バス/トイレ セメダイン

51枚の部屋写真から36枚をセレクト
yutaさんの実例写真
洗面台と壁の隙間を防水テープで埋めてみました! 壁も防水シートを貼りました。 今まで水滴が飛び散ると、壁紙が濡れるうえに下に垂れると拭き取り不可という最悪なパターンだったので対策してみました。 セメダインの防水テープは台形になっておりコーナーへの取り付けが簡単でオススメです! また東洋アルミのシートも折り曲げクセがなく、貼り替えも容易なのでオススメです! 正直2つの商品が素晴らしいおかげで上手く納まったと思います。 防水テープの上に汚れ防止のマスキングテープを貼って仕上げてます。 これで安心して子供に手を洗わせることができます😄 設置前の写真もアップしますので良かったら見てみて下さい。
洗面台と壁の隙間を防水テープで埋めてみました! 壁も防水シートを貼りました。 今まで水滴が飛び散ると、壁紙が濡れるうえに下に垂れると拭き取り不可という最悪なパターンだったので対策してみました。 セメダインの防水テープは台形になっておりコーナーへの取り付けが簡単でオススメです! また東洋アルミのシートも折り曲げクセがなく、貼り替えも容易なのでオススメです! 正直2つの商品が素晴らしいおかげで上手く納まったと思います。 防水テープの上に汚れ防止のマスキングテープを貼って仕上げてます。 これで安心して子供に手を洗わせることができます😄 設置前の写真もアップしますので良かったら見てみて下さい。
yuta
yuta
yupinさんの実例写真
シリコン補修終わったらキレイになりましたー。地味な作業でしたが、やっぱりこういうの直すと入浴が気持ちいい!
シリコン補修終わったらキレイになりましたー。地味な作業でしたが、やっぱりこういうの直すと入浴が気持ちいい!
yupin
yupin
3LDK | 家族
kusukiri1059さんの実例写真
セメダインの貼って剥がせる接着剤を使って、お風呂の給湯器リモコンをカバーしました…大人が指で押せば押せるけど、子供はかなり頑張らないと押せないので、シャワーをいきなり水にされなくてすむようになった…‼️‼️
セメダインの貼って剥がせる接着剤を使って、お風呂の給湯器リモコンをカバーしました…大人が指で押せば押せるけど、子供はかなり頑張らないと押せないので、シャワーをいきなり水にされなくてすむようになった…‼️‼️
kusukiri1059
kusukiri1059
2LDK | カップル
ayaさんの実例写真
モニターさせていただいてるセメダインを使って、昨日作った3段収納。 トイレの窓際に置きました✨ 今まで、収納している洗面所まで取りに行ってた流せるトイレブラシや生理用品をコレに入れて使うつもりです😊 貼るだけの簡単DIYで実用的で可愛い収納が出来ました👍
モニターさせていただいてるセメダインを使って、昨日作った3段収納。 トイレの窓際に置きました✨ 今まで、収納している洗面所まで取りに行ってた流せるトイレブラシや生理用品をコレに入れて使うつもりです😊 貼るだけの簡単DIYで実用的で可愛い収納が出来ました👍
aya
aya
4LDK | 家族
saya.さんの実例写真
文房具¥689
洗面台と壁の間の隙間とお気に入りの壁紙が水はねでボロボロになる前に壁紙保護シートとコーキングテープを貼りました! 本当は住み始めて最初にしておきたかったんだけど 保護シートとコーキング探しに時間がかかってしまったのと面倒だったのでしてなかった(´-∀-`) 保護シートはダイソーで購入しました! ペット用?の保護シートなので水はね予防には向いてるか分かりません>< でも扱いやすい生地で何度か貼り直しもしたけど凹凸の多い壁紙でも上手く貼れた-(*´∀`)♪ 初心者のわたしでも上手く貼れました! 透明タイプだけど やっぱり貼ってる感が出ちゃいました( ˊᵕˋ ;)💦 コーキングテープは粘着力があまりなく微妙かなぁ-って思ったけど 汚れたら交換できるしいい感じです^^
洗面台と壁の間の隙間とお気に入りの壁紙が水はねでボロボロになる前に壁紙保護シートとコーキングテープを貼りました! 本当は住み始めて最初にしておきたかったんだけど 保護シートとコーキング探しに時間がかかってしまったのと面倒だったのでしてなかった(´-∀-`) 保護シートはダイソーで購入しました! ペット用?の保護シートなので水はね予防には向いてるか分かりません>< でも扱いやすい生地で何度か貼り直しもしたけど凹凸の多い壁紙でも上手く貼れた-(*´∀`)♪ 初心者のわたしでも上手く貼れました! 透明タイプだけど やっぱり貼ってる感が出ちゃいました( ˊᵕˋ ;)💦 コーキングテープは粘着力があまりなく微妙かなぁ-って思ったけど 汚れたら交換できるしいい感じです^^
saya.
saya.
4LDK | 家族
curoさんの実例写真
curo
curo
家族
sanaさんの実例写真
トイレの床に防水シート!作隙間が気になるけど、短時間で作った割に上出来!
トイレの床に防水シート!作隙間が気になるけど、短時間で作った割に上出来!
sana
sana
Mie-koさんの実例写真
スーパーXで補修したマグネット お風呂でこうして使ってます
スーパーXで補修したマグネット お風呂でこうして使ってます
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
colonさんの実例写真
ものすごく地味~なpicですが… 以前フォローさせて頂いている方のpicに私のお悩みを一発で解決出来る方法があり、参考にさせて頂いました(ˊᵕˋ) トイレと床のすき間の汚れ防止! もっとラクにお掃除出来ないものか…?と日々悩んでいましたが これわかる方には分かって貰えると思います( *^艸^) これで楽々お掃除♪
ものすごく地味~なpicですが… 以前フォローさせて頂いている方のpicに私のお悩みを一発で解決出来る方法があり、参考にさせて頂いました(ˊᵕˋ) トイレと床のすき間の汚れ防止! もっとラクにお掃除出来ないものか…?と日々悩んでいましたが これわかる方には分かって貰えると思います( *^艸^) これで楽々お掃除♪
colon
colon
4LDK | 家族
hazkiさんの実例写真
洗面ボウルのコーキングがボロボロだったのでDIYでコーキング打ち直しました( •̀ .̫ •́ )✧ 以前お風呂場のコーキング補修は5cmぐらいやったことあったので、まあいけるだろうと。 所要時間1時間ぐらいでした。
洗面ボウルのコーキングがボロボロだったのでDIYでコーキング打ち直しました( •̀ .̫ •́ )✧ 以前お風呂場のコーキング補修は5cmぐらいやったことあったので、まあいけるだろうと。 所要時間1時間ぐらいでした。
hazki
hazki
3DK | 家族
tawashiさんの実例写真
洗面台の水跳ね・水飛び対策! 洗面台の横に無印のPP衣装ケースを置きました。前々から洗面台横の水跳ねや、掃除する時横に水が流れないように慎重に水を流す作業の煩わしさが気になっていましたが、ついに対策に出ました。 インターネットで水はね防止のパネルなど色々探しましたが、良い感じのやつが全然なかったので自分で作ることに。 作り方は超簡単です! 材料:セリアのPPシート、コマンドタブ(剥がせる両面テープ)、セメダイン防水テープ ①PPシートの角(1箇所)をハサミでカーブに切る ②洗面台の横にコマンドタブを貼ってPPシートを貼り付ける ③洗面台とPPシートの間に防水テープを貼る 以上!かなり良い出来栄えかなと自画自賛しております!
洗面台の水跳ね・水飛び対策! 洗面台の横に無印のPP衣装ケースを置きました。前々から洗面台横の水跳ねや、掃除する時横に水が流れないように慎重に水を流す作業の煩わしさが気になっていましたが、ついに対策に出ました。 インターネットで水はね防止のパネルなど色々探しましたが、良い感じのやつが全然なかったので自分で作ることに。 作り方は超簡単です! 材料:セリアのPPシート、コマンドタブ(剥がせる両面テープ)、セメダイン防水テープ ①PPシートの角(1箇所)をハサミでカーブに切る ②洗面台の横にコマンドタブを貼ってPPシートを貼り付ける ③洗面台とPPシートの間に防水テープを貼る 以上!かなり良い出来栄えかなと自画自賛しております!
tawashi
tawashi
家族
milkpaumeさんの実例写真
セメダイン「スーパーX」モニター中です。 スーパーXデュオを使用して、洗濯機の糸くずフィルターを乾かすハンガーを作りました🛠 以前は、長めのアイアンバーに両面テープでマグネットを接着し、使用してました。 バーが長すぎるのと、マグネットが弱くよく落ちるので改良♪ さすがスーパーX‼️しっかり接着され、ちょっと引っかけたぐらいでは落ちません! ジャストサイズで使いやすい(o^^o) 【材料】 アイアンバー平ショート(13.8×4㎝)、超強力マグネット4P、スーパーXデュオ 【作り方】 ①マグネットを2つ重ね、上の方にスーパーXデュオのA剤を点々と円状に塗り、真ん中にB剤を塗る。 *マグネットが強力なので、マグネット同士の接着は不要。 ②アイアンバーに貼り付けて、完成! 2分で出来ちゃいました∩^ω^∩
セメダイン「スーパーX」モニター中です。 スーパーXデュオを使用して、洗濯機の糸くずフィルターを乾かすハンガーを作りました🛠 以前は、長めのアイアンバーに両面テープでマグネットを接着し、使用してました。 バーが長すぎるのと、マグネットが弱くよく落ちるので改良♪ さすがスーパーX‼️しっかり接着され、ちょっと引っかけたぐらいでは落ちません! ジャストサイズで使いやすい(o^^o) 【材料】 アイアンバー平ショート(13.8×4㎝)、超強力マグネット4P、スーパーXデュオ 【作り方】 ①マグネットを2つ重ね、上の方にスーパーXデュオのA剤を点々と円状に塗り、真ん中にB剤を塗る。 *マグネットが強力なので、マグネット同士の接着は不要。 ②アイアンバーに貼り付けて、完成! 2分で出来ちゃいました∩^ω^∩
milkpaume
milkpaume
4LDK | 家族
boyさんの実例写真
黒カビ退治!! 何をやっても落ちないカビ...ついにやっつけてやりました! 作業時間30分! 費用1600円!
黒カビ退治!! 何をやっても落ちないカビ...ついにやっつけてやりました! 作業時間30分! 費用1600円!
boy
boy
家族
haruakikouyukiさんの実例写真
セリアのタオルハンガーをセメダインで壁にくっつけました。
セリアのタオルハンガーをセメダインで壁にくっつけました。
haruakikouyuki
haruakikouyuki
家族
Atsukoさんの実例写真
接着剤¥460
セメダインボンドモニター投稿失礼します。 扉作り手順 ①表面になる木と裏面になる木(裏面は表面の一回り細い木)をボンドで接着します。 ②塗装して乾いたら、裏面になるフレームと表面になるフレームの間にプラダンを挟みをボンドで接着し、固定してボンドが乾くまで待つ。 ※プラダンは裏面の枠にはまる大きさにカット ③プラダン押さえ用のベニア板にボンドをつけて裏面の木枠の内側にはめ込みプラダンを押さえる。 ④内側の押さえ用のベニアを固定してボンドが乾くのを待ちます。 乾いたら出来上がり。
セメダインボンドモニター投稿失礼します。 扉作り手順 ①表面になる木と裏面になる木(裏面は表面の一回り細い木)をボンドで接着します。 ②塗装して乾いたら、裏面になるフレームと表面になるフレームの間にプラダンを挟みをボンドで接着し、固定してボンドが乾くまで待つ。 ※プラダンは裏面の枠にはまる大きさにカット ③プラダン押さえ用のベニア板にボンドをつけて裏面の木枠の内側にはめ込みプラダンを押さえる。 ④内側の押さえ用のベニアを固定してボンドが乾くのを待ちます。 乾いたら出来上がり。
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
rakkoさんの実例写真
セメダインのモニター投稿です。 トイレ洗面の水滴防止に簡易的なパネルを作りました。最初はそのまま置いていたのですが、壁紙余ってる!という事を思い出してセメダインで頑丈に貼り付けました。 このパネル、少し不自然かもしれませんが水滴防止にはとても良いです😆
セメダインのモニター投稿です。 トイレ洗面の水滴防止に簡易的なパネルを作りました。最初はそのまま置いていたのですが、壁紙余ってる!という事を思い出してセメダインで頑丈に貼り付けました。 このパネル、少し不自然かもしれませんが水滴防止にはとても良いです😆
rakko
rakko
家族
moさんの実例写真
すき間パテでの穴埋め
すき間パテでの穴埋め
mo
mo
2DK
myonghaeさんの実例写真
洗面所のクッションフロアを貼り替えました。 接着剤がギリギリ足りた(^^;; クッションフロア裏のグラスウール、かなりチクチクする…手袋必須! うっかり手に付いた粉で手が切れまくりでした(´Д` )
洗面所のクッションフロアを貼り替えました。 接着剤がギリギリ足りた(^^;; クッションフロア裏のグラスウール、かなりチクチクする…手袋必須! うっかり手に付いた粉で手が切れまくりでした(´Д` )
myonghae
myonghae
4LDK | 家族
tararaさんの実例写真
年末お風呂🛀掃除しました✨ お風呂の蓋の脇の部分が取れてまとめて接着しました😊 今回使ったのはモニター中のセメダインスーパーXDuoです😊 ゴールド✨とDuo✨どちらも屋外◎耐熱◎でどちらを使うか悩みましたが接着時間がわずか1分のDuoを選択😊 待つ事なくカビ取り掃除が🧽できピカピカのお風呂で新年を迎えられます✌️
年末お風呂🛀掃除しました✨ お風呂の蓋の脇の部分が取れてまとめて接着しました😊 今回使ったのはモニター中のセメダインスーパーXDuoです😊 ゴールド✨とDuo✨どちらも屋外◎耐熱◎でどちらを使うか悩みましたが接着時間がわずか1分のDuoを選択😊 待つ事なくカビ取り掃除が🧽できピカピカのお風呂で新年を迎えられます✌️
tarara
tarara
家族
miki_v.v_さんの実例写真
ダイソーのコレクションボックス??と造花で壁にアクセントを。 壁に2つ画鋲を挿して、セメダインでボックスと画鋲を固定しました(^^) ペーパーホルダーほしいぃ…( ゚□゚)
ダイソーのコレクションボックス??と造花で壁にアクセントを。 壁に2つ画鋲を挿して、セメダインでボックスと画鋲を固定しました(^^) ペーパーホルダーほしいぃ…( ゚□゚)
miki_v.v_
miki_v.v_
1K | 一人暮らし
wakarennさんの実例写真
¥433
洗面所下に、台所下、絶対にやつを見たくないので柔らかいパテ(固まらない)を使って埋めました〜!こっちは友達がやってくれたやつ(手分けしてねりねり囲いました)
洗面所下に、台所下、絶対にやつを見たくないので柔らかいパテ(固まらない)を使って埋めました〜!こっちは友達がやってくれたやつ(手分けしてねりねり囲いました)
wakarenn
wakarenn
1K
mako0080さんの実例写真
塗ってみました… あとはクロスを張り替えて終わりです
塗ってみました… あとはクロスを張り替えて終わりです
mako0080
mako0080
3LDK | 家族
chaaaさんの実例写真
DIY*After* 水ハネが気になって、自分でタイル貼りました
DIY*After* 水ハネが気になって、自分でタイル貼りました
chaaa
chaaa
2LDK | 家族
miki08さんの実例写真
試験も終わったので、ずっと気になってた水回りの床をチェンジ。最近お気に入りのCFシートとセメダインのCFテープでお気軽にやってみようと思うけど、上手くできるかしら。
試験も終わったので、ずっと気になってた水回りの床をチェンジ。最近お気に入りのCFシートとセメダインのCFテープでお気軽にやってみようと思うけど、上手くできるかしら。
miki08
miki08
1K | 一人暮らし
75さんの実例写真
フォロー先様で話題なったG対策を週末行いました。 少し楽しようとテープ状のコークを用意しましたが、結局ネリネリしちゃいました。 あまりに体勢が辛かったので、写真は作業前だったり作業中だったりバラバラですが、とにかく対応できましたー! 背中を押して下さったthさん、Miiさん、akezouさんありがとうございます😆
フォロー先様で話題なったG対策を週末行いました。 少し楽しようとテープ状のコークを用意しましたが、結局ネリネリしちゃいました。 あまりに体勢が辛かったので、写真は作業前だったり作業中だったりバラバラですが、とにかく対応できましたー! 背中を押して下さったthさん、Miiさん、akezouさんありがとうございます😆
75
75
4LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ セメダインの投稿一覧

29枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ セメダイン

51枚の部屋写真から36枚をセレクト
yutaさんの実例写真
洗面台と壁の隙間を防水テープで埋めてみました! 壁も防水シートを貼りました。 今まで水滴が飛び散ると、壁紙が濡れるうえに下に垂れると拭き取り不可という最悪なパターンだったので対策してみました。 セメダインの防水テープは台形になっておりコーナーへの取り付けが簡単でオススメです! また東洋アルミのシートも折り曲げクセがなく、貼り替えも容易なのでオススメです! 正直2つの商品が素晴らしいおかげで上手く納まったと思います。 防水テープの上に汚れ防止のマスキングテープを貼って仕上げてます。 これで安心して子供に手を洗わせることができます😄 設置前の写真もアップしますので良かったら見てみて下さい。
洗面台と壁の隙間を防水テープで埋めてみました! 壁も防水シートを貼りました。 今まで水滴が飛び散ると、壁紙が濡れるうえに下に垂れると拭き取り不可という最悪なパターンだったので対策してみました。 セメダインの防水テープは台形になっておりコーナーへの取り付けが簡単でオススメです! また東洋アルミのシートも折り曲げクセがなく、貼り替えも容易なのでオススメです! 正直2つの商品が素晴らしいおかげで上手く納まったと思います。 防水テープの上に汚れ防止のマスキングテープを貼って仕上げてます。 これで安心して子供に手を洗わせることができます😄 設置前の写真もアップしますので良かったら見てみて下さい。
yuta
yuta
yupinさんの実例写真
シリコン補修終わったらキレイになりましたー。地味な作業でしたが、やっぱりこういうの直すと入浴が気持ちいい!
シリコン補修終わったらキレイになりましたー。地味な作業でしたが、やっぱりこういうの直すと入浴が気持ちいい!
yupin
yupin
3LDK | 家族
kusukiri1059さんの実例写真
セメダインの貼って剥がせる接着剤を使って、お風呂の給湯器リモコンをカバーしました…大人が指で押せば押せるけど、子供はかなり頑張らないと押せないので、シャワーをいきなり水にされなくてすむようになった…‼️‼️
セメダインの貼って剥がせる接着剤を使って、お風呂の給湯器リモコンをカバーしました…大人が指で押せば押せるけど、子供はかなり頑張らないと押せないので、シャワーをいきなり水にされなくてすむようになった…‼️‼️
kusukiri1059
kusukiri1059
2LDK | カップル
ayaさんの実例写真
モニターさせていただいてるセメダインを使って、昨日作った3段収納。 トイレの窓際に置きました✨ 今まで、収納している洗面所まで取りに行ってた流せるトイレブラシや生理用品をコレに入れて使うつもりです😊 貼るだけの簡単DIYで実用的で可愛い収納が出来ました👍
モニターさせていただいてるセメダインを使って、昨日作った3段収納。 トイレの窓際に置きました✨ 今まで、収納している洗面所まで取りに行ってた流せるトイレブラシや生理用品をコレに入れて使うつもりです😊 貼るだけの簡単DIYで実用的で可愛い収納が出来ました👍
aya
aya
4LDK | 家族
saya.さんの実例写真
文房具¥689
洗面台と壁の間の隙間とお気に入りの壁紙が水はねでボロボロになる前に壁紙保護シートとコーキングテープを貼りました! 本当は住み始めて最初にしておきたかったんだけど 保護シートとコーキング探しに時間がかかってしまったのと面倒だったのでしてなかった(´-∀-`) 保護シートはダイソーで購入しました! ペット用?の保護シートなので水はね予防には向いてるか分かりません>< でも扱いやすい生地で何度か貼り直しもしたけど凹凸の多い壁紙でも上手く貼れた-(*´∀`)♪ 初心者のわたしでも上手く貼れました! 透明タイプだけど やっぱり貼ってる感が出ちゃいました( ˊᵕˋ ;)💦 コーキングテープは粘着力があまりなく微妙かなぁ-って思ったけど 汚れたら交換できるしいい感じです^^
洗面台と壁の間の隙間とお気に入りの壁紙が水はねでボロボロになる前に壁紙保護シートとコーキングテープを貼りました! 本当は住み始めて最初にしておきたかったんだけど 保護シートとコーキング探しに時間がかかってしまったのと面倒だったのでしてなかった(´-∀-`) 保護シートはダイソーで購入しました! ペット用?の保護シートなので水はね予防には向いてるか分かりません>< でも扱いやすい生地で何度か貼り直しもしたけど凹凸の多い壁紙でも上手く貼れた-(*´∀`)♪ 初心者のわたしでも上手く貼れました! 透明タイプだけど やっぱり貼ってる感が出ちゃいました( ˊᵕˋ ;)💦 コーキングテープは粘着力があまりなく微妙かなぁ-って思ったけど 汚れたら交換できるしいい感じです^^
saya.
saya.
4LDK | 家族
curoさんの実例写真
curo
curo
家族
sanaさんの実例写真
トイレの床に防水シート!作隙間が気になるけど、短時間で作った割に上出来!
トイレの床に防水シート!作隙間が気になるけど、短時間で作った割に上出来!
sana
sana
Mie-koさんの実例写真
スーパーXで補修したマグネット お風呂でこうして使ってます
スーパーXで補修したマグネット お風呂でこうして使ってます
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
colonさんの実例写真
ものすごく地味~なpicですが… 以前フォローさせて頂いている方のpicに私のお悩みを一発で解決出来る方法があり、参考にさせて頂いました(ˊᵕˋ) トイレと床のすき間の汚れ防止! もっとラクにお掃除出来ないものか…?と日々悩んでいましたが これわかる方には分かって貰えると思います( *^艸^) これで楽々お掃除♪
ものすごく地味~なpicですが… 以前フォローさせて頂いている方のpicに私のお悩みを一発で解決出来る方法があり、参考にさせて頂いました(ˊᵕˋ) トイレと床のすき間の汚れ防止! もっとラクにお掃除出来ないものか…?と日々悩んでいましたが これわかる方には分かって貰えると思います( *^艸^) これで楽々お掃除♪
colon
colon
4LDK | 家族
hazkiさんの実例写真
洗面ボウルのコーキングがボロボロだったのでDIYでコーキング打ち直しました( •̀ .̫ •́ )✧ 以前お風呂場のコーキング補修は5cmぐらいやったことあったので、まあいけるだろうと。 所要時間1時間ぐらいでした。
洗面ボウルのコーキングがボロボロだったのでDIYでコーキング打ち直しました( •̀ .̫ •́ )✧ 以前お風呂場のコーキング補修は5cmぐらいやったことあったので、まあいけるだろうと。 所要時間1時間ぐらいでした。
hazki
hazki
3DK | 家族
tawashiさんの実例写真
洗面台の水跳ね・水飛び対策! 洗面台の横に無印のPP衣装ケースを置きました。前々から洗面台横の水跳ねや、掃除する時横に水が流れないように慎重に水を流す作業の煩わしさが気になっていましたが、ついに対策に出ました。 インターネットで水はね防止のパネルなど色々探しましたが、良い感じのやつが全然なかったので自分で作ることに。 作り方は超簡単です! 材料:セリアのPPシート、コマンドタブ(剥がせる両面テープ)、セメダイン防水テープ ①PPシートの角(1箇所)をハサミでカーブに切る ②洗面台の横にコマンドタブを貼ってPPシートを貼り付ける ③洗面台とPPシートの間に防水テープを貼る 以上!かなり良い出来栄えかなと自画自賛しております!
洗面台の水跳ね・水飛び対策! 洗面台の横に無印のPP衣装ケースを置きました。前々から洗面台横の水跳ねや、掃除する時横に水が流れないように慎重に水を流す作業の煩わしさが気になっていましたが、ついに対策に出ました。 インターネットで水はね防止のパネルなど色々探しましたが、良い感じのやつが全然なかったので自分で作ることに。 作り方は超簡単です! 材料:セリアのPPシート、コマンドタブ(剥がせる両面テープ)、セメダイン防水テープ ①PPシートの角(1箇所)をハサミでカーブに切る ②洗面台の横にコマンドタブを貼ってPPシートを貼り付ける ③洗面台とPPシートの間に防水テープを貼る 以上!かなり良い出来栄えかなと自画自賛しております!
tawashi
tawashi
家族
milkpaumeさんの実例写真
セメダイン「スーパーX」モニター中です。 スーパーXデュオを使用して、洗濯機の糸くずフィルターを乾かすハンガーを作りました🛠 以前は、長めのアイアンバーに両面テープでマグネットを接着し、使用してました。 バーが長すぎるのと、マグネットが弱くよく落ちるので改良♪ さすがスーパーX‼️しっかり接着され、ちょっと引っかけたぐらいでは落ちません! ジャストサイズで使いやすい(o^^o) 【材料】 アイアンバー平ショート(13.8×4㎝)、超強力マグネット4P、スーパーXデュオ 【作り方】 ①マグネットを2つ重ね、上の方にスーパーXデュオのA剤を点々と円状に塗り、真ん中にB剤を塗る。 *マグネットが強力なので、マグネット同士の接着は不要。 ②アイアンバーに貼り付けて、完成! 2分で出来ちゃいました∩^ω^∩
セメダイン「スーパーX」モニター中です。 スーパーXデュオを使用して、洗濯機の糸くずフィルターを乾かすハンガーを作りました🛠 以前は、長めのアイアンバーに両面テープでマグネットを接着し、使用してました。 バーが長すぎるのと、マグネットが弱くよく落ちるので改良♪ さすがスーパーX‼️しっかり接着され、ちょっと引っかけたぐらいでは落ちません! ジャストサイズで使いやすい(o^^o) 【材料】 アイアンバー平ショート(13.8×4㎝)、超強力マグネット4P、スーパーXデュオ 【作り方】 ①マグネットを2つ重ね、上の方にスーパーXデュオのA剤を点々と円状に塗り、真ん中にB剤を塗る。 *マグネットが強力なので、マグネット同士の接着は不要。 ②アイアンバーに貼り付けて、完成! 2分で出来ちゃいました∩^ω^∩
milkpaume
milkpaume
4LDK | 家族
boyさんの実例写真
黒カビ退治!! 何をやっても落ちないカビ...ついにやっつけてやりました! 作業時間30分! 費用1600円!
黒カビ退治!! 何をやっても落ちないカビ...ついにやっつけてやりました! 作業時間30分! 費用1600円!
boy
boy
家族
haruakikouyukiさんの実例写真
セリアのタオルハンガーをセメダインで壁にくっつけました。
セリアのタオルハンガーをセメダインで壁にくっつけました。
haruakikouyuki
haruakikouyuki
家族
Atsukoさんの実例写真
セメダインボンドモニター投稿失礼します。 扉作り手順 ①表面になる木と裏面になる木(裏面は表面の一回り細い木)をボンドで接着します。 ②塗装して乾いたら、裏面になるフレームと表面になるフレームの間にプラダンを挟みをボンドで接着し、固定してボンドが乾くまで待つ。 ※プラダンは裏面の枠にはまる大きさにカット ③プラダン押さえ用のベニア板にボンドをつけて裏面の木枠の内側にはめ込みプラダンを押さえる。 ④内側の押さえ用のベニアを固定してボンドが乾くのを待ちます。 乾いたら出来上がり。
セメダインボンドモニター投稿失礼します。 扉作り手順 ①表面になる木と裏面になる木(裏面は表面の一回り細い木)をボンドで接着します。 ②塗装して乾いたら、裏面になるフレームと表面になるフレームの間にプラダンを挟みをボンドで接着し、固定してボンドが乾くまで待つ。 ※プラダンは裏面の枠にはまる大きさにカット ③プラダン押さえ用のベニア板にボンドをつけて裏面の木枠の内側にはめ込みプラダンを押さえる。 ④内側の押さえ用のベニアを固定してボンドが乾くのを待ちます。 乾いたら出来上がり。
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
rakkoさんの実例写真
セメダインのモニター投稿です。 トイレ洗面の水滴防止に簡易的なパネルを作りました。最初はそのまま置いていたのですが、壁紙余ってる!という事を思い出してセメダインで頑丈に貼り付けました。 このパネル、少し不自然かもしれませんが水滴防止にはとても良いです😆
セメダインのモニター投稿です。 トイレ洗面の水滴防止に簡易的なパネルを作りました。最初はそのまま置いていたのですが、壁紙余ってる!という事を思い出してセメダインで頑丈に貼り付けました。 このパネル、少し不自然かもしれませんが水滴防止にはとても良いです😆
rakko
rakko
家族
moさんの実例写真
すき間パテでの穴埋め
すき間パテでの穴埋め
mo
mo
2DK
myonghaeさんの実例写真
洗面所のクッションフロアを貼り替えました。 接着剤がギリギリ足りた(^^;; クッションフロア裏のグラスウール、かなりチクチクする…手袋必須! うっかり手に付いた粉で手が切れまくりでした(´Д` )
洗面所のクッションフロアを貼り替えました。 接着剤がギリギリ足りた(^^;; クッションフロア裏のグラスウール、かなりチクチクする…手袋必須! うっかり手に付いた粉で手が切れまくりでした(´Д` )
myonghae
myonghae
4LDK | 家族
tararaさんの実例写真
年末お風呂🛀掃除しました✨ お風呂の蓋の脇の部分が取れてまとめて接着しました😊 今回使ったのはモニター中のセメダインスーパーXDuoです😊 ゴールド✨とDuo✨どちらも屋外◎耐熱◎でどちらを使うか悩みましたが接着時間がわずか1分のDuoを選択😊 待つ事なくカビ取り掃除が🧽できピカピカのお風呂で新年を迎えられます✌️
年末お風呂🛀掃除しました✨ お風呂の蓋の脇の部分が取れてまとめて接着しました😊 今回使ったのはモニター中のセメダインスーパーXDuoです😊 ゴールド✨とDuo✨どちらも屋外◎耐熱◎でどちらを使うか悩みましたが接着時間がわずか1分のDuoを選択😊 待つ事なくカビ取り掃除が🧽できピカピカのお風呂で新年を迎えられます✌️
tarara
tarara
家族
miki_v.v_さんの実例写真
ダイソーのコレクションボックス??と造花で壁にアクセントを。 壁に2つ画鋲を挿して、セメダインでボックスと画鋲を固定しました(^^) ペーパーホルダーほしいぃ…( ゚□゚)
ダイソーのコレクションボックス??と造花で壁にアクセントを。 壁に2つ画鋲を挿して、セメダインでボックスと画鋲を固定しました(^^) ペーパーホルダーほしいぃ…( ゚□゚)
miki_v.v_
miki_v.v_
1K | 一人暮らし
wakarennさんの実例写真
¥433
洗面所下に、台所下、絶対にやつを見たくないので柔らかいパテ(固まらない)を使って埋めました〜!こっちは友達がやってくれたやつ(手分けしてねりねり囲いました)
洗面所下に、台所下、絶対にやつを見たくないので柔らかいパテ(固まらない)を使って埋めました〜!こっちは友達がやってくれたやつ(手分けしてねりねり囲いました)
wakarenn
wakarenn
1K
mako0080さんの実例写真
塗ってみました… あとはクロスを張り替えて終わりです
塗ってみました… あとはクロスを張り替えて終わりです
mako0080
mako0080
3LDK | 家族
chaaaさんの実例写真
DIY*After* 水ハネが気になって、自分でタイル貼りました
DIY*After* 水ハネが気になって、自分でタイル貼りました
chaaa
chaaa
2LDK | 家族
miki08さんの実例写真
試験も終わったので、ずっと気になってた水回りの床をチェンジ。最近お気に入りのCFシートとセメダインのCFテープでお気軽にやってみようと思うけど、上手くできるかしら。
試験も終わったので、ずっと気になってた水回りの床をチェンジ。最近お気に入りのCFシートとセメダインのCFテープでお気軽にやってみようと思うけど、上手くできるかしら。
miki08
miki08
1K | 一人暮らし
75さんの実例写真
フォロー先様で話題なったG対策を週末行いました。 少し楽しようとテープ状のコークを用意しましたが、結局ネリネリしちゃいました。 あまりに体勢が辛かったので、写真は作業前だったり作業中だったりバラバラですが、とにかく対応できましたー! 背中を押して下さったthさん、Miiさん、akezouさんありがとうございます😆
フォロー先様で話題なったG対策を週末行いました。 少し楽しようとテープ状のコークを用意しましたが、結局ネリネリしちゃいました。 あまりに体勢が辛かったので、写真は作業前だったり作業中だったりバラバラですが、とにかく対応できましたー! 背中を押して下さったthさん、Miiさん、akezouさんありがとうございます😆
75
75
4LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ セメダインの投稿一覧

29枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ