バス/トイレ 突っ張りポール

46枚の部屋写真から33枚をセレクト
sami666さんの実例写真
脱衣スペースが狭いので設置しました。 バスタオルを掛けられ、脱衣カゴも床置きせずにすんでいます。
脱衣スペースが狭いので設置しました。 バスタオルを掛けられ、脱衣カゴも床置きせずにすんでいます。
sami666
sami666
2LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
床面積を稼ぐために強力突っ張りポールをベースにした壁面収納 ベースの突っ張りポールをジャッキ式にして耐荷重を稼ぎ、あとは100均アイテムで収納スペースを作成 白いタオルはセブンイレブンの極ふわフェイスタオル。コスパ最高
床面積を稼ぐために強力突っ張りポールをベースにした壁面収納 ベースの突っ張りポールをジャッキ式にして耐荷重を稼ぎ、あとは100均アイテムで収納スペースを作成 白いタオルはセブンイレブンの極ふわフェイスタオル。コスパ最高
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
Bestcoさんの実例写真
新しい年が始まって3週間ほどたちましたが、生活は落ち着いてきたところでしょうか。年はじめのタイミングでお家の模様替えをしてみませんか? Versatileシリーズを使えば、お家の隙間スペースを有効活用できます! 自由に組み合わせることができるので、例えばトイレに収納を増やしたり、リビングの階段下に衣装ラックを作ったり、壁に穴をあけずに収納を増やせるので、賃貸のお家にもぴったりです。 =========================== ◇今回のご紹介商品◇ Versatile 突っ張りポール https://www.bestco.co.jp/products/versatile-tsuppari/?utm_source=versatile-tsuppari&utm_medium=sns&utm_campaign=roomclip ◆ベストコ公式ホームページ ベストコの商品情報はこちらからチェック! https://www.bestco.co.jp/ ◆「bestco style」楽天市場店 他にもベストコ商品を多数取り揃えております!こちらからチェック https://www.rakuten.ne.jp/gold/bestco-mp/
新しい年が始まって3週間ほどたちましたが、生活は落ち着いてきたところでしょうか。年はじめのタイミングでお家の模様替えをしてみませんか? Versatileシリーズを使えば、お家の隙間スペースを有効活用できます! 自由に組み合わせることができるので、例えばトイレに収納を増やしたり、リビングの階段下に衣装ラックを作ったり、壁に穴をあけずに収納を増やせるので、賃貸のお家にもぴったりです。 =========================== ◇今回のご紹介商品◇ Versatile 突っ張りポール https://www.bestco.co.jp/products/versatile-tsuppari/?utm_source=versatile-tsuppari&utm_medium=sns&utm_campaign=roomclip ◆ベストコ公式ホームページ ベストコの商品情報はこちらからチェック! https://www.bestco.co.jp/ ◆「bestco style」楽天市場店 他にもベストコ商品を多数取り揃えております!こちらからチェック https://www.rakuten.ne.jp/gold/bestco-mp/
Bestco
Bestco
sho-takeさんの実例写真
連休を利用して、一人暮らしの娘の住まいに来ています。 引っ越しできた時に、洗面台の上の戸棚のところに強力突っ張りポールを付けていたのですが、先日夜中に落ちてしまって、解決策として、洗面所ドアとトイレドアの縁を利用して、突っ張りポールを取り付けました。これで落ちることはない! 朝の早い勤務なので、夜のうちに洗濯して、とりあえずここに借り干して、雨の日は、除湿機を稼働させれば快適になるはず。
連休を利用して、一人暮らしの娘の住まいに来ています。 引っ越しできた時に、洗面台の上の戸棚のところに強力突っ張りポールを付けていたのですが、先日夜中に落ちてしまって、解決策として、洗面所ドアとトイレドアの縁を利用して、突っ張りポールを取り付けました。これで落ちることはない! 朝の早い勤務なので、夜のうちに洗濯して、とりあえずここに借り干して、雨の日は、除湿機を稼働させれば快適になるはず。
sho-take
sho-take
mashさんの実例写真
クローゼット・ワードローブ¥3,990
追加できないのでこちらに。 シャワーフックは Moonya シャワーフック 修理交換用 32m というのをAmazonで買いました。 ほんとは壁にシャワースライドをつけようと思ってたんですが、 コンクリートの壁だとどこに配線があるかわからなくて 失敗するとケーブルを切断することがあると聞いたので 突っ張りポールでシャワーフックの位置を 変えることにしました。 沖縄はあまり湯船に浸かる習慣がなく ほとんど浴槽の中でシャワーを浴びるので シャワーフックが浴槽の位置につけられて とても満足です。
追加できないのでこちらに。 シャワーフックは Moonya シャワーフック 修理交換用 32m というのをAmazonで買いました。 ほんとは壁にシャワースライドをつけようと思ってたんですが、 コンクリートの壁だとどこに配線があるかわからなくて 失敗するとケーブルを切断することがあると聞いたので 突っ張りポールでシャワーフックの位置を 変えることにしました。 沖縄はあまり湯船に浸かる習慣がなく ほとんど浴槽の中でシャワーを浴びるので シャワーフックが浴槽の位置につけられて とても満足です。
mash
mash
2LDK | 家族
_rsrshome2021さんの実例写真
洗濯機上の突っ張りポールが取れてしまった!
洗濯機上の突っ張りポールが取れてしまった!
_rsrshome2021
_rsrshome2021
3LDK | 家族
kztさんの実例写真
浴室に室内干し用の突っ張りポールを取り付けてたのですが、洗濯物掛けたら重みでずり落ちている事に気付きました。 せっかく貼った壁紙もぐちゃぐちゃになって泣きそうになりましたよ(。>д<) なんとか補修して考えた挙げ句、超強力ネオジウムマグネットを使用する事にしました! あまり強力だと、壁面を傷付けるという話なので、あえて少し弱めの2.5mmタイプを使って見ました。 これにS字フックを掛けて、ポールが外れない様にフレキシブルスリムタイで固定。 正に完璧!!(笑)
浴室に室内干し用の突っ張りポールを取り付けてたのですが、洗濯物掛けたら重みでずり落ちている事に気付きました。 せっかく貼った壁紙もぐちゃぐちゃになって泣きそうになりましたよ(。>д<) なんとか補修して考えた挙げ句、超強力ネオジウムマグネットを使用する事にしました! あまり強力だと、壁面を傷付けるという話なので、あえて少し弱めの2.5mmタイプを使って見ました。 これにS字フックを掛けて、ポールが外れない様にフレキシブルスリムタイで固定。 正に完璧!!(笑)
kzt
kzt
1K | 一人暮らし
Redさんの実例写真
バスルームの出入り口に足拭きマットやタオルをかけられないので、廊下に設置した縦突っ張りカーテンポールを使ってかけています。
バスルームの出入り口に足拭きマットやタオルをかけられないので、廊下に設置した縦突っ張りカーテンポールを使ってかけています。
Red
Red
1K | 一人暮らし
tiffinbackさんの実例写真
洗面所の突っ張りポールです。 シャワーカーテンを通しているので来客がお風呂の際に目隠しに使ったり、 バスマットを干したり、 夏場は少量の室内干しもできたりと便利です.ᐟ.ᐟ 突っ張り棒っぽくないデザインも素敵です。
洗面所の突っ張りポールです。 シャワーカーテンを通しているので来客がお風呂の際に目隠しに使ったり、 バスマットを干したり、 夏場は少量の室内干しもできたりと便利です.ᐟ.ᐟ 突っ張り棒っぽくないデザインも素敵です。
tiffinback
tiffinback
4LDK | 家族
love_january24さんの実例写真
見よう見まねでトイレの台を作りました♥︎︎∗︎*゚ これからまたセリアに行って、アレンジします。 ここまでの材料 ◇ウォールステッカー ◇突っ張りポール ◇アンティークワイヤーバスケット ◇ジョイントマット3枚
見よう見まねでトイレの台を作りました♥︎︎∗︎*゚ これからまたセリアに行って、アレンジします。 ここまでの材料 ◇ウォールステッカー ◇突っ張りポール ◇アンティークワイヤーバスケット ◇ジョイントマット3枚
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
fumitanさんの実例写真
『ハミング素肌おもい』モニターです 引き続き、生活感満載の洗面室からこんにちわ✋(◉ ω ◉`)ヒラキナオリ まだまだ 洗濯機回転中〜 開き直りついでに みなさま 洗濯干しハンガーの収納どうしてますか? 同じ質問を 3年・・・・4年前くらいにしたと思いますが (古っっ) その頃はアイアンラダーにハンガーを下げていました✨✨オッシャレ〜 今は アレ↑あれよアレアレ 突っ張りポールラックに下げてます 見た目は まあ ねぇ💦💦ですが 使い勝手は良し!です
『ハミング素肌おもい』モニターです 引き続き、生活感満載の洗面室からこんにちわ✋(◉ ω ◉`)ヒラキナオリ まだまだ 洗濯機回転中〜 開き直りついでに みなさま 洗濯干しハンガーの収納どうしてますか? 同じ質問を 3年・・・・4年前くらいにしたと思いますが (古っっ) その頃はアイアンラダーにハンガーを下げていました✨✨オッシャレ〜 今は アレ↑あれよアレアレ 突っ張りポールラックに下げてます 見た目は まあ ねぇ💦💦ですが 使い勝手は良し!です
fumitan
fumitan
家族
kuririnmamaさんの実例写真
我が家のランドリールームは、リフォームした時は、室内干しするようにしてませんでしたが、娘の勧めで、突っ張り棒にハンガーなどを設置して干せるようにしました。乾燥機にかけられるものは乾燥までして、それ以外はここに干します😄とても便利になりました😊
我が家のランドリールームは、リフォームした時は、室内干しするようにしてませんでしたが、娘の勧めで、突っ張り棒にハンガーなどを設置して干せるようにしました。乾燥機にかけられるものは乾燥までして、それ以外はここに干します😄とても便利になりました😊
kuririnmama
kuririnmama
家族
mayakaさんの実例写真
お風呂場もスッキリ出来ました(^^) つっぱるだけなのでセッティングも簡単でした♪( ´▽`)
お風呂場もスッキリ出来ました(^^) つっぱるだけなのでセッティングも簡単でした♪( ´▽`)
mayaka
mayaka
4LDK | 家族
mymiさんの実例写真
洗面台下の片付けをしました。 今までは一つの物を探すのにすごく時間がかかってとても不便でした^^; セリアでアイアンフック、長方形の収納ボックス、植木鉢の回転する皿、植木鉢を置くアイアンの台、突っ張りポールを購入して設置。 扉にアイアンフックと長方形の収納ボックスを付けて普段よく使うものはここに収納。奥に突っ張りポールを付けあまり使わない物をかけて収納。 回転皿も便利です。 アイアンの植木鉢を置く台も引っ掛けられて便利です。 これで今まで開けたくなかった洗面台の下も使いやすくなって便利になりました(*^^*)
洗面台下の片付けをしました。 今までは一つの物を探すのにすごく時間がかかってとても不便でした^^; セリアでアイアンフック、長方形の収納ボックス、植木鉢の回転する皿、植木鉢を置くアイアンの台、突っ張りポールを購入して設置。 扉にアイアンフックと長方形の収納ボックスを付けて普段よく使うものはここに収納。奥に突っ張りポールを付けあまり使わない物をかけて収納。 回転皿も便利です。 アイアンの植木鉢を置く台も引っ掛けられて便利です。 これで今まで開けたくなかった洗面台の下も使いやすくなって便利になりました(*^^*)
mymi
mymi
家族
Minteaさんの実例写真
ハンガーと洗濯バサミは無印のコットンバッグに収納♪ 洗面所に取り付けた突っ張りポールに吊るしています。 パジャマも同じ収納方法で、コットンバッグは3サイズあるので色んな収納に便利です🛍 無印の店頭でアルファベットスタンプ押すのも手馴れてきました٩(^‿^)۶
ハンガーと洗濯バサミは無印のコットンバッグに収納♪ 洗面所に取り付けた突っ張りポールに吊るしています。 パジャマも同じ収納方法で、コットンバッグは3サイズあるので色んな収納に便利です🛍 無印の店頭でアルファベットスタンプ押すのも手馴れてきました٩(^‿^)۶
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
yumikakiさんの実例写真
賃貸なので、突っ張り式の物干し竿を洗面所に取り付け、洗濯物の室内干しをしています。洗面所のドアを締め切り、除湿機かければ完璧です。
賃貸なので、突っ張り式の物干し竿を洗面所に取り付け、洗濯物の室内干しをしています。洗面所のドアを締め切り、除湿機かければ完璧です。
yumikaki
yumikaki
2DK | 家族
Midoriさんの実例写真
突っ張りポールの収納が、狭いバスルームにピッタリ!
突っ張りポールの収納が、狭いバスルームにピッタリ!
Midori
Midori
1K | 一人暮らし
gurikkoさんの実例写真
アイリスオーヤマの浴室のステンレス突っ張りポール。 思ったより太かったけどしっかりしてるし雨でも洗濯場所に困らなくなりました♬*゜ 浴室乾燥機能はないアパートなので衣類乾燥除湿機を使って無敵𓈓𓇼
アイリスオーヤマの浴室のステンレス突っ張りポール。 思ったより太かったけどしっかりしてるし雨でも洗濯場所に困らなくなりました♬*゜ 浴室乾燥機能はないアパートなので衣類乾燥除湿機を使って無敵𓈓𓇼
gurikko
gurikko
2LDK | 家族
hironさんの実例写真
SHARPの最新のハイテクドラム式洗濯機! ぜひ体験したいです。 Wi-Fiでスマホと連携させて、外出先からお洗濯の終了時刻を変更できたり、使うほどに我が家好みの仕上がりを学習してくれたり。 洗濯機にそんな事ができるなんて考えた事も無かったです(´⊙ω⊙`) おばあちゃん、今後自宅のお風呂には入らないことになったので、こちらの自動突っ張りポールは近日返却します。
SHARPの最新のハイテクドラム式洗濯機! ぜひ体験したいです。 Wi-Fiでスマホと連携させて、外出先からお洗濯の終了時刻を変更できたり、使うほどに我が家好みの仕上がりを学習してくれたり。 洗濯機にそんな事ができるなんて考えた事も無かったです(´⊙ω⊙`) おばあちゃん、今後自宅のお風呂には入らないことになったので、こちらの自動突っ張りポールは近日返却します。
hiron
hiron
家族
love1017さんの実例写真
13年前のリフォームの時、ランドリー収納と掃除用具収納が両方できるものを考えました。 見せる収納が苦手なので棚は無理、家具を造作すると高い💦 たどり着いたのがワードローブでした😊 洗面所に合う色で、もともとハンガーパイプが付いているので便利です。 ピンチハンガーは右側に吊しています。 突っ張りポールを付けているので 洗濯物はここでハンガーに掛けてベランダに持っていきます。 収納ボックスは使わなくなったものの寄せ集めなので揃ってはいませんが 見えないのでOK😅 洗濯ネットをクリアファイルを丸めた中にポイッと入れるようにしたらストレスなくなりました 大小あるのも取りやすく 片付けやすい😆
13年前のリフォームの時、ランドリー収納と掃除用具収納が両方できるものを考えました。 見せる収納が苦手なので棚は無理、家具を造作すると高い💦 たどり着いたのがワードローブでした😊 洗面所に合う色で、もともとハンガーパイプが付いているので便利です。 ピンチハンガーは右側に吊しています。 突っ張りポールを付けているので 洗濯物はここでハンガーに掛けてベランダに持っていきます。 収納ボックスは使わなくなったものの寄せ集めなので揃ってはいませんが 見えないのでOK😅 洗濯ネットをクリアファイルを丸めた中にポイッと入れるようにしたらストレスなくなりました 大小あるのも取りやすく 片付けやすい😆
love1017
love1017
3LDK | 家族
mamさんの実例写真
狭いので、こんな感じで引きで撮りました。 我が家の洗面脱衣所です。 洗面台の横に、チェストを一つ置いて家族分の下着などを入れて、隣が12年ほど使っている洗濯機で お風呂へと続いています。 今日は雨なので、上に突っ張りポールをかけて、洗濯物を干して… 部屋干しの時は、ルームクリップのショップで 購入した、布団乾燥機能付きセラミックヒーター が助けてくれます! 洗濯乾燥機が無い我が家にとっては救世主!! 脱衣所が狭い分で部屋全体も暖かくなってるし タイマー付きなので安心して使えます!! これからの梅雨の時期は必須アイテムです! 布団乾燥機能までついているから最高です!
狭いので、こんな感じで引きで撮りました。 我が家の洗面脱衣所です。 洗面台の横に、チェストを一つ置いて家族分の下着などを入れて、隣が12年ほど使っている洗濯機で お風呂へと続いています。 今日は雨なので、上に突っ張りポールをかけて、洗濯物を干して… 部屋干しの時は、ルームクリップのショップで 購入した、布団乾燥機能付きセラミックヒーター が助けてくれます! 洗濯乾燥機が無い我が家にとっては救世主!! 脱衣所が狭い分で部屋全体も暖かくなってるし タイマー付きなので安心して使えます!! これからの梅雨の時期は必須アイテムです! 布団乾燥機能までついているから最高です!
mam
mam
2LDK | 家族
Aqettyさんの実例写真
✨イベント参加✨ 洗面所の中の洗濯機の上に突っ張りポール式のスノコを2段かけで、その上にタオルを収納しています😉 普段はカーテンを閉めるだけで目隠しになる、お客様がいらした時は右下のように扉を閉めて洗濯機全体を隠しています😉 うちはバスタオルは使わず浴用タオルを何本も使うので、洗濯物を干すと美容室の洗濯物みたいにタオルばっか🤣
✨イベント参加✨ 洗面所の中の洗濯機の上に突っ張りポール式のスノコを2段かけで、その上にタオルを収納しています😉 普段はカーテンを閉めるだけで目隠しになる、お客様がいらした時は右下のように扉を閉めて洗濯機全体を隠しています😉 うちはバスタオルは使わず浴用タオルを何本も使うので、洗濯物を干すと美容室の洗濯物みたいにタオルばっか🤣
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
n__ieさんの実例写真
n__ie
n__ie
3LDK | 家族
liryさんの実例写真
ここは先日もpicしたと思うのですが、室内洗濯物干し場。 カッコよく言ったらリネン室??( ´艸`) 前のpicと違うのは、IKEAのカーテンをつけたこと。 元々居室ではあったのに、何故かカーテンレールがなく。(使わないので取っていいと頼んだのかも?) 引っ越す少し前に目隠しシートを夜な夜な貼りに来ました(‐ω‐;;) ですが、春から夏、ここを開けっ放しする事が多く、網戸だけではお隣の視線が気になり、カーテンを付けたいと思いました。 IKEAのカーテン、長いんですね〜〜(((゜Д゜;))) かなり長かったので、突っ張りポールをかなり上に付けました(((*>д<*))) ユーザーのどなたかが、このようにスカラップを素敵につけてあったので、私も真似っこしてみました(〃艸〃) 真ん中に太め(5㎝幅)サテンの白いリボンで結び、結び目辺りを画鋲で止めてるだけです。 あ、壁紙のイベントなのに、カーテンの話ばかりになりました(;´ω`A) ここと、パントリーは湿気を吸収する壁紙を使っていますが、このブルーとパープルのビオラの柄が外せなかったので、ここに利用しました(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚ イベント用につき、コメントお気遣いなく(✿´ ꒳ ` )b
ここは先日もpicしたと思うのですが、室内洗濯物干し場。 カッコよく言ったらリネン室??( ´艸`) 前のpicと違うのは、IKEAのカーテンをつけたこと。 元々居室ではあったのに、何故かカーテンレールがなく。(使わないので取っていいと頼んだのかも?) 引っ越す少し前に目隠しシートを夜な夜な貼りに来ました(‐ω‐;;) ですが、春から夏、ここを開けっ放しする事が多く、網戸だけではお隣の視線が気になり、カーテンを付けたいと思いました。 IKEAのカーテン、長いんですね〜〜(((゜Д゜;))) かなり長かったので、突っ張りポールをかなり上に付けました(((*>д<*))) ユーザーのどなたかが、このようにスカラップを素敵につけてあったので、私も真似っこしてみました(〃艸〃) 真ん中に太め(5㎝幅)サテンの白いリボンで結び、結び目辺りを画鋲で止めてるだけです。 あ、壁紙のイベントなのに、カーテンの話ばかりになりました(;´ω`A) ここと、パントリーは湿気を吸収する壁紙を使っていますが、このブルーとパープルのビオラの柄が外せなかったので、ここに利用しました(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚ イベント用につき、コメントお気遣いなく(✿´ ꒳ ` )b
liry
liry
家族
meme_Houseさんの実例写真
サニタリーを使いやすく
サニタリーを使いやすく
meme_House
meme_House
家族
raindrop_seedさんの実例写真
トイレ前の窓にカーテンつけるのも野暮ったいので、白い暖簾をつけてみたよ。 暖簾が窓よりかなり長いので、突っ張りポールをもう一本使い長さを調整。 絞り紐は元から付いていたけど、昼間は軽く結んで光を入れてます。 実はこの暖簾、10年以上前に買ったもの。 少し古いけど、古民家には上手くとけこんだかな〜(=´ω`=)
トイレ前の窓にカーテンつけるのも野暮ったいので、白い暖簾をつけてみたよ。 暖簾が窓よりかなり長いので、突っ張りポールをもう一本使い長さを調整。 絞り紐は元から付いていたけど、昼間は軽く結んで光を入れてます。 実はこの暖簾、10年以上前に買ったもの。 少し古いけど、古民家には上手くとけこんだかな〜(=´ω`=)
raindrop_seed
raindrop_seed
一人暮らし
もっと見る

バス/トイレ 突っ張りポールの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 突っ張りポール

46枚の部屋写真から33枚をセレクト
sami666さんの実例写真
脱衣スペースが狭いので設置しました。 バスタオルを掛けられ、脱衣カゴも床置きせずにすんでいます。
脱衣スペースが狭いので設置しました。 バスタオルを掛けられ、脱衣カゴも床置きせずにすんでいます。
sami666
sami666
2LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
床面積を稼ぐために強力突っ張りポールをベースにした壁面収納 ベースの突っ張りポールをジャッキ式にして耐荷重を稼ぎ、あとは100均アイテムで収納スペースを作成 白いタオルはセブンイレブンの極ふわフェイスタオル。コスパ最高
床面積を稼ぐために強力突っ張りポールをベースにした壁面収納 ベースの突っ張りポールをジャッキ式にして耐荷重を稼ぎ、あとは100均アイテムで収納スペースを作成 白いタオルはセブンイレブンの極ふわフェイスタオル。コスパ最高
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
Bestcoさんの実例写真
新しい年が始まって3週間ほどたちましたが、生活は落ち着いてきたところでしょうか。年はじめのタイミングでお家の模様替えをしてみませんか? Versatileシリーズを使えば、お家の隙間スペースを有効活用できます! 自由に組み合わせることができるので、例えばトイレに収納を増やしたり、リビングの階段下に衣装ラックを作ったり、壁に穴をあけずに収納を増やせるので、賃貸のお家にもぴったりです。 =========================== ◇今回のご紹介商品◇ Versatile 突っ張りポール https://www.bestco.co.jp/products/versatile-tsuppari/?utm_source=versatile-tsuppari&utm_medium=sns&utm_campaign=roomclip ◆ベストコ公式ホームページ ベストコの商品情報はこちらからチェック! https://www.bestco.co.jp/ ◆「bestco style」楽天市場店 他にもベストコ商品を多数取り揃えております!こちらからチェック https://www.rakuten.ne.jp/gold/bestco-mp/
新しい年が始まって3週間ほどたちましたが、生活は落ち着いてきたところでしょうか。年はじめのタイミングでお家の模様替えをしてみませんか? Versatileシリーズを使えば、お家の隙間スペースを有効活用できます! 自由に組み合わせることができるので、例えばトイレに収納を増やしたり、リビングの階段下に衣装ラックを作ったり、壁に穴をあけずに収納を増やせるので、賃貸のお家にもぴったりです。 =========================== ◇今回のご紹介商品◇ Versatile 突っ張りポール https://www.bestco.co.jp/products/versatile-tsuppari/?utm_source=versatile-tsuppari&utm_medium=sns&utm_campaign=roomclip ◆ベストコ公式ホームページ ベストコの商品情報はこちらからチェック! https://www.bestco.co.jp/ ◆「bestco style」楽天市場店 他にもベストコ商品を多数取り揃えております!こちらからチェック https://www.rakuten.ne.jp/gold/bestco-mp/
Bestco
Bestco
sho-takeさんの実例写真
連休を利用して、一人暮らしの娘の住まいに来ています。 引っ越しできた時に、洗面台の上の戸棚のところに強力突っ張りポールを付けていたのですが、先日夜中に落ちてしまって、解決策として、洗面所ドアとトイレドアの縁を利用して、突っ張りポールを取り付けました。これで落ちることはない! 朝の早い勤務なので、夜のうちに洗濯して、とりあえずここに借り干して、雨の日は、除湿機を稼働させれば快適になるはず。
連休を利用して、一人暮らしの娘の住まいに来ています。 引っ越しできた時に、洗面台の上の戸棚のところに強力突っ張りポールを付けていたのですが、先日夜中に落ちてしまって、解決策として、洗面所ドアとトイレドアの縁を利用して、突っ張りポールを取り付けました。これで落ちることはない! 朝の早い勤務なので、夜のうちに洗濯して、とりあえずここに借り干して、雨の日は、除湿機を稼働させれば快適になるはず。
sho-take
sho-take
mashさんの実例写真
クローゼット・ワードローブ¥3,990
追加できないのでこちらに。 シャワーフックは Moonya シャワーフック 修理交換用 32m というのをAmazonで買いました。 ほんとは壁にシャワースライドをつけようと思ってたんですが、 コンクリートの壁だとどこに配線があるかわからなくて 失敗するとケーブルを切断することがあると聞いたので 突っ張りポールでシャワーフックの位置を 変えることにしました。 沖縄はあまり湯船に浸かる習慣がなく ほとんど浴槽の中でシャワーを浴びるので シャワーフックが浴槽の位置につけられて とても満足です。
追加できないのでこちらに。 シャワーフックは Moonya シャワーフック 修理交換用 32m というのをAmazonで買いました。 ほんとは壁にシャワースライドをつけようと思ってたんですが、 コンクリートの壁だとどこに配線があるかわからなくて 失敗するとケーブルを切断することがあると聞いたので 突っ張りポールでシャワーフックの位置を 変えることにしました。 沖縄はあまり湯船に浸かる習慣がなく ほとんど浴槽の中でシャワーを浴びるので シャワーフックが浴槽の位置につけられて とても満足です。
mash
mash
2LDK | 家族
_rsrshome2021さんの実例写真
洗濯機上の突っ張りポールが取れてしまった!
洗濯機上の突っ張りポールが取れてしまった!
_rsrshome2021
_rsrshome2021
3LDK | 家族
kztさんの実例写真
浴室に室内干し用の突っ張りポールを取り付けてたのですが、洗濯物掛けたら重みでずり落ちている事に気付きました。 せっかく貼った壁紙もぐちゃぐちゃになって泣きそうになりましたよ(。>д<) なんとか補修して考えた挙げ句、超強力ネオジウムマグネットを使用する事にしました! あまり強力だと、壁面を傷付けるという話なので、あえて少し弱めの2.5mmタイプを使って見ました。 これにS字フックを掛けて、ポールが外れない様にフレキシブルスリムタイで固定。 正に完璧!!(笑)
浴室に室内干し用の突っ張りポールを取り付けてたのですが、洗濯物掛けたら重みでずり落ちている事に気付きました。 せっかく貼った壁紙もぐちゃぐちゃになって泣きそうになりましたよ(。>д<) なんとか補修して考えた挙げ句、超強力ネオジウムマグネットを使用する事にしました! あまり強力だと、壁面を傷付けるという話なので、あえて少し弱めの2.5mmタイプを使って見ました。 これにS字フックを掛けて、ポールが外れない様にフレキシブルスリムタイで固定。 正に完璧!!(笑)
kzt
kzt
1K | 一人暮らし
Redさんの実例写真
バスルームの出入り口に足拭きマットやタオルをかけられないので、廊下に設置した縦突っ張りカーテンポールを使ってかけています。
バスルームの出入り口に足拭きマットやタオルをかけられないので、廊下に設置した縦突っ張りカーテンポールを使ってかけています。
Red
Red
1K | 一人暮らし
tiffinbackさんの実例写真
洗面所の突っ張りポールです。 シャワーカーテンを通しているので来客がお風呂の際に目隠しに使ったり、 バスマットを干したり、 夏場は少量の室内干しもできたりと便利です.ᐟ.ᐟ 突っ張り棒っぽくないデザインも素敵です。
洗面所の突っ張りポールです。 シャワーカーテンを通しているので来客がお風呂の際に目隠しに使ったり、 バスマットを干したり、 夏場は少量の室内干しもできたりと便利です.ᐟ.ᐟ 突っ張り棒っぽくないデザインも素敵です。
tiffinback
tiffinback
4LDK | 家族
love_january24さんの実例写真
見よう見まねでトイレの台を作りました♥︎︎∗︎*゚ これからまたセリアに行って、アレンジします。 ここまでの材料 ◇ウォールステッカー ◇突っ張りポール ◇アンティークワイヤーバスケット ◇ジョイントマット3枚
見よう見まねでトイレの台を作りました♥︎︎∗︎*゚ これからまたセリアに行って、アレンジします。 ここまでの材料 ◇ウォールステッカー ◇突っ張りポール ◇アンティークワイヤーバスケット ◇ジョイントマット3枚
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
fumitanさんの実例写真
『ハミング素肌おもい』モニターです 引き続き、生活感満載の洗面室からこんにちわ✋(◉ ω ◉`)ヒラキナオリ まだまだ 洗濯機回転中〜 開き直りついでに みなさま 洗濯干しハンガーの収納どうしてますか? 同じ質問を 3年・・・・4年前くらいにしたと思いますが (古っっ) その頃はアイアンラダーにハンガーを下げていました✨✨オッシャレ〜 今は アレ↑あれよアレアレ 突っ張りポールラックに下げてます 見た目は まあ ねぇ💦💦ですが 使い勝手は良し!です
『ハミング素肌おもい』モニターです 引き続き、生活感満載の洗面室からこんにちわ✋(◉ ω ◉`)ヒラキナオリ まだまだ 洗濯機回転中〜 開き直りついでに みなさま 洗濯干しハンガーの収納どうしてますか? 同じ質問を 3年・・・・4年前くらいにしたと思いますが (古っっ) その頃はアイアンラダーにハンガーを下げていました✨✨オッシャレ〜 今は アレ↑あれよアレアレ 突っ張りポールラックに下げてます 見た目は まあ ねぇ💦💦ですが 使い勝手は良し!です
fumitan
fumitan
家族
kuririnmamaさんの実例写真
我が家のランドリールームは、リフォームした時は、室内干しするようにしてませんでしたが、娘の勧めで、突っ張り棒にハンガーなどを設置して干せるようにしました。乾燥機にかけられるものは乾燥までして、それ以外はここに干します😄とても便利になりました😊
我が家のランドリールームは、リフォームした時は、室内干しするようにしてませんでしたが、娘の勧めで、突っ張り棒にハンガーなどを設置して干せるようにしました。乾燥機にかけられるものは乾燥までして、それ以外はここに干します😄とても便利になりました😊
kuririnmama
kuririnmama
家族
mayakaさんの実例写真
お風呂場もスッキリ出来ました(^^) つっぱるだけなのでセッティングも簡単でした♪( ´▽`)
お風呂場もスッキリ出来ました(^^) つっぱるだけなのでセッティングも簡単でした♪( ´▽`)
mayaka
mayaka
4LDK | 家族
mymiさんの実例写真
洗面台下の片付けをしました。 今までは一つの物を探すのにすごく時間がかかってとても不便でした^^; セリアでアイアンフック、長方形の収納ボックス、植木鉢の回転する皿、植木鉢を置くアイアンの台、突っ張りポールを購入して設置。 扉にアイアンフックと長方形の収納ボックスを付けて普段よく使うものはここに収納。奥に突っ張りポールを付けあまり使わない物をかけて収納。 回転皿も便利です。 アイアンの植木鉢を置く台も引っ掛けられて便利です。 これで今まで開けたくなかった洗面台の下も使いやすくなって便利になりました(*^^*)
洗面台下の片付けをしました。 今までは一つの物を探すのにすごく時間がかかってとても不便でした^^; セリアでアイアンフック、長方形の収納ボックス、植木鉢の回転する皿、植木鉢を置くアイアンの台、突っ張りポールを購入して設置。 扉にアイアンフックと長方形の収納ボックスを付けて普段よく使うものはここに収納。奥に突っ張りポールを付けあまり使わない物をかけて収納。 回転皿も便利です。 アイアンの植木鉢を置く台も引っ掛けられて便利です。 これで今まで開けたくなかった洗面台の下も使いやすくなって便利になりました(*^^*)
mymi
mymi
家族
Minteaさんの実例写真
ハンガーと洗濯バサミは無印のコットンバッグに収納♪ 洗面所に取り付けた突っ張りポールに吊るしています。 パジャマも同じ収納方法で、コットンバッグは3サイズあるので色んな収納に便利です🛍 無印の店頭でアルファベットスタンプ押すのも手馴れてきました٩(^‿^)۶
ハンガーと洗濯バサミは無印のコットンバッグに収納♪ 洗面所に取り付けた突っ張りポールに吊るしています。 パジャマも同じ収納方法で、コットンバッグは3サイズあるので色んな収納に便利です🛍 無印の店頭でアルファベットスタンプ押すのも手馴れてきました٩(^‿^)۶
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
yumikakiさんの実例写真
賃貸なので、突っ張り式の物干し竿を洗面所に取り付け、洗濯物の室内干しをしています。洗面所のドアを締め切り、除湿機かければ完璧です。
賃貸なので、突っ張り式の物干し竿を洗面所に取り付け、洗濯物の室内干しをしています。洗面所のドアを締め切り、除湿機かければ完璧です。
yumikaki
yumikaki
2DK | 家族
Midoriさんの実例写真
突っ張りポールの収納が、狭いバスルームにピッタリ!
突っ張りポールの収納が、狭いバスルームにピッタリ!
Midori
Midori
1K | 一人暮らし
gurikkoさんの実例写真
アイリスオーヤマの浴室のステンレス突っ張りポール。 思ったより太かったけどしっかりしてるし雨でも洗濯場所に困らなくなりました♬*゜ 浴室乾燥機能はないアパートなので衣類乾燥除湿機を使って無敵𓈓𓇼
アイリスオーヤマの浴室のステンレス突っ張りポール。 思ったより太かったけどしっかりしてるし雨でも洗濯場所に困らなくなりました♬*゜ 浴室乾燥機能はないアパートなので衣類乾燥除湿機を使って無敵𓈓𓇼
gurikko
gurikko
2LDK | 家族
hironさんの実例写真
SHARPの最新のハイテクドラム式洗濯機! ぜひ体験したいです。 Wi-Fiでスマホと連携させて、外出先からお洗濯の終了時刻を変更できたり、使うほどに我が家好みの仕上がりを学習してくれたり。 洗濯機にそんな事ができるなんて考えた事も無かったです(´⊙ω⊙`) おばあちゃん、今後自宅のお風呂には入らないことになったので、こちらの自動突っ張りポールは近日返却します。
SHARPの最新のハイテクドラム式洗濯機! ぜひ体験したいです。 Wi-Fiでスマホと連携させて、外出先からお洗濯の終了時刻を変更できたり、使うほどに我が家好みの仕上がりを学習してくれたり。 洗濯機にそんな事ができるなんて考えた事も無かったです(´⊙ω⊙`) おばあちゃん、今後自宅のお風呂には入らないことになったので、こちらの自動突っ張りポールは近日返却します。
hiron
hiron
家族
love1017さんの実例写真
13年前のリフォームの時、ランドリー収納と掃除用具収納が両方できるものを考えました。 見せる収納が苦手なので棚は無理、家具を造作すると高い💦 たどり着いたのがワードローブでした😊 洗面所に合う色で、もともとハンガーパイプが付いているので便利です。 ピンチハンガーは右側に吊しています。 突っ張りポールを付けているので 洗濯物はここでハンガーに掛けてベランダに持っていきます。 収納ボックスは使わなくなったものの寄せ集めなので揃ってはいませんが 見えないのでOK😅 洗濯ネットをクリアファイルを丸めた中にポイッと入れるようにしたらストレスなくなりました 大小あるのも取りやすく 片付けやすい😆
13年前のリフォームの時、ランドリー収納と掃除用具収納が両方できるものを考えました。 見せる収納が苦手なので棚は無理、家具を造作すると高い💦 たどり着いたのがワードローブでした😊 洗面所に合う色で、もともとハンガーパイプが付いているので便利です。 ピンチハンガーは右側に吊しています。 突っ張りポールを付けているので 洗濯物はここでハンガーに掛けてベランダに持っていきます。 収納ボックスは使わなくなったものの寄せ集めなので揃ってはいませんが 見えないのでOK😅 洗濯ネットをクリアファイルを丸めた中にポイッと入れるようにしたらストレスなくなりました 大小あるのも取りやすく 片付けやすい😆
love1017
love1017
3LDK | 家族
mamさんの実例写真
狭いので、こんな感じで引きで撮りました。 我が家の洗面脱衣所です。 洗面台の横に、チェストを一つ置いて家族分の下着などを入れて、隣が12年ほど使っている洗濯機で お風呂へと続いています。 今日は雨なので、上に突っ張りポールをかけて、洗濯物を干して… 部屋干しの時は、ルームクリップのショップで 購入した、布団乾燥機能付きセラミックヒーター が助けてくれます! 洗濯乾燥機が無い我が家にとっては救世主!! 脱衣所が狭い分で部屋全体も暖かくなってるし タイマー付きなので安心して使えます!! これからの梅雨の時期は必須アイテムです! 布団乾燥機能までついているから最高です!
狭いので、こんな感じで引きで撮りました。 我が家の洗面脱衣所です。 洗面台の横に、チェストを一つ置いて家族分の下着などを入れて、隣が12年ほど使っている洗濯機で お風呂へと続いています。 今日は雨なので、上に突っ張りポールをかけて、洗濯物を干して… 部屋干しの時は、ルームクリップのショップで 購入した、布団乾燥機能付きセラミックヒーター が助けてくれます! 洗濯乾燥機が無い我が家にとっては救世主!! 脱衣所が狭い分で部屋全体も暖かくなってるし タイマー付きなので安心して使えます!! これからの梅雨の時期は必須アイテムです! 布団乾燥機能までついているから最高です!
mam
mam
2LDK | 家族
Aqettyさんの実例写真
✨イベント参加✨ 洗面所の中の洗濯機の上に突っ張りポール式のスノコを2段かけで、その上にタオルを収納しています😉 普段はカーテンを閉めるだけで目隠しになる、お客様がいらした時は右下のように扉を閉めて洗濯機全体を隠しています😉 うちはバスタオルは使わず浴用タオルを何本も使うので、洗濯物を干すと美容室の洗濯物みたいにタオルばっか🤣
✨イベント参加✨ 洗面所の中の洗濯機の上に突っ張りポール式のスノコを2段かけで、その上にタオルを収納しています😉 普段はカーテンを閉めるだけで目隠しになる、お客様がいらした時は右下のように扉を閉めて洗濯機全体を隠しています😉 うちはバスタオルは使わず浴用タオルを何本も使うので、洗濯物を干すと美容室の洗濯物みたいにタオルばっか🤣
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
n__ieさんの実例写真
n__ie
n__ie
3LDK | 家族
liryさんの実例写真
ここは先日もpicしたと思うのですが、室内洗濯物干し場。 カッコよく言ったらリネン室??( ´艸`) 前のpicと違うのは、IKEAのカーテンをつけたこと。 元々居室ではあったのに、何故かカーテンレールがなく。(使わないので取っていいと頼んだのかも?) 引っ越す少し前に目隠しシートを夜な夜な貼りに来ました(‐ω‐;;) ですが、春から夏、ここを開けっ放しする事が多く、網戸だけではお隣の視線が気になり、カーテンを付けたいと思いました。 IKEAのカーテン、長いんですね〜〜(((゜Д゜;))) かなり長かったので、突っ張りポールをかなり上に付けました(((*>д<*))) ユーザーのどなたかが、このようにスカラップを素敵につけてあったので、私も真似っこしてみました(〃艸〃) 真ん中に太め(5㎝幅)サテンの白いリボンで結び、結び目辺りを画鋲で止めてるだけです。 あ、壁紙のイベントなのに、カーテンの話ばかりになりました(;´ω`A) ここと、パントリーは湿気を吸収する壁紙を使っていますが、このブルーとパープルのビオラの柄が外せなかったので、ここに利用しました(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚ イベント用につき、コメントお気遣いなく(✿´ ꒳ ` )b
ここは先日もpicしたと思うのですが、室内洗濯物干し場。 カッコよく言ったらリネン室??( ´艸`) 前のpicと違うのは、IKEAのカーテンをつけたこと。 元々居室ではあったのに、何故かカーテンレールがなく。(使わないので取っていいと頼んだのかも?) 引っ越す少し前に目隠しシートを夜な夜な貼りに来ました(‐ω‐;;) ですが、春から夏、ここを開けっ放しする事が多く、網戸だけではお隣の視線が気になり、カーテンを付けたいと思いました。 IKEAのカーテン、長いんですね〜〜(((゜Д゜;))) かなり長かったので、突っ張りポールをかなり上に付けました(((*>д<*))) ユーザーのどなたかが、このようにスカラップを素敵につけてあったので、私も真似っこしてみました(〃艸〃) 真ん中に太め(5㎝幅)サテンの白いリボンで結び、結び目辺りを画鋲で止めてるだけです。 あ、壁紙のイベントなのに、カーテンの話ばかりになりました(;´ω`A) ここと、パントリーは湿気を吸収する壁紙を使っていますが、このブルーとパープルのビオラの柄が外せなかったので、ここに利用しました(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚ イベント用につき、コメントお気遣いなく(✿´ ꒳ ` )b
liry
liry
家族
meme_Houseさんの実例写真
サニタリーを使いやすく
サニタリーを使いやすく
meme_House
meme_House
家族
raindrop_seedさんの実例写真
トイレ前の窓にカーテンつけるのも野暮ったいので、白い暖簾をつけてみたよ。 暖簾が窓よりかなり長いので、突っ張りポールをもう一本使い長さを調整。 絞り紐は元から付いていたけど、昼間は軽く結んで光を入れてます。 実はこの暖簾、10年以上前に買ったもの。 少し古いけど、古民家には上手くとけこんだかな〜(=´ω`=)
トイレ前の窓にカーテンつけるのも野暮ったいので、白い暖簾をつけてみたよ。 暖簾が窓よりかなり長いので、突っ張りポールをもう一本使い長さを調整。 絞り紐は元から付いていたけど、昼間は軽く結んで光を入れてます。 実はこの暖簾、10年以上前に買ったもの。 少し古いけど、古民家には上手くとけこんだかな〜(=´ω`=)
raindrop_seed
raindrop_seed
一人暮らし
もっと見る

バス/トイレ 突っ張りポールの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ