yuki
家族
Aimiさんの実例写真
メイソンジャーでソープディスペンサー☺︎ *小さいサイズのメイソンジャー *ダイソーのソープディスペンサーの上 メイソンジャーの既成のソープディスペンサーは1400円くらいするけど これは500円でできた☺︎
メイソンジャーでソープディスペンサー☺︎ *小さいサイズのメイソンジャー *ダイソーのソープディスペンサーの上 メイソンジャーの既成のソープディスペンサーは1400円くらいするけど これは500円でできた☺︎
Aimi
Aimi
家族
jinさんの実例写真
欲しかったウォールステッカー、手作りしました〜。
欲しかったウォールステッカー、手作りしました〜。
jin
jin
3LDK | 家族
Ti-chanさんの実例写真
ハワイお土産 フラワーアレンジ
ハワイお土産 フラワーアレンジ
Ti-chan
Ti-chan
家族
Amiさんの実例写真
気に入ったデザインのものがないと、自分で作る事が多くなりました。 好きなデザインのシールを貼るだけで、お気に入りのボトルに・・・
気に入ったデザインのものがないと、自分で作る事が多くなりました。 好きなデザインのシールを貼るだけで、お気に入りのボトルに・・・
Ami
Ami
1DK
ayhgtさんの実例写真
目地入れ完了。
目地入れ完了。
ayhgt
ayhgt
2DK | 家族
ChocolateNandasさんの実例写真
またまたプレートネタでスミマセン!! 2階のトイレとバスルームのドアに貼ってあるプレート貼るタイプのもので薄いプレートになっています(*´ω`*) ドアはウッドワンのもので、どっちも同じ色のものだけど、光の加減で違う色になってます。
またまたプレートネタでスミマセン!! 2階のトイレとバスルームのドアに貼ってあるプレート貼るタイプのもので薄いプレートになっています(*´ω`*) ドアはウッドワンのもので、どっちも同じ色のものだけど、光の加減で違う色になってます。
ChocolateNandas
ChocolateNandas
3LDK | 家族
yunさんの実例写真
何の変哲も無いお風呂です♪♪ アクセントパネル風は自分で貼りました٩(ˊᗜˋ*)و
何の変哲も無いお風呂です♪♪ アクセントパネル風は自分で貼りました٩(ˊᗜˋ*)و
yun
yun
3LDK | 家族
yuhさんの実例写真
2階のトイレです。 ステンドグラスのランプシェードは自分で作りました。
2階のトイレです。 ステンドグラスのランプシェードは自分で作りました。
yuh
yuh
家族
もっと見る

バス/トイレ 自分で作るのおすすめ商品

バス/トイレ 自分で作るが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 自分で作るの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 自分で作る

977枚の部屋写真から49枚をセレクト
haruminさんの実例写真
お風呂収納は、浮かせる収納が掃除が楽です シャンプー・リンス・ボディソープボトルは、リッチェルさんのを使用しています 以前、他メーカーのオシャレなので揃えたのですが、使い勝手がイマイチで、こちらのメーカーに変えました 下から出るタイプで、残量も見えて、ストレス無しです ただ、判別の文字がないので、自分で作ったシールを貼りました シャワーヘッドは、備え付けの物が左の壁にあるのですが 使用中にちょっと置くには遠くて、右壁に磁石でくっつくホルダーを付けています 掃除用のお風呂スポンジは最近辞めて、ナイロンタオルを使っています これがスポンジよりも洗いやすく、乾きも早いのでおススメです
お風呂収納は、浮かせる収納が掃除が楽です シャンプー・リンス・ボディソープボトルは、リッチェルさんのを使用しています 以前、他メーカーのオシャレなので揃えたのですが、使い勝手がイマイチで、こちらのメーカーに変えました 下から出るタイプで、残量も見えて、ストレス無しです ただ、判別の文字がないので、自分で作ったシールを貼りました シャワーヘッドは、備え付けの物が左の壁にあるのですが 使用中にちょっと置くには遠くて、右壁に磁石でくっつくホルダーを付けています 掃除用のお風呂スポンジは最近辞めて、ナイロンタオルを使っています これがスポンジよりも洗いやすく、乾きも早いのでおススメです
harumin
harumin
4LDK | 家族
Yuyuさんの実例写真
やっとランドリーボックスを替えました! 分別用のタグは自分で付けて♪ シンプルで気に入っています☺︎
やっとランドリーボックスを替えました! 分別用のタグは自分で付けて♪ シンプルで気に入っています☺︎
Yuyu
Yuyu
4LDK | 家族
harahettaaさんの実例写真
新しくしたソープディスペンサーが棚にシンデレラフィットして気持ちいい
新しくしたソープディスペンサーが棚にシンデレラフィットして気持ちいい
harahettaa
harahettaa
2DK | カップル
kottaさんの実例写真
ニトリのクリアポンプに油性マジックで書きました。
ニトリのクリアポンプに油性マジックで書きました。
kotta
kotta
3LDK | カップル
tomo.sou69さんの実例写真
脱衣所の窓にも、カフェカーテン付けちゃいました🎶
脱衣所の窓にも、カフェカーテン付けちゃいました🎶
tomo.sou69
tomo.sou69
家族
umi687さんの実例写真
フットバスボールとDAISOの洗面器 かけてます 古いアパートなので ステンレスの浴槽です
フットバスボールとDAISOの洗面器 かけてます 古いアパートなので ステンレスの浴槽です
umi687
umi687
1K | 一人暮らし
sankakuさんの実例写真
棚設置。切って貼ってネジ止めるだけ…とはいえDIY難しい。
棚設置。切って貼ってネジ止めるだけ…とはいえDIY難しい。
sankaku
sankaku
1K
kurumichiroさんの実例写真
お風呂、気づいたらホワイトだらけ🤣
お風呂、気づいたらホワイトだらけ🤣
kurumichiro
kurumichiro
4LDK | 家族
azumonaさんの実例写真
お風呂にモニター付いててTVや動画を見れたら…を無理やり叶えました! 子供が退会した進研ゼミのチャレンジタッチをアンドロイド化して、ジップロックに入れて簡易防水化! 水没して壊れてもいいと思って自己責任で☆ アマプラ見れるしなんの問題もなく使えてます。
お風呂にモニター付いててTVや動画を見れたら…を無理やり叶えました! 子供が退会した進研ゼミのチャレンジタッチをアンドロイド化して、ジップロックに入れて簡易防水化! 水没して壊れてもいいと思って自己責任で☆ アマプラ見れるしなんの問題もなく使えてます。
azumona
azumona
家族
yukiさんの実例写真
今日もまた洗面台。 嬉しすぎてさむーい洗面所を行ったり来たり…。 まだ使えないのに(笑)
今日もまた洗面台。 嬉しすぎてさむーい洗面所を行ったり来たり…。 まだ使えないのに(笑)
yuki
yuki
家族
mayoさんの実例写真
初DIY
初DIY
mayo
mayo
gorirakkyoさんの実例写真
節約家でもあるので、上についてる電球は使いません。コード繋がなきゃだし。 電球を、ネジ代わりにして本物の木板をカバーにしました。 下の背面はダイソーのリメイクシートでカバーしてます。 したの開戸もリメイクシートでいい感じなんですが、スクエアにすると写しきれなくて…。 個人的大満足!
節約家でもあるので、上についてる電球は使いません。コード繋がなきゃだし。 電球を、ネジ代わりにして本物の木板をカバーにしました。 下の背面はダイソーのリメイクシートでカバーしてます。 したの開戸もリメイクシートでいい感じなんですが、スクエアにすると写しきれなくて…。 個人的大満足!
gorirakkyo
gorirakkyo
1LDK | 一人暮らし
siiiyさんの実例写真
カフェの洗面。ブリキがかわいい♡
カフェの洗面。ブリキがかわいい♡
siiiy
siiiy
rac_cyoさんの実例写真
rac_cyo
rac_cyo
2K | 一人暮らし
ebbmpn36さんの実例写真
バスルームの扉にもウォールステッカー(^ ^) ウォールステッカーいろんな所に貼りたい♡
バスルームの扉にもウォールステッカー(^ ^) ウォールステッカーいろんな所に貼りたい♡
ebbmpn36
ebbmpn36
3LDK | 家族
yukalabbitsさんの実例写真
yukalabbits
yukalabbits
2LDK
akashiさんの実例写真
akashi
akashi
3K | 家族
tibaさんの実例写真
バスマジックリンエアジェット ジョイフルホンダで推してたので買って、使ってみました。 レバー引いたら想像してたのと全く違う感じで泡がシュ~~っと出てきたのでびっくり。 香りはいい感じですね。 浴槽、床に吹きかけ、30秒待ってから流しました。正直、汚れが落ちてるかは分かりませんでした。(なんせ、毎日入浴後に汗流して(笑)お風呂掃除してるので、そもそも汚れてない) 効果を実感する何か良い方法があれば知りたい…
バスマジックリンエアジェット ジョイフルホンダで推してたので買って、使ってみました。 レバー引いたら想像してたのと全く違う感じで泡がシュ~~っと出てきたのでびっくり。 香りはいい感じですね。 浴槽、床に吹きかけ、30秒待ってから流しました。正直、汚れが落ちてるかは分かりませんでした。(なんせ、毎日入浴後に汗流して(笑)お風呂掃除してるので、そもそも汚れてない) 効果を実感する何か良い方法があれば知りたい…
tiba
tiba
4LDK
yukiさんの実例写真
ホタテ漆喰に色粉 入れ過ぎて濃くなる 怒られる
ホタテ漆喰に色粉 入れ過ぎて濃くなる 怒られる
yuki
yuki
家族
Aimiさんの実例写真
メイソンジャーでソープディスペンサー☺︎ *小さいサイズのメイソンジャー *ダイソーのソープディスペンサーの上 メイソンジャーの既成のソープディスペンサーは1400円くらいするけど これは500円でできた☺︎
メイソンジャーでソープディスペンサー☺︎ *小さいサイズのメイソンジャー *ダイソーのソープディスペンサーの上 メイソンジャーの既成のソープディスペンサーは1400円くらいするけど これは500円でできた☺︎
Aimi
Aimi
家族
jinさんの実例写真
欲しかったウォールステッカー、手作りしました〜。
欲しかったウォールステッカー、手作りしました〜。
jin
jin
3LDK | 家族
Ti-chanさんの実例写真
ハワイお土産 フラワーアレンジ
ハワイお土産 フラワーアレンジ
Ti-chan
Ti-chan
家族
Amiさんの実例写真
気に入ったデザインのものがないと、自分で作る事が多くなりました。 好きなデザインのシールを貼るだけで、お気に入りのボトルに・・・
気に入ったデザインのものがないと、自分で作る事が多くなりました。 好きなデザインのシールを貼るだけで、お気に入りのボトルに・・・
Ami
Ami
1DK
ayhgtさんの実例写真
目地入れ完了。
目地入れ完了。
ayhgt
ayhgt
2DK | 家族
ChocolateNandasさんの実例写真
またまたプレートネタでスミマセン!! 2階のトイレとバスルームのドアに貼ってあるプレート貼るタイプのもので薄いプレートになっています(*´ω`*) ドアはウッドワンのもので、どっちも同じ色のものだけど、光の加減で違う色になってます。
またまたプレートネタでスミマセン!! 2階のトイレとバスルームのドアに貼ってあるプレート貼るタイプのもので薄いプレートになっています(*´ω`*) ドアはウッドワンのもので、どっちも同じ色のものだけど、光の加減で違う色になってます。
ChocolateNandas
ChocolateNandas
3LDK | 家族
yunさんの実例写真
何の変哲も無いお風呂です♪♪ アクセントパネル風は自分で貼りました٩(ˊᗜˋ*)و
何の変哲も無いお風呂です♪♪ アクセントパネル風は自分で貼りました٩(ˊᗜˋ*)و
yun
yun
3LDK | 家族
yuhさんの実例写真
2階のトイレです。 ステンドグラスのランプシェードは自分で作りました。
2階のトイレです。 ステンドグラスのランプシェードは自分で作りました。
yuh
yuh
家族
もっと見る

バス/トイレ 自分で作るのおすすめ商品

バス/トイレ 自分で作るが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 自分で作るの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ